アラスカで265センチの積雪 過去最高記録に迫る勢い [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2024/01/31(水) 13:10:17.65ID:2XTe7Q+p9
アンカレッジ、アラスカ州、1月31日 (AP) ― 今年の冬は雪が多い。アラスカの基準に照らしてもだ。今シーズンはこれまでに265センチの積雪を観測、過去最速で254センチ(100インチ)の大台を超えた。
 ちなみに、これまでの最高積雪記録は341.6センチ。
 この大雪の影響で、アラスカ州最大の都市アンカレッジでは、複数の商業施設の屋根が崩壊したことから、市当局は住民に屋根の雪下ろしを呼びかけている。
 しかし、これだけ雪が降ると、さすがのアンカレッジ市民も雪が積もった道路や、絶え間ない雪かきに辟易(へきえき)としている。
 そんな中、高さ6メートル、巨大な雪だるまがお目見えし、観光客や市民を喜ばせている。
 今シーズンの降雪量は既に記録的で、冬はまだまだ先が長い。

(日本語翻訳・編集 アフロ)

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ed30dc487f0b043ed42d2252409fd919549851c

0803社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 03:20:39.62ID:O/A/D6oz0

0804社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 05:13:18.43ID:bew5dP7D0
たのしそう!

0805社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 05:21:21.12ID:aoKNk3ng0
今年も都民の脆弱さを笑う時期が来たな

0806社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 05:45:04.38ID:9SGcYprY0
2メートル以上の積雪なんて身の危険を感じる。
自然の恐怖を感じる。

0807社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 05:51:23.02ID:o7BkQHEU0
東京なら10cm積もっただけだパニックになるかな?
10cmはさすがにバカにし過ぎかな?

0808社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 06:00:17.40ID:gXbkaSwF0
>>807
東京なら積雪5cm以下で大混乱する。

0809 スクリプト止めて2024/02/02(金) 06:17:09.950
>>808
ほんこれ
東京は坂道が多いのとスタッドレスに履き替えてない車が多いから数センチの雪で大混乱
しかもFFの車なのに後輪にチェーンを巻くバカもいる

0810社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 06:56:58.46ID:aR35b0nN0
>>809
車より鉄道が雪に弱いからそっちのほうが騒ぎになる

0811社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 07:18:49.55ID:bMla4hCu0
>>792
海が温暖だから雪が多いんだがw
寧ろ温暖化の証明やで

0812社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 07:19:09.38ID:/9otsBHA0
>>520
新潟でその標高があるとこなら
それ超えるとこなんていっぱいあるだろ

0813社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 07:20:25.70ID:GO+O6HzJ0
>>437
なんか言い訳ばかりだけど
いちいち間違えたこと言ってるよね

0814社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 07:22:20.83ID:DiD5qdmw0
氷河期は日本海が湖だったから今の北陸も雪殆ど降らず冬は乾燥した晴ればかりだったのかな

0815社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 07:52:34.49ID:DGwdwktw0
>>413
海の向かい側にいるのがロシア、中国、北朝鮮に韓国だもんなw

0816社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 08:16:08.49ID:npR81XCx0
温暖化で溶かそう

0817社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 08:16:45.49ID:L8IdtaHi0
そんなことあらすか!(名古屋弁)

0818社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 09:09:51.05ID:ECiAUkON0
アラスカは人の住むところではない
第6回アメリカ横断ウルトラクイズを観て子供心にそう思った

0819社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 10:15:40.04ID:vsvmq0CV0
日本も負けるな!
来週頭に雪降るらしいから東京にも2mくらい積もれ!

0820社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 12:26:01.28ID:XKUzYm4K0
地球温暖化というより異常気象化だな

0821社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 03:03:16.49ID:/J0zAFc20
でも東京は積雪予報が訂正になった

0822社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 09:38:12.02ID:0nLvnYPl0
東京は晴れていて気温7度でカラカラポカポカ

0823社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 12:18:46.78ID:BHzVEDQi0
雪だるまのプッシーは冷凍まんこ

0824社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 18:26:22.77ID:crYCE+eL0
>>1
これまでにだろ
それで265センチとか
たいしたこと無い無いwww

0825社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 19:38:32.75ID:T+qu6Hwc0
東京にも同じくらい降って雪まつりしようぜ

0826社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 20:31:41.13ID:OlGgrU4W0
日本なら265センチとか1日で積もる量だ
なんせ日本記録は1日に11.7メートルだからな

0827社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 20:36:22.32ID:UFEfoFPP0
>>5
最近は滋賀もぜんぜん雪が降らない
大正時代に生まれた祖母の話によれば昔は冬になれば万年雪になったそうだが

0828社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 20:36:50.31ID:NNFyR6Wf0
ホンダやヤマハの除雪機が売れそうだ

0829社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 20:56:03.78ID:M9zwpjan0
酸ヶ湯や藤原のほうがすごくね?

0830社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 20:57:41.03ID:euT/Quby0
炭酸ガスに感けていてエアロゾルの対策を本腰を入れないと取り返しがつかないしないと 

0831社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 22:30:24.53ID:/JgaDUAc0
パーカー大丈夫か

0832社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 23:20:42.71ID:AFbETwOT0
>>829
酸ヶ湯なんか温泉宿が1軒あるだけだからな
そのために道路を除雪しなきゃならん行政の馬鹿公務員はウンザリしてると思うぞ
魚沼奥只見・銀山平のように冬季閉鎖が潔いわ

0833社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/04(日) 06:34:18.05ID:BSp/1kng0
つまり今年は暖冬だということ

0834社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/04(日) 09:07:35.44ID:t0zSpwU40
東京もそれぐらい降れや

0835社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/05(月) 09:25:55.19ID:MsDDsaXh0
>>834
同感。雪はワクワクする。

0836社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/05(月) 10:21:24.70ID:IjmkGnxT0
怖いっす

0837社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/05(月) 10:25:09.09ID:wMhrOxnS0
もう都心では1m超えたぞ

0838社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/05(月) 10:29:26.53ID:NX4ktNLI0
>>28
白馬や谷川岳のスキー場は4mくらい積もるしな

0839社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/05(月) 10:42:43.38ID:b4n9iFq+0
世界的に見ても日本みたいな生活圏でこんな豪雪地帯は珍しい
ニセコや白馬の豪雪に惹かれて来る海外のスキーヤーが多い

0840社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/05(月) 10:55:12.82ID:f9P1S6Wj0
新潟だけど今年は本当に雪積もらないな。2~3日降ってもすぐ消える。水不足にならなきゃいいな

0841社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/05(月) 10:57:39.14ID:/TwW20e/0
東京まるで降ってないんだけどどうしてくれるんだよ

0842社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/05(月) 11:13:25.50ID:o/OUNvG80
>>786
豪雪地帯になるには3つの条件がある。
まず北から強く冷たい風が吹くこと。風の通り道に暖流が流れる海があること。そして風がぶつかって上昇気流が発生する山脈があること。
世界でこれを満たすとこって裏日本とアラスカとノルウェーぐらいしかない。

0843社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/05(月) 11:16:01.71ID:J4V+Y4io0
滋賀県民が伊吹山の11mごときでホルホルしてるの笑える
北陸や山形青森北海道は毎年20m積もるの知らないとみえる
道路の両側が雪壁で有名な立山は過去最低でも13mだったかな
山形なんて冬季間は雪が深すぎて4月からオープンするスキー場なんてのもある

0844社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/05(月) 11:33:33.85ID:b4n9iFq+0
>>843
スキー場で言えば奥只見スキー場が厳冬期は一旦閉鎖して
3月ごろから再オープン
月山がGW前くらいからオープンだったね
7月に登山に行った時にまだスキーヤーが滑ってた

0845社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/05(月) 11:44:34.07ID:dJaivO0c0
北アルプスの雪渓だと積雪100mみたいなところもあったりする
雪崩の巣で雪がどんどん溜まっていくからね

0846社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/05(月) 11:51:42.49ID:J4V+Y4io0
観測所やスキー場どころか冬季間は人が踏み入れないような山々だと
一冬に30mや40mくらい積もってるかもしれない
計測しようがないからもうわからんな

0847社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/05(月) 11:55:19.34ID:ApSEvGA20
聞きかじり積雪自慢とかどうでもいいわ

0848社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/05(月) 11:56:35.83ID:J4V+Y4io0
>>844
夏スキーで有名な月山で毎年だいたい10mくらいみたい
夏場に登山する人とスキーヤーが同じ場所で行き交うとかシュールな光景

0849社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/05(月) 12:35:48.73ID:/sq+4EAt0
ふ~ん@新潟県民

0850社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/05(月) 12:37:15.93ID:frFuIXgt0
うっぷるるる~しばれるねぇ~

0851社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/05(月) 12:50:31.35ID:tVyI9xNw0
>>814
湖って寒いと凍るからね。水蒸気の上昇が起きない
五大湖の南にあるシカゴも冬は氷点下になるが雪はほとんど降らない。

0852社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/05(月) 13:02:47.94ID:Xs4rOqzM0
東京で雪が降って来たよ
ウクライナって気温が東京くらいなんだね
テレビ見てたら「ロシア軍は-20℃〜-40℃くらい
までは平気で戦う」なんて小泉さんがいうから
そうなのかと思ったら殆どマイナスには成らない
ガッカリだよ

0853社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/05(月) 13:09:43.04ID:mg0PmNsy0
地球温暖化のせいだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています