20代で年収2000万、日本一裕福な猿払村が危ない 中国の禁輸措置でホタテ長者が没落する懸念 ★2 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2023/11/21(火) 16:25:14.81ID:p6UuKsBc9
 テレビなんて出なけりゃよかった……。世間の批判を受け、ベテラン漁師はポツリと呟いた。中国の禁輸措置で、猿払村ではホタテパニックが発生。ホタテ長者は没落してしまうのか? 現地に飛んだ。

■芦屋よりも平均年収が高い

 「貧乏見たけりゃ、猿払に行け」

 こんな言葉が広まるほど、かつて北海道猿払村は貧しい村だった。明治時代にホタテ漁で栄えたが、乱獲により数が激減。浜に流れ着いた缶詰がごちそうと言われるほどの飢えに苦しんだ。

 転機となったのは、'71年に始まったホタテの稚貝放流だった。1億9400万粒の稚貝を海に放ち、ホタテが育つまでの4年間を耐え忍んだ。稚貝事業は成功し、猿払村はやがて日本一のホタテの産地となった。

 水産・食料経済が専門の近畿大学世界経済研究所・有路昌彦教授が言う。

 「約20年前、中国への輸出ルートを開拓できたことで、北海道ホタテは一大産業になりました。人件費の安い中国で加工をし、ヨーロッパやアメリカに輸出するビジネスモデルを確立したのです」

 昨年の日本の水産物輸出額は3873億円で、最も大きいのはホタテの約910億円。そのうち51.3%が中国への輸出だ。とりわけ猿払村のホタテはブランド品として価値が高く、昨年度の取扱高は106億7700万円にまで上った。

 村は「ホタテ景気」による活況に沸き、数多くの「ホタテ長者」も誕生。総務省が発表した資料によると、昨年度の市区町村別平均所得では、カネ持ちの街として知られる兵庫県芦屋市や東京都文京区を抑え、全国6位(約732万円)にランクインした。村に帰ってくる若者も増え、一時激減した人口も約2700人で下げ止まっている。

■ホタテの村猿払を直撃

 だが今、そんな「日本一裕福な村」である猿払村に危機が訪れている。今年8月、東京電力福島第一原発からの処理水放出を受け、中国が日本の水産物に対し禁輸措置を取ったのだ。

 最大の輸出先である中国を失い、猿払村はどうなってしまうのか。ホタテ漁師たちの現状を取材すべく、10月下旬、本誌は現地を訪ねた―。

 (略)

■世襲でしかなれないホタテ漁師

 猿払村の漁船は全部で32隻。うち24隻がホタテ用で7隻が毛ガニ用、1隻は見習い用の研修船だ。猿払村漁協の組合員は270人程度。ホタテ船は一隻5人乗りが基本で、「給料」も決まっているという。

 若手漁師が続ける。

 「猿払の漁師は『平等』が原則。ほかの船を出し抜くということはない。給料は毎月25日に振り込まれるんですが、船長が45万円、機関士が42万円、一般甲板員が40万円です。これに加え、毎年1回、『増産手当』と『配当金』をもらえます。前者は予定より多く漁獲量があった場合に出るもので、いわばボーナスです。配当金は乗船期間に応じて支払われる。

 増産手当も配当金も、ほとんどの年で1000万円以上もらえる。なので、40歳を超えれば年収3000万円以上は当たり前。20代でも2000万円は軽くいきますね」

 ちなみに、この若手漁師は20代半ばだが、副業もやっており、年収は4000万円だという。

 これだけ儲かるなら、ホタテ漁師になりたい人が殺到しそうなものだが、それは許されないシステムになっている。ベテラン漁師が解説する。

 「船が増えることはありません。よそ者が漁師になることも不可能です。猿払のホタテ漁師はすべて世襲。船主になれるのはその息子だけ。一般漁師の息子はずっと漁師です。漁師になれるのは実子・養子を問わず、子供2人まで。3人目は別の仕事に就くことになる。60歳定年制というのも猿払の特徴です。ちなみに、配当金は11年目から78歳までもらえます」

■ベンツやフェラーリだらけ

 港から少し内陸部に入ると、3階建ての豪奢な邸宅が並んでいるエリアがある。駐車スペースには、ハイラックスやランドクルーザーといった高級車がズラリ。漁師たちが建てた「ホタテ御殿」である。

 昼過ぎ、庭で家族とバーベキューを楽しんでいた30代の漁師に「御殿」について話を聞いた。

 「このあたりは王子製紙の土地だらけで村が所有する宅地が少ない。漁に行くのが便利な港から近いエリアで土地が出ると、抽選になるほどの人気です。坪単価は1万円くらいかな。今だと、土地と上物で一軒あたり8000万円程度ですかね」

以下全文はソース先で

11/21(火) 9:03 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c19ee321a917849d8a0d24a7c015a6fd96163b7?page=1

前スレ
20代で年収2000万、日本一裕福な猿払村が危ない 中国の禁輸措置でホタテ長者が没落する懸念 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700536550/

0952ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 12:55:19.07ID:MSPen+mN0
海のエサが主食のシロクマはクロクマより競争意識が低くなるように進化している
海洋資源に頼る日本も同じでバリバリの競争主義ではなく配給制もミックスした半社会主義のほうが上手くいく

0953ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 13:06:50.32ID:nYoSezys0
>>951
世襲でガチガチ
国内の資産(資源)を海外に流そうとしている点では政治家と同じ形だな

0954ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 13:58:35.59ID:MSZmZ+V70
昔はイワシとかニシンで城のような家がたってた地域もあったな
今じゃ見る影もない普通の漁村みたいになってるけど…
また元に戻るだけだよ…
諦めも肝心
中国は悪質だから再開しても汚染水だからとか因縁つけて爆安で買いたたきに来る
金のある今のうちに新規ルートを探さないと
韓国は日本の兄だし困ってる時は本当に助けてくれるよ
頼るべきは韓国

0955ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 14:11:17.80ID:2MbJTlHI0
最近通販でホタテやってるな
安くはないが苦労してるみたいだなw

0956ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 14:19:53.63ID:y19W3Ih70
気持ち悪い村やな・・・

0957ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 14:23:57.30ID:GCCW6tkl0
中国相手に稼いだんだからチャイナリスクによる損害くらい自力でなんとかするべきでは。

0958ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 14:30:50.86ID:5MbM58c30
>>870
日本の水産物輸出の30%占める中核みたいよ
ホタテだけで910億円、農林水産物食品全体(飲料やソースなと含んで)1兆4148億円
そりゃ救うわって思った

0959ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 14:31:59.44ID:ev8WPBXy0
ホタテ御殿から掘っ立て小屋へ

0960ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 14:41:11.68ID:jjwNytMV0
まぁいつまでも続くと思うなよって事

0961ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 14:50:08.53ID:MC0TUU4E0
>>8
世襲政治家「ワイのこと呼んだ?」

0962ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 15:20:47.22ID:iNxZ3F9F0
「中国が獲りすぎてるから居なくなってる」とか言いながら中国のために水産資源浪費するのは悪でしかないわ

0963ぴーす2023/11/22(水) 15:50:57.72ID:+GiUp8dA0
>>949

いいね経済効果バッチリってわけだ

0964ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 16:12:59.13ID:KnIGFjLe0
中国はすでに破綻した長者村いっぱいあるやろ

0965ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 16:13:48.05ID:camw1scR0
年収3000万の生活水準を維持するため税金を投入するバラマキメガネ

0966ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 16:14:40.08ID:urbQQGmh0
>>949
林業も死亡率は全業種でトップクラスだが金遣い荒いとは聞かない。そもそもそんなに稼げない

0967ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 16:42:19.95ID:Sw4tlYHK0
ここ最近、中国はコロナで渡来禁止、輸出禁止、海外企業の工場差しどめをしていて
チャイナリスクは想定しなかったは流石にないわな

0968ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 16:48:45.41ID:AX9sPjwF0
ニチコンの実質的な創業者なんて日中国交正常化の直後から、
中国は信用できない国だから工場を作って進出したりはしないと
社員を前にして公言していたらしい。by 工員だったうちの母

そして社史を見ればわかるけど、創業者が亡くなった年に中国に進出している・・・

0969ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 17:25:56.10ID:qtIqZCK/0
あー以前ドキュメンタリーでやってた村かな?
若者もみんな裕福なんだよね
ホタテ日本で売ればいいのに

0970ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 17:37:12.37ID:BjHTcFNn0
奢れる者久しからず

0971ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 17:43:28.66ID:hQ2BvE9V0
これはメシウマ

0972ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 17:54:30.53ID:VXbeNc/B0
今まで人よりかなり多く稼いでたんだし我慢したら?

0973ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 17:54:40.71ID:JvZlfzPh0
少なくとも世襲でこういうことやるのは良くないよね。
夕張だの赤平だのとんでもない自治体が近くにあるんだからみんなでワークシェアリングすべきだ。

それが出来ない村が凋落しようが知ったことではない。

0974ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 18:05:36.66ID:YavyB8tq0
>>855
それな
やっぱり土井奈加の糞ド畜生共が、たまたま金を得ただけなんやな

0975ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 18:07:12.91ID:AX9sPjwF0
ただの上級ナマポ

0976ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 18:08:55.24ID:YavyB8tq0
>>856
シナチクは加工工場でしかない
今回のは「加工工場に送れなくなった」てなだけ
リスク管理がダアホな土井奈加モンが阿鼻叫喚しているだけだからほっとくが一番

0977ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 18:58:49.34ID:ag2/RQa40
中東に売ったらどうか?

0978ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 19:17:05.65ID:6J1fevOC0
>>851
蓄えもある金有り成金クズを
何で税金で保護しなきゃならんのか意味分からん

0979ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 19:21:01.64ID:FR/sgtTR0
【ネトウヨ超悲報】韓国のポルシェ販売台数、日本を超える
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1700643685/

0980ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 19:22:30.85ID:Hpw6g1uS0
ほったて小屋に住むしかあるまい

0981ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 19:48:46.22ID:MCcwO30N0
没落は分かるけど村が危ないってなんでだ?
なんかでかい買い物を借金でやっちまった?

0982ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 19:50:22.31ID:BJgL4JI10
成金じゃん

0983ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 19:52:32.01ID:MCcwO30N0
輸入してるとこが第三国に引っ越してるって記事も見たけど

0984ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 19:53:37.10ID:EGiBtpXm0
今でも舐めた値段でホタテ売ってるのだが

0985ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 20:09:07.84ID:KQQkWfed0
ざま

0986ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 20:10:23.43ID:WbWyJfnZ0
しっかりため込んでるだろ
馬鹿じゃなきゃ

0987ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 22:18:13.04ID:kd7gQWP40
安ければ買ってあげるのだけどな
横浜だと冷凍のホタテがスーパーで250gで990円ぐらいだ

0988ぷる猫2023/11/22(水) 22:38:34.77ID:nmV+/tTt0
もう放ったって~

0989ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 23:24:24.88ID:qZEeWOsN0
ホタテ食べて応援してた底辺哀れだねぇw

0990ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 23:25:29.90ID:ty79+9Lr0
こういうところには遊郭できてんじゃ

0991ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 23:29:17.58ID:3iORRb9m0
すっとぼけのゴミどもな

0992御松田卓也2023/11/22(水) 23:30:06.69ID:vAWzMWnS0
日本田って負けないよ

0993ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 23:32:33.54ID:56okJVDY0
>>1
だからこいつら強気で安く国内で売ろうとはしないわけだな
で、国が買ってくれとかふるさと納税で買ってくれとか言ってるわけだ

0994ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 23:32:38.07ID:ty79+9Lr0
地図見たけど稚内の東か

0995ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 23:35:13.46ID:RkHesFOw0
>>1
70の情報が出なくてイライラ通り越してパーリーになりそうなスレ
ホタテ売れなきゃランクル買えないや
猿払から札幌へタクシーで遊びに行けなくなる。困ったな。

【再再販】ランドクルーザー70 Part.31【妄想】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700585792

0996ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 23:37:40.22ID:v4hSZWQl0
世襲なんだ
まるで甘い汁を引き継ぐ政治家だね

0997ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 23:38:50.23ID:nytfI3Jt0
>>110
上級の豊かで恵まれた生活とその世襲、ひいては階級社会を守るのが伝統=保守だから

0998ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 23:43:02.91ID:hV+o6GXv0
なんでこいつらの特権や世襲コネ縁故主義を税金で維持しないといけないんだよ

0999ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 23:45:28.29ID:6+Ybbryi0
>>987
それは高いな

1000ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 23:47:18.37ID:nytfI3Jt0
もうホタテはいらなくていい

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 7時間 22分 4秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。