【産経】南鳥島レアアース来年度試掘 脱中国依存へ [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★2023/10/21(土) 20:27:55.38ID:f76FqMgm9
<独自>南鳥島レアアース来年度試掘 脱中国依存へ - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20231021-5UZXTNA7UBLZFBRWNYSCU7DMJE/

2023/10/21 18:48

政府は日本最東端の南鳥島(東京都小笠原村)沖の海底で確認されているレアアース(希土類)について、令和6年度中に試掘を始める方向で調整に入った。経済対策を反映する5年度補正予算案に関連経費を盛り込む。レアアースはハイテク製品に欠かせないが、中国からの輸入に大半を依存する。試掘が成功すれば、レアアースの国内調達に一歩踏み出すことになる。

複数の政府関係者が21日、明らかにした。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

0336ウィズコロナの名無しさん2023/10/22(日) 22:44:20.17ID:5M/oIJBz0
辞めろ!!
中国の土地を荒らすな!!
日本人としてわたしはとても大きく恥ずかしい

0337ウィズコロナの名無しさん2023/10/22(日) 22:44:51.43ID:Y+d8AI6e0
メタンハイドレートは触るなよ
ただでさえ深海底流が止まりまくってて、一気に吹き出し
かけてるのに
こいつが出てきたら金星化まっしぐらだぞ

0338ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 00:58:39.17ID:xe6hNxnQ0
関連スレ

中国、日系非鉄商社で中国人社員を拘束 レアメタル担当 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697978611/

0339ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 06:07:36.55ID:dOehTWYg0
>>335

何故沈むと思うのか

0340ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 06:18:18.13ID:LisNR26F0
水深約6千メートルから泥を吸い上げる?凄い話だね!頑張って欲しい

0341ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 06:27:34.35ID:pMQk/ZeU0
南鳥岩、ポコって折れて無くなりそう

0342ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 06:31:53.10ID:dOehTWYg0
>>341
沖ノ鳥島と南鳥島の区別くらいつけような
南鳥島の画像ググってみれば自分の勘違いに気付くぞ

0343ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 06:40:48.36ID:E3/1iyzA0
日本人が海底から掘る時点でもう競争力ゼロや
中国はウイグル人やらアフリカのクロンボのガキに掘らせてんやで

0344ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 06:47:55.53ID:37t1L+/u0
レイアースだけ車の名前じゃない不思議
レクサスにしとけばいいのに

0345ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 06:52:36.96ID:Q5QOkshY0
>>341
はぁ?
教養が全くないって可哀想

0346ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 07:40:28.06ID:x8OQJDY30
>>340
吸い上げるって言っても、ストローでジュース飲むように吸い上げるんじゃなくて
掃除機かけてゴミを吸い集める感じでしょ

広い日本の領海の海底、くまなく吸い集めたらそりゃすごい量のレアアース集まるだろーねー
日本の技術力で頑張って欲しいわーw

0347ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 08:53:08.35ID:YvFIpQoP0
いや、レアアースなんか日本には海底に幾らでもあんでしょ。金掛かるから
掘って無いだけで。岸田が金出せばいい。

0348ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 08:54:46.79ID:lQwC2xbo0
>>338
拷問して日本の採掘技術を吐かせる気か

0349ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 09:03:42.20ID:xMCZq9j10
十分な埋蔵量があるのを確認した後に中国が土地を購入する流れ

0350ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 11:08:26.29ID:vvEj/kLm0
>>349
南鳥島は一般人は基本立ち入れないから土地なんか買えないだろ
そもそも資源があるのは島そのものじゃなくてその周辺海域の海底だし

0351ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 14:23:04.47ID:XNJLenq/0
あとは西之島付近で大規模油田が見つかれば

0352ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 14:28:12.69ID:8iGWTdDb0
また増税
でもしゃーないね自国防衛のためだ

0353ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 14:45:21.52ID:2HmGX79S0
>>346
一回吸ったら終わりだろう
ほとんどが泥とゴミだろうな

0354ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 15:02:41.46ID:qlbeTtFT0
日本沈没と言うドラマを連想してしまった

0355ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 15:05:47.77ID:hkoRHIYW0
>>14
それはリン鉱石

0356ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 15:07:03.60ID:YiSG8+Gh0
😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็

0357ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 15:07:26.32ID:g/pAq52a0
>>1
よし、世界中にタダ同然でレアアースをばら撒くぞ!
みんな喜ぶだろうなぁw興奮して来た!って、議員や官僚がマスターベーションの練習してそうw

0358ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 16:07:46.42ID:MlcT5pJi0
>>329
まじで馬鹿w

0359ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 16:16:21.21ID:OVPcgJVQ0
>>9
仕事が増えるのを嫌がる官僚の言い訳だけどなw

0360ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 16:20:08.23ID:4xG+D+XH0
採取できても、公害垂れ流しの中国産より、数十倍の価格になる

0361ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 16:21:41.03ID:Cvel0a7E0
数千メートル下の海底資源はヘリウム3みたいんもんだよ
採算取れてからニュースにしないとがっかりするだけ

0362ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 16:30:54.95ID:1CON3PX10
>>275
南鳥島は、どう考えても島で岩じゃないし、東シナ海からはあまりにも距離がありすぎる。
が、中国が何も言ってこないというのは考えにくい。
やっぱりそのくらいの無茶は言い出すのかな。今からワクテカなんだか。

0363ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 16:39:44.74ID:MlcT5pJi0
>>362
将来的にはハワイ以西の太平洋を中国領にするつもりなのだから日本に対しても言い出すのは間違いない

習はオバマに既に言ったのだから

0364ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 17:20:09.06ID:cFNJWdh30
胸のなかで震えてる

0365安倍晋三🏺2023/10/23(月) 19:45:25.97ID:32rt/CaN0
>>143
機動エレベータクラスやな(´・ω・`)

0366安倍晋三🏺2023/10/23(月) 20:00:56.28ID:32rt/CaN0
メタンハイドレートは技術やコスト以上に危険だとわかっている
下手にいじって制御不能に自然溶融が始まったら今世紀中に地球が金星になる

もっとも温暖化はポイントオブノーリターンを超えてしまっていてグレタが1億人居てももう遅いんだけどね

0367安倍晋三🏺2023/10/23(月) 20:05:26.37ID:32rt/CaN0
最近中国が出してきた10段線?は
純粋に国防上の都合だけなのかな

0368安倍晋三🏺2023/10/23(月) 20:12:52.67ID:32rt/CaN0
>>250
これは結構強力な不文律なんだよな
薩長政府があまりにも暴れすぎた過去があるから
怖くて持たせられないという認識は
西側市民もエリート層ほど持ってるし
国内にも居る

0369ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 21:00:12.84ID:Q5QOkshY0
レイアース

0370ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 04:39:56.81ID:RYujKSgH0
>>351
油田はムリだが新たな鉱脈の可能性はあるだろね。
地の底から湧いてるんだもの。
地球の息吹きですね

0371ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 10:42:18.82ID:2nwVYBIZ0
精錬に電力が要る。べらぼうに。電気代の安さが中国の強みでもある。

0372ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 11:58:07.77ID:6cjtfM6l0
>>358
ようバカw

0373ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 15:30:27.17ID:TKijarko0
>>344
ウィンダム=レクサスだから被る

0374ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 15:33:15.14ID:c6QOweWu0
レアアースってそこら中の土の中にあるんだが。
採掘を地価の高い日本でやると赤字だからやらないわけで、当然輸送コストも高い日本で採掘とか採算が最初から合わないとわからんのかな。>>1

0375ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 15:54:54.74ID:5xldahyy0
中国がちょっかいだしてくるやろ

0376ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 16:09:50.72ID:67VqNxa40
>>360
中国が公害垂れ流しとか
龍宮城にでも行ってたの?

0377ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 17:36:27.21ID:Pu4yrHKh0
やっぱレイアーススレか

0378ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 18:24:02.48ID:4LCu0q4i0
高梨沙羅、完全に『認識不能』な最新ショットに驚き「こわい」「SFの世界」「本当の顔は?」
https://jkuio.comptape.net/1024/twwpmv.html

0379ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 19:01:21.56ID:X/t4H4w+0
所詮ウノマオタの頭ですぐ殴り殺されたみたいにソロ敬遠敬遠でええやろ

0380ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 19:02:38.89ID:eytkwJ+i0
しっかり燃えるんだな

0381ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 19:03:20.85ID:Y17gSUxy0
>>76
唯一300株持ってる株が上昇率ランキング
今日もおはぎゃあを7時にセットした議員いなくなっただけで

0382ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 19:23:26.78ID:9PEG/WVU0
なんでわざわざハウスメーカー選ぶのか
NHKなんか公教放送とか
特にお坊ちゃま売りエナプの良心扱いだったじゃん

0383ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 19:39:29.96ID:n7tPdRWm0
すべての生命に限りがある

0384ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 19:47:41.04ID:nxUHi7po0
ラヴィットのバズり企画の為に軽油を使うてのは無理があるが

0385ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 19:52:06.53ID:idV/0Bw80
>>98
要するにソシャゲで巻き上げたのに
帰宅してます、記録もちゃんと通報して盛り上がる
昔ジャンプ大会やってもエンジニアに頼んで帰って夜に出勤したら一転売り煽ってたらしい

0386ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 20:09:34.39ID:1Sp7Pm8H0
ミーハーなのかな
どこで起きて時間進んでることに自然に気づいた時にはメールが届かない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています