日本の大卒初任給、「ニューヨークの最低賃金」を下回る…「日本・一人負け」の切実な実態【元IMFエコノミストが解説】 ★2 [首都圏の虎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★2024/01/24(水) 18:23:48.06ID:lYZzF2Zw9
(略)

大卒初任給は、ニューヨーク市の最低賃金より安い!?
大卒の初任給についても確認しておきましょう。

厚生労働省「令和4年賃金構造基本統計調査」によると、大卒初任給は男女計で22万8500円で、男性が22万9700円、女性が22万7200円となっています。これを単純に12倍して年収に換算すると、男女計で約274万円、夏と冬のボーナス(給料の2か月分)を含めると約320万円となります。

日本の大卒初任給を海外と比べると、驚くべき事実が明らかになります。アメリカの人材組織コンサル企業、ウィリス・タワーズワトソンによると、2019年の大卒初任給(平均年額)は、スイスで800万円超、アメリカで632万円、ドイツで534万円でした。

これに対して、日本の大卒初任給は経団連の調査によると262万円に過ぎませんでした。一番、高いスイスと比べると、日本の賃金は3分の1以下であり、その差は歴然としています。また、アメリカやドイツと比べても半分以下の水準です。

韓国とも比較してみましょう。日本貿易振興機構(JETRO)の調査レポートによると、2019年の大卒初任給は、日本の2万7540ドルに対して、韓国は2万7379ドルとなっており、全体としては両国でほぼ変わらないものの、大企業では韓国が日本より高く、従業員数99人以下の中小企業では日本の方が高いとしています※1。

ところで、ニューヨーク市の最低賃金は15ドルです。週5日1日8時間で働いたとすると、月に160時間×15ドルで月給は2400ドルになります。1ドル=130円で換算すると、約31万円です。日本人の大卒初任給は月額約23万円なので、ニューヨーク市の最低賃金を下回ることになります。

もっとも、ニューヨークと日本では物価が異なるので、生活水準については簡単に比較できませんが、額面上の給料にこれほどの差があるというのは驚きの事実です。

(略)

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/41a7f0afacd7026393cfaaaa5b60ce0561433a63?page=3

★1 2024/01/24(水) 15:26:33.25
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706077593/

0952ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:41:29.05ID:w9Iezu7k0
自己責任とか言えなくなってきたなw

0953ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:41:33.36ID:J6hi+uGq0
先進国から見る途上国の給与なんてそんなものだろ
日本が堕ちたのさ

他先進国どころか中進国から来る外国人にとっても日本の物価安いもんな、
日本人からはどどんと値上げだらけに見えてもさ、
そして値上げ分の給与アップは全然してないし日本人が貧しくなっただけよ、衰退したよな

0954ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:41:43.05ID:Bxr0mHkG0
>>923
1990年代は人口ボーナス期で、国民負担率は1990年度以下が1991年度から2003年度まで微減だった。
それでも、1991年から2003年まで平均年収の前年比マイナスが7回あって、少子化も進んだ。

0955ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:41:44.11ID:xD76QY6m0
>>939
今だけだろ
どうせまた円高になったら海外に移る

0956ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:41:48.82ID:PuzB5sbM0
アメリカでラーメン2000円以上するから、
そりゃ、給与高くないと、やっていけないっぺ

0957ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:41:50.07ID:36JZdap20
>>931
大企業の戦略を考えるエリートは
円安だろうが円高だろうが日本はゴミになるで一致してるんだよな

0958ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:41:51.46ID:7qgks9ql0
>>946
自販機だと180円だな~

0959ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:42:44.80ID:4Y+k5mGq0
日本人本当にアジアの貧乏人になるんだな…

0960ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:42:50.27ID:tQTlqrM/0
我が国の企業連合艦隊のミッドウェーっていつだったんだろうな?
巨艦群の数が減った時期、、、やっぱこの十年じゃねーか?

0961ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:42:53.11ID:36JZdap20
>>952
海外や税金で稼げない自己責任だろ

0962ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:43:10.13ID:OpEvvhs60
後進国やなあ
エリートは外国に出稼ぎや

0963ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:43:13.60ID:gPui0lj90
>>956
日本だって本物のフレンチやイタリアンは高いでしょ

0964ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:43:29.78ID:q4+jrxj00
>>824
バブルってのは、過去の経済活動によって蓄積された資金が、
現在の経済活動に悪影響を与えてるって現象だな

0965ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:43:31.38ID:Gd5Nxia40
アメリカで生産されている品物がアメリカ国内では10万円で買える。
同じものを日本で買うと16万円〜18万円もする。
日本よりアメリカのほうが生活しやすそうだ。

0966ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:44:00.55ID:lEZLM67A0
>>961
トヨタは消費税の還付金だけで6003億
下請け虐めるだけで食っていけるもんな

0967ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:44:04.40ID:1kQn92iS0
コーラーが自販機で日本で130円、ニューヨークで2ドル、300円て考えると、日本は40%だから632万の40%で252万円。

0968ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:44:10.87ID:J6hi+uGq0
>>938
それ比較してるの中進国でさえなく世界でも後進国よ、だからそこにアパレル工場が集まるわけ
ホントの超後進国は基本の基本さえできてないからそれさえ無理だけどさ

0969ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:44:17.31ID:sp1k/F5k0
立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
日本の売国左翼野党は完全にチョンと一体化している

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

民主党政権の時の超円高政策で、日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいった
民主党政権の時は就職難も酷かった
日本の売国左翼は完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない

民主党政権の時に日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった

民主党政権の時が酷かったから立憲民主や国民民主といった民主党の残党の政党の政党支持率は全く伸びなくて低いままなわけだからね

チョンとチョンと一体化している日本の売国左翼は刑務所に入れていくしかないんだよ

0970ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:44:22.93ID:Q2WyMzlJ0
ニューヨークの最低裏金とか言われてもなそれで日本の1人負けの理論がわからん

0971ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:44:44.64ID:frW9bxA90
>>956
軽く調べたら3000円近いな


https://i.imgur.com/CCCCwpR.jpg

0972ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:44:53.02ID:AgQ2cy1r0
>>955
水と半導体材料で日本は地の利がある

0973ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:45:11.59ID:q4+jrxj00
>>965
でもビックマックの価格は日本の1.4倍以上する暮らし難い国

0974ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:45:18.79ID:4Y+k5mGq0
まだ貧乏な白人なら核落とされないだろうけど
貧乏なアジア人とか核落とすのに丁度良い標的じゃん
日本ならもう落ちてるから2回も3回も4回も同じだって核落とされるんだ…

0975ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:45:22.65ID:TK9kKs5k0
統一自民党のおかげて悪魔の日本人が貧乏で苦しみました!良かったー良かったー!

0976ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:45:28.02ID:oHQm3TbE0
ケケケw
日本には嘘つきがいるなw 誰が嘘ついて日本落としたんだw
ウキャキャキャw
そろそろ責任とらされるぞっっw
逃げなくていいのかw

0977ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:45:31.00ID:36JZdap20
>>939
日本にも投資する企業が少しはいるからな
日本から出る直接投資が圧倒的に拡大してるのは政府の統計で出てるよ

0978ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:45:34.22ID:WlsnxlBL0
>1
公務員だけはまっ先に上げたよな賃金
あと総理大臣もか嫌になるねぇ

0979ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:45:36.02ID:QveGOH9X0
>>960
1991年だろ
アソコでガンガン公的資金投入を無理矢理にでもしてりゃ10年で済んだ
ま、邪魔したのは
毎度おなじみの嫌儲バカマスゴミ

0980ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:45:42.95ID:lEZLM67A0
>>939
TSMCによって熊本にしか作られてない気がするが
それも台湾有事で消し飛ぶし

0981ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:45:52.76ID:Yro+vzVx0
アホノミクス大成功

0982ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:46:38.52ID:cB50qnEp0
>>968
そうよ
だから企業はそういうところに工場をつくる
今は中国やめてベトナムに移して行ってる
日本はまだまだ高いからな

0983ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:46:50.00ID:4Y+k5mGq0
横浜に核落とす計画あるんだろ
貧乏なアジア人とか世界中が核落ちてもまあ死んだの貧乏なアジア人だし良かった良かったみたいになるんだよ

0984ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:47:01.28ID:BUZQesHD0
日本もインフレさせないと無理やな、明らかにおかしいもんな 給料2倍でいいよ

0985ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:47:23.32ID:CjfktUUI0
バイリンガルは出稼ぎちゃーーんす

0986ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:47:24.21ID:lXoyoqdp0
最低賃金・初任給どっちも上げれば良い
OECD平均値までは十分上げられる
それでできない企業は消えろ
若者や非正規がゴミ企業の為に犠牲になる必要なし

0987ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:47:29.67ID:93ZiCyyX0
どれだけ文句を言っても自民党しか投票先がない貧乏人ざまぁw

0988ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:47:37.14ID:oHQm3TbE0
もうすぐアジアを守るために奴らがくるぞw

0989ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:47:42.88ID:q4+jrxj00
>>979
日米経済摩擦の時に、自主規制なんてせずにか、負け国はぶっ潰しといた方が日本のため、世界のためだったな

0990ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:47:43.99ID:QveGOH9X0
>>964
なに言ってのか
分からん
高度成長から低成長になるにもかかわらず、発想が高度成長のままでいたという単なる狂乱だろ

0991ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:47:46.71ID:lEZLM67A0
>>972
今年トランプ再選からの台湾有事で
シーレーン滅茶苦茶になって何も輸入できなくなる

0992ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:47:50.11ID:wuVxkfQj0
納税すんのアホくさ
離職してナマポ申請生活しよ
だる

0993ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:47:53.13ID:J6hi+uGq0
まあ日本の年収は先進国としてはかなり低いと覚えておけば良いよ、ここテストに出るとこな

0994ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:47:53.81ID:YSFGD7/r0
>>984
日本のインフレは何故か給料据え置きに必死にしたがるインフレです。多分日本オリジナル

0995ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:47:59.29ID:kXQC1OMR0
>>941
(労働の中身と収入が)ヌルいってだけで労働時間数は先進国でほぼ最大だった気がする
それは世界的見ても過酷だと思うが…

0996ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:48:41.49ID:lEZLM67A0
>>984
今スタグフレーションだって知ってた?

0997ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:48:49.07ID:rGDO1Iyr0
ただしニューヨーク市の最低賃金労働者は物価が高くてその賃金では生活できないからね

0998ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:49:13.03ID:cB50qnEp0
給料を上げても中身がないんだよ
成長したからあがるんじゃなくてあげたら成長するんじゃね?の順番が逆だから
結局同じだけ購入する物もあがる
楽になる事は無い

0999ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:49:18.39ID:AgQ2cy1r0
>>974
エラ張り吊り目だと分かるんだよな
KOSPI、下がってるぞw

1000ウィズコロナの名無しさん2024/01/24(水) 20:49:23.95ID:Q2WyMzlJ0
日本とNYしか世界にないのか一人負けって

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 25分 36秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。