【能登地震】たまるゴミ、便は流せず… [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★2024/01/08(月) 22:53:35.01ID:g1bkjjd39
※1/8(月) 13:50配信
朝日新聞デジタル

 能登半島の被災地では依然として水が止まり、ごみや排泄物(はいせつぶつ)を処理できていないところが多い。発災から8日で1週間。衛生環境の悪化と避難生活の長期化に備え、石川県は避難者の移送を進める。


 石川県の馳浩知事は災害対策本部員会議で、ライフラインの寸断が続く集会所や公園などの「1次避難所」に代わる、より安全な「2次避難所」の必要性について度々言及。6日午前の会議では「2次避難所として被災地以外の旅館、ホテルの活用の準備を進めている」と述べた。石川県であれば小松市など金沢市より南の自治体となるほか、隣接する富山県と場所の選定や調整を続けている。

 ただ、馳知事が「一刻も早く」とする2次避難所の開設の見通しは立っていない。県は2次避難所が整うまでの「1・5次避難所」として、金沢市の大型体育館「いしかわ総合スポーツセンター」を選定。約250の区画を設置し、1区画に2人程度、500人ほどに入ってもらえるようにする。

 7日に資機材の搬入を始め、8日から受け入れを始める。避難者の移送の手段も検討中という。避難者の健康管理は、2次避難所に移るまで医療・福祉スタッフが受け持つことになる。

 馳知事は「一気に全員とはいかない」とし、高齢者や持病のある人、妊婦や乳幼児とその家族などを優先的に集めたい意向だが、「仕事や家族のことなど、個人ごとに状況は違うので強制はしない」と説明。どの程度のニーズがあるかは見えておらず、規模については未定とした。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6487549

0952ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:34:56.28ID:afWW59kr0
ふ、ふぅ...

0953ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:34:57.47ID:u4iiDsDp0
>>904
岡山は汲み取り式便所が未だに多い地域だから下水道整備率が低い。浄化槽も結局汲み取りの必要性ありだし、そんな地域が良いとはちょっとなぁw日本海側の雪の影響が山を超えて来ることも珍しく無くてね。

0954ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:35:53.77ID:Q60L8pik0
>>935
うち16万都市だけど下水普及率は45%切ってたわ
石川は恵まれてるんだな
雪積もるから浄化槽は嫌厭されるとかあんのかな

0955ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:36:01.33ID:OL92nYrA0
もう脱出できる人は他の町に避難するしかないんじゃ…
てかもう、その方法考えてると思う
住民がいる状態で復興させるのは無理ゲーってレベルではない

0956ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:36:31.50ID:lDSLyTl60
立ちションとかもしたことないんかな
広い空き地で小便すると気持ちいいのにw
田舎だからよくやるわ

0957ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:37:06.06ID:vqLnedWJ0
馬鹿なの?これだけ人が沢山いるんだからみんなで話し合って知恵を出し合えばいいじゃないか

0958ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:37:37.22ID:OL92nYrA0
その辺に穴掘ったとしてもあっという間に穴が糞であふれかえるだけだろう

0959ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:37:50.48ID:W7lv9HUb0
まさに地獄絵図🤢🤢🤢

0960ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:38:15.01ID:BD2wkYnj0
能登の平均年齢70歳なのか...

0961ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:38:27.47ID:EX5PoH/W0
食べると余計ブリブリするから
少食で済ませとけよっと

0962ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:38:37.38ID:tOmqs5uc0
感染症が問題になり始めたら他も受け入れないぞ
感染症が蔓延しかねないから対応施設でないといけないので
だから逃げるなら衛生問題になる前

0963ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:38:37.82ID:W7lv9HUb0
2次避難所の開設の見通しは立っていない
うんこ💩

0964ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:38:51.45ID:XpUDYImI0
>>927
東京は穴掘る所ないだろうなあ

0965ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:39:05.11ID:W7lv9HUb0
>>962
もう手遅れだぞ

0966ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:39:06.49ID:vqLnedWJ0
塹壕を掘ればいいじゃないか、そこに埋めればいいじゃないか

0967ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:39:10.32ID:CWp9XvIz0
石川県はぶっちゃけ島の端っこのほうだしねえ

0968ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:39:37.46ID:u4iiDsDp0
>>923
畑を斜めに横切ろうとしてズブズブって、
自転車旅のあの人が言ってたなw

0969ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:39:42.15ID:plH7hrnC0
水洗トイレのない時代の爺婆の知恵がある人達はみんな死んでしまったの?

0970ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:39:54.88ID:tOmqs5uc0
>>965
そう、だから次回用の知恵だな

0971ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:40:04.09ID:XpUDYImI0
>>963
仮設住宅の建築は場所の選定から始まり建築施工の時間もかかる

0972ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:40:24.40ID:nSaHMgMq0
>>747
輪島市や珠洲市は海岸付近に僅かな平野がありまた平野部に大きな道がある
その道ですら地震の影響で倒壊した家屋が覆いかぶさったり舗装が崩れたりしてる
避難所が狭くて臨時の避難所が160以上開設され分散しているがその場所は山を登った中山間地区にあり土砂崩れなどもあり徒歩でしか分入る事が出来ない
だから食料などの支援物資が行き届いてない
レンタカー以前の問題なんだけど

0973ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:40:35.12ID:dQ56WDul0
>>964
いやあるよ

0974ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:40:40.82ID:vqLnedWJ0
ひろゆきならこんなとき何でも解決してくれるのに

0975ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:40:48.03ID:W7lv9HUb0
>>971
仮設やなくてホテルの話やで?何勘違いしとるん?

0976ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:40:48.96ID:xotO4U9n0
>>41
首都直下型地震が起きたら全域が武蔵小杉になるぞ

0977ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:41:07.24ID:XpUDYImI0
>>973
公園か?

0978ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:41:25.35ID:etuyIE420
うんちを固めて大阪万博に持って行こう\(^o^)/

0979ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:41:40.52ID:CBC9qFfz0
ウンコなんて穴掘って埋めりゃいいだろ
どんだけ適応力ないんだ?

0980ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:41:51.05ID:XpUDYImI0
>>975
ホテル旅館はもうやってる

0981ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:42:15.86ID:etuyIE420
天然ガス田💩

0982ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:42:16.37ID:W7lv9HUb0
>>980
やってねーよデマ流すな

0983ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:42:20.40ID:Kir/sx310
>>972
徒歩でも2日歩けば金沢に着くんだが...

0984ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:42:20.49ID:u4iiDsDp0
>>964
カッコいい東京なんてのは環8の内側だけだから、その外側ならいくらでも。

0985ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:42:22.13ID:vqLnedWJ0
お金が貰えないと働かないところが日本人のダメなところ

0986ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:42:23.26ID:lZxOgKgg0
燃すのも躊躇するんだろうな今時は
立ちションも出来ないかな

0987ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:42:23.43ID:aDIibHQO0
昔父方の祖父母の家が汲み取りで、ドアも無く「むしろ」1枚の仕切りのみで、気持ち悪くて無理ってカーチャンがわざわざ外で野グソしてたな。
野原と畑ばかりで隣家もめちゃくちゃ離れてて誰にも見られる心配もないし確かに外のほうが気持ちよく放出出来たっけなw

0988ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:42:28.60ID:uGFriQSl0
肥料にして野菜を育てればw
パンとか炭水化物の救援物資ばかりで野菜不足だろう

0989ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:42:39.89ID:XpUDYImI0
>>982
ニュースみろ

0990ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:42:43.84ID:nSaHMgMq0
>>941
だからその浄化動かす電気と水は?どうすんのよ?

0991ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:42:57.73ID:T1ZUyYLi0
早くうん搬車の手配をしてあげて

0992ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:43:01.42ID:rQdIAneS0
 <ヽ`∀´> パラダイス

0993ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:43:11.29ID:W7lv9HUb0
>>989
ホテル移送前の1.5避難所な?バカ乙

0994ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:43:39.57ID:FjGvmVAE0
見捨てられたんだよ
クソメガネに

0995ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:43:45.64ID:8jmAyVpu0
>>988

肥溜めは一定期間「熟成」させないで撒いたらダメです

0996ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:43:49.92ID:vqLnedWJ0
ウンコすら片付けられないとか原始人以下

0997ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:43:54.95ID:XpUDYImI0
>>993
NG

0998ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:44:17.98ID:T1ZUyYLi0
1000ウンコでフィニッシュ

0999ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:44:25.38ID:nSaHMgMq0
>>954
それ「下水普及率」とは言わない
浄化槽式を含めた「水洗トイレ普及率」という

1000ウィズコロナの名無しさん2024/01/09(火) 01:44:26.61ID:W7lv9HUb0
>>997
論破されてはずかちいでちゅねw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 50分 52秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。