横転バス運転手「狭い道に入りパニック」 運行会社 5年で3度の行政処分 鹿児島市 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★2023/08/21(月) 11:08:44.75ID:utVl31vP9
横転バス運転手「狭い道に入りパニック」 運行会社 5年で3度の行政処分 県警、運転処罰法違反など視野に捜査 鹿児島市

 鹿児島市春山町の県道で貸し切りバスが横転し高校生10人がけがをした事故で、運転手は「間違えて狭い道に入った。パニックになり(なぜ進んでしまったのか)自分でも分からない」と説明していることが20日分かった。

 バスの運行会社「九州みやび観光」(同市石谷町)によると、バスは南九州自動車道の伊集院インターチェンジを降りた後、飯牟礼経由で県道永吉・入佐・鹿児島線から花熟里交差点を通って練習試合会場の吹上人工芝サッカー場に行く予定だった。

 運転手は過去にも同じ行程を運転しており、事故前日も地図で道順を確認。運転前の体調も問題はなかった。本来、道を間違えた時点で事業所に無線で連絡することになっていたが、していなかった。事故現場は電波が通じず、通りがかりの車に乗せてもらい移動した後、通報した。

 同社は「今回の事故を真摯(しんし)に反省し、2度と繰り返さないよう一丸となり取り組む」と陳謝した。

 同社が過去5年で行政処分を3回受けていたことも分かった。県警は運行管理に問題がなかったかどうかなど業務上過失致傷や自動車運転処罰法違反の疑いも視野に捜査している。

 国土交通省によると、同社は2019年、21年、23年に標準運賃の下限ルールに関する「運賃料金事前届出、運賃料金変更事前届出違反」、点呼の記録事項義務違反などで文書警告や輸送施設の使用停止処分を受けた。

 事故は19日午前8時半ごろ発生。鹿児島市と日置市吹上の境付近で男性運転手(62)と国分高校のサッカー部員30人が乗ったバスが横転し、生徒10人が搬送された。うち1人は腰の骨を折る重傷。道幅は約3メートルで、手前に4トン以上の車両の通行を禁止する標識が立っていた。バスの横幅は2.3メートル、車体重量は約13トンだった。
南日本新聞  2023/08/21 08:27
https://373news.com/_news/storyid/180506/
※関連スレ
【鹿児島】31人乗車の観光バス横転、高校生10人搬送 国分高サッカー部の遠征中 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692419908/

0158ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 19:37:23.33ID:cq8A0oEK0
これは流石に道が狭すぎるけど
富士山で横転したバスが通ってた道も大型バスが来るようなとこじゃないよな
あそこはバイクでもけっこうなタイトカーブと傾斜できつい漢字なのに

0159ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 19:44:37.83ID:cpl1dSZr0
>>157
位置情報オンでスマホ持って歩いてる人のルートを
勝手に案内してるんだろうな

0160ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 20:31:25.30ID:kKG1AH600
バスやトラックは大型車専用ナビとかあるんじゃないの
じゃないと狭い道避けられないでしょ

0161ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 20:37:44.64ID:yjx4S+Ra0
これから普通免許すら無い若者を採用して
普通→大型→二種とステップアップさせるから安心して
運転手の代わりはいくらでも居るから

0162ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 21:08:09.94ID:sEWPDBgU0
困った時は客に道を教えてもらえ

0163ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 21:55:12.87ID:iAHltxPF0
>>159
そのパターンもあるし、書類上はそこに公道が存在してるパターンもある
工場のゲート内の道路を突っ切る案内されて、調べたら書類上は市道のままだった
他にも立派な自称市道は書類上その場所には存在しておらず、市道横の用水路脇の土手が本物の市道ルートとかもある

0164ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 21:59:33.22ID:iRZdAcCb0
なんであんな道走ってんの、と思ったら間違えたのか
さすがトラックの運転手よりやばいと言われてるだけあるなw

0165ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 23:25:55.79ID:dQoCGf0k0
狭い道を経験したければ世田谷区へ行け。

0166ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 00:07:34.32ID:kKf3gX8g0
やっほー、これはうれしい驚きだ!

0167ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 00:12:38.02ID:bRuquV7k0
普通の車なら離合できる場所を把握してたらそんなに難しくないレベルの険道かな

0168ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 01:04:50.24ID:XtkrDYBf0
>>167
鹿児島県道291号・伊作峠 (極小幅の道程) 完全版!!市来日置ドライブ
ttps://www.youtube.com/watch?v=q7oxyHKVaG4
ttps://www.youtube.com/watch?v=vzMzdjSvm6s

0169ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 01:15:18.01ID:oZ7Q26c/0
100%グーグルナビ

0170ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 01:15:34.20ID:bRuquV7k0
>>168
離合できる場所が少なめだな

0171ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 01:41:40.59ID:om/Fa9cP0
そりゃまさかおっさんがそんなことをやらかすなんて思ってない中学生大勢に対して
間違えちゃったからバックするぞとは伝えられないよな・・・

0172ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 02:56:41.63ID:kcpIT4L60
>>2
バスナビってあるもんな
車両のサイズを入力しとけば
その車両が走れる道にしか案内しないやつ

0173ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 02:59:44.17ID:kcpIT4L60
>>1
迷い混んだ時は110番通報してお巡りさんを呼んで待機、
これが最適解
制服警察官に安全な場所まで誘導すればいい
特に行政処分とかも無い
無理して走って事故起こされるよりマシだから
割と早々とレスキューしに来てくれる
ピンチにお巡りさんを呼ぶのは恥ずかしい事ではないのだ

0174ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 03:01:20.32ID:kcpIT4L60
>>153
夢でも現実でも何回もある(泣)

0175ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 04:28:58.99ID:wdWX7nO+0
>>20
あるな
それに鹿児島って在日朝鮮人多いから、そっちかもな
運転下手、道も覚えられない
ありえる

0176ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 07:51:18.58ID:NqO0Brl+0
別スレッドに日本版DBSの話題があるけど、
行政処分受けたことのある企業かどうか分かる仕組みが欲しいな。
仕事を依頼したいとき会社選びの参考にできる。

0177ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 08:33:51.56ID:tTtGs7ju0
>>1
なんでこんなクソザコに免許与えてんの?ww狭い道でパニック?はぁああ?

狭い道クリアするのなんてバス運転手の初歩の初歩

0178ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 09:21:14.99ID:SeDb0XpY0
バス運転手62歳って 今までなにやってたんだろう

0179ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 10:04:42.35ID:accNd9Hk0
軽トラがやっと通れるくらいの林道の様だったけど
あれじゃバックも出来ないな、ナビくらいついてるだろうに

0180ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 13:04:49.29ID:30acsEMt0
>>177 >>179

>>168の動画でこの県道の道路状況が確認できるけど、
あの道幅で高速バスサイズの車両が乗り込んできたこと自体が無謀。
クリアなんてできっこない場所に入り込んだって感じ。

0181ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 13:08:01.24ID:wfe06Xne0
絶望する気持ちはわかるけど
気付いた時点でバックするしかないんじゃ

0182ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 13:14:59.56ID:LEF89YoY0
>>163
書類って、道路台帳のこと?

0183ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 13:46:31.01ID:nAItaMG10
パイパニック

0184ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 14:12:45.22ID:5EP0Y0pm0
ま、自民党政権だからな、しょうがない。ドンマイ

0185ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 15:04:46.63ID:WYiSuztn0
地図をみた多くの人が291号を走ってきて296号に入るところで間違えて左折して
そのまま291号を進み、あの細いところで事故ったと思ってたのに
まるっきり逆の西側から来て右折してたのは笑った
どんだけ方向音痴なんだよと

0186ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 15:07:30.46ID:cTRA2bG30
>>67
それは言えてる。

0187ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 15:07:44.11ID:9My5v0cU0
>>163
へぇーグーグルは何でも知ってるな

0188ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 15:09:14.43ID:BkF1BrJX0
道を間違えただけでパニックなるとか普通に運転手向いてねーよ

0189ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 15:32:26.98ID:9My5v0cU0
>>16
諦めないなら進むしかねえな

0190ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 15:41:40.80ID:cTRA2bG30
大型乗ってて4t以上不可の標識見ればそこで止まって必ず確認するわ。

0191ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 16:09:19.27ID:PTMEPaEY0
人を安く使うからこうなる

0192ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 16:10:27.47ID:fAT9Ho8N0
テスト

0193ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 16:17:22.47ID:5VKp9bEb0
バスならバックカメラあるだろうし余裕で出れろーが
俺40フィートコンテナ積んだままこんな狭い曲がりくねった道でふんずまった事あるぞ

0194ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 16:32:26.83ID:FFbis9tR0
>>172
トラックナビタイムの悪口はそこまでだ

ほんとにろくなもんじゃねぇ

0195ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 16:45:14.35ID:DgsTnuKC0
>>50
道知ってるかどうかなんて免許取れる取れないに関係ないわ。
バス運転手にかかるプレッシャー、考えると冷や汗出る。

0196ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 21:08:31.66ID:30acsEMt0
>>185
さすがにこのルートで入り込んだとは想像できなかった。
最初の左折を間違うまではまぁ理解できるが、海(吹上浜)とは真逆の山の奥地に入るまで
バックすることもなくひたすら突き進むって余程地理感覚がない運転手だったのか。
しかも大型車通行困難の看板も完全に見落としてるし。

0197ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 15:55:37.90ID:XYc/xUU10
>>52
フォークリフトの免許持ってるけど10年くらい前に教習所で運転して以来運転してないから操作方法は全く覚えてない。
でも公的には運転資格がある。

0198ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 18:59:31.15ID:a7p6ylxZ0
60でもボケるやつはボケるからなあ

0199ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 21:18:25.78ID:27QDmOuG0
もう廃業しとけ

0200ウィズコロナの名無しさん2023/08/25(金) 00:06:30.75ID:TwGXFG140
鹿児島はちょっと住宅地から外れただけでこんな携帯圏外のジャングルになるからな。
自称南九州一の大都会(実際は九州4位都市)と自慢しててもこれだから。

0201ウィズコロナの名無しさん2023/08/25(金) 00:18:42.92ID:IEvu4hvH0
運転手も免許剥奪しろよレベルだし運行会社も酷いし
ここに発注した大人もだし大怪我した子が気の毒

0202ウィズコロナの名無しさん2023/08/25(金) 00:32:37.15ID:Gr1pu4B50
試される大地、九州

0203ウィズコロナの名無しさん2023/08/25(金) 10:56:46.39ID:jIs9gaqm0
>>157
おいらはグーグル通りに進んだら川にぶち当たった
自転車担いで川を飛び越えたよw

0204ウィズコロナの名無しさん2023/08/25(金) 22:47:30.82ID:FZsb53p90
>>15
このバスの運転手は男じゃないん?

0205ウィズコロナの名無しさん2023/08/26(土) 03:22:17.00ID:TIasryH80
>>15
>>27
ジジイと女は運転が
自分本意でウザい
走る障害物

あと、タクシーと軽トラ運送車とデイサービスの車両はクソ運転率が高い

0206ウィズコロナの名無しさん2023/08/26(土) 05:20:47.64ID:KuNsUB2R0
超細道じゃねーか。
東京でタクシーやってるが、タクシーの車両でも無理って断るレベル。

0207ウィズコロナの名無しさん2023/08/26(土) 08:12:40.93ID:3LXJRszc0
ワニワニパニックw

0208ウィズコロナの名無しさん2023/08/26(土) 09:57:22.92ID:2Nx/TZGB0
大型バスでワロタ
ドライバーの質ワロタ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています