1ドル=140円台後半まで値上がり ことし7月以来 [Gecko★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Gecko ★2023/12/14(木) 13:19:24.00ID:lWJEn/+J9
14日の東京外国為替市場では、円高ドル安が進み、午後になって円相場は1ドル=140円台後半まで値上がりしました。1ドル=140円台をつけるのはことし7月以来です。

日本時間の14日未明に行われたアメリカのFRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長の会見を受けて日米の金利差の縮小が意識され円を買ってドルを売る動きが強まっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231214/k10014287741000.html

0952ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 19:36:57.31ID:UQ7mNmKY0
>>951
FRB次第だよ
金利下げの検討を始めるつってこうなってんだから
やっぱ金利上げもあるかなって言ったらそうなるだろうけど

0953ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 19:40:49.09ID:Kybugz2+0
植田が殺されてバラバラ死体になるの頼む

0954ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 19:41:16.77ID:UvvHMdex0
>>299
ニトリ買っとけ
何日か前に円高スレが立ったときニトリ買えって書いてたが買ったやついるか?俺に感謝しろよなw

0955ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 19:44:41.51ID:QCvjwKAS0
>>923
物が売れないから日本の経済が死んでるのは当たり前なんだよな
特に一次産業が死にかけてるわ、数年後には食うものがなくなるかもな

0956ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 19:45:35.47ID:HwrzfFne0
おおお!


どうせガソリンも物価も下がんないんだろという

0957ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 19:46:13.37ID:QCvjwKAS0
>>956
今の値段はまだ130円相当とかみたな

0958ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 19:47:12.58ID:Kybugz2+0
植田死ね
植田死ね
植田死ね

0959ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 19:47:24.73ID:B0RGPY4z0
>>952
金利据え置きってことは、この為替で推移するってことだから
日銀は金利上げることが不可能なので
来年も146~150で行くでしょう

日本はもう金利上げられんよ

0960ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 19:47:44.25ID:42Fp4kBe0
>>947
利上げ中止や日銀の政策修正が無かったから
円安が進んだって考える方が妥当だから、そういう風に
書くべきだって話かね。

そりゃそれで構わんが、話がどんどんズレるなぁw

0961ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 19:47:56.59ID:Kybugz2+0
植田殺されろ
植田殺されろ
植田殺されろ
植田殺されろ

0962ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 19:48:10.54ID:QCvjwKAS0
>>959
代わりに増税で円安を抑えるだろ
暴動が起こるまではなんとか抑えられる

0963ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 19:49:38.21ID:Kybugz2+0
植田植田植田植田植田植田植田植田
チビチビチビチビチビチビチビチビ
ハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲ

0964ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 19:50:30.55ID:lyPw/Uq60
あひゃああああああああああああああああ

0965ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 19:51:23.32ID:Kybugz2+0
植田植田植田植田植田植田植田
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

0966ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 20:00:25.36ID:jobKWG2E0
>>832
イノベ無い先進国名称は返上するべき

0967ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 20:04:49.08ID:VyjqNtsL0
来年1ドル180円をつけることを
この時はまだ知る由もなかった....

0968ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 20:06:07.04ID:TTH2vc0/0
>>967
それならそれでいいんじゃないかね。
それアメリカ死んでないか?ってなるが。

0969ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 20:06:37.05ID:W7Edq2ri0
>>955
別に何してもいいと言うならカロリーベースの自給率は100%なるやで
ま、それでも燃料や肥料は輸入してるってオチだがw

0970ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 20:08:31.24ID:W7Edq2ri0
>>968
そのような状態になるようだとアメインフレ再燃してるけどな
その前に大幅な好景気になってるはず
まあ無い、わな

0971ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 20:08:53.99ID:jobKWG2E0
>>959
儲からんから投資価値ねえわ

0972ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 20:10:01.00ID:8ywFpPUw0
はよ1ドル2円になれや

0973ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 20:13:17.73ID:W7Edq2ri0
>>299
製品材料の多くを輸入しており、かつ、品揃え的に外せない強力なブランドイメージがある商品持っていて、値上げに成功した会社だな
円高になれば、バク益確実だ

0974ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 20:15:02.87ID:VyjqNtsL0
一時的な円安是正を見た植田がヒヨって
マイナス金利撤廃見送り、YCC復活の暴挙に出たら
1ドル180円をつけるだろうね

0975ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 20:15:58.39ID:gFXrjFla0
乱高下で200万、300万とか損する奴が大勢でる!
けっして飛び込まないように!!

0976ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 20:20:29.89ID:W7Edq2ri0
>>947
だな
おいらも去年の今頃は
今年の春にはインフレピーク
夏頃アメリセクション入り、SP暴落、アメ金利下げ、円高進行を予想していた
投資的にはビッグチャンスと思っていたが予想以上にアメ経済やインフレが長く強かった。。。

0977ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 20:22:15.19ID:YM+sI5P+0
1人あたりGDPが4万ドルになる為替レートで全財産sp500インデックスに変える…!
それだけだ…!

0978ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 20:29:03.92ID:zXLtBrxI0
つまりこのまま行ったらカントリーマァムの量も増えるってこと?

0979ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 20:29:14.00ID:2180EGNg0
ひろゆき「このままだと130円まで下がって輸出企業は大打撃で日本は終わりですね」

0980ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 20:30:43.97ID:+9mGA9xG0
あんまん肉まんも、元の大きさに!

0981ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 20:34:24.15ID:WOJTYgUV0
HFが仕掛け入れまくってるから120円なるかもな知らんけど

0982ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 20:36:38.43ID:WBg7t9vt0
>>4
数十年もっとけばいずれプラス

0983ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 20:43:32.88ID:WOJTYgUV0
明日日経2000円落ちだなこりゃ

0984ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 20:48:28.46ID:RfBOpi8O0
>>20
106円以下になったらもう一回言って貰っていいかな?ww

0985ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 20:53:18.15ID:42Fp4kBe0
>>983
時間外(CFD)で150円しか落ちてないし
先物ラージも-70程度だから、そこまで落ちないんじゃないか?
まあダウが急落したらわからんけど。

>>945
なるほど。

0986ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 20:56:35.65ID:ckUQrWk70
清和会がコケて円安相場もおしまいーー

0987ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 20:59:04.38ID:6HJvIQwS0
大谷翔平がドジャースと7億ドル(1015億円)の契約したとニュースなったが

今日は987億円に目減りしますた、10年後幾らになってるのか?

0988ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 20:59:52.95ID:dEH4HTLF0
円安って
中国やベトナムみたいな国との安売り競争に参加できるってだけだよな。
安物作る競争喜んでしてるから
日本からアップルは生まれない
田舎の雇用はベトナム人で務まるのバレたからなぁ

0989ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 21:02:34.77ID:/UiK+0210
>>134
おめ、しっかり税金払えよw

0990ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 21:03:27.56ID:sBM1OB+60
わざわざパー券収入チョンボしなくても、日銀介入時に乗っかれば綺麗なカネ儲けができるだろ与党議員なら

0991ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 21:10:21.76ID:NzOoljwK0
日本からアップルは生まれないっつか、GAFAレベルの企業なんてアメリカ以外から生まれてないじゃん

0992ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 21:10:36.67ID:1t/2BQpD0
>>990
FXだとインサイダーにならんの

0993ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 21:11:15.31ID:vFvRVBl70
なんでGAFAが生まれないかって
経済規模がしょぼいからに決まってるしな

0994ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 21:11:46.84ID:1t/2BQpD0
>>991
サウジアラムコ

0995ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 21:19:40.17ID:ruuTJBLn0
まだクソ円安
さっさと115位まで戻せ

0996ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 21:21:41.18ID:YMOgBQS50
>>3
長期的にはあってる

0997ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 21:22:26.42ID:aLY6YtmQ0
あした首都圏の電車は止まり放題かな

0998ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 21:25:46.88ID:ZBWePH/b0
>>846
ネトウヨは大絶賛すべきなんだよなw

0999ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 21:27:27.36ID:0N7WJ4IL0
>>956
中国景気後退で需要へる観測でwti 70ドル台だから来年はおちつくんじゃない?

1000ウィズコロナの名無しさん2023/12/14(木) 21:28:40.41ID:ZI592myb0
はい

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 9分 16秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。