【OS】なぜデスクトップ「Linux」のユーザーは一向に増えないのか? ★7 [樽悶★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001樽悶 ★2023/08/21(月) 13:11:12.64ID:DKesImD59
 筆者は1997年から「Linux」を使い続けているが、その間、問題が起きたのはたった1回だけだ。その期間の長さを考えれば、これは非常に立派な成績だと言えるだろう。あるOSを30年近く使ってきて、何回か小さな問題があったほかは、深刻な問題が1度しか起きなかったという状況を想像してみて欲しい。

 誰がどう見ても、それは勝利だ。

 ただし最初の頃は、Linuxを使うのは決して簡単ではなかった。おそらく、筆者がLinuxに非常に早く慣れることができたのは、それが理由だろう。真剣に努力しなければならなかったのだ。

 しかし今のLinuxは、昔のLinuxとは別物だ。今のLinuxは驚くほど使いやすくなっている。コマンドラインを使う必要もなければ、自分でカーネルをコンパイルする必要もない。bashのスクリプトを書いたり、正規表現を覚えたり、自分でファームウェアをインストールしたりする必要もなくなった。

 今のLinuxはとても簡単だ。

 そう考えると、デスクトップOSにLinuxを使っている人が一向に増えないのは不思議に思える。

 状況を把握してもらうために数字を挙げてみると、最近では、Linuxが「macOS」を抜いて、ゲーム用として2番目によく使われているOSになったというニュースがあらゆるところで話題になった。また、Linuxのデスクトップ市場のシェアも3%に達した。これらの数字は喜ぶべきものではあるだろうが、それほど大騒ぎするほどのものでもない。

 それでも、前進は前進だ。

 筆者の考えを述べたい。筆者はここ数年の間に、Linuxがデスクトップ市場に本格的に進出できていない理由を説明する理論にたどりついた。どう考えても広がらないのはおかしいのだ。Linuxデスクトップは無料で、驚くほど安定していて、安全であり、使いやすく、使っていて楽しい。その上最近では、デスクトップの使い道の大半がウェブブラウザーを中心としたものになっている。その一点だけでも、アプリケーション不足がLinuxの利用を妨げているという意見は一蹴できる。

 では、何が問題なのか。

 これは、オープンソースコミュニティの人々にとっては気に入らない話かもしれないが、問題は、Linuxを代表するディストリビューションがないことではないだろうか。

 詳しく説明しよう。

 Linuxを始めるにはどうしたらいいかと尋ねる人は、試してみるべき長々としたディストリビューションのリストを聞きたいわけではない。筆者だって、「『Ubuntu』か、『Linux Mint』か、『elementary OS』か、『Zorin OS』か、『Ubuntu Budgie』を試してみては?」などと言いたくはないのだ。それが正しい答えだったとしても、Linuxが動いているのを見たことすらない人は、そんなことを言われれば及び腰になってしまう。

 しかも現実に、すべてのLinuxユーザーが、初心者ユーザーにはどのディストリビューションを勧めるべきかについて一家言持っている。悲しいことに、意見がたくさんあってもこの問題は解決しない。筆者は今から約7年前に、この問題をきっかけとして、Linux界に大きな利益をもたらすアイデアを思いついた。

 「公式」のLinuxディストリビューションを作ってみてはどうか。

 考えてみてほしい。もしある特定のディストリビューションが公式フレーバーになれば、いくつかのことが起きる可能性がある。

 まず、初心者ユーザーの迷いが減るはずだ。Linuxを試したい人は、とりあえずその「Official Linux」(もちろんどのような名前でもいい)を使ってみればいい。そのLinuxは、ユーザーフレンドリーで、安定していて、TLSレベルのアップデートを受けており、(当然ながら)新規ユーザーに配慮したものになるだろう。

 次に、ソフトウェアをLinuxに移植したり、ハードウェアをLinuxで利用できるようにしたいと考える企業が、何百ものディストリビューションに対応せずに済むようになる。1種類のフレーバーのことだけを考えればよくなるわけだ。それによって、Linuxで利用できるソフトウェアやハードウェアがさらに増える可能性もある。

 もう1つのメリットとして、デスクトップOSにLinuxの採用を考える企業も増えるはずだ。

■大きなハードル

 そこで問題になるのが、どのディストリビューションを公式フレーバーに選ぶべきかだ。Ubuntuか、それともLinux Mintか。elementary OSやZorin OS、「Fedora」もそれにふさわしいかもしれない。

 難しくなってくるのはここからだ。(以下ソース)

8/16(水) 6:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fd35982ee409efab65b9c3e7535518f21646417

★1:2023/08/18(金) 05:24:43.78
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692529396/

0952ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 12:06:17.73ID:AiOzeopc0
もうredhatでいいだろ。とんでもないヨタ記事だ。

0953ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 12:16:05.61ID:XyZgqCM/0
>>915
その共有ファイルってなんだよ

0954ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 12:16:50.81ID:R/vRryXc0
>>933
なおさらダメだなw
2年以上たってバージョン2までいっても社内にしか出さない時点で、
個別で販売できる製品として成り立っていないと思われてるんだよw
実質自社内のazureまでにしてるのがその証明だなw

これを一般PCで大々的に世間に展開させてないだろw
ダメだからだよw

0955ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 12:17:10.67ID:k4dgwLRR0
別にWindowsで困らないのにわざわざ別のOS入れるわけ無いじゃん
オタにありがちな偏った志向

0956ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 12:17:25.08ID:XyZgqCM/0
>>937
うっせぇわ

0957ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 12:22:31.43ID:zV8m8Dbv0
Armが主流になったら自然とLinux増える予感はある

0958ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 12:27:06.02ID:HtK2lid90
>>853
これ。作業終わったらスリープにするだけだわ。

0959ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 12:38:22.25ID:i+VLdMUu0
Windowsをまともに動かせなくなったパソコンの延命措置というのはいいんだけど、結局は用途が合わないと意味ないんだよね

0960ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 12:47:17.32ID:wPuzAi880
ヤフオクで買ったOS消去済みのネットブック(ASUS E200HA Intel ATOM 4GB-RAM 32GB-eMMC 3000円w)にLinux入れて使ってる
最初の目的はLPICの勉強用だったんだが、ネット動画見るならATOMで十分イケるしサブ機で十分使える

0961ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 12:49:43.14ID:zV8m8Dbv0
>>958
我が社ではISOなんちゃらを取得する時以降
三時間以上離席するときにはシャットダウンするように命令されている
つけっぱなしはアドミニにチェックされるが
こんなことしてるのウチだけ?

0962ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 13:13:07.05ID:18sY/iQH0
>>961
それってLinuxでも変わらないじゃん
もしかしてあほなの?

0963ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 13:14:55.99ID:38CyVVnm0
>>937
doas

0964ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 13:18:04.59ID:0lthppz30
ただのバカの猿は
Linux触るんじゃなくて
そこらに落ちてる犬のうんこでも触ってなさいねw

0965ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 13:19:10.29ID:zV8m8Dbv0
>>962
Linuxに関係ないレスですまんな
因みにウチは特別な理由がなければWindowsなもんで
ヨソ様の使い方はが気になっただけ

0966ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 14:05:20.68ID:N3L3putV0
>>961
しらんけど、怒られないように、2時間ノータッチとかで自動シャットダウンするように設定とかできんの?

0967ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 14:29:36.87ID:XYhG+wFG0
ターゲットはLinuxサーバでも、開発クライアントはWindowsのWSLでもVirtualboxでもDockerでも困らないからな。
てか、WSLのおかげで今はマイクロソフトが最大のLinuxディストリビュータだろ。
バルマーがモンキーダンスを踊っていた頃と違って敵視していないどころかベッタリだし。

いずれWindowsのカーネルがLinuxに変わっても驚かない。

0968ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 14:33:04.79ID:x5Ba2gR10
 Windowsの準備をしています
コンピュータの電源を切らないでください

というお決まりの「ブルー画面」表示されて、一時間以上も
待たされたぞ。そのあいだ何の作業も出来なかった。
Windowsがいざという時役立たずなのは今でも変わってないな。
更新作業くらいバックグラウンドでやってユーザーの邪魔しない
という配慮もしないのは流石にダメなOSだと思うよ。

0969ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 14:34:14.31ID:/TSXE3ds0
>>952
日本だと大手のサーバーはほぼほぼrhelだし
個人アカウント1つで10台くらい商利用可能なアクティベーションできるし勉強でも10台も立てないと思うしね。

0970ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 14:34:34.17ID:YIR2BnHR0
>>968
まともな会社で仕事してれば問題ない

0971ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 14:35:54.70ID:x5Ba2gR10
>>970
まともな会社で仕事に使うOSがこのざまではお話にならないだろ?

0972ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 14:37:56.59ID:5XhHF3W+0
>>968
メモリー4Gbでハードディスク起動というオチじゃないのか?

0973ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 14:39:39.70ID:x5Ba2gR10
>>970
まともな会社で仕事に使うのは、Windows XPが多いらしいよ。
実際、古いはWindows XPのまま放置されてた。
こっちもWindows XPをダウンロードした方が良さそうだね。

0974ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 14:41:09.57ID:x5Ba2gR10
>>972
そのとおり。よくこっちのシステム環境が当たったね。

0975ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 14:44:22.52ID:vVJ4xie40
>>974
こっそり8Gbに増やしてSSDに置き換えたらいい。

0976ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 14:45:47.00ID:C2euTQ3Q0
>>968
職場でそれやったら「バカなの?w帰る前にやれよw」と周囲から無能扱いになるけど、だいじょぶそ?

0977ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 14:46:50.75ID:5+rMnFtT0
>>967
>>いずれWindowsのカーネルがLinuxに変わっても驚かない。

Windows用デバイスドライバ全部捨て去る暴挙をするはずがない

0978ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 14:49:35.36ID:P8esnU4E0
>>937
須藤さん「表でようか?」

0979ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 14:50:41.76ID:P8esnU4E0
>>967
あああああああいいいいいい、らーーーーーーーぶ、でぃす、かんぱにーーー!!!!!!!!
ほんと好き

でも、Windows CEとかMobileとかで持ってたシェアを全部失った戦犯だから絶許

0980ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 14:50:45.18ID:smu/Mj820
>>977
マイクロソフトも儲かっているのはOfficeとAzureだけでWindowsは全然儲かっていないからな。
今後、赤字になるようなら暴挙もありうるよ。ボランティアで開発している訳では無いからな。

0981ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 14:52:17.79ID:P8esnU4E0
どんなお金持ちよ
そんなに予算がないクライアントはRHELクローンよ
そのクローンもあのざまで、RHELはソースの公開をry

0982ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 14:52:53.55ID:P8esnU4E0

0983ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 14:54:07.18ID:P8esnU4E0
>>957
ないない。あと、今はArmからRISC-Vって流れよ

0984ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 14:54:39.21ID:BLU9eS/I0
steamがちゃんと動くのでもうずっとUbuntu使ってる

0985ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 14:54:56.74ID:18sY/iQH0
>>974
今時そんな産廃支給する会社がまともな会社?

0986ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 14:55:22.90ID:x5Ba2gR10
>>976
もしかして、みんな職場でそれやらないように気を使ってるの?
Windowsアップデートはサービス残業で対応してるのかと思った。

0987ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 14:56:33.59ID:YIR2BnHR0
>>986
まともな会社にはシステム部というものがあってだなw

0988ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 14:58:22.99ID:x5Ba2gR10
>>987
ああ、わかったよ。システム部が深夜に自動遠隔操作するんだろ?

0989ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 15:06:26.45ID:GFTL5Rjo0
>>986
windowsUpdateの再起動時刻は自分で決められるが?
昼休みでも夜でも。

0990ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 15:20:26.28ID:5+rMnFtT0
>>980
何処の世界にカーネルで儲けてる企業があんだよ

0991ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 15:23:00.86ID:Bax9D2RM0
debianでデスクトップにアイコンを置く機能が削除されたのは驚いた
エクステンション入れれば元通りになるけど

0992ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 15:29:24.61ID:uflvXxr/0
debianの話じゃなくてgnome3の話では

0993ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 15:30:14.31ID:OnpoSIzl0
アプデに関しては、まともな会社はWSUSもADも導入してるだろ
まあモバイルになるとまた別のやり方だったりするが
Windows11もSSDが前提になったし、よほどじゃなければアプデもそんな時間かからんやろ

0994ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 15:32:24.24ID:5WeCZfDL0
慣れだからな。

0995ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 15:33:11.15ID:XyZgqCM/0
スレも★7の終盤になるとLinux推しは釣りそのものか釣り級のクレイジーなのだらけだな

0996ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 15:33:41.70ID:cjddf+ck0
>>1
>そう考えると、デスクトップOSにLinuxを使っている人が一向に増えないのは不思議に思える。

こいつアホなんかな?w

0997ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 15:36:39.92ID:sR6DjOl70
イナックス、ユニックスとの違いが判らん

0998ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 15:38:27.71ID:ELDdUyXm0
>>983
RISC-VにしてもArm版のWindowsさえローンチされてない現状では
少しづつLinuxが増える流れになる予感

0999ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 15:38:55.34ID:5WeCZfDL0
使ったことない。

1000ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 15:39:39.81ID:5WeCZfDL0
じゃ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 2時間 28分 27秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。