【秋田】鹿角市のソバ畑でクマ12頭前後目撃 2、3頭のグループが複数 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★2023/11/04(土) 09:38:35.29ID:XJIMvMkc9
※ 2023年11月3日 掲載
秋田魁新報

 3日午前6時20分ごろ、秋田県鹿角市花輪字女平のソバ畑に12頭前後のクマがいるのを、車で農道を通りかかった同市の60代男性が見つけ、鹿角署に通報した。

続きは↓
https://www.sakigake.jp/news/article/20231103AK0026/

0952ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 08:22:17.18ID:XXwKqRtw0
熊もZ世代だから

0953ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 08:24:12.09ID:eYN8zAts0
西村寿行を読んで欲しい。

0954ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 08:25:55.17ID:eYN8zAts0
犬を野に放てばどうだ。
失敗してマングースみたいになるだけか。

0955ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 08:31:08.57ID:J/wzHUVX0
もう熊使って老人を間引いてないで山にえさばらまけよ子供に何かあったらどうするんだよ

0956ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 08:32:28.91ID:t3ZYC/Sm0
>>917
山地はつながってるからな
どこかの県で保護で山に返してれば移動して他県の山域の出やすい山際から出てく

0957ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 08:36:45.45ID:t3ZYC/Sm0
>>954
山地と生活圏が近いから
山で獣追いした犬は気性も荒くなるし生活圏に出て人と事故起こしたんじゃ
野生の獣と変わらないw

0958ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 08:42:50.25ID:jNy0/gp80
流れ星銀の熊バージョンか

0959ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 08:55:26.01ID:FmDaiY8g0
統制が取れるようになったか

0960ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 09:00:59.66ID:h4bPA5z10
秋田の熊がなぜ多いのか理由は
熊の主食である自然の餌が多いから繁殖にも成功しやすい

二つ目、林業職人が激減している
県のデータによると昭和60年と最近を比較して
約4500→約1400人まで激減している

0961ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 09:03:53.92ID:GANl0fbD0
もう秋田は熊のものってことでいい

0962ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 09:10:43.20ID:8Hkx3tZV0
駅周辺にも普通に熊出てて恐ろしい
車から店に行くのにも周りを警戒してるわ
夜は自宅のガラス割られて侵入される恐怖で寝不足だし

0963ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 09:15:46.23ID:GANl0fbD0
使いもしない花粉公害の元である杉というゴミを切ってブナ林に戻せば
熊も里に下りてこなくなり、山の保水力も高まり、オオクワガタの数も増えるのに

0964ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 09:20:47.49ID:FmDaiY8g0
ハマスだイスラエルだやってるが
日本も大変なんだよ

0965ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 09:21:20.52ID:Q21uJBh00
>>963
暑すぎる日本は実が成らないみたいだからもう少し南の方の植物だな

0966ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 09:33:16.28ID:jQMPOxbh0
秋田の人口と熊口どちらが多いのだろうか?

0967ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 09:45:30.38ID:t3ZYC/Sm0
>>965
南国系の植物は豪雪にも耐えられない
本州の山地は夏は暑くても冬は豪雪域になるからそれで立ち枯れては意味ない

0968ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 09:52:14.60ID:zlphvrCd0
(* ̄(エ) ̄*)

0969ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 09:56:08.92ID:1citxnxW0
>>134
そんな厳しいものではなくて10mm弾
の拳銃を許可すればいいだけなのに。
日本政府は意地でもやらない。

熊にあったらゆっくり下がるとかではなくまず拳銃で打つ、がデフォルトになって欲しい。

0970ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 09:58:11.49ID:1citxnxW0
>>91
AA貼れるようになったの?

0971ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 10:03:04.42ID:PUyd2i990
>>969
狩猟法で5.56mmが使えない問題も同様だけど、これ改正しようとすると前提法や関連法併せて30近い法の改正が必要になる
今すぐとりかかって他の政策そっちのけで専念してもも5年以上かかる。まぁ無理

0972ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 10:03:08.04ID:1citxnxW0
>>223
時限制でもやるべき。
熊すずとかじゃなくて拳銃携帯が一番いいんですよ。
拳銃でも怖がらせて遠ざける役割はあるからね。

0973ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 10:07:47.38ID:Ztonh36B0
米国を見習って 捕獲して都心に放て きっと愛護団体が喜ぶ 

0974ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 10:09:32.57ID:Ztonh36B0
>>971
 自爆型ドローンに期待 1発必中・・・

0975ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 10:11:14.04ID:anYtggvQ0
駆除していかないと、大変な事になる

自衛隊にお願いしよう

0976ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 10:11:38.97ID:3nYOzIMR0
秋田のクマは山での自殺者などを食べてるから人間を食べ物と勘違いしてるとかか?

0977ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 10:15:36.11ID:mbWznuSj0
一個小隊が3頭、熊の場合。

0978ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 10:16:48.64ID:/w0Tk7ji0
>>975 以前熊の事案で自衛隊出動した事があったが役に立たなかった
野生獣には専門職でないと対処出来ない

0979ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 10:18:49.61ID:t3emivvv0
モンスターハンター達は今はソウルライクの方に行ってるからな

0980ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 10:24:47.46ID:S2xClWxF0
元カノの出身地だ

0981ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 10:26:10.15ID:jQMPOxbh0
ドローンで24時間監視システムを構築すべきだな。

0982ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 10:45:01.64ID:UhK7+gkN0
赤カブトが何処かに居るわな

0983ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 11:15:24.01ID:MkMkCO/U0
クマ牧場かよ、多過ぎ

0984ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 11:17:53.45ID:+FNhyfeY0
クマ用コンパウンドボウ80ドル(1万2千円)
県民全員に配ってみては

狩猟特区にして狩猟目的で秋田に入国する人は1000ドル払う

0985ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 11:23:30.91ID:+FNhyfeY0
秋田県で使える武器を大まかに指定して、
各種の武器をレンタル

狩った後の運搬・解体・空輸サービスでも稼ぐ

世界中からハンターがやってきてあっというまに駆除してくれる

0986ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 11:42:47.66ID:eFAKjRQe0
>>173
あいつらは送りつけたらちゃんと受け取るぞ
その後、すぐ山に放すけどww

0987ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 11:48:17.95ID:r3D9ia5/0
>>974
何寝言を
法律置いといても
いくら必要か何人巻き添えで死ぬか

0988ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 12:00:28.14ID:Xr5caLXF0
>>0971 改正しようとすると前提法や関連法併せて30近い法の改正が必要になる
こういうのをととっととやるのが、東大法学部出身の官僚の得意技だよ。補佐クラスの仕事っぷりはすごいぞ。

0989ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 12:05:19.86ID:OsyxM7+80
もうクマの数が増えてエサが足りないんだよw
クマを減らすか人間の活動領域を減らすかなんだから
クマ減らすしか無いの解らんのかな?
人間減らすって思ったらまず自分と自分の家族から減らす事考えないと

0990ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 12:09:59.79ID:XjrwM9cs0
人間が狼の代わりにならんといかんな

0991ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 12:13:28.39ID:KmX4AFnh0
まあ、秋の行楽シーズンだしご近所さん同志で
里に遊びに出てきたんだろ、温かい目で見てやろうぜ

0992ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 12:23:04.04ID:eF+gI4Mn0
岸田不況が熊まで影響与えた

0993ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 12:44:19.07ID:Ztonh36B0
>>987
自爆方法にもよりけり インジェクション型かもしれないぞ

0994ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 12:58:42.33ID:pBJysr3K0
中国人に高級食材取り放題だってツアーで呼ぼう

0995ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 13:08:01.10ID:owySHq5R0
【横浜関内】「なぜ殺したのか」「ヤクザがかわいそう」ゴミ駆除で苦情が殺到★

0996ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 13:11:00.11ID:+FNhyfeY0
世界中でのべ4万人ぐらい呼んで、1人平均30万円お金落としてったら
合計120億円

2人に1人が実際に狩りに成功するとして2万匹を駆除

コンパウンドボウを県民全員に配っても120億円
いつでも個人で駆除できるし、駆除する相手は外国人がほぼ撲滅済み

0997ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 13:12:02.14ID:t/TdDQx30
クマが万全の態勢で人との戦いを始めてきたか

0998ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 13:21:59.00ID:/KRU3TMr0
クマ愛護厨ははやく東北行ってクマを助けてこいよwww
お前らが食われてやればしばらくは大人しくしてるだろ

0999ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 13:43:22.79ID:5hLUdr7g0
クマ鍋は美味いそうだからレトルトにしたら売れるんじゃね

1000ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 13:49:13.10ID:2cloQAi80
良し良しww

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 4時間 10分 38秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。