【🇨🇳】中国当局、ゲーム配信大手「闘魚」のCEOを拘束 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★2023/11/23(木) 09:50:34.68ID:6sYoXD049
※2023.11.22 Wed posted at 16:15 JST

香港(CNN) 中国のゲーム映像配信大手「闘魚(ドウユウ)」の陳少傑・最高経営責任者(CEO)が今月、当局に拘束されたことが分かった。

闘魚は21日、陳氏が16日前後に四川省成都市で拘束されたことを明らかにした。同社には20日に通知があったが、拘束の理由は知らされていないという。

同社は陳氏の拘束や今後の司法、捜査手続きが、業務に多大な影響を及ぼす可能性を指摘した。

陳氏をめぐっては、中国の国営メディアが今月、連絡が途絶えていると報道。未確認情報として、同氏が捜査対象となり、3週間近く前から行方不明になったと伝えていた。

中国のサイバースペース管理局は今年5月、闘魚にポルノやわいせつなコンテンツなどの「重大な問題」があるとして、立ち入り検査を実施していた。

昨年12月には闘魚にアカウントを持つ3人が、オンライン・ギャンブルを運営した罪で最大禁錮6年の刑を言い渡された。

続きは↓
https://www.cnn.co.jp/tech/35211869.html

0031ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 10:42:48.13ID:bkC+x/2c0
>>1
キンペーには頑張ってもらって
チャイナのゲーム業界をぶっ潰して欲しい

0032ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 10:45:16.17ID:68BZuUrA0
原神の配信で若いやつが連日徹夜して死亡しただろ
キンペーは中国人のことよく護ろうとしてるよ

ゲームは一日数時間

0033ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 10:46:10.21ID:Fgp4lNYU0
友愛

0034ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 10:49:03.20ID:/GEv0y/p0
くだらないことで逮捕してんのな
ヒマか

0035ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 10:50:35.07ID:nEEMYcUb0
さすがキンペー。これからも中国を上手く導いてくれ。地獄へ。

0036ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 10:51:55.26ID:hZe8Lf5n0
日本でも管理外のカジノ賭博は逮捕されてるのでは?
ゲーム規制は国と人を守るよ
学びにも何にもならないで浮ついた暴力的な人間を生んでるだけだからな

0037ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 10:55:55.10ID:USsK6DXT0
賄賂が足りないからそうなる

0038ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 10:59:44.15ID:c27CMlmx0
>>37
書こうと思ったら書かれてた

0039ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 11:14:51.50ID:urdL8FbO0
有望な事業が潰れていく

0040ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 11:28:39.34ID:4UYtxSjj0
お前らこれでも中国が日本を支配してもいいと言うの?虹エロ全面禁止になるぞ?

0041ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 11:35:30.05ID:n/Q8eF820
俺はもう爺でインポだからどうだっていいわ

0042ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 11:43:12.12ID:LetbUDS10
>>40
blもな

0043ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 11:44:34.21ID:GXkQsaqV0
>>29
天下り公務員を粛正してるならちょっと羨ましく思う
にほんもにたようなのあるでしょ
クールじゃパンとかさ

0044ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 11:45:43.96ID:4UYtxSjj0
>>41
なぜ開発しないのか(´・ω・`)勿体ない

0045ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 11:47:43.60ID:LetbUDS10
くだらなくはないような。
地方役人は中央が取り締まれと唱えたら、
粛清までやるんだとか。
しかし、その取り締まりが地方自治体そのものには、向かない。自浄作用なんかない。

0046ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 11:48:44.68ID:hP0FnODR0
キンペ荒れてんなあ

0047ネトサポハンター2023/11/23(木) 11:55:51.09ID:3V8khHzu0
中国はエロは「けしからん!けしからん!」ってうるさいよなw

0048ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 11:58:30.56ID:kHvuOxI+0
毎回なんの容疑がわかんないってのがかの国らしい

0049ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 11:58:55.57ID:pSNk9uaV0
前から言われてたポルノチックなやつ?
今のうちに支那サイトの和物ガシガシ落としとくか…

0050ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 11:59:05.74ID:LetbUDS10
>>29
ゲームに限らないけどね。
あらゆるサービスは必ず中国政府が半分株を持った形でやることになる。当然口もだす。
株半分引受けてくれるなら助かる!とかあるわけもなし。
株だけ渡して対価は支払われない、成功した事業収益から支払う、失敗しても補填しない。
技術移転を義務づけ、移転した技術で新ビジネスを中国人は初めてよく、かつその技術に瑕疵があればパクリ元に責任を転嫁してよい。

0051ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 12:00:36.59ID:LetbUDS10
これが中国ルールなんだとか。
よくやるなーって思いますよ

0052ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 12:01:48.31ID:WWTPDR2t0
はらがみやスターレイル見ると、中華ゲー女キャラ全員が短パンみたいなのはいてるな
逆に男キャラはホモクセェ胸開けとかガーターベルトとかキモすぎる
中華ゲーの何が良いのかさっぱりわからん

0053ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 12:03:37.42ID:OVy0S9Jt0
>>52
と言うか
いまは中華やシンガポールなんかがゲームアプリ作って日本は翻訳なしの英語版やるのが普通になりつつあるぞ
いつまで日本がアジアのトップで君臨してると思ってんの?

0054ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 12:15:28.31ID:octCcdBo0
>>51
中国国民も、昨日までの常識が明日には違法になる国って苦笑いしながらインタビューに答えてたしなぁ

0055ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 12:16:22.02ID:QDh2xo8x0
金持ってる奴から没収しまくってるんでしょ

0056ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 12:21:53.02ID:Jmpi5nlO0
>>8
本当にそれな
習近平の引き締めでイスラム教の国みたいにガチガチになってきた

0057ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 12:22:48.42ID:Jmpi5nlO0
>>10
もとの濁りの田沼恋しき、ってところかな?

0058ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 12:23:58.86ID:WWTPDR2t0
>>53
糞ガチャゲーでアジアのトップ()
恥ずかしすぎる

0059ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 12:37:14.09ID:MsMSyTWR0
理由なく束縛
怖すぎる

0060ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 12:42:35.95ID:WtHQk1mS0
クマのプー太郎みたいなゲーム作ったのかな?

0061ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 12:46:47.79ID:qUbmgTWl0
育った企業は全部国営化されるんやろうなw

0062ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 12:47:31.65ID:qUbmgTWl0
これがパヨクの理想郷w

0063ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 12:50:47.44ID:EtFB78lx0
>>5
今や支那土人国や支那土人に関わる時点で知恵遅れなレベルに来てるぞ

0064ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 12:57:58.58ID:UG5UWHWU0
徹底的に経済と市民生活を壊して貧しくして行くスタイル
これでも共産党の利益は確保出来てるんだな

0065ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 13:00:23.47ID:jO75qGkq0
>>1
中国の素人は全員モザイクなしなんだけどね
サーバがアメリカだからいいのかな?

0066ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 13:02:01.19ID:T8S1cPuH0
ベタかよ(´・ω・`)

0067ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 13:36:49.30ID:n5+o4pi90
>>50
中華人民共和国には純粋な民間企業は存在しないというわけだ

0068ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 13:47:04.29ID:zq+QE7JC0
闘魚注意報

0069ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 14:57:33.86ID:38+xoUtw0
doyou見るのなかったな

0070ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 15:16:55.55ID:SgikIdpT0
魚の対戦格闘ゲームか

0071ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 16:03:56.42ID:jqPppWqG0
>>53
何この的外れなカキコミ
中韓でトップ売上アプリのキャラデザとアニメは日本独占
PCは主要部品の開発はアメリカで、エンジンもアメリカ
コンシューマーは任天堂とSONY

ただそこで稼働するコンテンツパーツ組み合わせているだけでイキって大丈夫?

0072ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 16:15:03.58ID:V9GduMSb0
紅組の頭目が誰になるかがまだよくわからねえんだよな
ゼネラルリソースに一番近そうなのは中国だろうけどなかなか政府がひっくり返らない
インドのほうが先に成果出しそう

0073ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 21:27:57.29ID:u+NqzSE60
なんせ大儲けするとけしからんって逮捕されるくらいだからな

0074ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 22:07:08.31ID:FcyEAUP10
中華ソシャゲ運営が金持ってると
共産党に取られるからばらまくようにして使ってるからな
だいたいお察しですよ経済回すか賄賂がないと捕まるだろうなって感じ

0075ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 22:18:50.68ID:skX1VcgF0
たたかうお

0076ウィズコロナの名無しさん2023/11/24(金) 12:16:06.62ID:oAb7nLHL0
ゲームオーバーってことかな

0077ウィズコロナの名無しさん2023/11/27(月) 12:27:05.63ID:l++3YAP+0
>>1
なんのゲーム?

0078ウィズコロナの名無しさん2023/11/27(月) 12:27:36.20ID:l++3YAP+0
>>16
なんか朝鮮系くさいな

0079ウィズコロナの名無しさん2023/11/27(月) 16:08:46.72ID:17iUVVDH0
>>25
会社上層部にチャイナがいるからだよ
もう手遅れなの
おまえがボンヤリしてる間に向こうはやれることやってたんだよ

0080ウィズコロナの名無しさん2023/11/27(月) 22:55:42.93ID:nDVpDoo20
力を持つとキンペーに潰されるんだよな。

0081ウィズコロナの名無しさん2023/11/28(火) 03:38:23.59ID:bpeJxGod0
>>8
同感
もう中国がアメリカのGDPを抜くことはなくなったな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています