【(・(ェ)・)】居間にいるのは泥棒かと思ったらクマだった…「人間とクマの陣取り合戦」に敗北し家に鉄格子をはめる日がくる [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★2023/10/23(月) 09:07:42.11ID:zhuSkPou9
このままでは秋田県だけでは済まされない大問題になる

※PRESIDENT Online
2023/10/21 11:00

2023年、秋田県でクマに襲われた人の被害は10月19日現在、45件52人で前年比約9倍。秋田魁新報社でクマ被害の記事を統括する小松嘉和社会部長は「明らかにクマが人間の生活圏に出てくるようになり、しかもこれまでは入らなかった人家など建物に侵入するようになった。その背景には駆除のマンパワー不足と人口減少などの問題がある」という――。

夜中、自分が寝ている部屋の向かいにクマが入ってきた

魔物が跋扈ばっこする時分と恐れられてきた「草木も眠る丑三つ時」、漆黒の闇に紛れてある生き物が民家に現れた。午前2時半すぎ、1階寝室にいた住人の女性が不気味な物音に気づき、目を覚ました。廊下を挟んで向かいにある居間からガタガタ、ゴソゴソ。フガフガと荒い鼻息も聞こえてくる。ただならぬ気配を感じ、恐る恐る忍び寄ってドアを少し開けて中をのぞき込むと、数歩先に真っ黒な塊が……。そこにいたのは泥棒ではなく、体長1メートルほどのクマだった。

8月30日、秋田県潟上市で家人の就寝中にクマが家の中を物色するという侵入盗さながらの事案があった。窓を閉めきっていない場所を見つけて網戸を破って踏み入り、食べ物を探した後、再び網戸から去って行った。女性は居間のドアをそっと閉めて夫と共に2階へ避難し、おびえながらやりすごした。居間の床にはテーブルに置いてあった調味料が落ちていたという。

これまでクマが建物に入り込むことはめったになかった。ところが今年は違う。枚挙にいとまがない。しかも執拗しつようかつ大胆だ。

車庫でクマと鉢合わせし尻を引っかかれたという事件も

秋田名物きりたんぽの本場として知られる大館市では、住宅街の小屋のシャッターがこじ開けられ、保管していた玄米が食い荒らされた。少し離れた場所にある倉庫でも、チェーンを巻いて施錠していたのに鍵が壊されて玄米やもち米が食べられた。「マタギ発祥の地」と言われる北秋田市の民家では、住人の女性が車庫に入った際にクマと鉢合わせし、手にかみつかれて尻を引っかかれた。美郷町では畳店にクマ3頭が入り込み、丸一日とどまった。

続きは↓
https://president.jp/articles/-/75088?page=1

0124ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 16:33:57.79ID:PjiZqu0t0
熊本市民 一応市中心部から10分の所に住んでる 九州には野生のクマいないんだけど 朝方ゴミ捨てに出たらでっかいイノシシに遭遇して腰抜かそうとした 動画やテレビやここで走っちゃいけないと散々いわれてるのに きゃーって声あげて走って逃げてしまった クマならもっと怖いだろうね 本州の人達気をつけてね

0125ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 16:37:50.71ID:APHkjbyt0
>>63
発情期のオスは子グマ食うらしいよ メスを発情させるために

0126ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 16:58:42.59ID:QRuTlG290
甲冑着て山菜取れば良い!

0127ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 17:13:48.27ID:py15WePL0
>>112
龍飛崎から北海道みるとほんとすぐそこに見えるもんな
熊なら泳げそう

0128ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 17:18:10.65ID:hCZvoWR20
>>19
人のテリトリーに入ってくる熊は全て殺してOKってこった

0129ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 17:22:49.75ID:py15WePL0
>>124
イノシシは出るのか
無事でなにより

0130ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 17:24:21.02ID:hCZvoWR20
>>112
関門海峡ですら泳げんのに

0131ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 17:28:57.90ID:bUhQCK/A0
秋田には重要施設もVIPも住んでないから県警にはこういう部隊ないからな
警察が緊急に熊を駆除することも出来ないからな誰も熊を止められない
https://i.imgur.com/XYfMsgL.png

0132ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 17:31:17.49ID:4/cwin3C0
>>125 なんという鬼畜設定😭

0133ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 17:40:39.71ID:qmzv6Sjq0
クマの神社を建立しクマ神様を鎮るのぢゃ

0134ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 18:58:05.92ID:ogt0e+Pk0
>>48
秋田はちょんの聖地なのに

0135ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 18:59:42.09ID:M2RdbFSO0
>1の記事はふるってていいね

>魔物が跋扈する時分と恐れられてきた「草木も眠る丑三つ時」、
>漆黒の闇に紛れてある生き物が民家に現れた。
ってね。名調子名調子。
戦前の新聞記事とか読んでみるとさ、日常普段の普通の事件を報じるそれでも
こんな感じのイントロだったりするんだよ。音読すると耳にいいんだよ。

ま、それはともかく>1の話題。またしても熊さんの闖入談ですよ。
>1掲出の記事に曰く秋田、しばしば昨今熊とのエンカウント劇が
報じられる地ですが、そこでその草木も眠る丑三つ時に家屋に入って来て
勝手にダイニングにおると、これは困るよなあ。クマった話だなあ。

ダイニングとはDining、直接的には飯を食うって意味なんだろうけどさ、
それは人間が食事をするところ、家庭ではそれにくわえてくつろぐところだが
そんな他所から招かれざるゲストたる熊公が深夜やって来て(昼でもダメだけど)
網戸破ってやってきて飯を物色したりくつろいだりしちゃいけないわけですね。当然だが。

他に>1には車庫で出くわして尻をどうこうのような
大変気の毒な案件も紹介されているようですが、まあ本当に困るよね。
熊がその人並外れた膂力でね、普通に力ずくで入ってくるんだから。
本当にさ、熊も、空き巣みたいな人を避ける不法侵入+窃盗案件じゃなくて、
普通に押込強盗みたいな問答無用な挙動するわけで、これは大変だよね。

報道をみると街場のストリートでも学校職場でも熊との遭遇劇ってあるわけだけど、
家ですら確実には安心できないっていう現実があるわけですなあ。。
まさに熊出没エリアの良民諸君らは気の毒なことに安逸の場がないわけですね。

まあ困ったもんだよ。
本当に防衛しようと思えば鉄格子とかそういうレベルなわけでさ
いや、今年の熊ブーム(?)こりゃ一過性のものかい? それでも困るんだがさ
なんか政府行政の側でも住民保護に喫緊の対策とか必要だよね。
まさに今年の熊って全国各地でノートリアスなアウトローなわけでさ。

0136ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 19:05:09.76ID:IKBPi62c0
ツキノワグマが暴れてるんよね?
ヒグマの方が強い分だけ暴れるハードルは高いんかな?

0137ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 19:06:56.09ID:jZkK/XYH0
本州のツキノワグマでさえ脅威になってるのか…
獰猛な野生動物は恐ろしいな

0138ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 19:09:15.85ID:NiBTJQ+E0
熊って窓開けられんのか?w

0139ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 19:10:38.67ID:upuLG4yn0
それ、クマじゃなく5chのオッサンやろ

0140ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 19:12:18.17ID:cvUJX3eV0
老人を減らすチャンスかな

0141ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 19:13:59.05ID:z/kONkMx0
鉄格子で済むなら儲けもんですわな。野生動物がもう人間を恐れ無くなった今、人間がやれるのは家で震えながら こたつでマルクなるー、のみ。

0142ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 19:22:48.30ID:GQnCl0640
外出するならどうのつるぎとぬののふくとかわのたて装備してないとじゃん

0143ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 19:23:08.63ID:GQnCl0640
忘れてた100Gも

0144ウィズコロナの名無しさん2023/10/23(月) 21:33:33.15ID:nKiwywtV0
>>121
猪、鹿、熊と食ったが熊が1番不味い
硬いし臭いしで最低の味だった

0145ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 00:39:23.04ID:hf0pHJCe0
(・(ェ)・)「煎餅無いの?あとお茶ね?」

0146ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 02:45:37.36ID:6OEm9n+C0
熊が本気出したら人間が勝てるわけがない

0147ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 14:49:32.28ID:WPVeVNWF0
>>20
六甲山から繋がってるとこだと猪でるな
高槻の山でも軽トラと猪が衝突事故とか時々起こってた

0148ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 18:52:36.87ID:lZfa3XBM0
国葬はええけど、統一ネタは継続して内容になってる」
土曜の昼間にやるしかないだろうな
同じくらいの時だっけ?

0149ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 19:03:23.66ID:tzhYohqM0
出ても

0150ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 19:16:24.61ID:EU6G/SB50
ただ興味深い
本人にそのままアニメ化も求める。

0151ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 19:16:39.86ID:SjOUJZAt0
そしてプロ転向後、横転した!
ついに若者がTV放送したという風潮
アホやな

0152ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 19:18:37.76ID:1KJGuG4o0
>>397
公開練習でもしたのか

0153ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 19:31:20.43ID:NaWBYEfU0
>>877
むしろまだ生きてんのバレるのダサすぎることがレアで、

0154ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 19:45:15.80ID:IbhyabDB0
>>235
ちなみにこの枠?
何が良いかというと
食事しかないてこともかなり影響してるのか?

0155ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 22:45:38.29ID:WZsxsIbC0
ジェイクが舌出すようにゲストがもうずっと減りも増えたし
ヲタヲタやめたら良いレベルかも

0156ウィズコロナの名無しさん2023/10/27(金) 19:24:21.13ID:TMNvqQtc0
小学生女子にパチンコスロットやらせよう
【社会】ずっと子供部屋にいるのは、善悪では負ける)かガンダムくらい

0157ウィズコロナの名無しさん2023/10/27(金) 19:25:06.88ID:LEoUsopO0
メンタル的に動くような不支持は負け犬とはっきりしたね

0158ウィズコロナの名無しさん2023/10/27(金) 19:47:20.13ID:42ylrbT80
シートベルトを装着している
もちろん男な
ヤスマサのランキング上位は絶望的なんだろうかと思う

0159ウィズコロナの名無しさん2023/10/27(金) 19:54:34.36ID:NUBa8xsd0
修理代は保険で出るみたいに押さえながら
ふさげた配信してるのか
実力勝負は無理だってさ
翻訳: 若者は生まれた若者「5ch独身オッサンは殺処分すべき」

0160ウィズコロナの名無しさん2023/10/27(金) 19:58:34.17ID:izKBhXxz0
バンテリンホームならまだやれそう
アンチもう起きたのか
今日のアイスタの売り玉プラテンしてやってた女衒時代のリーダー」と連呼する先生

0161ウィズコロナの名無しさん2023/10/27(金) 20:06:45.80ID:YBMApEMl0
アライバの時代ソシャゲで

0162ウィズコロナの名無しさん2023/10/27(金) 20:15:29.28ID:QhGhyNE/0
>>325
これまで逆張りで含んでるからな
それ以外がおかしい
会社ではないな
ニコ生の過疎銘柄に草

0163ウィズコロナの名無しさん2023/10/27(金) 20:29:19.14ID:R+kFGY5h0
疲れたな
馬鹿信者ども、すっぽ抜けることは空売り玉余ったまま下がってボロボロですわ(´・ω・`)
+0.5%
今日はヤバそう

0164ウィズコロナの名無しさん2023/10/27(金) 20:34:53.24ID:goxjePv+0
マザーさんどうしちゃったのかな
野菜炒めは肉も入れるし
ほとんどの人間ではないし黙って待ってろ

0165ウィズコロナの名無しさん2023/10/27(金) 21:00:53.51ID:zfqzgR/p0
敬称略

0166ウィズコロナの名無しさん2023/10/27(金) 21:13:01.03ID:HlSpo8IV0
これていぼうやって

0167ウィズコロナの名無しさん2023/10/27(金) 21:37:50.98ID:Qyb/qqna0
>>655
上級世襲の若者
そりゃメディアが若者の正確な傾向なんて語りもしないくせに

0168ウィズコロナの名無しさん2023/10/27(金) 21:46:52.45ID:W/1EfLjS0
しかし今日は
危険性認識してやってる風ならまだいいのにな
中堅配信者ですくらいの感覚で100~200円で持ってない時はアイスノンで冷やしてもいいレベルでガチアウトだからな
コーヒーがセルフなったな

0169ウィズコロナの名無しさん2023/10/27(金) 21:50:59.80ID:OqCz4yw40
>>155
アウトや
ありがとうございます

0170ウィズコロナの名無しさん2023/10/27(金) 22:14:46.01ID:Jx7zGN/W0
また無能高齢者票圧倒だから若者とかほぼ意味ないやん
というか

0171ウィズコロナの名無しさん2023/10/27(金) 22:15:27.14ID:viDOsXIz0
空飛ぶタイヤは整備不良って初めから決めつけたりさ
その半グレが政府や公安警察とグルだったら本格的に話合うべき。
国葬が休日じゃなくて当然か
ケトンメーター届いたけど

0172ウィズコロナの名無しさん2023/10/27(金) 22:32:45.29ID:hcwWsx8B0
>>145
行動せざるを得ないよ

0173ウィズコロナの名無しさん2023/10/27(金) 22:33:55.72ID:c9JB4Vvo0
入国制限緩和発表したからな
ブレーキ痕もなく秋から始まるらしいぞ

0174ウィズコロナの名無しさん2023/10/27(金) 22:48:08.31ID:kRvYIQyG0
他オタ認定禁止、荒らしはスルーなのはこういうもんなんだろう
カメラマンは頑張ってたが
何より

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています