【💴】NY円、1年ぶり円安ドル高水準 一時1ドル150円32銭 [ぐれ★2 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★2023/10/26(木) 10:59:51.64ID:DyNIv7bP9
※2023/10/26 共同通信

 【ニューヨーク共同】25日のニューヨーク外国為替市場の円相場は対ドルで下落し、一時1ドル=150円32銭と昨年10月以来、約1年ぶりの円安ドル高水準を付けた。

ソースは↓
https://nordot.app/1090030496665502316?c=39550187727945729
※前スレ
【💴】NY円、1年ぶり円安ドル高水準 一時1ドル150円32銭 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698271187/

★ 2023/10/26(木) 06:59:47.72

0952ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:16:13.36ID:yC+E+Xbb0
>>750
しかも米政策金利が上がっているから
日本がもっている米国債の時価は下がっているわけよ
損切りですよ、損切りw
これ終わってみて収支計算したら
とんでもない大赤字になっているんだろうな

0953ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:16:20.84ID:+Ywx0bDx0
物価が上がると借金の価値が減るから悪い話ではないけどな

0954ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:16:21.45ID:EOZXwAVQ0
>>890
未来の数字を予言することは俺にはできんなぁ〜

セオリーに反した異次元緩和は出口に向かうべき時期だとしか言えんし、
異次元緩和の次はゼロ金利政策からの脱却だろ、としか思わんがな
デメリットがあっても、セオリー通りに戻さないと、いつまでもアベノミクスのツケを先送りにするだけだ

0955ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:16:29.91ID:vqO3lyfp0
>>937
介入するとき、市中銀行からドルかき集める
ドルかき集めると民間のドル不足が顕著になって介入効果がなくなる
このまえ介入したとき瞬間しか効果なかったろw

アベノミクスで日本経済ガタガタにしたから金融政策も通貨政策も何もできない状態になっている

自民党、ガチで日本ぐちゃぐちゃにしている

0956ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:16:45.34ID:Go1CTT2K0
>>943
実は大量のドル持ちだろ
逆のこと書くな見え見え

0957ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:16:55.33ID:lq8pRqt00
>>913
チャラになるわけねーだろw
支払い利息は確実に増えるが、消費需要は時の運なのに

0958ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:17:11.36ID:6zZmsOc20
>>922
若者の岸田の支持率は10%だってよ

0959ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:17:18.75ID:Q7sLTydM0
日銀がいくら為替介入しても金融緩和止めないと宣言してるから焼け石に水だろ。
金利は上がらないんだから円キャリーで円で借りてドルを買うのだから。止まらないよ。

0960ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:17:19.93ID:iToo57TD0
ジンバブ円・・・とほほっ

0961ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:17:36.26ID:Ow3E6LJ90
AIに分析させたらお前ら自民党支持者の偏差値43じゃねえか
誰に口聞いてんだwwww

0962ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:17:44.30ID:T/6pZetE0
>>948
なにいってんのあんた
物価は通貨の値段ではかるでしょ
対応する金のグラム数ではかってるとでも思ってるの?w

0963ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:18:05.05ID:T+ZKlfbP0
>>954
予想インフレ率も企業物価も未来の数字ではなく現在に存在する数字よ
そして過去の記録から、これらが消費者物価の先行指標であることも分かっている

異次元緩和が出口に向かう「べき」かという議論は置いとくとしても、
現状の政策のままでも(市場にとって想定外のファクターがなければ)消費者物価が低下するというのは議論の大前提として抑えておくべきだろう

0964ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:18:08.11ID:lq8pRqt00
これ世代間闘争なのよね

利上げを求める老人

vs

金融緩和の継続を求める現役世代




ファイ!

0965ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:18:08.69ID:UA8OoHbG0
ドル円買ってればスワップも結構美味しいのよ

0966ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:18:24.87ID:E+VAGVaZ0
日銀会合を前に
粘り強く金融緩和とか言ってられない事態に

0967ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:18:39.77ID:lq8pRqt00
>>958
そりゃそうでしょ
新聞機関の調査なのにw

0968ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:18:42.31ID:FR2sLG9V0
安倍さん発泡酒が水になったよ
嘘つき、嘘つき、嘘つき、嘘つき
死んでも迷惑、死んでも迷惑
ゴミクズ、ゴミクズ、ゴミクズ

https://i.imgur.com/VD1L1yk.jpg

0969ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:18:43.56ID:cGHOMYXH0
それでは みなさん 今日も 行ってみよう!

ご一緒に どうぞ

とんとんとんまの天狗さん
https://www.youtube.com/watch?v=1If0pMHOwFk

とんとんとんまの 糞・岸田
とんまで 天下の 逆賊が
にぎるかたなは 糞まみれ 便所クセ
国民どもを なぎはらう

日米金利差 放置してえ
円やああす ぶううっか高あああ
ニッポンの敵いい
とっとと 出て行け ニッポンを

・逆賊とは「主君に反逆した悪人」のことを言う。
・日本における主君は「天皇陛下=主権の存する日本国民」だ。

0970ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:19:08.47ID:4M29Jyyo0
少子高齢化で未来がないとか自分でも言っちゃってる国の通貨の信用なんてね
誰がそんな国に投資してくれるのか、ってのもあるし

0971ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:19:10.70ID:T+ZKlfbP0
>>962
対内価値の対外価値は必ずしも一致しないのよ
たとえば為替が20%切り下がっても、物価がその逆数の+25%綺麗に上昇したりはしないの

0972ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:19:21.23ID:+Ywx0bDx0
>>922
お孫さんが失業しても良いの?
と聞けば良い

0973ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:19:22.42ID:JVjRM1eD0
日銀植田が岸田政権を倒すことになるとはなあ

0974ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:19:33.77ID:N3f+3a+E0
財務省にとって減税は負け | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12825647526.html

さあ、始まりますよ。財務官僚たちによる岸田潰しが。


 今後の流れを言っておきます。岸田内閣は「ショボい減税」により、国民の怒りを買い、同時に財務官僚から「支持率を引き下げる」様々な工作を受ける。


 最低の支持率のまま、総選挙に突入する。そこで、自民党の国会議員(特に緊縮派)を落選させる。


 財務省にとって、減税は負け。彼らは「負け」まいと、もの凄い政治力を発揮します。それを、利用するのです。

0975ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:19:42.95ID:xILfvJIP0
早よ円高にせえや(^。^)y-.。o○

少しでも安く原油買いだめしとけ

紛争が終わってもしばらくは揉めるやろ
原油価格上がるがな

0976ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:19:45.49ID:Y+jlAtFO0
>>956
前回為替介入で救われたパターンで今回も150円介入確信して149円98銭到達で全力の売りにつけた
だから今とんでもないマイナスになってる

0977ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:19:55.38ID:cQAAy7BC0
>>964
金融緩和で金持ち老人の資産がさらに増えただけじゃ

0978ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:20:19.13ID:yC+E+Xbb0
>>959
逆にいえば円を借りて投資している企業、個人が世界中にあまた存在しているので日銀が利上げをほのめかす発言しただけで
借りていた円が円高にふれると彼らは大損するので、我さきに円を買って日本の銀行に借金返済する動きにでるから
一気に円高に振れる可能性がある
だから日銀総裁は利上げをほのめかす発言だけでもするべきなんですよ
なんで円キャリートレードしている連中に安心感を与える発言をしなきゃいけないんだ?
それがこの円安の原因になっているのに

0979ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:20:19.18ID:8eqAXt1x0
>>971
ビットコインで儲けたやつ思い出したじゃねーか

0980ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:20:28.52ID:iToo57TD0
通貨暴落
 日本はアメリカに吸収合併されるの?
 俺は中華人民共和国の方がいいナ
 愛悪でも北朝鮮の方がよさそう

0981ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:20:32.28ID:/qGsEDE+0
はやくクソザコ通貨なんとかしろ

0982ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:20:36.32ID:6zZmsOc20
>>945
金利がいくらなると思ってんのさ
5%とか10%か
今は0.8なのに

0983ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:20:37.20ID:lq8pRqt00
俺は38歳
氷河期世代でもギリ


だからこそ金融緩和の継続を支持するな 中小企業が倒れる利上げなんてやると無職になるので
老人のワガママで社会を壊さないで欲しい

0984ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:20:42.04ID:+Ywx0bDx0
>>932
日本の八割は中小と零細だぞ
金利上昇を賃金反映なんか出来るわけないだろうが

0985ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:20:52.64ID:Ow3E6LJ90
世代間競争にならないよ
使い道もないお金をもっと増やしたい老人vs子育て世帯なんだから

0986ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:21:26.37ID:6zZmsOc20
>>983
いくらでも仕事あるんだから好きなだけ働けよ

0987ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:21:32.69ID:e779mI5n0
一昨年知り合いの証券マンに
日本円をドルに変えとけって言われて
それに従ったがタイミング良かったな

やっぱ良い友達持つことよ

0988ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:21:46.33ID:T/6pZetE0
>>971
輸出入には直接影響するよ
特に日本は資源がないから深刻だよ

0989ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:21:52.79ID:lq8pRqt00
>>977
老人は現金オンリーが90%以上だぞw
どーやってこれで金融資産が増えるんだよw

現金預貯金なのに

0990ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:22:02.74ID:vqO3lyfp0
>>960
これから年末に掛けて民間でドル需要が増えるから円安加速する要素しかない
円安加速すると円資産が目減りするから損する前に資産処分してドルに換えていく
この2つが重なってビックリするくらいの速さで170±5円くらいまで簡単に行くよ

で、マジで内需依存度の高い企業の冬ボーナス、去年より減るからw
ボーナスあてにしてローン支払いとかクレカ払いしている奴、確実に詰むから今から節約して金止めとけ
冬ボ確実に去年より-10%減るからw

0991ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:22:05.74ID:6fCvdbIV0
>>961
米国支配層の偏差値43は草

0992ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:22:13.26ID:EOZXwAVQ0
>>963
先行指数は、±2%のブレがある数字だぞ
CPIですら修正値を待った確定値を四半期で見るもんだ

0993ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:22:21.70ID:Go1CTT2K0
>>976
本当に149円で待ち構えてる人間はこんな所に書かんて、お前は介入すると得する人間がいることを示したいだけ

0994ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:22:56.12ID:6zZmsOc20
いつものようにユダヤに緩和を続けろって命令されてるだけ

0995ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:22:58.36ID:UymldW9W0
>>931
そもそも古今東西の歴史を見れば
結果が良好なのは地道に真面目に枯れた経済政策ですわ

「目新しくて革新的な政策があります」なんてのは責任逃れや保身のための論点ずらしであり
政策ミスしてうまくいってないのを誤魔化す国家が良くやっている
しかも金融政策で経済政策のミスをどうにかしろなんて狂気の沙汰
そんな魔法あるわけない

0996令和 🏺 ノストラダムス 🔮 大予言 52023/10/26(木) 13:22:58.42ID:YN91NS+z0
ID:6zZmsOc20 ID:T/6pZetE0
ID:mmvNoJmV0 ID:QNbo1Zua0
 >1 ID:YN91NS+z0
  ラノベアニメ漫画 ゲーム
とある リメイク含む月姫 攻殻機動隊
東京デッドクルージング AKIRA 空の境界 東京スタンピード ガサラキ
UNGO 魔法使いの夜 ここらは、リアルだったw

歴史は、繰り返すねww シン  ダイジン  サ ダイジン
賢者はry 2度あることは、ry 

ー現代日本での、巨大暴動 要人暗殺事件 その 2

2005年ー2012年
長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害。

いわゆる、金利引き上げ、ゼロ金利解除、
預金保護スキーム、ペイオフ導入。

イラク戦争、リーマンショック大不況、欧米ノミクス超金融緩和で、グローバル石油 穀物価格 ツインデミック高騰。

グローバル インフレ激化 グローバル重税化。スタグフレーション慢性的構造不況に。
シナのチベット ウイグルでの大型暴動、アラブの春ペタ暴動。

自公コイズミノミクス 派遣奴隷ペタ投機狂乱過熱 バブル ギガ崩壊。

2008年 西成暴動再開 大阪 ビデオボックス店、パチンコ屋放火、21人焼殺事件 相継ぐ 
日比谷大派遣村デモ。

消去法で、円高デフレ傾向な、
出口戦略 構造改革、総量規制 
緊縮財政 金融引き締め気味、
有害危険害人ロックダウン 排除気味で、安価な物資が、豊富な、友愛民主党に、政権交代。

東日本大震災 福島原発連鎖爆破事件。ID:YN91NS+z0

0997ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:23:03.21ID:Q7sLTydM0
>>978
すると言えばしないといけなくなるからな。

0998ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:23:04.82ID:iToo57TD0
為替介入まだ?
日銀は技術力では北朝鮮より上だろうに

ニセ$札づくりの

0999ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:23:08.61ID:qnjP0DQf0
別に世界は金利を上げてるけど
失業率がいきなり悪くなるとかなってないし
好景気なら上がるもの
中小企業の倒産とかないから
いまは上げないと


ああ、アベノミクスの失敗が
さらに暴露されちゃうから無理なのね

1000ウィズコロナの名無しさん2023/10/26(木) 13:23:13.15ID:Go1CTT2K0
介入しないと大部分の消費者が物価高に苦しむのです

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 23分 22秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。