岸田首相、イトーヨーカドーを視察「野菜や肉、確かに高くなっている。思い切った対策を実行する」★3 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2023/10/16(月) 18:09:21.81ID:1Y7+O6S89
岸田首相は16日午後、物価高騰の現場を視察するため東京都内のスーパーを訪れた。

岸田首相は江東区内のイトーヨーカドーを訪れ、肉売り場などを見て回った。

野菜売り場では、従業員から価格高騰の理由としてエネルギー危機に加え、猛暑の影響も加わっているなどと説明を受けた。

岸田首相「野菜や肉中心で見させていただいた。確かに上がっている。思い切った対策を用意して実行していこうと思う」

そのうえで岸田首相は、地域の実情に応じた物価高対策として「重点支援地方交付金」の追加を指示する考えを表明した。

FNN 2023年10月16日 月曜 午後4:49
https://www.fnn.jp/articles/-/601322
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/9/c/600/img_9ce0943d406761dcca9269d38ffd1a22747951.jpg

■関連スレ
岸田首相、スーパーで「年収の壁」問題を店長・従業員に説明 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697436220/

前スレ
岸田首相、スーパーを視察「野菜や肉、確かに高くなっている。思い切った対策を実行する」★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697439569/

0952ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:44:34.22ID:JunIeICc0
オーケー行けよ

0953ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:44:39.51ID:DA2xrcIt0
>>948
人口が減り税収減ったら円の価値がナイアガラなので、それも無理だよ

0954ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:44:43.98ID:oUUnpIaZ0
近くにあったイトーヨーカドーはすべて潰れた

0955ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:45:00.84ID:bdCyIOjR0
>>1
神戸市みたいに、市の利権業者が中抜き出来ることには使っても困ってる市民が暮らしに助かることを何もしない統一汚染のところがあるから地方に丸投げしないで。

0956ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:45:08.96ID:A/IwdO3q0
>>906
流石に北区とか敵勢住民が多いところは無理だろ
あそこは日本の第9地区だよ

0957ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:45:08.72ID:EVonTrah0
>>945
増税クソメガネのせいでケツも拭けねえ

0958ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:45:16.88ID:4gvVsdoh0
>>9
朝鮮人はそう言ってるよね
自分は全然理解できないけど

0959ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:45:16.73ID:H3gti85t0
岸田がイトーヨーカドーとか馬鹿にしてんのか?みたいな感情が湧き上がる。
回らないお寿司の時価でも視察した方がよっぽど好意印象だし興味ある(´・ω・`)

0960ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:45:20.22ID:ozEaeVUT0
岡田のイオンには行きません。

0961ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:45:36.02ID:OsFfUT040
>>1
その場凌ぎのバラ撒きしか考えつかないだろうな
3万円でドバイまで

0962ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:45:42.56ID:jkYbjI4I0
不当な値上げをするメーカーやスーパーには不買で対抗するしかありません
我々には、どこで買ってもいい自由があります

0963ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:45:49.29ID:/U/cgIRt0
上級用のデパートみて上級の心配か
もしみるなら業務スーパーを視察すべきだよな

0964ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:45:54.85ID:ckIv9Jbk0
よし、思い切って増税だ!

0965ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:46:17.82ID:K4KV87vE0
ぶっちゃけ政治家もAIで良いような気がする

0966ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:46:17.83ID:e1QQLrvX0
こいつ、去年も同じことして何もしなかった眼鏡

0967ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:46:27.61ID:lygRV3PS0
>>1
>岸田首相、イトーヨーカドーを視察「野菜や肉、確かに高くなっている。思い切った対策を実行する」

メガネ「思い切った対策でないとダメだ…」
メガネ「増税だ…」
メガネ「増税しかない!!」

0968ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:47:05.72ID:DA2xrcIt0
>>954
イオンが運営してた大型建物が一カ月ぶりに行ったら閉鎖してて驚いたわ、最低限の食料品以外は深刻な需要不足だから、、ガンガン潰れていくだろうな

0969ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:47:15.48ID:A/IwdO3q0
>>959
マジでコレ
仕事やってますみたいなクソ寒い事をやるくらいなら
開き直ってマリーアントワネットばりの事を
やって笑わせてくれと思う

0970ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:47:22.87ID:GG63Huk30
岸田が、
「現在の日本は スタグフレーション状態にある」と認めれば、支持率急上昇だろ。

0971ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:47:22.85ID:ozEaeVUT0
玉出に行ったら
「むしろ安くなってますねー」

0972ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:47:23.43ID:r7DQakDT0
思い切った政策?増税かな?

0973ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:47:28.26ID:PcgcPXpw0
いちいち税金使って見に行かねぇとわかんねえのかこの馬鹿は

0974ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:47:38.77ID:jE6zqgTY0
えー!?また増税ー!?こいつ、、

0975ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:47:40.54ID:6AXo7a2z0
確かに上がってるって
今まで値段とか まったく興味なかったでしょ
カップラーメン500円程度の認識でしょ

0976ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:47:43.44ID:2HihtEiI0
>>908
誰かそれ書けと言われたの?

0977ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:47:43.41ID:DtSttn2T0
実際は高級和牛が、
輸出好調で値上がってるんだったりして

0978ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:48:02.67ID:HaLUuCL+0
計画経済へ移行するためにも挙国一致内閣だ!

0979ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:48:10.45ID:nDmMlNLM0
洗剤とか容量減った上で値上げしててキッツい

0980ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:48:28.32ID:Gz0K3PHJ0
おっそ
物価上昇がいつから始まってると思ってんだよ
大体普段スーパーに行かない庶民の食事も知らないクソメガネに食品の相場なんかわかるわけねーだろ

0981ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:48:31.86ID:EVonTrah0
>>965
それは本当にそう思う
悪用防止を入念にしてな
そんで人間がロボットに支配されるわけやな
SF世界や

0982ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:48:41.75ID:ipU6LN1U0
増税禁断症状が出始めてるな。
増税メガネ。

0983ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:48:52.68ID:k+QulVoj0
街頭なんかで配られている手渡しのポケットティッシュ、量減ったよな

0984ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:49:00.77ID:Olu28z5M0
庶民の苦しみを助けるのは増税しかないよな

0985ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:49:21.06ID:DA2xrcIt0
>>977
中国に輸出するつもりで増頭して、売れなくなったから、和牛は過剰供給の過去最低の暴落だよ

0986ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:49:27.90ID:/U/cgIRt0
新たな増税のアイデアが浮かんだのか?

0987ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:49:27.63ID:tC0bD6rR0
視察しないとわからないって普段どんな生活してるんだ

0988ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:49:45.15ID:hmbBTqVz0
視察しに行ったら刺殺されたでござるの巻にならなくてよかった

0989ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:49:47.50ID:rfBgcd9w0
元ね知らなきゃ値上げわからないよね?www

0990ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:49:56.02ID:W8CyRwz+0
>>984
そうそう。
庶民は利用するもの。金を納めさせるコマにすぎない。

0991ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:49:59.21ID:2HihtEiI0
>>968
流通は食品以外売れてないから、ヨーカドー も近いうちに食品に特化するもんな

0992ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:50:10.67ID:clE0bbFj0

0993ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:50:12.49ID:nrQJuxJP0
ヨーカドーとか地域の金持ちがいく店じゃん

0994ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:50:23.51ID:7Ui4M0Co0
高級スーパー視察がお似合い

0995ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:50:32.27ID:GG63Huk30
>>987
「サンマは目黒に限る」

0996ばーど ★2023/10/16(月) 19:50:40.58ID:Kyc+qmZG9


岸田首相、イトーヨーカドーを視察「野菜や肉、確かに高くなっている。思い切った対策を実行する」★4 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697453411/

0997ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:50:53.97ID:Bb6fcTQJ0
岸田文雄は動かない

0998ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:50:55.61ID:2HihtEiI0
>>987
自分で買い物とかいないだろ、普通に考えて

0999ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:50:55.68ID:uRQ45x6l0
このように国民の生活を総理大臣が知らない内閣総理大臣など不要さっさと大日本帝国が米英に殲滅されたように淘汰せいされるべき時は来ました大統領

1000ウィズコロナの名無しさん2023/10/16(月) 19:50:57.82ID:N7jktQI40
>>984
増税しまくって人生から解放させるのが救済ってか

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 41分 37秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。