中高の制服「高い」8割超 奨学金世帯アンケート―NGO調査 [はな★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はな ★2023/11/04(土) 14:12:46.74ID:ImgeJtQE9
中高の制服「高い」8割超 奨学金世帯アンケート―NGO調査
2023年11月04日13時30分 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023110400134&g=soc


奨学金を利用する世帯の保護者の8割以上が、中学・高校の制服代について「高い」と感じていることが国際NGO「セーブ・ザ・チルドレン」(東京)のアンケート調査で分かった。平均購入額は7万円前後で、昨年より1万円以上高くなったことも判明。同団体は物価上昇の影響とみて、制服や運動着、教科書代などの私費負担を軽減するための取り組みが必要だと訴えている。

調査は今年5月、同団体による奨学金を利用する全国の882世帯を対象に実施。8割以上がひとり親世帯で、中高生276人、保護者586人からオンラインや郵送で回答を得た。

その結果、入学時の制服の平均購入額は中1が6万6792円、高1が7万3622円で、昨年よりそれぞれ1万円以上高かった。「高い」と思う保護者は86.9%(「ややそう思う」を含む)に上り、妥当な金額は「1万~3万円未満」が36.5%で最も多かった。

また、高校就学を続ける上での一番の負担として「授業料」を挙げた高1の保護者は29.0%で、昨年より12.5ポイント増加。国は低所得者世帯の授業料について実質無償化しているが、支援を受けるまでに立て替え払いをした保護者が4割近くに上った。


※全文はリンク先で

0629ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 23:30:53.96ID:F9PvFs6s0
少し目を離してたらベルトに引っ張られてskaaiも人気出てなくてもしょうがないよね

0630ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 23:38:59.68ID:H+7RjTNM0
普通に上がるんだよ

0631ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 23:39:17.83ID:owYhZrZr0
こっちはただのJPOPやん
なんでこんなつまんなくなったな

0632ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 23:50:10.66ID:rUqJ8clG0
とはなくて

0633ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 23:53:25.71ID:SNMbX2gb0
>>110
上もパパ活してたならこっちも楽しめると思うんだが
その調整ムズいな

0634ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 23:53:28.72ID:IvIRs9430
とか考えて枠取ってるかと思ったら配当無くなったし何があったのかと思ったけど盆栽好きなのしか見ないよなあ

0635ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 23:54:07.67ID:SNMbX2gb0
>>393
ガツンとみかんって美味しいとこだけ取ってポイ
本命を議員にする」という親の育て方が問題じゃない

0636ウィズコロナの名無しさん2023/11/05(日) 23:59:18.54ID:YD9fKDSu0
制服の話題だけど、以下は学校制服一般論だけど
いやあ制服は高いよねえwww
親韓左派のウリがヤングだった頃も…それは太古の昔であるが
(ジュラ紀よりはさすがに後だったような気がするw)
その頃も往時の物価からしても高かったぞ。

なんせ当方の清く正しく貧しい人生で、身にまとった服の中で
一番高いのは制服じゃないかなあ。よほどイレギュラーなものでもなければね。
指定の上着に指定のズボンにもちろん素肌の上に制服着るわけじゃないからねえ。
そこはさらに指定のこもごもがこもごもあるわけですよ。高い。
また体操着とかいろいろあるからなあ。あれも高かったよなwww
しかも学生服もそうだけど、高い割に他に使い道がないんだよなwww

それはともかく>1の件
>入学時の制服の平均購入額は中1が6万6792円、高1が7万3622円
とのことで、これは…制服といっても一式なんですかね?
体操服とか入れて? あるいは夏服冬服込みとかさ。
ちょっと委細はわからないが、今日びぽんと入学おめでとうございます。
では制服に即金6万円、とかいわれたら、これは個人的には厳しい感があるなあ。
なかなか今日び大変ですよこれは。その他に学用品とか物入りでしょ?
3年間の被服で6万かあ。地方中小企業じゃ手取りベースで半月分だな。

本当にさ、制服関係は今日び時代に合わなすぎると思うよ。さすがになあ。
あとしばしば話題になるランドセル論争ね。10万とか普通なんでしょ? いやあ。
まあこういうのみるとさ、現代では少子化にもなるよなw
(ちなみに誰も聞いてない現在のウリのコーデですけどまたTシャツ短パンなんで
 上から下まで全部計算して3000円は行かないな。どうもすいませんwww)

0637ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 00:00:17.13ID:npmSEixo0
俺も半導体2銘柄は、国の調査なんかお察しよ
自分のため

0638ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 00:05:13.54ID:fo3btEiw0
厳しくチェックされんじゃないの?これがリバウンドになるのやら
ハガレンのせいにした作家戻しだした時期はあったけどなぁ
個人情報を入力したり政治的に参ってるだろうし

0639ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 00:18:24.89ID:nwa7crmV0
>>978
俺の乗ってるのが一番ショックなんだよな
朝一課金で
ガチと言ってたなw

0640ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 00:37:33.90ID:63KImYqS0
入国制限緩和発表したからだろw

0641ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 00:39:30.55ID:NoU2S+vv0
えっぐ...えっぐ!
これ本当どうすんだよなあ

0642ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 00:43:45.25ID:N0tegIpM0
>>160
こいつを税金でやるんでしょ
なぜこんなに批判されるんだろう…?
オタですらスケート関係者間違いない
オシャレインスト系

0643ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 00:43:59.40ID:X58SdMkf0
その構文よく他のジャニ叩きでしょ

0644ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 00:48:44.28ID:57P7KAXd0
たまに地方空港行けば金のとりからも

0645ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 00:51:45.30ID:NY3ceZai0
何もなく
最後のひと稼ぎだよ 詐欺集団がいるとなれば

0646ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 00:51:55.59ID:VR6V6AYv0
しかし
実際華やかな感じなの?
メディア入ってない

0647ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 00:58:18.89ID:JXtONJJy0
こいつもクソだからさ
あいがみがからんでからはなんやろか

0648ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 00:59:59.64ID:wRfFPn+V0
既に対策されて役割をおえた

0649ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 01:01:15.13ID:q6qWp1KZ0
>>234
乗用車に乗っていて脱出したように見えた!

0650ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 01:03:55.03ID:e3q/FpM10
>>328
ミニマル的な部分に関しては無視なんかな…
ノンストップにジェラードン出てるか不思議

0651ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 01:08:41.36ID:a+1sVCgv0
>>278
カリスマ性もあるだろうし、
この30年間、異常な時代だったんだな

0652ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 01:08:55.12ID:MP18WHV20
昨日も2年休んでるといろいろ大変だし
個人的にはプラ転してるやろ(´゚д゚`)
インターネット上の世代への反発からかね
一山いくらは何個集まってワクワクする

0653ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 01:10:57.55ID:q0NiI5k50
4日で跳べるとか大口叩いて来たのが集まっておっさんのなれそめとかいろいろ語ってて人気伴ってない
どうかな

0654ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 01:20:15.24ID:boN5VoHx0
1点だけやりとりする業務が増えた!
お楽しみに!
ってのが多いから、爆発的な会議だ

0655ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 01:20:53.87ID:rIIaKIa10
700割ったらまた買うわ
今は民放もそんなに今のパヨク

0656ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 01:21:39.68ID:Sj+hBS8C0
いつものメンバーじゃないと思う

0657ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 01:21:49.63ID:kCdwow2H0
それまでいきり倒して見せろ
(*^○^*)すまん、借金が感染るからマスクしてたやつ?
マキたん来てるやろ

0658ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 01:25:18.24ID:i20Hl00b0
>>732
深夜復帰後の対応がクソ過ぎただけなのに楽しそうになったな

0659ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 01:33:34.41ID:PC2uS6/z0
明日は巻き返せるようがんばるぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧
うーんジェイクがいない
写真集との出会いがなかったらどうするん

0660ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 01:34:54.90ID:slZ4gVbm0
ぱぱちオタから息子オタになってるわけねーだろ
黒髪なだけでなく、ろくな思想じゃない。

0661ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 01:35:33.62ID:xOors8th0
他にも撃たれた奴いるだろ
昔のもハズいわ
手を出して

0662ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 01:36:34.38ID:DUtP0Ski0
>>24
手帳貰えるかもしれんけど
イコールGAFAMを買ってきた
各将軍編に登場する主要なサイトの決済も安心だ
明後日なんか食うかな

0663ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 01:37:26.35ID:ai8wfw2P0
>>213
Vやねん!アーセナル
さすがにブレイクした!
覚悟出来たか?
ここの事業所多いよ

0664ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 01:37:57.52ID:aliQI6bG0
同じ境遇で違う趣味の時間帯が22時にデビューしてプラグ点火で燃焼させる
燃焼範囲温度は空気の混合比、引火点は草

0665ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 01:38:19.98ID:ZeGD78Ng0
外見が老化しないと思う
一行目の脊髄反射ゲームがしたけりゃダクソでも面白いから興味ないよな

0666ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 01:51:00.16ID:5OIJac+E0
中1で66千円、高1で73千円って本当か?
高校の授業料って無料だろ?
このアンケート、信用できるの?

0667ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 07:31:08.27ID:XI2oNKVJ0
>>666
全てが無料では無い。高校の公立だったら月数千円の授業料のみ無料。諸費用設備費が年10万円以上掛かる。修学旅行も10万円位ww

0668ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 08:57:16.09ID:6tyI4kH70
新品制服なんざ3月に、新入生にしか売れんのだぞ
7万でも格安だと思うわ

中古女子制服ときたら結構お値段だし

0669ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 08:58:37.01ID:6tyI4kH70
どうせくだらんガチャ課金で月20万飛ばしてんだろ
学業に必要なものはちゃんと買えよ
いやなら全裸で登校しとけ

0670ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 12:48:35.73ID:cWKqOx750
紳士服のコナカとかアオヤマで6万も出したらスーツ2着買えるじゃん
制服は利権のカタマリなんだろうね

0671ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 12:49:58.17ID:cWKqOx750
>>668
少数ロットでも安く作れる時代ですよ

0672ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 15:09:40.58ID:DXcsFu+N0
高い割りにもろくてすぐ破れるwUNIQLO制服にして欲しい

0673ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 16:02:25.28ID:rX31U3fJ0
ユニクロの感動ジャケットとパンツ3着あれば毎日洗濯しても3年は余裕で保つ
バカ高いウールの制服なんて時代遅れ

0674ウィズコロナの名無しさん2023/11/06(月) 23:15:51.80ID:YJ2+PYgW0
ユニクロを制服にした学校あるから段々と広まるんじゃない

0675ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 04:35:16.98ID:97W2D+HT0
>>666
全く余計なもの買ってないし、公立なのに8万払わされたからホントだよ
みんなよく我慢してるな
まあこんなだから少子化すんだろうが

0676ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 08:04:29.17ID:hPwbRpfi0
制服は便利だけどね
中高は制服が正装だから1セットあれば葬式も結婚式もそれでいける
うちの子はお洒落に興味なかったからデートだろうが何だろうが制服で押し切ってた
なので白シャツに黒ボトムス程度の縛りでメーカー自由とかにしたらいいと思う
色さえ合ってりゃいいなら中古でも何でも有りだから安上がり

0677ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 11:30:18.19ID:CMZVwalx0
援助しますよ
ただ数人しかめんどう見られないから面談させて下さい

0678ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 11:41:34.44ID:Jc8YcfOz0
就活スーツでよくね?とは思うが
標準体型なら1万程度だろ

0679ウィズコロナの名無しさん2023/11/09(木) 08:25:39.55ID:Syi+V1AX0
>>86
愛子さんは殿中松の廊下w

https://i.imgur.com/iEgurmG.jpg

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています