派遣会社も「人手足りず」 倒産件数が2015年以降で最多に [煮卵▲★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001煮卵▲ ★2023/12/10(日) 09:58:13.36ID:TDJObe9V9
帝国データバンク 2023/12/10(日) 7:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/017786836d990ac41decb75390fd99b6d16b954a

人が足りない企業と労働者との橋渡し役として、昨今の人材需要の高まりに活況を呈する人材派遣業であるが、足元では倒産も増えてきている。
スタッフを企業に派遣して収益を得る「人材派遣」の倒産は、2023年1-11月までに72件発生し、2015年以降で最多となった。年間件数はコロナ前の水準である80件弱に達する見込みだ。

人材派遣業界は、業種を問わず発生する人材需要を取り込み、コロナ禍においてもマーケットを拡大してきた。
しかし同時に、派遣スタッフの不足により「人件費高騰」が派遣業者の重しとなっている。

22年度に「増収」となったにも関わらず、収益が「悪化」した派遣業者は38.7%に上った。
コロナ禍の巣ごもり需要で業績を伸ばしていた物流関連の人材派遣業者マックスアルファ(東京都)も、派遣社員の「人件費」上昇が倒産の一因となった。

高騰する人件費に対する「価格転嫁難」も深刻だ。帝国データバンクの調査では、人材派遣業者は100円のコストアップに対し約33円分しか価格転嫁できていないことが分かった。
「自社の正社員の賃上げも満足にできないなか、派遣料金は上げられない」と価格転嫁に難色を示す派遣先企業の経営事情も重なり、十分に派遣料金に転嫁できずコストを自社負担せざるを得ない状況がみられ、派遣業者にとって経営の舵取りはますます難しくなっている。

業界全体では、人手不足やコスト増に対応できる業者と、そうでない業者との二極化の様相を呈している。
派遣社員を確保できず、高騰するコストを転嫁しきれない中小零細企業を中心に淘汰される形で、人材派遣業者の倒産は今後も増加していく可能性がある。

0952ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:51:36.85ID:qQPpXzgA0
あ な た が 派 遣 さ れ れ ば い い じ ゃ な い

0953ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:51:49.37ID:T3CHPgE80
派遣は全部倒産していいです

0954ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:51:56.14ID:7VOeQQD30
あとね、病気の人や体調不良が増えてる。もう40代とか50代とか
そういう年齢層わけも医学的には無意味で、信頼できるデータは健康診断の数値ね。
肉体年齢と精神年齢が解離してる人多いけど、使えるか使えないかっていう
現実を勘案すれば、もう年齢に拘るのは無能で
要は「経験値と健康度」だけなのね。病気にはきをつけようなw

0955ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:52:05.62ID:y4VGQLJX0
企業は中抜き派遣屋へ時給2000円払って末端は時給930円とかだしな。
ムカつくぜ。

0956ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:52:06.10ID:irqCnGg70
良貨が悪貨を駆逐掃除してるだけだな

違法ぶらっく企業アコギ中抜きはどんどん潰れろ。更生して良企業で出直せボケ

0957ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:52:07.43ID:6dTR7h8J0
>>943
これから先は人の獲得が問題になるから要らない
残るのはプロジェクトの専門家とか通訳とか専門職だけに戻ると思うが

0958ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:52:13.47ID:s9nMUyMc0
どこかの難関国立卒のアイツが、優生思想と選民意識の塊だからさ
Fランと高卒なんて人間ではないから、激安派遣奴隷にすればいいと思ってんだよ
これじゃ中小の奴隷商人ですら潰れるわな

0959ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:52:18.82ID:y/tDq7cT0
奴隷がいませ〜ん

0960ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:52:20.10ID:x9uMqaPP0
>>950
地縁血縁学閥で全てが決まるディストピアだから
本人の能力なんかよりコネが全て。

0961ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:52:28.23ID:Zvhjo2r10
船頭多くして船山に登る
現業職を蔑む三井のすずちゃんだらけになった日本は終了
ザマァねぇな

0962ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:52:28.58ID:ND47Wzdx0
さあつぎはなんしようか
クビなったらなんしようか考えてる

0963ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:52:41.53ID:bHHMU7qA0
人手不足ならなんで早期退職者募集する企業が多いのかねー
人手不足というプロパガンダ

0964ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:52:43.71ID:PUyAJBKS0
ええ話やな〜 久しぶりに泣けた…

0965ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:52:49.75ID:gc6or9BH0
>>888
日本の労働法制の特殊性にもよるんじゃないの
引っかかると面倒臭いからとりあえず労働局に派遣業登録しとくという事業会社もある

0966ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:52:53.48ID:v4I+Uc0s0
解散して他の会社の人手になればいいのではないでしょうか

0967ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:52:56.48ID:y4VGQLJX0
奴隷が足りないから外国人が欲しいんだけど円安で来てくれないw
ホントザマァ見ろだ

0968ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:52:56.65ID:3Lh9izpW0
人に投資して来なかった結果こうなった感じ

0969ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:53:08.33ID:RXZuM+Bn0
>>913
だな、死ぬ時はなんとか一矢報いたい

0970ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:53:11.38ID:VBldzdDw0
>>962
ナマポでええやん

0971ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:53:13.45ID:jfZcZJ270
好景気の時はむちゃくちゃな働き方がまかり通ってた
1流企業でも反社会的な働きをしなければいけなかった
それが負の遺産で 今は必要以上に働かなくてもいいから
不況は有り難いよ ソコソコで働くのと
法令遵守するようになったし

0972ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:53:16.97ID:5HhtEQYD0
>>18
マジでそれ。中小社長が氷河期を虐待したら経営が楽になったのを経験知にしてしまってるから
いまさら逆転はしない。ともに滅びゆくだけだよww

0973ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:53:46.38ID:ekugmFfu0
Fラン大学はすべて潰すべき

0974ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:53:53.94ID:7VOeQQD30
>>963
騙されてるのさ。騙す意図と誰がやってるかは謎だけどねw

0975ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:53:56.62ID:2QE+3kZW0
>>32
誰だか書いてたけど
ドライバーさんとか介護士目指す学生のサポート充実もいいだろうな

頼りたがって、ないと困るくせにやたら下に見られる職業とかあるけど待遇良くして、関連学校の学費安くして経済的に不安な親も学校に上げやすいってサポート
>>914
仕事できなくてもコミュ力あればポストにつけるもんな、自分の仕事は他人に安い賃金でやらせるくらいの頭だし

0976ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:54:01.53ID:oOh2E3a80
>>963
中年のホワイトカラーは余ってる
足りないのは若者ブルーカラー

0977ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:54:10.46ID:y4VGQLJX0
>>969
山上の心理状態がそれだったんだろうね

0978ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:54:13.16ID:yNIawT/70
>>785
なぜそれがSEの骸だとわかるのか?

0979ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:54:15.83ID:0DFay1tu0
>>960
日本の天は人の上に人をつくり
人の下に人を作ったw

0980ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:54:19.37ID:oCz67xDY0
>>938
会社行って、30分で終わる仕事しかないのに定時までダラダラする奴もいるしな。1日中、Googleマップで世界旅行してる。でも給料は派遣の倍以上www
こういう奴らに派遣社員は搾取されまくってる。

0981ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:54:20.19ID:53p+BILT0
もう奴隷もいなくなったか

0982ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:54:21.82ID:H1xzAnKT0
ざまぁ

0983ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:54:28.15ID:j4DwnKdS0
技能実習生だって騙されて来日した上に為替操作でいきなり収入が2/3になるとか馬鹿馬鹿しくて働く気なくすでしょ

0984ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:54:29.75ID:ebOIbe4j0
>>970
全日本人の権利だからな
貪れば良い

0985ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:54:48.51ID:2qyzb3DK0
派遣奴隷氷河期世代だったけど、手取り17万円だったからナマポに移行したわ
毎月13万円でも有意義だわこれ
完全に勝ち組(笑)

0986ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:54:49.23ID:6dTR7h8J0
>>963
金ばっかりかかる高齢の無能は要らないってこと
バブルの時取り過ぎてるし邪魔

0987ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:55:00.93ID:RXZuM+Bn0
>>970
ありゃ厳しい自治体だとおいそれと貰えないぞ

0988ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:55:06.05ID:y/tDq7cT0
切り札にするはずだった外国人労働者も
円安の日本で働いても損だから来ない。

0989ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:55:07.32ID:UPuHM0eG0
>>806
全くしてないね
派遣業潰して他業種で働かせた方がためになる

0990ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:55:12.66ID:ZBU7SItd0
海外では最初からスキルをもった派遣は時給が高いんだが日本の場合只の奴隷産業だからな

0991ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:55:19.38ID:MksZ0l4/0
派遣社員って将来どうなるんだろうな
女で結婚できないで一生派遣ってやつ知ってるし

0992ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:55:41.66ID:BCNktMYb0
>>987
厳しくない自治体に転居してしばらく働いてから失業すればいい。

0993ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:55:41.84ID:5Xzqmwyn0
ヶヶ中って、橋本内閣の時から、政府の委員会に潜り込んでいたんだよな

0994ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:55:43.45ID:VBldzdDw0
>>987
そんなことないよ

0995ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:55:46.50ID:hCgZVY120
>>945
そういうのは今はタイミーとかに取られてんじゃない?

0996ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:55:59.06ID:l+A/cXa20
政治家も派遣社員でいいんだよ

0997ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:56:04.74ID:5+ItCCUD0
共産主義の中国ですらストライキが起こるのに
民主主義国で唯一ストが起こらない国が日本

どうなってんの?

0998ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:56:16.84ID:kf5TM1fX0
>>991
定年まで派遣社員

0999ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:56:17.97ID:7VOeQQD30
>>990
そもそも欧米では派遣はいないけども、だいたい口コミとコネねw
日本以上だよw

1000ウィズコロナの名無しさん2023/12/10(日) 11:56:23.55ID:3Lh9izpW0
使い捨てして来た罰かもな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 58分 10秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。