【肉食】サバンナオオトカゲ逃げる 大津市の住宅で飼育… [BFU★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★2023/08/27(日) 21:08:29.25ID:Y1RNDwfh9
27日午後4時15分ごろ、大津市陽明町の住民から「飼っているサバンナオオトカゲが逃げた」と大津北署に通報があった。署によると、逃げたのは全長約80センチの茶色のサバンナオオトカゲ。室内で放し飼いの状態だったという。開いていた勝手口から逃げたとみられる。肉食のため、署が近隣住民に注意を呼びかけて捜している。

https://nordot.app/1068492451352363144?c=39550187727945729

0294ウィズコロナの名無しさん2023/08/28(月) 23:48:47.61ID:P/jqpvva0
普段の散歩はひもをちゃんと着けてたんだってね
これが一旦走り出せば成人の脚でも追い付かん速度だそうな
見た目と違って意外と速い
大きさが分からんけど怖い

0295ウィズコロナの名無しさん2023/08/28(月) 23:50:47.17ID:S7w4pMeD0
横浜の戸塚のニシキヘビの時は4メートル近くあるとか言うから騒ぎになった
毎日警察官何人にも探させてたな
あの神奈川県警だけど

白輪園長のアドバイス真に受けて屋根裏必死に探してたらすぐ見つかったのに
二週間以上かかってたろ

0296ウィズコロナの名無しさん2023/08/28(月) 23:54:27.93ID:S7w4pMeD0
ヘビでも2メートル以下はたいしたことないが
4メートル以上は大人殺したこと何回もある

逆にジャガーには食われてしまう獲物だが
逆にジャガーを奇襲で襲って食い殺したことある巨大アナコンダ
毒無しヘビではアフリカニシキヘビとアマゾン奥地のオオアナコンダはヤバい

0297ウィズコロナの名無しさん2023/08/28(月) 23:58:33.35ID:CZk9GslB0
>>286
しないしないw
犬っころの方がよっぽど危険

0298ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 00:08:10.59ID:Bt7+ipjz0
なぜかオバサンオオトカゲに見えた

0299ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 00:20:55.68ID:2XXa0Bfj0
>>228
スーパーで見切り品の鶏肉やモツ買って来た方が安いだろ

0300ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 00:21:09.13ID:LGmT7ZE60
追跡には犬を使え。

0301ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 00:22:34.17ID:OXICJI680
1ヶ月前にも脱走して警察のお世話になってるのに何でまた放し飼いにして玄関開けっ放しにするの?
わざと?

0302ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 00:28:52.42ID:cFQE15iP0
>>8
特攻の拓の萌子さんが乗ってたっけ
あれ、友達のだっけ

0303ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 00:37:51.72ID:M0aY39C30
また押入れの屋根裏に隠れてるんとちゃうん?

0304ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 00:39:24.52ID:TidGzDGg0
>>1
ガイジ飼い主
20代アルバイト女

0305ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 00:47:01.53ID:lAANOOV90
馬鹿女の為に税金浪費
ちゃんと金返せ

0306ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 01:22:05.19ID:LGmT7ZE60
首輪にIC無線チップ

0307ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 01:22:50.75ID:LGmT7ZE60
小学生の夏休みの宿題。昆虫採集。

0308ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 01:51:23.86ID:hGBvxEcC0
マジでこんなクズ女のクソペットの為に税金使って捜索とかするなよ
被害が出てから全額飼い主に支払わせたらいいよ

0309ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 02:18:59.51ID:nWB4sRhO0
サンバナオオトカゲ
陽気な奴さ

0310ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 03:49:34.81ID:J4kXjbd20
爬虫類飼いの人らがめっちゃ怒ってるな
フリーで飼育するって許されんらしいよ

0311ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 03:50:43.20ID:6fJ59+V10
ブラジルの人、聞こえてますかー?

0312ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 05:38:05.36ID:Kd7t4OYh0
脱走2回目って

0313ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 05:42:15.55ID:xtt84+k10
>>1
こういう話題のたびに
故・千石正一先生の笑顔を思い出す。
(´;ω;`)

0314ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 05:43:05.32ID:xtt84+k10
>>3
つかまろどうしてるのかなぁ。
あんな名前じゃどこ行っても見バレだよな。

0315ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 05:50:15.10ID:8cZsW0SR0
>>192
涙出てきたw

0316ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 07:29:04.13ID:mQVg1yw50
拷問やんけ
せめて動物園で雌雄2頭飼いしてあげてね

0317ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 08:52:23.03ID:qdX+kuN+0
爬虫類を懐かせるのは難しいし時間かかる場合が多い
しかし飼いやすいのは飼いやすい

0318ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 09:33:21.04ID:fIZqqgiB0
>>294
そんなのをよくもあんな貧弱なヒモで散歩させようと思ったな
家の中で放し飼いにしてて先月も逃したやつの考えることは恐ろしいわ
どんだけ自分だけは大丈夫心理働いてるねん

0319ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 09:54:30.90ID:z+ELAmoL0
>>10
猫逃がすやつにも言えよ

0320ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 10:02:41.27ID:z+ELAmoL0
>>252
全くだ
猫も早く特定外来生物に指定すべきだな

0321ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 10:49:24.57ID:WY1QlAHF0
グリーンイグアナ飼おうかなと思ったことはある

0322ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 10:55:27.38ID:bCPo2dWH0
ねこ🙀

0323ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 13:36:08.53ID:p7Is9YNm0
早く園長つれてこい

0324ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 14:51:29.56ID:L5HUM/c50
>202
そう、ローズタウンの奥の方で元は曼荼羅山しかなかった。

0325ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 15:21:08.72ID:f40xWbwp0
蜥蜴って目が合うと向こうもこっち見てるよね

0326ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 15:33:42.57ID:uFAaqJ9v0
サバンナ八木を街中で見かけた事あるけど意外にデカかった

0327ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 15:54:23.93ID:WY1QlAHF0
>>325
そりゃ、そうだろ
食うか食われるかだからな

0328ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 16:07:00.06ID:e4pjWlY70
こんな物騒なの飼わないで
かわいいオカメインコでも飼ってればいいのに

トカゲがかわいいんだろうけど

0329ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 16:09:31.49ID:ifpXRs7T0
>>325
蜥蜴をのぞく時
蜥蜴もまたこちらをのぞいているのだ

0330ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 16:15:41.50ID:L5HUM/c50
懐かしいエリマキトカゲくらいなら

0331ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 17:24:59.00ID:dkkB1WXm0
うわ…まだ見つかってないのか

>>330
調べたらエリマキも60~90cmになるとか

0332ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 20:55:41.46ID:4eDgW/pZ0
バター犬ならぬバターオオトカゲか

0333ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 05:18:12.08ID:xgPbUcmS0
数年後に超巨大恐竜になって、鵜飼船を襲って映画化されてほしい

0334ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 09:02:19.27ID:4BJWxjoO0
コモドアドラゴンなら、一度目をつけられたら、逃げられないぞ。

0335ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 09:11:50.50ID:4ApqVvoc0
ぜひ野良猫を食べて欲しい
減らして欲しい。

0336ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 09:12:43.20ID:PDAybmjU0
八木と高橋の出番だ。

0337ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 23:26:23.37ID:ro7Q8ISW0
バター犬🐕ならぬ
バターオオトカゲかよ
いやらしい

0338ウィズコロナの名無しさん2023/08/31(木) 00:54:39.21ID:X0f8jytf0
ボーイフレンドができたとき、その彼が爬虫類との同居を嫌がる素振り
を見せたら、どうするだろうか。

0339ウィズコロナの名無しさん2023/08/31(木) 01:07:10.17ID:rSNtA9dc0
全長80センチなら大したこと無いだろ
猫にも勝てなそう

0340ウィズコロナの名無しさん2023/08/31(木) 13:53:11.55ID:fTcIhy9b0
んだから早く保護しなきゃならんのよ
>>338
トカゲ以下だぞ?
ジープに乗ってる能無し女と方向性は同じだ

0341ウィズコロナの名無しさん2023/08/31(木) 17:36:42.35ID:X0f8jytf0
https://www.uta-net.com/movie/143611/
ちょうど雰囲気を出すのに良い歌があったよ。

0342ウィズコロナの名無しさん2023/08/31(木) 17:38:20.11ID:2XtQByQ40
自由だぁ〜〜

0343ウィズコロナの名無しさん2023/08/31(木) 17:45:06.80ID:Ns5Bgavi0
たいていめっちゃ近いところに隠れてる

0344ウィズコロナの名無しさん2023/08/31(木) 17:50:42.70ID:oRcvKkWw0
>性格は極めておとなしく人懐っこい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています