【鉄道】北陸新幹線の金沢・敦賀間きょう開業 「北陸応援割」も開始 ★2 [Ikhtiandr★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Ikhtiandr ★2024/03/16(土) 21:23:03.57ID:V/SrtbIq9?2BP(1000)

北陸新幹線の金沢・敦賀間が16日開業し、午前6時すぎに福井県の敦賀駅から東京駅に向かう最初の列車が出発しました。16日から「北陸応援割」も始まり、観光需要の喚起へとつながるか注目されます。

6:11 敦賀駅 中条あやみさんが「出発進行」
福井県側の始発駅となる敦賀駅の新幹線ホームで行われた出発式では、発車メロディーが流れたあと、午前6時11分に、敦賀駅の駅長とスペシャルゲストとして参加した俳優の中条あやみさんが「出発進行」と声を合わせました。

そして、大勢の人が旗を振ったりカメラを向けたりする中、1番列車がゆっくりと東京に向けて出発すると、集まった人たちから拍手が送られました。

敦賀駅の乗客「どきどきわくわく」「やっと切符手に入った」
福井県側の始発駅、敦賀駅から東京に向けて出発する1番列車に乗るため、京都府から息子と訪れた女性は「試乗会の時に息子がすごく『かがやき』を好きになったので、絶対に乗せてあげたいと思ってきました。どきどきわくわくしています」と話していました。

岐阜県から訪れた男性は「3時間待ってやっと切符が手に入りました。きょうは終点の東京まで行くのが楽しみで旅館を早く出ました」と話していました。

東京駅でも出発式 下り1番列車が敦賀駅へ

16日朝は、東京駅で出発式が行われ、JR東日本の深澤祐二社長が、「能登半島地震で被害に遭った皆様に心からお見舞い申し上げますとともに1日も早く日常に戻れるよう祈念を申し上げます。首都圏や信越地方から北陸地方への流動がさらに活発になり、北陸地方の間でも交流が深まることを期待しています」と述べたあと関係者がテープカットを行い、開業を祝いました。

そして、駅長が、石川県出身の俳優、浜辺美波さんとともに出発の合図を行うと、午前6時16分に下りの1番列車の「かがやき501号」が敦賀駅に向けて出発しました。

※続きは元ソースでご覧ください

NHK NEWS WEB 2024年3月16日 8時42分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240316/k10014392841000.html

※前スレ
【鉄道】北陸新幹線の金沢・敦賀間きょう開業 「北陸応援割」も開始 [Ikhtiandr★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710556122/

0952アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 07:43:13.39ID:HP3bJXtS0
名古屋~金沢直通特急を無くすなよ

0953アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 07:44:44.72ID:hGZ+ZPnt0
あちこちで開業セレモニーやってて結構豪華なメンバーだった
ユーミンに中条あやみに浜辺美波に
大々的にやったんだね

0954アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 07:52:11.84ID:qZ8+0AdV0
>>949
大阪からすると損しかない
今後は城崎行くよね

0955アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 08:03:34.67ID:vTR5ACWZ0
・中国の新幹線行政
地価や人件費が安い時期に全国に作り終える

・日本の新幹線行政
国会議員の我田引鉄の為に整備新幹線をストック
ただし認可されるのは東京直通のみ
霞ヶ関に行きたい地方有力者、霞が関に来させたい役人と国会議員の利害のみが一致
なお並行在来線は地元に押し付け

0956アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 08:09:51.21ID:VM3L+aqg0
>>955
新幹線って人の命がやすい状態でないとマトモに作れんのだろうな
ってのはちょっと思った

東海道新幹線の時はオリンピックのためって国策で100人単位で工事中に死んだとか
ちうごくで脱線した時は穴掘って埋めて速やかになかった事にしたとか

0957アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 08:10:01.85ID:eiYxy4qM0
三ノ宮駅、姫路、岡山、広島とかまあまあの都市との直通が出来るのにヤらない

0958アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 08:12:37.99ID:ce9Og+0A0
京都新大阪に延伸するのは絶望だから山陰(鳥取・米子・松江・三瓶)経由で広島に繋いじゃえよ

0959アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 08:13:51.32ID:k5aJ4QkF0
>>955
中国の鉄道は122兆円の負債抱えてるの知らないで言ってるのかw

0960アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 08:15:51.63ID:NWp3bcnz0
京都から北陸行くのに乗り換え面倒だからってサンダーバード使ってたのにどうせ乗り換え必要なら敦賀まで新快速で行くわ

0961アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 08:26:05.78ID:4gZmVhT90
>>911
せめて乗り継ぎ割り維持すればいいのにJR西は新幹線開業に合わせて乗り継ぎ割り全廃止かつ特急は指定席のみ
に超改悪してるんよな、ここあまり触れられないけど

0962アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 08:28:27.45ID:ce9Og+0A0
>>961
儲からない在来線なんて使わずに
良い子は新幹線で東京側に向かいましょう ってJRからのメッセージなんだよ

0963アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 08:31:16.18ID:8bFtrI3a0
北陸から大都市圏への若者転出に拍車がかかるな
過疎化進行でいずれ消滅

0964アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 08:31:45.75ID:4gZmVhT90
>>962
いや関西方面の話よ、大阪から北陸はドル箱だったからな

0965アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 08:34:57.44ID:ce9Og+0A0
>>964
大阪から北陸より新幹線で北陸から東京に行ってもらった方が儲かるじゃんよ

0966アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 08:37:10.92ID:rxxnUQZF0
>>959
日本の国鉄も負債40兆円ぐらいあるけど
JRが東海道や東北新幹線を国から買って一部返済してくれたけど
そのお金を負債返済ではなく建設費馬鹿高くて赤字確定の
地方の新幹線建設に使うというマジキチ状態なんだが

0967アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 08:39:41.76ID:7/III/+s0
>>961
乗り継ぎ割は他のJRと足並みを揃えたんだろう
だからオンラインで早く申し込むと今の乗り継ぎ割より安い切符を売ってるぐらいだし

0968アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 08:39:50.61ID:eiYxy4qM0
東海道新幹線も通過駅の名古屋にJR東海の本社を置くとは夢にも思わなかったわ

0969アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 08:40:00.05ID:ce9Og+0A0
>>966
地方こそ新幹線だろう おまえアタマ大丈夫か?

0970アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 08:45:11.31ID:7/III/+s0
>>930
試しにやってみたけどちゃんと買えるよ
日時、発着駅選択で駅名を入力すれば買える

0971アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 08:46:22.23ID:qZ4VLyXZ0
サンダーバード、スーパーはくとは自由席無くなった
指定席で隣の客変なのだったら地獄だな
グリーン車は絶対乗らね

0972アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 08:47:19.23ID:pG+E9H7m0
>>947
それを現地や旅行会社にクレーム入れるなよ
縁がなかったただそれだけでいいじゃないか

0973アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 08:49:26.93ID:rxxnUQZF0
>>969
民営化以後の新幹線は確実に儲かる額でJRは国から借りているだけ
建設費などの負債は国や県が税金で返している
それでも北海道や西九州新幹線は毎年2~3桁億の赤字生んでいて
そのJRが死にそうなんだが

0974アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 08:49:52.45ID:jBPfnKAY0
>>955
使ってるならいいんだよ
中国のなんて主要路線以外は殆ど運行してないし

0975アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 08:51:54.96ID:qZ8+0AdV0
>>972
入れてね~わ
勝手に決めるなボケカスしね

0976アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 08:52:22.24ID:AfPHpL5i0
2輌編成ぐらい?

0977アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 08:53:10.92ID:qxWIyARA0
>>975
そう言う奴がいるから言っただけだが
まあ人間の程度は入れてる奴等と似たようなものだったか

0978アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 08:56:33.38ID:k5aJ4QkF0
>>966
で、中国の122兆円の鉄道負債の件はどうした?w
俺は言ってないとか言うなら首突っ込むなw

0979アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 08:56:41.60ID:qZ8+0AdV0
>>977
勝手に決めつけるお前のほうがクソだわ

0980アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 08:57:29.89ID:qZ8+0AdV0
>>977
鏡見て言え

0981アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 08:58:29.81ID:qZ8+0AdV0
それどころか俺は羽二重餅お取り寄せしたし、金沢の金箔もお取り寄せした
行けなかったかわりに貢献しようと思ってな

0982アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 08:58:51.21ID:qZ8+0AdV0
>>977
で、お前はなにか貢献したの??

0983アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 08:59:45.63ID:7F0W6pJc0
元取れるのこれ

0984アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 09:01:35.52ID:VM3L+aqg0
>>983
ビジネスとして見たら無理じゃね
インフラとして必要って声でかいヤツが言ったんだろ

0985アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 09:04:10.45ID:nUDSampR0
>>889
>川勝が知事でいる間は、
>名古屋ー新大阪までの区間を
>先に工事始めてしまえばいい。

本来は名阪間から作るべき路線だったからな。
東名間より距離半分、天然の要害無し、安く早く確実に作れた。

名阪間を着工すれば大阪/関西が俄然やる気を出す。
京都人の川勝がゴネ続けたら北陸新幹線の京都外しをチラつかせて京都人脈で動かせばいい。

東名間が遅れて名阪間なんてもともとやる気なくていつの事やら、な現状では完全な他人事w

0986アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 09:04:10.69ID:eKYRDEIC0
>>974
そもそも中国の鉄道は国防安全保障の観点で建設してるからな
中国を見習えとか言うなら、赤字関係なしで作りまくらないとならない
稚内とか根室に至るまで

0987アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 09:07:30.32ID:szu+gvx+0
>>982
わぉキチガイだったか

先月北陸に蟹食いに行ったけど
ちゃんとタグ付きのを旅館でな

0988アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 09:08:32.75ID:yGCVlk2J0
>>963
森ビルのような日本を支配する東京の上級国民にとって東京の地価を維持することが至上命題だからねw
少子化の日本、とりわけ出生率が低い東京において、オフィス需要や住宅需要を一定以上に保つには
移民を入れるか地方から人や企業を収奪するしかない
そして、地方から人と企業を奪うには、補助金という飴と許認可権という鞭を使って企業を東京に誘致すればいい
そうすれば働き口のなくなった地方から自然と人は東京に集まるw

0989アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 09:09:06.81ID:9IwF/BX/0
>>986
見習えとは言ってないな

0990アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 09:10:08.52ID:eKYRDEIC0
>>989
話の発端の955は中国に比べたら日本はダメなんだというニュアンスだし

0991アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 09:14:14.19ID:iO/odYjf0
>>966
国鉄の負債はほとんど首都圏への過剰投資で膨れたから

0992アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 09:16:18.82ID:4uoaMQuC0
>>990
955じゃないけどインフラは安いうちに作るのはまあ同意見ってのはある
あとは経済発展を見越しての規模だけかな
日本の在来線は今となっては閑散してるところがあるが当時は必要としてたし
中国のは自国の経済を後退させないための施策にしか思えない

0993アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 09:18:00.33ID:+mA4blIJ0
北陸応援割引はボッタクリ価格の二重価格が多いらしいな

0994アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 09:18:07.34ID:iO/odYjf0
>>992
経済発展の見込めないとこのインフラが無駄なら、
東京への投資もやめたら?
まるで成長してないしな
日本は店じまいするといい

0995アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 09:19:04.23ID:hdslML/F0
>>892
>>888
>東京の北側と違って、
>東海道新幹線 新横浜やリニアの駅が近い人も多い。
>運賃も東海道新幹線経由が安く、

なるほど。
それならよくわかる。

北陸新幹線全通後も大阪/関西に向かう際は
結局は関東の南北で使い分けが進むのであろうな。
神奈川千葉は東海道新幹線。
埼玉は北陸新幹線。
東京は北半分が北陸新幹線。

結局は東海道新幹線も北陸新幹線も、
いや全ての新幹線が東京駅で分断され相互乗り入れできていないからそうなる。
東京を通貨駅にさせない!
という東京官僚機構の思惑でそうなっているのであろうが愚かな現状だw


>なによりひかりの本数が東海道新幹線は多い。
>かがやきは1日たったの数本しかない。


それを言えば敦賀ー米原の新快速?だって接続や本数が読めないぞ。

0996アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 09:19:08.76ID:C9Ijpo7P0
山中、山代、片山津、芦原の温泉観光地くらいしか恩恵がなさそう

0997アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 09:19:09.99ID:IlMNHGKu0
もう国民はだまされない

テレビがはいれば泣き言ってどーせ復興して外人来たらホテル飯代十倍にしてぼったくるんだろ

0998アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 09:19:51.55ID:iO/odYjf0
経済発展してからインフラ投資?
ローマ人もびっくりw
日本人はここまでアホになったかw
そりゃ没落するわw

0999アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 09:20:13.11ID:K5RFArO+0
>>994
なんか書き込み内容が特ア人臭いな
日本に住んでなかったら分からないんだろう

1000アフターコロナの名無しさん2024/03/17(日) 09:20:38.48ID:+P44Hfi70
>>982
何もしてないなら粋がるなよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 57分 35秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。