関西電力、和歌山の火力発電所建設を中止 脱炭素シフト [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★2023/12/19(火) 07:11:00.62ID:S9EshTDk9
関西電力は和歌山市で計画していた火力発電所の建設を中止する方針を固めた。原子力発電所の再稼働で電力の供給能力を確保できており、二酸化炭素(CO2)を排出する火力の新設は必要性が薄まっていた。原発の再稼働で収益力が高まったこともあり、水素や原発など脱炭素につながる電源の運用・開発に経営資源をシフトする。

和歌山市沿岸部で住友金属工業(現日本製鉄)から埋め立て地を取得し、00年から発電所の準備工事を...(以下有料版で、残り766文字)

日本経済新聞 2023年12月19日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF13D4G0T11C23A2000000/

0047ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 09:51:07.70ID:bqFHcfQR0
>>44
自由化したんだから、時間帯により供給不足になろうとも赤字になる火力は建設しない

0048ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 09:52:19.13ID:YzcvAZ7O0
>>38
2012年のやつ?

0049ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 10:27:38.74ID:maEt9aXG0
これどこや?
紀の川河口北岸、製鉄所の西側の広大な埋め立て地か?

ずっとダンプが出入りしてるのは土砂置き場みたいになってるんか?

0050ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 11:22:51.79ID:htBhx+H30
>>33
違うぞ
元々政治に無関心だった在日部落にイオン出来たおかげで地価暴騰
民主様に恩返しとばかりに投票に行くようになった結果が今の状況

元々投票率が下がってただけに今までろくに投票してなかった川北が一気に参加したらそりゃパヨク票が6割超えるわ

0051ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 11:32:38.32ID:0o1gRmFW0
和歌山にも原発を

0052ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 11:50:20.06ID:GEQoeK8R0
西防波堤埋め立て地か

0053ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 11:50:48.65ID:pFSBTBCZ0
>>24
今は新電力の顧客が三割を占めているそうな、、つまり旧電力は発電所を三割減らせるんや
ワザワザ新規の発電所を作る必要はないわ

0054ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 11:56:19.31ID:D1apb2+m0
使用済燃料置き場だな

0055ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 12:00:24.19ID:xU83GI/e0
これからは原発の時代だから

クリーンエネルギーの原発

0056ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 12:09:39.69ID:jvIQnAu10
亡国への近道だな
関西電力の火力は旧式が多くて発電効率悪いんだよな
原発なんか南海トラフ地震がきたらアウトだしどうすんだよこれ
核のゴミの捨て場もかくほできてないのに
こっちは千葉に200万キロワット級の最新式のIGCCが稼働するけどな
関西人ご愁傷さま

0057ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 12:12:47.27ID:e75kRwIC0
火力など一切いらん。原発とダム再エネや太陽で貿易黒字目指すぞ

0058ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 12:31:45.20ID:sniPQHC40
脱原発とかバカにだまされて全員解雇しとけ

0059ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 12:47:33.21ID:OAqsBcWU0
大阪でも東京の後追いで家庭用ソーラーの義務付けを見越してるんだろう

0060ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 13:26:51.72ID:/6OBH3tC0
>>16
日曜日昼間も商店街はシャッター街だしな
和歌山駅近、市駅近でも
飲み屋だけはたくさんある謎

0061ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 15:04:36.14ID:D1apb2+m0
>>58
民主党の菅直人かよ

0062ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 17:57:01.45ID:Jx8jcPDq0
原発で電気料金据え置きサーセンw

0063ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 17:59:31.81ID:H6HA3L2b0
原発の再稼働の収益当てにしてるのか
危機感ねーな
また地震で止まったらどうするんだろ
ちゃんと足元固めて手を出せよw

0064ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 18:08:12.37ID:68csEc0T0
風力発電は不安定、太陽光は論外
やっぱ原発だわ...

0065ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 18:08:56.05ID:xZifOZne0
石炭火力発電は今後も新設や技術革新で増設していくべきだよ
原子力や再エネだけじゃ高騰する電気代で国力削がれていくだけ
安くて安定した電気の供給こそが国を豊かにする

0066ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 19:16:35.16ID:dZPFX65/0
>>1
>原子力発電所の再稼働で電力の供給能力を確保できており、二酸化炭素(CO2)を排出する火力の新設は必要性が薄まっていた

そりゃそうだろw

0067ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 19:20:33.31ID:Rg59fIYu0
誰も買わない低品質のコークスを最高品質をにする技術を唯一持つ国、
日本にとって火力発電が一番費用対効果が高い。

0068ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 19:21:32.98ID:dZPFX65/0
>>67
欧米「だからこそ脱炭素詐欺を推進してる訳だが」

0069ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 19:25:38.65ID:zwUsEBUz0
原子力だけはやめろ。

0070ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 19:28:52.86ID:HGt97O/u0
>>69が原発の電気を使わなきゃ良い

0071ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 19:30:44.92ID:Z7hTSwlW0
>>64
巨大地震が起きて真っ先に止まるのが原発だ

0072ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 20:01:08.87ID:zRrP5cHv0
>>71
1000年に一回の大地震で止まる程度だし
常日頃止まるよりは良いかな

0073ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 20:03:07.31ID:YmPAfW/w0
欧米は自分勝手にルール作って儲からないとやめるが、日本って馬鹿マジメにそのルールを頑なに守るよな。もう誰もそんなルール守ってないのに。
凄いバカだと思う

0074ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 20:11:37.07ID:0JLIE+ou0
石炭ならわかるが
石油火力を温暖化がーとか言ってるやつはアホ
余った重油の有効利用なのに

原発こそ排熱捨てまくってる海面温度上昇の元凶なのに

0075ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 20:55:05.00ID:MaiUPTKD0
>>74
温暖化がーとか言ってるやつが
中国はノーカウントな時点で
理論的整合性を求めてはいけない

0076ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 21:17:06.86ID:DmKo1nM50
海南火力の跡地はどうなってるんだ

0077ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 23:21:49.95ID:fRo38nDf0
わざと特損計上?

0078ウィズコロナの名無しさん2023/12/19(火) 23:42:24.04ID:gv0XogOZ0
>>69
止めるのは脱二酸化炭素

二酸化炭素が温暖化の原因とかカルト、いやエセ環境保護テロ

0079ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 00:27:41.12ID:553CD+5x0
>>1
アホやろ

0080ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 02:17:36.09ID:A2ZUb89k0
和歌山原発かー、福井みたいな原発銀座になるのか

0081ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 07:14:36.11ID:ipz8OHvj0
和歌山に原発って?
有料部分に書いてあるの?
敦賀原発じゃなくて?

0082ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 11:25:46.61ID:0WMphjZI0

0083ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 11:28:42.07ID:tgo5Pj5W0
南海地震、東南海地震が来るっていってるのに原発は造れんわな

0084ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 13:45:11.86ID:lUMsuRNQ0
原発シフトだろw

0085ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 19:11:03.63ID:xZccuJhN0
和歌山県民だけど
これは手痛いクリスマスプレゼントだぜ

0086ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 19:14:12.92ID:4AwVKsfO0
>>16
アドベンチャーワールドくらいしかないな

0087ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 19:16:25.12ID:XlO3qSvk0
これはIR招致したほうが良かったかもしれん

0088ウィズコロナの名無しさん2023/12/20(水) 21:56:44.72ID:plQjk85m0
関電てやばいよな

0089ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 16:52:32.55ID:8jQu/B1S0
>>74
なんかすごいバカなんだが
石炭と重油に本質的な違いがあるわけ?

0090ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 18:08:16.55ID:oxcC+l8q0
>>89
重油→原油を精製して出てきた残りカス
石炭→燃やす為にわざわざ採掘する

0091ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 19:29:05.38ID:KTl9yBXk0
>>90
お前温暖化って知ってる?バカすぎ

0092ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 20:10:19.70ID:1o7qDvoK0
>>91
人為的CO2は地球温暖化の主要因ではない、というのがノーマルな意見だな
しかも影響はかなり小さい
渡辺さんの本でも読め
データで温暖化の嘘を徹底的に暴いてるぞ

0093ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 21:29:13.47ID:zhwshMUo0
>>91
重油はここで使わなくても
どのみち燃やすしかない
せっかくなら発電したほうが良かろう

0094ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 23:51:57.53ID:KTl9yBXk0
>>92
ノーマルがキチガイって言う意味とは初めて知った
勉強不足を恥じるな

0095ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 23:53:56.56ID:KTl9yBXk0
>>93
別に戻せば良いだけだろ
CCSってしらねぇだろうな。。。バカだから

0096ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 00:41:28.44ID:4ZYry/Bp0
原発作りたい

0097ウィズコロナの名無しさん2023/12/23(土) 21:43:18.87ID:7SKgihn/0
電気代高い関東はもう終わり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています