【福岡】「月の半分ほどは食べられない」ムスリムの子の給食どうすれば…北九州市の学校現場の苦悩 ★4 [樽悶★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001樽悶 ★2024/03/28(木) 02:02:20.08ID:fdwRWZji9
娘が通う北九州市の小学校の献立を確認するムスリムの母親。豚肉が含まれた給食メニューにマーカーを引いている=3月上旬、同市
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/1646575/large_IP240301JAA000579000.jpg

 豚肉や酒を含む食品を口にできないイスラム教徒(ムスリム)の子どもの増加に伴い、学校給食に配慮を求める声が保護者から上がっている。(以下有料)

2024/3/24 6:00
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1192643/

★1:2024/03/27(水) 04:50:28.66
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711532604/

0952アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:27:07.81ID:Uw6u4E8p0
>>919
親が作るのも手間だからな
まあ、いずれは給食廃止して各人にあった弁当の配給にするところが増えるだろう

0953アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:27:41.31ID:el1D8G5x0
トルコ人(ムスリム)は喜んでカツ丼を食ってるんだが・・・
日本は遠いから神様は見逃してくれるとかで

0954アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:27:46.23ID:zknttGuj0
牛肉オンリーは贅沢だろ

0955アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:27:52.67ID:uNhmFhGB0
イスラム教は住める世界が狭すぎる。だから排他的で結果嫌われる。教義をもっと臨機応変に出来ないもんかね?所詮、時の権力者が都合のいいように書き直されたものなんだから。

0956アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:28:58.61ID:O6cOwbGI0
>>874
あらま…ムハンマドさんけっこう柔軟なのね
なんで信者は預言者の意見に従わないんだろう

0957アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:29:10.35ID:Uw6u4E8p0
>>930
弁当を作るのも親の負担になるからハラル弁当の配給になるだろう
いずれは給食の廃止だな

0958アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:29:34.61ID:YlvxcJHf0
インドネシアのイスラム教の人とかは
日本にきてからは仏教になる人もいるって聞いたぞ

0959アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:29:37.00ID:f2a6BgTh0
多文化を強制するための多文化共生
多様性、ポリコレ

生み出すのは寛容のパラドクス
結末は積極的排他

0960アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:30:31.15ID:SlvLtIks0
>>952
まあ合理的ではある
給食のおばさんが失職するとか言うなら弁当サービスを自治体が運営しても良いよな

0961アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:30:37.65ID:gUffQBEt0
>>914
自分達は変わらずに他人に強制して争いを起こし、多くの命を奪ってきたのがイスラムだからね

0962アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:30:39.27ID:VaX2aShH0
日本もイスラムに合わせろやって事?

0963アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:30:52.09ID:Uw6u4E8p0
>>944
それでは労働力が足りなくなり日本国民が困ることになってしまう
移民を選り好みできる立場ではもう、ないしね

0964アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:31:07.38ID:JAoxgel10
多様性というファシズム
こんなのマジでいらないな

0965アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:31:55.64ID:NidMNAnc0
国へ帰れ
嫌なら弁当持って来い

0966アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:32:10.20ID:Uw6u4E8p0
>>950
その地方で決めたことに外野がギャーギャー文句言うなよ

0967アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:32:30.35ID:b3tOM0mB0
そもそもそこまで言うなら
豚肉食ってる人間の乗る
電車に乗るなよ
同じ空気すってんだぞ

豚肉食ってる人間が電車もビルも作った
利用するなよ

0968アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:32:45.56ID:L0/A8bxT0
食べるな
イスラム教の教えなんだろw


土葬のイスラム教追放へ

社会迷惑

0969アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:33:06.04ID:eDP3bUmB0
宗教が理由で学校給食に対応できないのであれば、弁当を持ってくれば良い。
少額の手当を受け取って個別各家での対応か、学校給食か選択すれば良い。

そもそも、公的給食は、宗教食ではない。アレルギー対応への配慮とは全く違う。
個人の自由な信仰は、その対価、結果として負うべき自己責任だと思う。

0970アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:33:07.21ID:FvgEOw1R0
隣で弁当食べてる奴がいても差別しない教育
それでいいじゃん

0971アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:33:07.71ID:L0/A8bxT0
ばーか

こいつら

いれるな

0972アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:33:40.53ID:P1FUxXXG0
別にイスラム教をやめろって言ってるわけではない。自分たちのテリトリーでやる分には構わないから
他の宗教や国のやり方に意見するなってだけ
まあ出来ないのだろうけど

0973アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:33:51.25ID:b3tOM0mB0
豚肉食ってる人間と
なんて同じ教室にいるの

0974アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:34:03.66ID:lfCilfa60
空港からして〜入国させるな!めんどくさいカスども

0975アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:34:24.94ID:Uw6u4E8p0
>>968
具体的にどうやって追放するの?w

0976アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:34:25.56ID:OwV0Qt3n0
食えないなら食うな!

0977アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:35:09.13ID:b3tOM0mB0
ビザ停止

0978アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:35:52.04ID:Uw6u4E8p0
>>969
現実的な未来は給食の廃止だな
そして各人にあった給食を学校が支給

0979アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:36:29.59ID:b6lTKsUQ0
食べるな、と言われてるんだから食べなければいいだけでは?
それでどうなるかって、アッラーてそんな事まで考えて無い無能なのか?
全知全能なんだから食わなければアッラーが救済してくれるだろ
食うなと言うんだから食うな

0980アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:36:53.91ID:zoTatGxc0
宗教問題で食事が摂れないのなら弁当持ちで通わせるか

自国に帰って生活する事ですね。

他国に来て文句を言う筋合いはムスリムの親にはありません。

0981アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:37:03.84ID:b3tOM0mB0
現実的なのは豚肉食えばいいんだよ
隠れて食ってるんだから
酒も飲んでる
嘘つくなよムスリム

0982アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:37:38.40ID:Tjw/Zh+40
異国の食べ物が戒律に違反するとしても生き抜く方が大事だから禁止されている食料食べても問題ないってタルムード出てるだろが

0983アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:37:44.21ID:sNkpyh9g0
月を半分食べ残したから、岩しか残っていない

0984アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:38:07.37ID:P1FUxXXG0
本来違う宗教が関わるとイスラエルとパレスチナみたいな戦争になる事が殆ど
日本みたいに他宗教を無条件に受け入れる国なんて稀でしかない

0985アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:38:11.50ID:Uw6u4E8p0
>>981
ま、建前は必要だからな
ハラル弁当を学校側が支給するしかない

0986アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:38:50.78ID:b3tOM0mB0
豚肉も酒も飲まないも
形骸化しているくせに
ウソつきムスリム

0987アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:39:12.06ID:sBeZGXhD0
イスラム教徒を入れなきゃいいだけの話し

なんで日本の側がイスラム教徒に気を遣わなきゃいけないんだよ

意味わからん

0988アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:39:36.35ID:3PHyFqXH0
昼はパンか米だけで我慢するしかないな

0989アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:39:50.35ID:P1FUxXXG0
日本の坊さん見てみろ。肉食うわ酒飲むわで俗に染まりきってるぞ

0990アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:40:04.06ID:Uw6u4E8p0
>>987
それはお前らが子供を作らなかったから
つまり自業自得

0991アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:40:11.73ID:sNkpyh9g0
>>978
それはとても高コストな給食だよ
単純労働に従事する移民の家庭には払う金など無いだろう
とても遠回しな移民排斥だと思うが、どう考える?

0992アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:41:05.60ID:Uw6u4E8p0
>>989
ムスリムも隠れて食べてるよ
でも建前は必要だから給食は食べない

0993アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:41:20.17ID:R/xU7v0W0
>>3
それしかないよね。
ここは日本だし。

0994アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:41:23.65ID:urwdV64D0
>>956
宗派ごとの宗教指導者の解釈によるのかな?
まぁユダヤ教もキリスト教も「イスラム教も神の教えは一つ、神の教えを人間に伝えた奴が間違っている」って感じで
長年争っているんだけど

0995アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:41:30.97ID:+vmz1zTX0
コスト的にも合わないし給食は廃止の流れになっていくだろうな

0996アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:41:41.02ID:lhe6I87j0
イスラム圏の国に住めよとしか...

0997アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:41:51.39ID:P1FUxXXG0
日本にはバレなきゃ犯罪ではないという言葉もあるからな

0998アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:42:01.27ID:wzu+l3CY0
改宗するか食わないか簡単な二択

0999アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:42:07.11ID:Uw6u4E8p0
>>992
もちろん安く提供されるな、決まってんだろ

1000アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 09:42:15.27ID:+Twu102m0
日本てなぜ海外のに合わせるのかね?
イスラムなんて紛争招くだけだぞ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 39分 55秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。