【日本人】中村哲医師が日本人を嘆いた理由、いまや世界屈指の「弱者に冷酷な国民性」 ★4 [ごまカンパチ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ごまカンパチ ★2023/12/31(日) 23:09:23.86ID:ZjAJKEi69
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e46167b37ae6ae5dc5f3401149b26b1604e82db
■ 医師であり土木技師でもあった「哲学者」
 12月は、平和を訴え続けアフガニスタンで多くの人々の命を救った中村哲医師の祥月である。
2019年12月4日、アフガニスタン東部のジャララバード市内で何者かに銃撃され死亡した。

【写真】2022年にジャララバード市内に開設された中村医師の偉業を称える“ナカムラ広場”。中村医師の大きな肖像が掲げられ、夜はライトアップされる。
偶像崇拝を禁じるタリバン政権のもとではきわめて例外的な扱いである
https://jbpress.ismedia.jp/articles/gallery/78705?photo=5

中村哲医師は、35年の長きにわたり、アフガニスタンとパキスタンで医療活動を行い、干ばつ被害に苦しむ人々の命を救うため、無謀と言われた用水路建設に乗り出した。
戦乱がつづくなか、中村医師は現地住民の先頭に立って困難な土木工事に挑み、完成した用水路は、いま65万人もの人々の暮らしを支えている。
その生涯を振り返ると、偉業を成し遂げ得たうらには、中村医師の深い洞察にもとづく独特の哲学があったと思われる。
アフガニスタン現地でながく中村医師の片腕となって活動してきたジア医師は、中村医師をこう評する。

「すばらしい医師であり優秀な土木エンジニアでしたが、それ以上に哲学者でした」

中村医師は、今の日本と日本人についても独自の見方で鋭い指摘をしてきた。
一年を振り返る師走にあたり、中村医師の言葉をたどりつつ、これからの私たち日本人の生き方を考えてみたい。

■ 「日本人には人を思いやる心がある」は幻想なのか
先日、友人が定年で長年勤めた会社を退職し、ねぎらいの酒宴が開かれた。
その席で、同年輩の友人が「おれたちは逃げ切れるよな」と言うと、多くが笑いながら相槌を打った。
それを聞いて、ある週刊誌に「五十代は逃げ切り世代か」という特集が載っていたのを思い出した。
“逃げ切り”とは、社会保障の破綻など、近未来に予想される“国難”を自分は見なくてすむということだ。
この言葉には、「人生の目的は自分(だけ)が幸せになること」で、「死んだらオシマイ、生きているうちにせいぜい楽しもう」という利己的で刹那的な人生観が露骨に示されている。
わが亡き後に洪水は来たれ、である。

中村医師はずいぶん前から、自分のことしか考えない日本の風潮を嘆いていた。
「『自分の身は針でつつかれても飛び上がるが、他人の体は槍で突いても平気』という人々が急増している」*1
私も日本人の一人として耳が痛いが、実際に私たち日本人の他人への無関心、無配慮は、「エゴイスト」と批判されてもしかたのないところまで来ているようだ。

■ 国際的な調査が示す日本人の自己中心性
英国の慈善団体Charities Aid Foundationが公表する「世界寄付指数」(World Giving Index)では、過去一カ月に、
(1)見知らぬ人を助けたか、(2)慈善活動に寄付をしたか、(3)ボランティア活動をしたかの3項目の質問への回答をランク付けしている。(下記「グラフ1」〈2018年版〉を参照)

日本は(1)の人助けが142位、(2)の寄付が99位、(3)のボランティアが56位で総合順位は144カ国中128位。
グラフを見ると、上位を先進国が占め、下位にはいわゆる途上国が集中している。
裕福な人と食うや食わずの人では、他人を助ける行動に差が出るのは当然である。

となると、わが日本の128位という位置は異常に低い。
もちろん、先進国のなかでは断トツの最下位だ。
とくに、お金や特別の準備もいらない(1)の人助けの項目で下から3番目というのは恥ずかしいかぎりである
(編集部註・2023年の同ランキングでは日本は総合順位で142カ国中139位となっている)。

※続きはソースで

★1:2023/12/31(日) 16:51:48.03
前スレ
【日本人】中村哲医師が日本人を嘆いた理由、いまや世界屈指の「弱者に冷酷な国民性」 ★3 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704020584/

0952ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:28:34.76ID:UXmvnI0X0
死人に口なしで
パヨクが都合良くつかいはじめてるね

0953ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:28:52.96ID:P+5XAfRs0
>>928
日本人だと「寄付」=「施しを与える」って意識が根底にあるんじゃねーかなぁ
「施しを与える」って、ある意味で上から目線と言うか、傲慢と言うか
そう思うと、ちょっと躊躇するわ

0954ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:29:00.88ID:U6kTVWxW0
>>952
ネトウヨはどう使ってるの?

0955ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:29:16.25ID:EHceRKg60
それだけ貧乏人が増えたって事よ
余裕がないんだよ

0956ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:29:26.80ID:OpT5k6vY0
今は誰しも自分のことで精一杯。
老後も豊かに暮らせる人なんて、ひと握りだと思うよ。

0957ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:29:29.31ID:U6kTVWxW0
>>953
「喜捨」っていう感覚がないんだよね。
 精神性が貧しいと思うわ

0958ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:29:37.34ID:96z3OCWL0
コロナ茶番でずっと顔パンツしてた連中は信用ならん
ああいう奴らに助け合いの精神なんかない
表向きは善人ぶって生きてるがな

0959ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:29:46.98ID:axhbJB7D0
>>947
法や制度の狭間で苦しんでいる奴は常に一定数いる
今だと経済的DV受けてる裕福な家の子供とか
この辺は救済する法も制度も団体もない

0960ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:30:03.44ID:3TX5yQmh0
>>935
日本人に月々3000円寄付するより、そのアフリカ土人に寄付する方がマシだなって層にアピールやぞ

0961ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:30:11.15ID:NNbw46ro0
ちょうど時期だから思い出したけど
この問題
https://i.imgur.com/0N30vsn.jpg


日本人はこの正論を言う神社を叩いた
恵んでやってるのに何様のつもりだ!という感情を持つのが日本人

0962ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:30:13.31ID:U6kTVWxW0
>>955
それはあるな。
日本は本質的に冷酷だから、おカネが足りなくなると
一気に悪い部分が表面化する

0963ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:30:46.11ID:aKzEHScg0
ちなみに戦前に来日した野球のルー・ゲーリックも
「私は大和魂というものを尊敬しており、
来日したら大和魂を学ぼうと思っていた。
しかし大和魂はどこにも無かった。私は失望した。」
と言っていた。

0964ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:30:58.49ID:axhbJB7D0
>>957
断捨離とかコンマリメソッドと上手く絡めたら喜捨も進んだりして
どっちも嫌いだけどw

0965ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:31:07.48ID:X0tfVHHM0
>>921
俺は3ヶ月くらい前に夜中に徘徊してるボケた婆さんいたから保護して110番したよ
財布や携帯、保険証も持たず、自分の名前や住所、どうやって今の場所まで来たのかまで全く分からない完全なボケ婆さんだったが警察に引き渡して自分の連絡先だけ教えてバイバイ
その後はなーんも連絡ないけど
まぁ最近は個人情報の問題あるから家族とかがお礼をしたいと言っても警察は教えないからな
それで変なトラブルになって警察の責任にされるのも嫌だろうし

0966ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:31:07.59ID:uAAEhFit0
>>878

イマは中間層を育てるコトを放棄し始めたから格差縮小のピークは過ぎてコンゴは格差拡大が進んでいく。大学はドンドン減らされてく。ボンビーメンが大学に行きたかったら自衛官にでもなるしかなくなる。

0967ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:31:18.73ID:T68Efd3U0
>>949
水利権が死に直結してた昔から来てる
田んぼのムラ社会だな
だから田んぼ管理してる人は台風でも見に行くんだ

0968ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:31:24.53ID:X9wpzS+90
>>948
そう言うのは世界的現象だと感じる。

0969ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:31:35.90ID:mGYzDqmF0
弱者に優しくして難民受け入れまくった国は今どうなってますかね?

0970ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:31:39.13ID:U6kTVWxW0
>>964
それは喜捨と反対でしょ

0971ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:31:39.69ID:U6kTVWxW0
>>964
それは喜捨と反対でしょ

0972ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:32:03.86ID:NNbw46ro0
賽銭の小銭問題は
被災者に自宅にある不要な中古の衣類や毛布を送り付ける発想と
同じ本質なんだよな


自分に不要なものを調度いい機会だと言って出すだけ
それがニッポンジン

0973ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:32:08.26ID:yZ7Br9df0
>>957
初詣には行ってきたものの神社が信用できないからな

0974ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:32:22.63ID:P+5XAfRs0
>>957
キリスト教の影響もあるかと

0975ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:32:24.93ID:U6kTVWxW0
>>969
日本と違って勝ってるね。
弱者への冷酷さって日本が負け続けてる理由の
一つだと思うわ

0976ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:32:26.02ID://KgwSsZ0
弱者に冷酷な国民はこの人殺さなかったけどね

0977ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:32:41.43ID:axhbJB7D0
>>962
日本の精神性の良くないところはむしろ逆で、貧乏人がボランティアだの寄付だのすることだよ
そんなん、自己満すぎて全く意味がない、規模としては誤差レベルw
そして金持ちが寄付しないw

0978ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:33:41.27ID:P+5XAfRs0
>>966
> 大学はドンドン減らされてく。
バカな大学はドンドンと減らすべき

0979ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:33:43.33ID:8UEmZxMP0
>>921
そりゃw法律が悪いというしかないだろ
助けたやつに問題があったら訴えられるかもしれない日本だし
異性にAED使ったらセクハラで訴えられるのって解決したの?

0980ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:33:46.68ID:axhbJB7D0
>>967
中村が殺された理由も結局は水利に手を出したからだし
それは世界共通

0981ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:34:26.60ID:x9pQ/njn0
そりゃ30年経済が停滞するよ
経営者が責任取らずに弱者イジメばっかりしてたんだから

0982ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:34:30.15ID:8UEmZxMP0
>>966
むしろ就職大学とよばれる大学を増やしてもねえ

0983ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:34:39.06ID:axhbJB7D0
>>979
おまえみたいなネットのデマを信じて拡散する奴が悪いんだぞw

0984ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:34:39.74ID:gzSyZY+A0
>>135
>>130は正しいだろ

0985ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:35:10.00ID:yZ7Br9df0
>>963
外人って極端なんだよななんでこう浅はかなんだろう
勝手に感動して勝手に失望する英語の外人の先とかもそんな感じだった

0986ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:35:25.98ID:96z3OCWL0
>>975
勝ってるとかアホか?
土人が暴れて大変なことになってるわ
そもそも移民が子供産んで人が増えたって、それ国を乗っ取られる道を進んでるだけだからな

0987ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:36:18.34ID:ohf2iFQP0
>>953
信仰上の違い

キリスト教もイスラム教も寄付を推奨してるから、それらの国は寄付文化が根付いている
仏教や神道にも寄付の概念が無いわけではないが、お大夫(金持ち)が寄付をするものという考え方
なので神社仏閣への寄進で石灯籠に名前を掘られたりはする

あまり一般人がやるものという考えがなかった

これは宗教や文化の違いなので、今の日本人をどうこう言うのは間違った概念

0988ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:36:21.75ID:oJkaJ9Ro0
>>846
日本人がイギリス人の事を何も知らないからだよ
イギリス「だけ」のルールばかりなのは島国根性そのものだ

0989ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:36:36.52ID:8UEmZxMP0
>>983
実際訴えられた事例がないのにデマというのはひどいんじゃないのw

0990ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:37:07.40ID:vg2p/4G/0
日本で稼いでアフガンで活動、日本が稼げる国だからできた、って考えないのかね?

0991ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:39:13.24ID:pA1CVoOo0
日本人の陰湿さはすごいよな。
長年生きてて実感するよ。
他人はもう人間じゃない扱いだし、
気持ち悪いのは陰険陰湿なのに
口では奇麗事ばかり言うこと。

0992ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:41:24.46ID:J/7yV63J0
ゆとり教育と自由を履き違えさせた結果だね

0993ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:41:36.22ID:0X5Ye7bX0
そりゃそうだろ
綺麗事言う人間ほど腹黒で冷酷で陰湿だからな

0994ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:42:27.81ID:AmnUecrV0
>>930
何事もメリット、デメリットがあるがその弊害が自浄能力の低さ、少子化、政治や企業の腐敗など、今の日本の問題そのもの

0995ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:43:47.99ID:20RcIwOK0
フミオ<だからっ!自己責任で投資をして富裕になれと言っているんだっっっっ!!!

0996ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:44:50.29ID:T68Efd3U0
>>993
子供のためという奴ら
こいつらが一番うさんくさい

0997ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:45:06.79ID:P+5XAfRs0
>>987
確かにね

欧米だとセレブが寄付を呼びかけるとか普通で何の不思議でもない
だが日本人だと「金持ちのオマエが寄付しろ!」ってなる

コレは文化的な違うだと思うワ

0998ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:45:40.74ID:T68Efd3U0
>>997
欧米は寄付控除があるとか

0999ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:45:59.36ID:U6kTVWxW0
>>987
君が言ってるのは寄付であって、喜捨とは根本的に違う。
もちろん貧しい人もするものだ

1000ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 09:45:59.46ID:U6kTVWxW0
>>987
君が言ってるのは寄付であって、喜捨とは根本的に違う。
もちろん貧しい人もするものだ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 36分 36秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。