日本で4番目に小さい「村」…地価がバブル期超え、鳥取県内で唯一人口増加続くなぜ? 大手チェーンも続々出店 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2023/12/17(日) 18:57:56.94ID:irC0hTZx9
日本で4番目に面積が小さい「村」に今、大きな注目が集まっています。子育て世帯の移住者増加に伴い、村内には人気チェーン店などが続々と出店し活気づくと、今年の地価はなんとバブル期を超えました。
人口減少が続いている鳥取県で唯一人口が増えている「村」を取材しました。

15日、平日にも関わらず、鳥取県唯一の村「日吉津村」には、長い行列ができていました。

並んだ人たちのお目当ては…

「オープンです~」
この日、人気ラーメンチェーン「来来亭」がオープンしたのです。

山陰では島根県松江市・鳥取県鳥取市に次ぐ3店舗目ですが、オープンと同時に店は超満員となり、店外にも長い列ができました。

来来亭のラーメンは、京都風醤油味の鶏ガラスープに背脂をふんだんに浮かせているのが特徴で、発祥は滋賀県です。

同じ滋賀県出身で、1号店・野洲本店に足しげく通った小崎キャスターも懐かしいラーメンを味わいました。

小崎純佳キャスター
「これですよ、コクがあって味わい深いスープが体にしみます。そしてこの細麺によく絡むんですよね」

来来亭日吉津店 畑英伸 店長
「お店の雰囲気としては、みんなめちゃくちゃ元気で活気のあるお店になっています。ここ日吉津村で一番のお店になれるようにスタッフ全員で協力して頑張っていきたいです」

来来亭日吉津店がオープンしたエリアは、山陰最大級のショッピングセンター「イオンモール日吉津」の近く。
そして、このエリアには来年、ホームセンター大手の「カインズ」と、ディスカウントストア「ラ・ムー」も出店予定で、実はいま、日吉津村が鳥取県内のホットスポットになっているんです。

「村」の盛り上がりに、役場の担当者は…

日吉津村役場総合政策課 松田健 主任
「国道431沿道は日吉津村の真ん中に位置するエリアでもありますし、住民にとっても、生活に便利な地域になるのかなと感じております」

国道431号沿いを外れれば、広大な田畑が広がり日本海に面します。
日吉津村は日本で4番目に面積が小さい村ですが、人口は11月時点で3600人あまりで、鳥取県内では唯一人口増を続けています。

村の移住政策が功を奏し、その影響もあってか近年は飲食店などが続々とオープンし、街は活気づいています。

日吉津村役場総合政策課 松田健 主任
「若い世代の方に移住定住といいますか、結婚子育て支援をやっていることもあり、その対象が40代未満の世帯になりますので、そういった方が結構多いイメージはあります」

特に、子育て世帯の移住者が多く、今年7月には岸田総理が訪れ、子育てセンターを視察するなど全国からも注目を集めています。

そして、驚くべきはこれだけではありません。
国土交通省によりますと、2023年の日吉津村の基準地価(全用途)は、1平方メートルあたり3万6200円で、これはバブル期・1990年の3万4000円を約6.4%上回っています。

今回、日吉津村への出店を決めた来来亭。その理由について、来来亭が目指す地域密着型の店舗に適した立地にあると話します。

来来亭日吉津店 畑英伸 店長
「来来亭の店舗は地域密着型を目指していて、大きい道路沿いであったりそういったところに出店していって、ご家族の方でも皆様入りやすいお店になっています」

店は地元住民の生活道路に面しているほか、車社会の山陰の人が訪れやすい「広すぎる駐車場」も準備してお客さんを迎えます。

子育て世代が増え続ける「村」のこれからに、今後も目が離せません。

山陰放送 2023年12月17日(日) 06:22
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/897681

0250ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 12:03:43.93ID:7CRuNn4F0
>>113
固定資産税の減免つて違法だったような

0251ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 12:04:02.55ID:lGhw/ZYA0
小学校の全校生徒が教師より少ないなんてない?

0252ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 12:07:06.19ID:84kpMA/Y0
鶏ガラに背脂の豚骨ラーメンはなんていうジャンル?

0253ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 12:14:57.22ID:J9UT9RI60
今までが酷すぎてようやく並になっただけとゆう
来来亭が出来て長蛇の列w

0254ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 12:28:20.01ID:AcZn9GGx0
誘致が成功してるのか羨ましい
高速近くて近所にイオンモールやコストコあったら田舎でも住みたいわ

0255ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 12:35:20.42ID:zMv6T/YF0
>>249
それすら金で解決するぐらいの余裕がここにはあった

0256ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 12:43:19.10ID:AcqmtGs+0
鳥取県民のレジャーは休日の昼食だからな。
夜のレストランに行く金は無い
混むのは最初だけですよ。
まぁ、ラーメン屋は安いから持つ方だな

0257ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 13:01:46.05ID:iV+EGpI70
>>250
条例で定めてあれば問題ない

0258ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 13:25:12.89ID:9ejF5m7K0
>>50
地方民はみんなクルマ移動するからこういう比較は意味ないな 一家にクルマ4台所有ぐらい当たり前 

それにしても日吉津のイオンは境港方面の道が渋滞するから道路付くってほしい

0259ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 13:49:35.39ID:jEccYkFQ0
>>1 のニュース記事に貼ってあるこの写真は
望遠レンズの圧縮効果でギュッと詰まってるように見えるけど
https://i.imgur.com/4HMRtzv.jpg

同じ場所のストリートビューだと
道路の左側のガソリンスタンドの前からケーズデンキはほとんど見えないくらい遠くにある
https://i.imgur.com/lbOQcyY.jpg

0260ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 14:06:17.23ID:HTDOa0pV0
>>244
グロ

0261ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 14:50:43.56ID:07Ci6KLg0
>>259
ストリートビューは広角レンズのパースペクティブ効果じゃんw
計ったら建物同士300mも離れてないが?

0262ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 15:46:56.13ID:qKUGHqWU0

0263ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 16:34:28.59ID:JhZxWIDU0
大山とかコナンとか鬼太郎とか花回廊とか松江城とか足立とか皆生温泉とかあの一帯攻める時はとりあえずイオンが拠点になるもんな

0264ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 17:16:00.50ID:AZksBQb50
>>236
そもそも皆生は歓楽目的で行くようなとこだしな。
昔は慰安旅行の団体が多かったし。

0265ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 17:20:49.13ID:RNDf9/nj0
村の移住政策って何やったんだよ
なんでそこを書かないんだ

0266ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 17:33:12.74ID:w6P4jOeY0
米子市に接した平地で村感ゼロ
農家以外は殆ど村の外で働いているのだろう
よく村のままで来たな

0267ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 17:50:18.97ID:kkDzJ/k/0
>>76
そら人口3600人の町にデカいイオンモールとその周りの商業施設はでかいわ
米子民はもちろん松江あたりからも客来るしな

0268ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 17:58:34.83ID:Yn3mC/gS0
そもそもバブル来てたのかここ

0269ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 17:59:51.29ID:Yn3mC/gS0
>>23
滋賀県なのに天下一品も来来亭もない市がある

0270ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 18:04:02.79ID:Yn3mC/gS0
>>134
神社のほうの日吉も元は「ひえ」だぞ?
http://hiyoshitaisha.jp/faq/a05/#contents_body

0271ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 18:05:21.96ID:Xbs3URtA0
テレビにイオンモール近くの農家が出ていた
「この面積の田んぼで手間暇かけて年60万円分の米が出来ます」
「これをイオンの駐車場として貸すと200万円になります」
「どちらを選ぶと思いますか?田んぼは潰したく無いが」

0272ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 18:08:44.79ID:eqxS10Hc0
>>268
鳥取県は無関係

0273ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 18:09:53.35ID:Yn3mC/gS0

0274ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 18:13:35.98ID:Yn3mC/gS0
>>271
うちの実家のほう見事に潰してるけど?
そのために先祖代々の大切な田とか大嘘ついてやってきたわけで。

0275ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 19:10:16.89ID:i+r42Bcy0
>>269
甲賀かな?

0276ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 19:17:20.20ID:S0ZqJvR70
ほとんどGHQに畑を貰ったようなもんだから先祖代々はないよな

0277ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 19:21:20.05ID:PhhDM0Kg0
>>233
誰にも内緒におね 

https://www.hh-iju.jp/town/hachihonmatsu/

0278ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 19:24:55.34ID:xozpBUeJ0
ムラ

0279ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 19:36:25.83ID:G+YJWDjL0

0280ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 21:07:06.91ID:i4pMsYPj0
製紙工場か何かあったっけ?
伯備線に貨物列車がガンガン走っているのもそこのお陰

0281ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 21:33:11.23ID:TPe9fjLb0
>>142
名古屋港じゃないよ
三菱重工のおかげ

0282ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 21:36:06.51ID:vrIlyUTr0
>>13
川口市の中にあった鳩ヶ谷市みたいだな
神奈川県の中にある町田市も

0283ウィズコロナの名無しさん2023/12/18(月) 23:48:07.22ID:pHKXnLsw0
人口3600人余
つまり鳥取県民の110人に1人がこの村に住んでいる

0284ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 05:58:19.54ID:D1iJT8/y0
鳥取の人間どもに言いたい
お前ら田舎者はモノを知らんと言うか広く浅い情報を得ようとしないバカが多い。

0285ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 06:50:55.26ID:dI0ise9y0
>>252
京都屋台系

0286ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 07:50:16.99ID:qkuACnEm0
移住した人はどうやって収入を得ているの?
そこが書いてない

0287ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 08:10:03.73ID:5ajJ4HEA0
クローズアップ現代見てたら
鳥取県でスーパー17店舗が閉鎖とかw

0288ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 08:14:07.14ID:GinjS6qE0
ここは面積が小さいだけで、米子市のベッドタウンだからね。
人口はそこそこあるし栄えてるよ。
人口が少ない村というのは、離島とかだから。
たしか、東京都伊豆諸島の青ヶ島村が200人で一番少ない。

0289ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 08:17:53.36ID:/NAaSByp0
千早赤坂村は同じ一族だけしか住んでない次なんかで聞いたな 皆兄弟って

0290ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 10:11:48.56ID:6D1KNoe30
地図見たらこんなの実質米子市じゃん
なんで村として独立することが許されるんだ?

0291ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 11:21:46.53ID:oWLwZeOt0
>>221
あらら
これは何かあんね

0292ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 11:52:36.71ID:tQRecUe80
町内に中学校がなく米子市と組合を作って中学校を共同運営してる

0293ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 11:55:39.81ID:K0w/Op0L0
ここ村役場と王子製紙の工場とイオンしかなくて
周りは全部米子市なので、他の村と比較したらダメ

0294ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 11:57:47.84ID:tQRecUe80
広島県府中町が周りが全部広島市

0295ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 11:59:46.83ID:8RfL27Kc0
平成の大合併でできた市はほぼ無駄に面積がでかくなっただけで住民メリットゼロ

0296ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 12:17:03.97ID:5enpuX480
単に米子からの客目当てにイオンが出店して周りの地価が上がっただけやろ

0297ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 14:25:22.22ID:fpL0MTYQ0
>>289
人類全て辿れば親戚

0298ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 16:56:02.86ID:sjaM7fM20
日吉津村って、大きな工場がなかったっけ?

0299ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 23:58:38.56ID:KjOmUM520
石破茂の地盤だから利権誘導狙いだよ

0300ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 18:51:32.08ID:USX+vbxB0
ドルベースだと完全に地価は下がってるな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています