【産経ネットアンケート】岸田減税「期待できない」86% 半数近くが消費税減税望む [おっさん友の会★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おっさん友の会 ★2023/11/06(月) 18:59:18.92ID:DxYOwgYn9
産経新聞グループのマーケティング会社「産経リサーチ&データ」は、岸田政権が進める1人当たり年4万円の所得税の定額減税や低所得世帯への7万円給付などの是非を調査した。その結果、この政策に「期待できない」と答えた人は86.1%にのぼり、「どのような形の減税がよいか」の問いには「消費税減税」が47.5%と半数近くを占めた。

また、岸田内閣の支持率は35.9%で今年7月の調査開始以来、最低だった。

同社のウェブ上のアンケートモニターサイト「くらするーむ政治部!」の登録者を対象に11月3日午後~11月6日午前まで実施、全国の1639人(男性1131人、女性508人)から回答があった。

続きは産経新聞
2023/11/6 17:26
https://www.sankei.com/article/20231106-WXDPURP2E5EZHMVH4M7THIRVRY/

0952ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 04:08:23.56ID:f5DYOreF0
消費税がそもそも本当に福祉に使われてるかも怪しい
公務員の遊ぶ金増に使われてるだけや

0953ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 04:27:59.00ID:c7qP7QbJ0
アベノミクス マイナス金利で雇用安定 個人は、金利無料で買う
海外 インフレ退治に金利上げる 金利の首輪を締め上げ 生け贄システム 金利は、銀行の養分

日本 インフレ退治は、消費税増税 無駄なもの買わない
   増税は、みんなのお金 
   銀行に金利払うより、税金払う
   

0954ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 05:30:14.29ID:XTkSUhN80
誰が総理だろうと消費税減税は財務省が絶対に許さない

0955ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 05:34:19.08ID:G10rspz40
アメリカは金利3%まで上昇した年に倒産件数は前年比32%増加した
更に5%まで上昇した今年はまだ途中だけど既に前年比17%増加してて
最終的に何%増で着地するのか不明
ちなみにアメリカ経済は世界で最も先行きがマシとされてる

0956ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 05:45:30.99ID:CjZto7oG0
>>943

全く税金払わないというのは心が傷まないのか
お前も公立高校で教育受け、公共工事で作られて保全されている道路や橋のお世話になっているんだから
少しは税金払って社会に貢献しないといけないよ

0957ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 05:49:14.73ID:4LN86Deh0
昭和までの日本は『公平(累進性の大きい)』な税制だった。
お金を持ってる企業からは多く徴税、お金を持っていない庶民からは少なく徴税。
ハンディキャップのある税制。

ところが平成以降の日本は『平等(累進性の小さい)』な税制に変わる。
お金を持ってる企業からも、お金を持っていない庶民からも同じ徴税。
ハンディキャップの無い税制。
新自由主義者が大好きなのがこの『平等』ってやつや。

0958ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 05:54:08.77ID:TBoAeFhp0
宣伝です
(-_-;)y-~
消費税減税or廃止を訴えていて、パソコンやらネット使える奴に投票してください。
F15EXイーグル2はステルス戦闘機じゃないから、局地戦闘機の最強になるかもな。

0959ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 05:54:48.77ID:4VYPiUKi0
>>956
はあ?
これを「全く税金払わない」と読み取りますかww?
日本語の勉強したら?

0960ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 05:58:47.57ID:4LN86Deh0
>>956
『平等』が大好きな新自由主義者には、これ>>943が「全く税金払わない」と読み取れるらしいww

0961ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 06:00:49.64ID:4LN86Deh0
これ>>943だと庶民の貯金を搾取出来なくなるもんなあww

0962ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 06:03:11.29ID:NLej5BRw0
消費税減税は
はなから一切考えていないと言いきったからなこのメガネ

0963ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 06:06:04.08ID:4LN86Deh0
>>962
日本の消費税とは、

グローバル大企業の法人税減税分を日本人の庶民の貯金から搾取するための税制だからな。

0964ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 06:12:15.75ID:Ya1xibfz0
自民党が投資を促進する役割を持つ税制である法人税を減税してしまったために、

日本から賃上げと設備投資が無くなってしまった。

0965ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 06:15:02.97ID:YT3oC5v20
乗数効果を引き下げて、
プライマリーバランスを悪化させている法人税減税のための消費税を廃止する事は、
経済学的に見て正しい要求。
税金が財源とか財務省はでたらめすぎる。

0966ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 06:16:08.01ID:Lw59BNXc0
減税やるって言った途端に岸田批判の記事だらけになったなぁ
スポンサーは減税反対の勢力ってことか

0967ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 06:17:46.28ID:YT3oC5v20
財務官僚が企業に天下るための
法人税減税のための消費税増税は、
止めさせないと国家が滅ぶぞ。

0968ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 06:54:27.51ID:6StJQmOe0
消費税によって、経団連などの輸出企業は輸出還付金という名目の補助金をもらい、
自民党はその企業から企業献金をもらう構図になっている。

だから、自民党は消費税を減税や廃止できないというかしたくないんだよ。

0969ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 06:59:23.21ID:9IohHKh60
消費税は廃止して付加価値税にしろ

0970ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 07:05:22.23ID:4VYPiUKi0
天下り全面禁止
企業献金全面禁止
財務省解体
消費税廃止

これやって、やっとまともな国が作り始められる。

0971ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 07:07:43.67ID:4VYPiUKi0
問題なのは岸田個人ではなく、

財務省と自民党やで。

コイツラのやっていることは『政治』ではないからな。

0972ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 07:10:15.71ID:JlA1c1DR0
特別会計も一般会計に組み込むべきだな

0973ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 07:10:41.15ID:4VYPiUKi0
「富国強兵」を目指す取り組みの事を「政治」と言うのですね。

財務省と自民党のやっていることは経団連に属するグローバル大企業の株価を上げること。

これは政治ではない。

0974ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 07:16:24.28ID:o1mVj6P10
自由統一増税党の30年なのになんで岸田でいきなり増税メガネと叩かれているのですか?

0975ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 07:17:46.44ID:zqFo2Q1T0
国民舐めすぎや(笑)
インボイス増税(笑)でフリーランス、自衛隊員、そしてサラリーマン増税(笑)
増税クソメガネ(笑)じゃ無理やろ(笑)
そして竹中、管、河野は売国師弟トリオ(笑)

竹中がゴリ押しした規制改革、雇用の流動化(笑)で、雇用の非正規化と労働賃金が大流行下落、中流層の貧困化が促進(笑)

管がゴリ押しした在留資格要件規制緩和によりベトナム人犯罪者天国(笑)

河野改革相がゴリ押ししたマイナ保険証は、500,万人分のマイナンバーと年金情報が中国に流出(笑)

その一派だけがライドシェアをゴリ押ししとる(笑)

二階の万博・インバウンド利権(笑)を守ることが保身につながる小判鮫の菅と岸田(笑)
総理の椅子を手にする為には二階派の42票が必要不可欠な河野(笑)

日本国民の事よりもテメエの事しか考えとらん売国政党の痔民党(笑)
ピンハネ中抜き派遣会社のドンケケ中をブレーンにして
テメエらは身を切らず日本国民の巨額の血税にゴキブリのように集る維新(笑)

次の選挙ら必ず投票へ行こう(笑)
自民党の増税推進&移民推進売国議員は、国会から消えてもらわなければならない(笑)

0976ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 07:20:35.21ID:o1mVj6P10
日本国民の知識と思考能力では政治とか政党とかわかりっこないから自由統一創価民党は圧勝でしょ

0977ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 07:26:53.25ID:JTzLtnlk0
>>974
ヒント:カルト解散

0978ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 07:28:16.50ID:O3HgeGqX0
>>23
年間に直すと、現在はおよそ給与1ヶ月分消費税に取られてるらしいけどな

0979ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 08:58:31.93ID:iLwh9Nrr0
納税反対する奴は日本から出て行け

0980ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 08:59:41.99ID:FEmYRWkL0
失われた30年の元凶な消費税
ごまかし目をそらさせる工作も限界に来てる

0981ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 09:48:26.09ID:I3uGBS1e0
>>974
安倍批判のほうがすごかった
日本は左派が強いから

0982ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 10:01:59.22ID:4LN86Deh0
1997年の消費税増税をきっかけに1998年から続く日本のデフレ期に、

更に2014年と2019年の2度も消費税増税を断行し、デフレを長引かせた結果、

日本人を貧困化させ、日本を少子化させ、日本を滅ぼした自民党と財務省は消えて失くなった方が良いのでは?

0983ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 10:05:07.41ID:4LN86Deh0
自民党と財務省は増税のタイミングがトンチンカンなんすよ。

マクロ経済も税の意味もまるで分かっていないバカどもに政治を触らせるから財政政策を間違える。

0984ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 10:06:52.35ID:4LN86Deh0
安倍が批判されるのは当たり前。

何の意味もなく消費税増税を2度も断行してるからね。

0985ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 10:42:25.44ID:wA7AgyHO0
経済界との蜜月で選挙対策完成庶民の声なんて聞くわけがない
マスメディアも消費税に関しては既得権サイド
消費税議論にさえ議題に上がらない戦犯

0986ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 11:00:41.36ID:4LN86Deh0
>>981
デフレ期に消費税増税という、世界中のどこの国でもやったことがないキチガイ財政政策を批判すると左派にされちゃう訳だww

日本の財政政策が間違った理由はこの辺りにもあるのだよね。

財政のことが何も分かってないバカが一人前の口を叩くな😠👊

0987ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 11:02:57.79ID:4LN86Deh0
2014年に安倍がデフレ下での消費増税を断行した時に、

アメリカの名だたる大物経済学者たちであるクルーグマン(2008年ノーベル経済学賞受賞)、スティグリッツ(2001年ノーベル経済学賞受賞)、ブランシャール、サマーズらが一斉に日本のデフレ下での消費増税に反対した(クルーグマンは2014年に来日し安倍と会談)にもかかわらず、

自民党と財務省はその意見には一切耳を貸さず2019年に再びデフレ下での消費増税を断行したんやで。

https://jp.reuters.com/article/krugman-idJPKBN0IQ0LL20141106

その結果が今の日本の体たらくやで。

0988ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 11:03:56.39ID:4LN86Deh0
>>981
この方々も左派かww?

0989ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 11:12:18.07ID:cXc5xCHC0
倒閣のためなら消費税をも叩くマスコミ

かつて無かったこのビッグウェーブを利用するっきゃない
消費税の欠陥税制っぷりを大衆に啓蒙できる最初で最後の大チャンス

0990ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 11:33:25.59ID:4LN86Deh0
そもそも消費税とは、「事業者が納める『直接税』」だからね。

財務省の「消費税は消費者が納める間接税」の嘘にみなさん騙されてますが。

0991ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 11:34:40.00ID:4LN86Deh0
嘘から始まる税制というのが、いかにも我が国らしいww

0992ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 11:34:48.36ID:Ftbtw2K90
岸田内閣の支持率は35.9%で最低だった

もはや万博撤退、
札幌 うんこ オリンピック
完全撤退しかないよ岸田

0993ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 12:22:28.66ID:nppa3AhP0
インボイス強行で400万個人事業主廃業危機、テナントビル事業者建替や解体費捻出出来ず無事死亡
赤字でも電子申告で無駄手間激増
今後の予定
健康保険税限度額増
消費税段階的引き上げ
サラリーマン各種控除全廃
通勤手当課税、特別配偶者控除廃止、復興特別税事実上永久延長
退職金控除枠減額
所得税率増、親子間教育用資産譲渡非課税廃止
健保組合への老人医療費拠出割合増
雇用保険の引き上げ
森林税、走行税等各種税新設
たった1年だけ所得減税

そら増税クソメガネ言われるわw
インボイス制度即刻凍結
少子化対策で扶養控除復活させないと日本終わる
財務省官僚の操り人形増税クソメガネ

0994ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 13:36:26.09ID:6StJQmOe0
とりあえず、政権交代した後に財務省解体が必要だな

0995ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 16:27:28.54ID:Nn8VXhAo0
小選挙区制だからいくら自民党がだめでも野党はもっとだめだから自民党は大敗はありえない
共産党は狂った信条にしがみついていて他の野党も共産党と組んだら沈没するから絡みたくない
野党は常に分裂して自民党は楽勝(笑


共産党は自民党批判を繰り返しているけど自分たちが批判されたら絶対間違いを認めない狂った集団
自民党を支えているだけというのも気がついていないというね

0996ウィズコロナの名無しさん2023/11/08(水) 17:44:46.81ID:BZ5PUjxp0
総務省統計局による解説、日本のデフレ期間

>「平成」は、どのような時代だったか?
>~人口減少社会「元年」、非正規雇用、女性活躍、デフレ~

>「デフレの時代」は、いつからいつまでか?
> 「平成」は、日本が戦後初めて経験する「デフレの時代」でした。
> 消費者物価指数(総合指数)は、戦後一貫して上昇してきましたが、平成11年(1999年)以降は、一時期を除き、継続して下落するようになりました。
>これが再び上昇に転じたのは、25年(2013年)です。
>物価は、大きな経済危機や原油価格の暴落などがあった年には、一時的に下落することがあります。
>このため、「デフレ」という言葉を使うのは、一般に、2年間以上、物価の下落が続いたときです。
> したがって、消費者物価指数(総合指数)の前年比上昇率からみると、物価が下落に転じてから2年後の13年(2001年)から24年(2012年)までの時期を、「デフレの時代」ということができると思います。

1997年も2014年もついでにいえば2019年もデフレじゃないよ。

0997ウィズコロナの名無しさん2023/11/09(木) 01:21:52.32ID:wvpDpqaA0
ガチで政権交代しさう

0998ウィズコロナの名無しさん2023/11/09(木) 01:26:15.39ID:QNIB4Vvn0
インボイスやめろバカメガネ

0999ウィズコロナの名無しさん2023/11/09(木) 01:34:57.58ID:AqgfjmBC0
【政治】杉田水脈議員ついに崖っぷち…アイヌ侮蔑で「人権侵犯」認定、“ただの人”への秒読み開始 ★3
2023.9.25 /newsplus/1695636332

>>652 >>1
これが竹中石原大阪維新であり自民アベ(木原)スガ高市百田系であり偽保守:朝鮮(同和)反日DS=統一教会公明=アベパヨ
でありアベトプロレス=アベトモ(安倍昭恵証人喚問全力阻止)強姦犯れいわ山本創価芸人河野小泉カン鳩山小沢系

1000ウィズコロナの名無しさん2023/11/09(木) 01:37:07.13ID:AqgfjmBC0
>>999 >>1
安倍(木原デニー山本)高市スガ小泉河野維新系(=スパイ朝鮮(創価/同和/ヤタガラス)=似非保守:リアル左翼)がまた反日認定された
 ↓

杉田議員投稿「人権侵犯」認定 札幌法務局、本人に啓発 ブログでアイヌ民族侮辱(2023.9.20
/newsplus/1695160736

杉田衆院議員の「人権侵犯」認定 アイヌ民族への差別的投稿―札幌法務局
www.jiji.com/jc/article?k=2023092001261
自民党の杉田水脈衆院議員がブログなどにアイヌ民族に対する差別的な投稿をした問題で、札幌法務局が「人権侵犯」
と認定していたことが20日、分かった。救済を申し立てていた札幌アイヌ協会の多原良子さんが明らかにした。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 6時間 37分 49秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。