無人探査機「SLIM」 誤差100m以内の「ピンポイント月着陸」に成功 JAXA「100点満点」 ★2 [首都圏の虎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★2024/01/25(木) 20:24:14.74ID:vP1csBJx9
日本初の月面着陸に挑戦した無人探査機「SLIM」について、JAXAは誤差100メートル以内の「ピンポイント着陸」に成功したと発表しました。

SLIMプロジェクトチーム坂井真一郎マネージャー「自己採点としてはピンポイント着陸は100点満点」

SLIMは20日午前0時20分ごろ、日本初の月面着陸に成功しました。

JAXA=宇宙航空研究開発機構によりますと、これまで得られたデータなどから、SLIMは目標地点からおよそ55メートル離れた位置に着陸したと推定されたということです。

一方、高度50メートルまでは正常に降下したものの、2基あるメインエンジンのうち1基の機能が失われ、エンジンは上を向き、太陽電池は西を向くといった想定とは異なる姿勢で最終的に静止したと考えられています。

SLIMは太陽電池の発電が機能せずに着陸のおよそ2時間半後に電源が切れましたが、今後、太陽の光が当たることで発電し、復旧する可能性が残されています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1ad972265631f36599bd3486017f2bcfc0cd2459

関連
【JAXA】「全てのデータを取り出すことが出来た」2月1日の月の日没まで復旧に期待 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706167550/

★1 2024/01/25(木) 17:10:20.41
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706170220/

0952ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:11:35.95ID:JwDQVA7N0
みなさんご一緒に
kou-shin
中核 パー
パッパラ パー
パッパラパッパッ パー

0953ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:12:10.52ID:2SOpUWvJ0
>>947
予定されたいた探索は全て出来て終わってるんだが?

0954ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:12:16.36ID:O9Z0d4c20
>>940 まだまだ続くよっ!

次はジオングじゃなく。キュベレイを出す

0955ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:12:18.21ID:mNa9/pde0
>>943
あくまで事務方職員のお遊びということで。

0956ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:12:28.64ID:El0UJX9+0
>>947
SLIMは探査機ではなく、月着陸実証機だそw

0957ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:12:50.16ID:JPFpUWO80
逆立ちのおかげで、とりあえずフェイクでないことは確信した。

0958ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:13:09.05ID:yOW23wp10
探査してない機

0959ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:13:12.25ID:WkDugpi30
>>933
やはり考えてあるのですね
勉強になります
ソフトランディングするなら地表付近のほうが問題だと思うので次回は吹き流しを設置して欲しいものです

0960ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:13:21.17ID:X/HCZWYa0
>>536
「まさかこの3点支持で、倒立してるのか?」と予想通りのことが起こってて、腰抜かすほど驚いたんで
江頭3点倒立の芸術点は100点

狙っても出来ないからね

日本が月面に送った探査機が、月面でゆっくり逆立ち軟着陸やらかして、その周りを分離した1機がぴょんぴょん飛び跳ねて無線中継して、もう1機が写真撮って送ってる事実w

世界初の快挙が多すぎて、笑うしか無い
NHKが苦虫噛み潰してるのが痛快

0961ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:13:33.74ID:gLR4qpas0
>>956
まだ探査にまで漕ぎ着けてないという事ね

0962ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:13:44.52ID:2SOpUWvJ0
>>956
分光カメラによる岩石探索機

0963ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:13:55.75ID:Jzww/Tn40
いうても原形留めたまま月にピンポイントで着陸させたのは偉業だよ
しかもJAXA程度の予算で

0964ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:13:57.93ID:jJ7fViGa0
「こんな事もあろうかと・・」って言って、チッコイ奴がひっくり返しに行っている。はず。

0965ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:14:18.70ID:e0hFwTu/0
壺の発酵した白菜食いすぎると脳をやられるぞw
健康には和食が良いぞwww

0966ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:14:22.23ID:1eika7ty0
ソラキュー映画化だな

満身創痍のソラキューが
ママ(スケキヨ)を探して写真を撮って
地球に送信できる装置の所まで戻り、必死に写真を送って一生を終えた。
感動の物語

0967ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:14:22.66ID:03QmwzIz0
>>960
まあ運も実力のうちだからな
特に宇宙では

0968ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:14:27.66ID:2SOpUWvJ0
>>961
探索自体は一通り終えてる

0969ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:15:54.80ID:yOW23wp10
いや探査終えてないだろ

0970ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:16:02.58ID:4wExQmuG0
>>942
こんな90度ひねり回転着地を考える
優秀なトンキン大スタッフだからな
ニポン人に安全マージンは贅沢

0971ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:16:11.45ID:Bjfi0y8o0
>>966
その方が感情移入してもらえたかも。はやぶさの時のように

0972ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:16:20.47ID:I6aK/YHG0
ピンポイント攻撃できるな

0973ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:16:48.01ID:UdUWut3j0
>>937
パーサビアランスのパラシュート降下→切り離し→逆噴射→探査車切り離し→移動
ビューティフルだわ
https://youtu.be/WJ6eRHZy0S4

0974ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:17:19.73ID:kECtzjAx0
👌

0975ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:17:28.57ID:2SOpUWvJ0
>>969
ツベに有るノーカット会見を見よう

0976ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:17:33.82ID:x+7rvB180
発電出来るようになったとして正しい状態に戻せるん?

0977ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:17:47.03ID:b8zrlj210
月からの写真はー?

0978ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:18:04.63ID:X/HCZWYa0
>>963
低予算と軽量ってこと、わかってない人は多いね
何でタカラトミーのおもちゃなのか
宇宙開発では画期的なんだけどな、むしろNASAや欧州でやってるところは、驚いてると思う

0979ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:18:07.95ID:yOW23wp10
探査機は失敗報告写真で尽きてしまった?

0980ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:18:14.33ID:prMuJmuM0
2〜3年以内にはアルテミス計画でもう人間送り込むから、その時空港みたいなものも作るんじゃないかな
こんな軟着陸みたいなのはもうやらなくて良くなると思いたいが

0981ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:18:42.50ID:ZsIoknJ30
>>955
「そういうとこだぞ…」
って、突っ込まれるやつやね

0982ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:19:07.09ID:Rn+dgTML0
逆さまで着陸?
税金で飛ばしてるんで無理くり成功したみたいな雰囲気作りに必死だけど、失敗ですよね

0983ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:19:19.15ID:O9Z0d4c20
おもちゃ屋さんの簡易ロボットも中継器も正常に機能しているようですね
発売されたら買いたいから、子供さん向けに安く作ってね

0984ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:19:42.92ID:UdUWut3j0
>>980
着陸機の残骸をどう始末するかが問題とか
なんだっけ宇宙兄弟でみたような

0985ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:19:52.27ID:Rp6Rq84l0
>>1
弱者が?

0986ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:19:55.14ID:wiBwK+kG0
エベレストに登頂したけど死にました
なんの意味があんのそれ

0987ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:19:55.74ID:jJ7fViGa0
>>970
朝鮮人の悔し泣きが心地良いwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0988ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:20:50.72ID:jJ7fViGa0
>>986
朝鮮人の悔し泣きが心地良いwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0989ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:20:55.13ID:X/HCZWYa0
>>972
だから単発IDが必死に批判してる
特に最終段階の画像認識が、怖くて仕方ないんだろうなw

0990ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:21:31.88ID:JwDQVA7N0
ハイハイ、みなさんご一緒に
kou-shin
中核 パー
パッパラ パー
パッパラパッパッ パー

0991ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:21:35.56ID:Y0IJmFdR0
一番肝心な着地で2機中1基のエンジン故障は小さくないトラブル。結果想定外の着地姿勢でソーラーパネル機能せず。
自己採点95点くらいにしておけばみんな納得なのに。

0992ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:21:36.67ID:mNa9/pde0

0993ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:21:51.49ID:F/gT7SsG0
>>937
ヘリも飛べますが

0994ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:21:56.43ID:yOW23wp10
脳天逆さ落とし状態で気絶状態なのに無理くり成功にしたい状況?

0995ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:22:10.65ID:X/HCZWYa0
>>983
とっくに売り切れてるよw

0996ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:22:24.06ID:O9Z0d4c20
>>986
登頂するまでは生存していたのだから、その技術革新は称賛していいぞ
むしろ、ヒラリーとテンジンが初登頂する前の、失敗の累積にこそ、瞑目せねばならん

0997ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:23:03.36ID:JwDQVA7N0
レイワ辛酸グミ(麻薬)
動力販促千葉
中核 パー
kou-shin

0998ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:23:07.08ID:2SOpUWvJ0
>>995
売ってる

0999ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:23:09.94ID:El0UJX9+0
>>980
本番の物資輸送の際は誘導ビーコンみたいなのが月面上から出るだろうな
ターゲットマーカーよりは楽じゃね?

1000ウィズコロナの名無しさん2024/01/25(木) 23:23:55.18ID:RRBesx+M0
体操で例えるなら足から着地した時点で100点満点でミッション終了なのね
そのあとこけても無問題w

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 59分 41秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。