【京都】木津川で流され行方不明、3歳男児の死亡確認 キャンプ場の下流10キロで見つかる [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2023/08/13(日) 17:49:13.23ID:FQDzlW2w9
13日午前9時40分ごろ、京都府木津川市の木津川で、男児が浮いているのを京都府警の警察官が見つけた。男児はその後、死亡が確認された。

府警木津署は、11日に同市加茂町銭司小倉の木津川で、家族らとキャンプ場を訪れた際に流され、行方不明となっていた大阪府守口市の男児(3)と確認した。

発見場所は、キャンプ場から下流約10キロ、近鉄木津川台駅の東側約750メートル付近。捜索中の京都府警のヘリコプターが発見したという。

男児は、11日に川の浅瀬で遊んでいたが、両親が目を離した隙に流されたという。同日には約1・2キロ下流で男児の浮輪が見つかっていた。

8/13(日) 15:46 京都新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/01422da574dd725a57e581ea8da9acb61d4575b3
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230813-01187169-kyt-000-3-view.jpg

※関連スレ
【京都】川に流され行方不明の3歳男児か 木津川の下流で浮いているのをヘリが発見 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691896330/

0952ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 21:59:05.46ID:q+Xd2Kjl0
>>946
現場の山八キャンプ場から警察のヘリが10キロ下流で浮いてるのを発見、船で回収でしょ
夏場の水死体回収見せるのは無理じゃね

0953ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:01:21.30ID:j0puhWBE0
Twitterエゴサしていいねしてる場合じゃ、、

0954ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:02:50.60ID:CVwYf+Od0
ちゃんとした親ならスイミングスクールに通わせるんだよね
バカほど英会話とかやらせたがる

0955ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:02:50.75ID:YSKIZrN30
>>854
すでに下に弟いるようだね
セレン

0956ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:03:31.77ID:gZyDuAUd0
>>337
空気圧不足で不安定だな

0957ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:03:41.46ID:BNQ+LAev0
経験がないとほんとの怖さがわからない、ねえ
川の近くで育ったなら身近な経験者から嫌ってほど事故の話を聞かされるけど、それでもまだ自分で経験したいってなるかね?
ならんわ。
だいたい流されてるのはよそモンか無謀な若者だろ

0958ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:04:37.28ID:5YTOYlME0
>>947
妙に納得

0959ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:04:52.19ID:9v/07EBv0
回収してから報道機関にリリースした感じなのよね
とりあえず現地は車で簡単に行ける場所じゃないよ

0960ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:05:54.50ID:qjszHY5+0
3歳なんて仮に足がつく浅さでも流れとコケで立ってられないだろう
庭のビニールプールで良かったのに

0961ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:06:00.86ID:GTmFAO0G0
>>957
うちの親は、子供の頃同級生の水死体を見つけて引き上げた事があったらしいが、自信家で別に凝りてた風ではなくて色々武勇伝を聞かされた

0962ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:07:45.07ID:frfguUjI0
>>893
勝てるわけがねえだろ

0963ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:09:24.09ID:bkE1/9Vi0
かわいそうすぎる

0964ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:09:55.25ID:dqiBqbcD0
パンパンになってたんやろなぁ

0965ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:10:14.42ID:qjszHY5+0
>>8
目を離して助けられなかったのが全てだろ
どんな間柄か知らないけどその擁護は意味ないと思うよ

0966ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:11:14.42ID:cuhaawhh0
川に浮き輪じゃ
「川の流れのように〜♪」じゃね

0967ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:11:36.26ID:NcR3299e0
どうせ次の餓鬼作って終わりだし別にええんちゃう
勉強になってよかったな 1度の失敗で失う事もあるって知れてよかったやん
まともな社会に出てないから知能が足りてないんや

0968ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:11:52.19ID:q+Xd2Kjl0
3家族で行ったらしいけどこの後疎遠になるだろうな

0969ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:12:42.70ID:LiDX5yu40
>>913
>海の話ししてないし、そんなとこで泳ぐやついねえだろ

海で泳ぐやつはたくさんいて
毎年最も多くの水難事故死者が出るのも海だ

0970ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:12:47.52ID:Q0k1+BJH0
泳ぎに自信あった俺でも川で泳いでやべーとなった事あったからな
川の怖さを知らん親だったんだろ
流れがキツくなくても目を離したらアカンよ
3歳の子で浮き輪付けてたら簡単に流される
スマホ見てたんじゃないだろうな
バカ親

0971ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:12:51.17ID:PQ9XrM4e0
>>726
そのまま追っかけられんかったんやろうな
どこかで流れが遅くなる所とかな
咄嗟の判断力もどんな生き方してきたのか試されるんやな
辛いな

0972ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:14:14.16ID:zybokhlO0
言っちゃなんだが親が〇ろしたようなもん

0973ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:14:47.52ID:vF+yLfhs0
アホとスマホの親和性は異常。

0974ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:15:26.77ID:6jWdZsMF0
>>865
中村屋?

0975ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:18:58.23ID:rJpTwd2b0
3歳なんて浅いプールでも目が離せないのに、何で川に入れるかな…

0976ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:21:01.47ID:BS1AswVA0
ニュース見たらその場で死亡が確認されたとのこと
腐敗がかなり進行してたんだろうな

0977ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:22:01.19ID:LiDX5yu40
>>429
>治水だなんだで川幅狭くして水も集めてるから

逆だよ愚か者
治水では川幅を広げ河川断面積を大きくし
流下水量を増やす
常識だぞ

0978ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:22:04.02ID:RIcI9w4t0
まぁ親の責任としか言いようがない事故

0979ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:22:55.74ID:O5raGbV/0
>>970
結果が違っただけで
川の恐ろしさを知らなかったバカという点は同じ
という解説?

0980ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:27:07.02ID:bB/WikTG0
ざまあメシウマ

0981ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:27:51.71ID:cuhaawhh0
避けられる事故ではあるな

0982ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:28:33.16ID:FEFv8xds0
>>1
可哀想に
一人は専任で大人が張り付けよ
その調整が出来ないならそもそも行くな

0983ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:29:49.91ID:TljhIkjh0
三歳で輪廻スイッチ押せる知能なのな

0984ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:32:02.16ID:vjbPe0tE0
>>979
20歳くらいの若い時の話だよ
それまではプールや海でしか泳いでないから川の怖さを知らんかった
自分の子供は浅いプールでも目を離さんかったよ
川遊びはさせてない

0985ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:33:25.05ID:irRehBAY0
川で浮き輪って流れてくださいと言わんばかりの行為
浅瀬とはいえ流れがある川で浮いたら流されるでしょ…せき止められてる所ならともかく 
可哀想に

0986ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:35:18.36ID:yRhR0uXP0
児童虐待の疑いがあるのでは?

0987ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:35:19.67ID:dqiBqbcD0
子供と遊んでるアタシっていう構図よくインスタとかにあげられてるけどなんかなぁと思うわ、いつも

0988ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:35:38.61ID:ePgQ/X5z0
我が子に浮き輪を用意してあげる優しさが伝わってくるんだけどね

0989ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:37:19.56ID:Pbzp89IA0
何故小さい子供から目を離すかね。
誰かが見てるからじゃなく、
親がみなきゃいけないのに。
馬鹿な親に生まれて可哀想に

0990ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:37:43.37ID:Pbzp89IA0
>>980
最低だな

0991ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:37:51.88ID:NirQLqff0
>>816
入れてる途中って感じやったね

0992ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:38:00.95ID:irRehBAY0
>>987
この子が流される前写真ツイ(X)でみたよ…

0993ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:41:27.98ID:ymywXEiQ0
そもそも遊んでいい川なんてあるのか?
なんで遊べると思ったのか

0994ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:41:38.45ID:047t89/r0
結構流れたね

0995ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:42:56.84ID:E3sIpHEZ0
見つかってよかった

0996ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:46:21.50ID:BNQ+LAev0
川にも色々あって、川幅の狭い浅い川なら遊べるけどな
上流に行かないとダメだが
少なくとも木津川なんか入らないよ

0997ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:48:06.06ID:Fj/K01mT0
>>25
ド正論

0998ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:48:59.97ID:PDxp+9mO0
>>993
うちの地元の渓谷に一枚岩盤の上を水が薄く流れてる川がある
そこは子連れの川遊びで賑わってるよ
溺れようがないからね

0999ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:49:45.64ID:erlMkr0M0
>>554
どこにも泳いだなんて書かれてないのにアホすぎん?
普通に死体が流されて10キロ下流で見つかったんだろ

1000ウィズコロナの名無しさん2023/08/13(日) 22:49:55.05ID:4yLaiQak0
1000なら聖凪復活!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 0分 42秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。