「ぐるなび」が名称変更 10月から「楽天ぐるなび」に [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★2023/08/21(月) 09:20:47.63ID:utVl31vP9
ぐるなびは運営する飲食店情報サイト「ぐるなび」の名称を、10月から「楽天ぐるなび」に変更する。オンライン予約で楽天グループが運営する楽天ポイントがたまることを明確にし、利用増加につなげる。スマートフォン決済などでも楽天グループとの連携を計画する。楽天グループの顧客基盤を取り込むことで再成長を図る。

両社は2018年7月に資本業務提携し、同年10月からぐるなび会員と楽天会員のID連携を開始した。ぐ...(以下有料版で,残り519文字)

日本経済新聞 2023年8月21日 1:30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC184NL0Y3A810C2000000/

0131ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 12:39:07.78ID:jN8MphuF0
ぐるなびで予約したのに当日店行ったら予約?知らんなあって店員ほざきやがったわ
予約画面見せたら渋々案内しやがった、店があかんのかシステムがあかんのか、両方か

0132ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 12:41:41.77ID:uosxGWCA0
ぐるなび食べログは信用できねー
いらんわ

0133ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 12:44:40.58ID:dB/TcR2E0
>>132
そんなアナタの推しは?

0134ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 12:52:17.12ID:KeBFWvI90
>>133
インスタ

0135ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 12:53:29.31ID:Zp0r4RDY0
可哀そう

0136ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 13:04:14.06ID:rXPXvBeQ0
名前を長くすんな馬鹿

0137ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 13:39:01.93ID:tGMYUB9E0
ぐるなびって楽天グループだったのか?
何か頭に楽天て名前が付くとイマイチになるイメージがある

0138ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 13:45:47.15ID:Fv5yHSp+0
eBANKとかジャパンネット銀行て名前、かっこよかったのにかわいそうなことになってるよね

0139ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 13:47:24.33ID:3NE0hk5k0
食べログはスマホだと課金させようとするiモード的ビジネスやってるのがな

0140ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 13:47:49.12ID:z1su9FEz0
>>137
楽天がぐるなびの筆頭株主になったのは4年前だね
https://maonline.jp/articles/rakuten_gnavi_201905
https://www.businessinsider.jp/post-193097

0141ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 13:48:30.80ID:3NE0hk5k0
>>55
Googleマップは店側のマーケティングが強い店があるから嫌なんだよ
スコア5の店とか怪しすぎる

0142ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 13:49:26.19ID:3NE0hk5k0
>>137
楽天トラベルくらいじゃね?

0143ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 13:51:41.61ID:GIRXTg9H0
ぐるなびかよ

また微妙なところをw

0144ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 13:52:18.21ID:Fv5yHSp+0
アイリオ生命→楽天生命はいい名称変更

0145ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 13:59:34.92ID:64NLP/dX0
>>1
ヤラセぐるなび 楽天がババ引いた

0146ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 14:02:25.86ID:qEv3RpAB0
食べログが評価調整してて炎上した時、
なぜか「 ぐるなび 」も一緒に株価下落してたから
勘違いされないよう対策しとくべきではある

0147ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 14:02:32.41ID:vH4g5TQS0
ぐろなび

0148ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 14:04:33.28ID:sgPL+VwX0
「泥船に乗ったつもりでお任せ下さい」とか営業かけんのかな

0149ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 14:10:22.00ID:O0sXuEU+0
Googleマップで事足りる気がする

0150ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 14:13:47.47ID:mLnlOJjM0
>>142
元「旅の窓口」を楽天が吸収したんだよな

0151ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 14:22:06.54ID:5FyaL5rZ0
>>72
モバイル以外は絶好調なんだよな
モバイルのせいで改悪が続いてホント馬鹿だよ
金融に特化しとけば天下取れたのにな

0152ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 14:26:01.33ID:z1su9FEz0
>>150
楽天が旅の窓口を買収しようとしてたが
日立造船が旅の窓口を売らなかったので
三木谷がキレて楽天トラベルを設立して
旅の窓口のスタッフを引き抜いてて
その後、日立造船は旅の窓口を楽天に売った
https://xtech.nikkei.com/it/free/NC/NEWS/20030904/134519/

0153ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 14:35:35.40ID:sm/6mgNZ0
Google Mapで候補絞ってから、ぐるなびか食べログで
メニューとか投稿された写真見て決めてるわ

0154ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 14:38:00.31ID:7fKUH30k0
新入社員の面接で出会った、忘れられない女子学生がいる。
http://tocht.catandbird.net/y4389/48190166

0155ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 15:10:50.45ID:B7RGze340
>>113
インスタで写真見る方が評価より正確だしな

0156ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 16:03:48.43ID:a8STg8fX0
より将来が暗そうな名前になって草

0157ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 16:32:38.58ID:i8qsDnzx0
その冠名はやめたほうがよい

0158ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 16:37:56.68ID:Sq5OeMuB0
モバイルも買収にしとけば良かったのに…

0159ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 16:59:06.52ID:Bhc2+UL20
そうか・・・・


そうなんだ

0160ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 17:20:33.15ID:j2ix1pBX0
>>150
というより楽天はほとんど買収して大きくなった企業だろ
証券も銀行も
一から参入してもモバイルのように失敗するだけだが

0161ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 17:24:48.00ID:gcSoBuUp0
全部店舗が3のよくも悪くもない評価で使う意味無しw

0162ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 18:51:42.03ID:ag/KEj8G0
もともとインチキだったのが名称変更でさらにインチキ臭くなる

0163ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 19:55:54.81ID:HbpW9klS0
デリバリー復活させておくれよ

0164ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 20:45:39.53ID:UHsaI4Dt0
楽天を冠したとたんに胡散臭く感じるw

0165ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 23:39:12.77ID:CGXr1+Ml0
むかし「楽天ぐるなびデリバリー」というのがあってだな

「楽天ぐるなびデリバリー」「楽天ぐるなびテイクアウト」 サービス終了に関するお知らせ
https://corporate.gnavi.co.jp/release/2022/20220511-019528/

0166ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 00:08:29.68ID:9ZXj3XLx0
信頼度がゼロからマイナスになった

0167ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 00:24:22.52ID:ThfcUu640
>>117
わかる。何でも楽天って格好悪い。

0168ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 00:42:36.85ID:GgTyimMJ0
3大嫌いなレビュー
・方言
・相方

0169ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 00:45:28.23ID:J1l8M9Br0
ぐるナイに変更しろよ

0170ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 07:39:33.35ID:xipL+0sa0
>>141
同じ口調のレビューがたくさん並んでる店はあるな

0171ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 07:45:09.32ID:rnaFkSry0
オーネットが楽天オーネットに変わった感じか

0172ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 12:28:13.69ID:PFDhyVlC0
余計汚らしい名前になったなw
楽天って付くだけでより貧乏臭いw

0173ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 12:29:48.67ID:mkQiAxYz0
楽天Edyと同じで凋落の始まり

0174ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 17:59:17.76ID:zYytNBKJ0
楽天ゴチ
の方がインパクト高いのに

0175ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 18:00:03.85ID:zYytNBKJ0
食べログとぐるなび
どっちが信頼度高いの?

0176ウィズコロナの名無しさん2023/08/25(金) 02:07:58.59ID:9tiS6mrh0
Retty

0177ウィズコロナの名無しさん2023/08/25(金) 02:14:07.10ID:ElKVJPFj0
底辺の楽天カードを持ってないと何の得もないのが楽天グループなんだよな

0178ウィズコロナの名無しさん2023/08/25(金) 02:15:15.02ID:9FlaCHLl0
昨日歯医者調べてたけどGoogleレビューの方はほんとビッグモーター状態で
明らかに周りの歯医者の開業からの期間とかから見てもレビュー多すぎ高評価多すぎだったわ
グルメ関係もそんな感じになってんだろうな
周りの同業種はもちろん地域的にも比べて明らかにレビューが多い上に高評価が多いところは疑った方がいい
楽天ぐるなびになると工作めっちゃ増えそうだわw

0179ウィズコロナの名無しさん2023/08/25(金) 02:15:32.19ID:Ky+4nAtz0
食べログもそうだがこの手のアプリがとにかく使えない

0180ウィズコロナの名無しさん2023/08/25(金) 02:18:51.06ID:2yKxb1f70
楽天グループになったんかと思った

0181ウィズコロナの名無しさん2023/08/25(金) 20:47:18.17ID:FHRMHtL+0
>>18
yahooよりはマシだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています