【国際】ウクライナ “ロシア黒海艦隊司令部への攻撃が成功” [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★2023/09/23(土) 08:27:46.73ID:iRcusF1z9
※2023年9月23日 5時55分
NHK

ウクライナ国防省は22日、ロシアが一方的に併合した南部クリミアにあるロシア黒海艦隊の司令部への攻撃が成功したと発表しました。
領土の奪還を目指して反転攻勢を続けるウクライナ軍は、このところクリミアにあるロシアの軍事施設への攻撃を強めています。
ウクライナ国防省は22日、ロシアが一方的に併合した南部クリミアの軍港都市セバストポリにあるロシア海軍の黒海艦隊の司令部に対する攻撃が成功したとSNSで発表しました。

詳細は明らかにしていませんが、これに先立ってロシア国防省は、黒海艦隊の司令部の施設がミサイル攻撃を受けて損壊したと発表していました。

また、この攻撃で、兵士1人の安否が確認されていないとしています。

ウクライナ軍は、今月13日にはロシアの揚陸艦や潜水艦に損傷を与えたとしたほか、20日にも黒海艦隊の司令部に対するミサイル攻撃が成功したと発表するなど、このところクリミアにあるロシアの軍事施設などへの攻撃を強めています。

続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230923/k10014204381000.html

0952ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 17:11:15.53ID:0gI2cj5Y0
>>923
そもそも何で戦時中にオフィスにいるのよ指揮系統は地下壕とかでやるのがセオリーで空のオフィスに2000万ドルぶち込んでるんだからワシントンもわかってやってる

0953ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 17:12:14.99ID:z8gjRBqS0
だから樺太軍事演習ですよ

0954ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 17:13:13.79ID:oPB1MbpT0
>>949
その肥沃は畑はウクライナだったわけで

0955ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 17:14:17.36ID:aGIpudy30
チャンネル桜がロシア寄りの偏向報道?
初めてきいたけど、デマ言ってんのか露助

0956ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 17:15:49.06ID:NUKJucxl0
どさくさに紛れてロッシャの太平洋艦隊のボロ船何隻か潜水艦で沈めちゃえよ。
あいつらびびっておしっこ漏らすんちゃう?

0957ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 17:21:38.07ID:KKfWsYPx0
>>933
プーアノンは以前トランプ応援しててクラーケンを解き放てとかほざいてたホンモノのバカだからw

0958ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 17:21:56.31ID:tSRg1xJ50
ワグネル以降ベラルーシは静かだな。
上手く存在を消して戦後を見据えているのだろうね。

0959ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 17:22:09.96ID:IN9LF6YW0
正直なところ、北方領土くれたらウクライナ支援やめてロシア支援するつったら乗ってくるかな

多分乗ってくるけど実際にはなんのこと?で終わるだろな

0960ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 17:23:18.88ID:IfcHKbXi0
しかし、かつて世界の半分くらいを支配化においてた赤い帝国の後継国が今や国力1/20以下の元衛星国に戦線押し戻されて
海軍の艦艇も攻撃されまくりで潰されてるとか。想像だにせんかったわ。

0961ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 17:24:02.11ID:IN9LF6YW0
ポーランドとかいまこそカリーニングラード獲れよな
いやリトアニアかな どっちでもいいわ

0962ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 17:24:14.58ID:ulxC8/4S0
いつか停戦するとして、どこが仲介するのか?
トルコは一応NATOだし、国連は力不足。何せ一方が常任理事国だから。
おそらく国の核からしてインドだろうが、仮に中国だと面白い。
言わば中立となり、ロシアとは一線を画すと表明したも同じwww

0963ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 17:24:19.83ID:KKfWsYPx0
>>960
黒海艦隊がなくなりウクライナの航空戦力が整ったらクリミアはおしまいだな

0964ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 17:24:31.91ID:9m6oMFxl0
行け! ウク軍!

0965ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 17:25:37.38ID:D+LqVkmt0
>>937
俺は爺では無いが、お前もいずれ間違いなく老いる 年寄りを馬鹿にするのは、天に向かって
ツバをはいてるだけだよw

0966ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 17:27:03.37ID:RZWqBBON0
涙拭けよ、は泣きながら叫ぶ言葉

0967ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 17:27:26.12ID:KKfWsYPx0
>>962
プーアノンによると中国は裏切らないしBRICSは鉄板らしいが
普通にサクッと裏切られる展開にしか思えない
タイミング測ってるだけやね中国は
他の有象無象はロシアの負けが決定的になったら我々は最初からロシアの蛮行には反対だったと逃げてくな

0968ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 17:28:17.24ID:KKfWsYPx0
>>966
つまり涙目キーボードあるいは涙目スマホのポチポチのプーアノンw

0969ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 17:31:17.83ID:z8gjRBqS0
ロシアの統治能力低下に伴う国境地域の不安定化を予防するために
カリーニングラードの安定化支援と公式発表して侵攻だな
いけいけドンドン

0970ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 17:31:27.12ID:2AfB5xiX0
>>413
中国産と結ばれて今では子沢山だから選択として間違ってなかったな

0971ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 17:36:06.84ID:Eoi1zH370
一方的に併合じゃなくて
暴動で親米政権が樹立する前に
前政権が東部へ移動しただけだな
クリミアとかドネツクとか

0972ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 17:40:20.65ID:tyWajgco0
>>971
ロシアは悪者ってことになってるからそれなりの手順を踏んだところでどうせ碌でもないことやってるんだろで終わり
イメージ戦略って大事だよな

0973ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 17:48:24.69ID:3Kfe2RbO0
>>553
馬鹿?
どんなに優れた防空システムでも5発撃てば1発は着弾するだろ
100発撃てば20発着弾

0974ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 17:53:16.71ID:IN9LF6YW0
喜べ同志よ
ロシア国防省の発表でHIMARSやストームシャドウはAK47ライフル迎撃できるようになったらしい

0975ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 17:53:24.21ID:ulxC8/4S0
この辺り理解するのは、近代の軍事・政治より日本の戦国時代くらいのイメージした方がストンとくる。
今のロシアは弱体化がばれて今まで言うこと聞いていた親族が見切りつけ始めた武田家みたいなもの。
ルカシェンコやエルドアンは松永久秀や真田昌幸みたいな一筋縄でいかない曲者と規定した方がいいw

0976ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 17:59:35.45ID:LgAzI/4F0
>>974
ロシアのスホーイはウクライナのお爺さんの猟銃で撃墜されてたから不可能とは言わないw

0977ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 18:01:34.58ID:IfcHKbXi0
この情勢下なら、対ソ連戦の英雄 ハンス・ウルリッヒ・ルーデル主役の映画作っても文句いうとこはほぼ無いだろう。

0978ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 18:04:18.08ID:RZWqBBON0
クリミアの露助は疎開した方がいいな

0979ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 18:10:24.69ID:Buz52f8x0
>>48
違うだろ

0980ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 18:17:42.48ID:4kFt6J3o0
>>967
面白いことにBRICS拡大に参加するはずだったアルゼンチンの次期大統領
最有力候補(予備選ではトップ)の政策が「BRICS脱退」「通貨のドル化」
だったりするw
予備選でトップだから実際に当選するとは限らんが、こう言うところを見ると
寄せ集めのBRICSの実情がうかがえるな。

0981ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 18:18:18.11ID:9dLV2gaG0
ザポリージャから分割を狙っているみたいだね

0982ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 18:45:24.71ID:Lxbh7DZK0
提督戦死とか

0983ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 18:46:16.84ID:sxwx/g9z0
支援の手は緩めるまいぞ
シベリア抑留で死んだ同胞34万人の無念が晴れるまで

0984ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 18:47:30.93ID:eKBwAHka0
いい傾向だ。

0985ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 18:51:23.60ID:rR0K7/p/0
穀物海上輸出協定からロスケが手を引いたから黒海艦隊撃滅の方に全振りしちゃったんだよ
アホやろほんと

0986ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 18:55:14.43ID:b7488+hM0
どのくらい壊れたの?
煙は出てたけどさほどのダメージには見えなかった

0987ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 18:58:14.16ID:PbgkiFUH0
この調子でどんどんロシア本土をぶっ壊してください

0988ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 18:59:03.73ID:/a30PMSK0
露助の高級将校がまた一人逝ったw

0989ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 19:00:11.83ID:uxa9WMfC0
弱いわー

0990ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 19:02:49.57ID:KoQGFqYK0
何が司令部は無人だ

ロシアの提督が死んどるやんけw

0991ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 19:04:15.53ID:FK6xl6fy0
無人の司令部なの?

0992ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 19:07:14.61ID:SQ87iV5F0
まぁ個人的に 早く核戦争しろよ

0993ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 19:11:32.97ID:LgAzI/4F0
>>988
祝杯でもあげるか

0994ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 19:14:41.46ID:u5HaX5f50
艦隊司令部の中枢に爆撃が届いて提督戦死って戦史でいっても初の事例だろ
なんか凄い時代を見てるな

0995ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 19:17:28.74ID:ARRqpvHu0
ロシアよりポンコツな軍おる?

0996ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 19:18:51.77ID:+D706iiz0
おんぼろ太平洋艦隊も沈めろ

0997ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 19:19:58.67ID:/jlFmx2A0
ウク信が喜ぶイベントがある度に核戦争に近づいている件
揃いも揃ってモヒカンに狩られる側の弱者のくせに核戦争を呼び込んでいるアホ

0998ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 19:20:17.37ID:KoQGFqYK0
北海艦隊の副指令だかもアゼルバイジャンの攻撃で死んどるし
なんかターン変わったな

0999ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 19:20:44.92ID:TNj+VZqU0
>>35
全く迎撃しとらんやんけ!

1000ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 19:21:03.10ID:/jlFmx2A0
1000なら核戦争

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 53分 19秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。