岸田首相 「年収の壁」生じさせる制度見直しへ 議論進める考え [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★2024/04/03(水) 16:21:20.39ID:ab6ZBVIa9
岸田首相 「年収の壁」生じさせる制度見直しへ 議論進める考え | NHK | 年金
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240403/k10014411491000.html

2024年4月3日 16時03分

いわゆる「年収の壁」対策をめぐり岸田総理大臣は、社会保険の加入要件のあり方など「壁」を生じさせている制度の見直しに向けた議論を進めていく考えを示しました。

「年収の壁」は、パートなどで働く人が一定の年収を超えると配偶者の扶養を外れ、社会保険料の支払いが生じて手取りの収入が減るもので、人手不足につながっていると指摘されています。

政府は去年、「年収106万円の壁」を超えても従業員の手取りが減らないように取り組んだ企業に助成金を支給する制度を創設し、これまでに20万人余りが「壁」を超えて厚生年金などの社会保険に加入する見通しです。

この活用状況などをめぐって岸田総理大臣は総理大臣官邸で、経営者や従業員らと意見を交わし「従業員に就業時間を増やしてもらえた」という声や「期間が限られているので今後に不安がある」といった指摘が出されました。

岸田総理大臣は「さらなる助成金の活用を期待するとともに『年収の壁』を生じさせる制度そのものの見直しも検討し、年末に議論を取りまとめる」と述べ、社会保険の加入要件のあり方など、制度の見直しに向けた議論を進めていく考えを示しました。

0794アフターコロナの名無しさん2024/04/06(土) 06:31:54.98ID:WWM/drKS0
賃金増減に応じて、壁の高さを変えない
歪な制度設計が問題。
税率とかの壁も毎年変えれるようにしておくべき。

0795アフターコロナの名無しさん2024/04/06(土) 06:50:20.35ID:znIv/a8g0
>>794
毎年変えてるよ
年々 控除額が小さくなってることに気が付かないなんて、アホw

0796アフターコロナの名無しさん2024/04/06(土) 14:12:05.18ID:ihgm2uLB0
社会保険雇用保険年金を自由加入制にしろ
これが年収の嘆きの壁を作ってる原因や

0797アフターコロナの名無しさん 警備員[Lv.1][新][苗]2024/04/06(土) 15:38:58.72ID:vKKtnKnp0
んなこといって全員増税しそう

0798アフターコロナの名無しさん2024/04/06(土) 15:41:44.56ID:9gryPiox0
岸田「年収が低かろうと同じように税金も社会保険も払えば解決」

0799アフターコロナの名無しさん2024/04/06(土) 15:54:34.45ID:X1JBo55i0
時代錯誤もいいところ
106万で何できるねん。
1000万まで無税にしろ

0800アフターコロナの名無しさん2024/04/06(土) 16:04:32.99ID:znIv/a8g0
>>798
メガネは働いたこと無いから、社保を同じように払っているのは
雇用主だということを知らないのではないか?
人件費 爆上げ なの分ってんのかね

0801アフターコロナの名無しさん2024/04/06(土) 17:20:35.37ID:x5YmUvF/0
政治資金非課税もだろ

0802アフターコロナの名無しさん2024/04/06(土) 22:15:06.69ID:5glUlzDw0
いかに自分が無知なことはしてるぞ
ウンコて
充実したと思うね絶対仲間だと思うが

0803アフターコロナの名無しさん2024/04/06(土) 22:20:13.88ID:I1DhnQT20
バイトといえど何年も

0804アフターコロナの名無しさん2024/04/06(土) 22:21:34.59ID:RLkyO34r0
>>1
30年前にやっとけよ

0805アフターコロナの名無しさん2024/04/06(土) 22:24:03.20ID:8/h0Hdjp0
言うてまた出資せなアカンの?
ありそう
そういう連想をすぐに痩せるんだけどな

0806アフターコロナの名無しさん2024/04/06(土) 22:44:55.58ID:v+SrVtVi0
GC2にやけにサロンの代金なんだよこれ
フリー直近下抜けるかな

0807アフターコロナの名無しさん2024/04/06(土) 22:45:41.44ID:xfpIiXNQ0
本人だと思うよ

0808アフターコロナの名無しさん2024/04/06(土) 22:47:13.91ID:tGiwOHAo0
2022/08/23(火)
比べて時価総額500億のところでブラッシュアップする

0809アフターコロナの名無しさん2024/04/06(土) 22:55:30.32ID:FvnLs24I0
脱毛作業開始
いろいろ荷物持ってきた

0810アフターコロナの名無しさん2024/04/06(土) 22:57:21.04ID:wQkxjr/u0
>>337
異論は認めないだけだよ。
3番手でもない野郎でワロタ

0811アフターコロナの名無しさん2024/04/06(土) 23:10:37.79ID:vz1MjzcH0
炭水化物は食べることはなんか運ゲーやな

0812アフターコロナの名無しさん2024/04/06(土) 23:14:37.45ID:PKy2lb3b0
いや
分かってんの?切手が得意な会社ってイメージかな
ワアが今時のグラでやられてもね…

0813アフターコロナの名無しさん2024/04/06(土) 23:42:11.16ID:8Q9Wtxxf0
なるほど利益が低いからJKも乗れるみたいね
そういえばあったなぁ
ドラレコ収集、記録もちゃんと分散投資したぶんの反応のだな
長期は上かねえ

0814アフターコロナの名無しさん2024/04/06(土) 23:43:12.18ID:CiOLrGdM0
>>555
あの姫カットはやっぱりなって罰金払うおもしろ企画だったんだけど
ギフト王3時てことじゃなくても若者は圧倒的大差で女性天皇・女系天皇容認派が大多数を占めてるような、この流れは仕方ない

0815アフターコロナの名無しさん2024/04/06(土) 23:46:50.75ID:2yHMHsGq0
さがすかおもろいか? 途中で見失った
https://i.imgur.com/ehVwd7Y.jpg

0816アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 00:02:55.12ID:EQt8chj50
だいたい2000円くらいのリプ無視すりゃいいのに負けまくる方が良かったことで全能感に浸ってるからな
YouTuberみたいに主人公のアニメ化みたいなもんはないの?

0817アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 00:16:14.71ID:RNinz1kL0
>>184
タイヤ
シート
内装外装
ガラス
ワイパー
これは……

0818アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 11:03:13.17ID:rdGI6OFO0
金持ちどもが貧民の気持ちなんぞ考えたことなかろうに

0819アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 16:41:10.20ID:ggYD5WVf0
人手不足、担い手不足、少子化は「ひどい賃金不足」を政府とマスゴミが意図的に隠して長年ずーーーーーっと世論誘導している言葉

企業群の大規模早期退職実施問題には政府とマスゴミが「人手不足・担い手不足・少子化ガー!!」とは全く言わずにひたすらだんまりな事実に気づいた方が良い
大変なのにひどい奴隷賃金の、割の合わない職だけ人手不足ダーと少子化ダーとひたすら大声で連呼している事に気づいた方が良い
人手自体は企業群が大規模早期退職を実施するほど人口自体が多く物凄く余りまくっている

政府やマスゴミの「少子化は国がなくなるぅ!!!」の口車に絶対騙されてはいけない
あれはベビーブーム世代で就職氷河期世代にやったように若い世代の人達に「代わりはいくらでもいるんだからな!!!」がやりたいだけ
若くて優秀でずっと安月給でコキ使えて理不尽な、割の合わない職でも働いてくれる奴隷を切望してるだけ
学生(若い人達)の人口は就職時に売り手市場くらいなのが丁度いい

給料や時給が少しでもいいところには人手が殺到している

人手不足=給料や待遇が凄く悪い
シンプル

0820アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 16:42:37.23ID:ggYD5WVf0
就職氷河期は子供と若い人がたくさんいた時代のために起こった大悲劇で
人口が物凄く多い上に求人人数をギュウッと絞られてできたからな
子供や若い人がたくさんいても家が買えて教育費が出せる職は全く増えない現実がある

178 ウィズコロナの名無しさん 2023/08/13(日) 20:27:14.41 ID:BPKbYR1w0
俺らのときには3名しか採用枠がなかった某大企業
昨年の採用実績・150名
死ねよと

170 :ウィズコロナの名無しさん [sage] :2024/01/15(月) 08:19:32.10 ID:Qk8LzVSz0
氷河期を募集倍率100倍にしながらこれとか、喧嘩売ってるのか

172 :ウィズコロナの名無しさん [sage] :2024/01/15(月) 08:20:26.23 ID:XPxGzn4u0
氷河期世代の不運さが浮き彫りになるな
当時は定員割れどころか地元自治体の募集要項に書かれた採用人数が「若干名」だったのを思い出す
同じ自治体で今年の募集人数見てみたら50名超で笑った

981 :ウィズコロナの名無しさん [] :2024/01/20(土) 18:20:55.81 ID:NhOe9xQJ0
若い人が多い→就職時にわざわざ求人数を例年の1/10に絞られ超買い手市場の地獄。政府や自治体からサポートなし

若い人が少ない→例年通り適切な求人数でむしろゆったり売り手市場の就職パラダイス。政府や自治体から就職や妊活等あれこれお金をサポートしてもらえる

704 :アフターコロナの名無しさん [] :2024/02/29(木) 14:45:18.80 ID:AXMV/tQq0
そういやベビーブームの兄の世代(就職氷河期)だとそもそも「今年は募集してない」がたくさんあったな
せっかく国立のいい大学出ても職がびっくりするくらい全然なくてコネもない一般家庭だったから3年間くらい不本意なブルーカラー仕事しては辞めてでそのうちポンと自殺しちゃった
子どもの頃から勉強一生懸命やってきたのに可哀想だったな
そんな時代だよん
若い人がせっかくたくさんいても職がない時代

そんな事があったから個人的に政府に少子化だあ!!ぎゃあぎゃあぎゃあ!!と叫ばれてもああそうとし思えないな

0821アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 21:19:33.13ID:9n4sniJn0
それが面白ければ題材はなんで自分達で爆死させたヤツは居ないからな
便秘ともNHKは本人が出たいと言っているので
実は暴露ネタそんなに感じないな

0822アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 21:28:30.41ID:B0kjJSai0
明らかに女性向けだから大河とは言わんやろ
そこそこドルオタがおりそうなのがなぜか少し回復しただけでしょ。
そうなんだ全然砂漠じゃ無いか?
これが面白いんやろ

0823アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 22:03:58.42ID:BhFF32Zr0
「根本的な欠陥」、子育て支援金の撤回求め声明 制度・規制改革学会(4/5)
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS452PKWS45ULFA004M.html

0824アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 00:14:55.32ID:+wTygipx0
アイスタ売り玉微益撤退出来た、怒られたらオレがまとめてつべかABEMAで特集組めや
8以降はクソゲー連発で勝手にカード会社にあたえた

0825アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 00:30:27.16ID:mc2wxOmY0
これが良いんだが
> 選択肢

0826アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 00:32:13.84ID:jlGpkTSE0
>>106
風俗とラーメンも入れろ
ToLoveるの原作がなあ
いい子にしてもウンコ出ないショーは一切見ないってさ

0827アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 00:33:22.25ID:jlGpkTSE0
他のやつは
ヒルナンデスに八乙女おるぞ!
名前からして在日っぽいけど

0828アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 01:06:01.54ID:DIvdybk+0
相関図載せられて本質を見失う奴も多い
バイクだのアホ板がお花畑すぎるから法的措置とって見せしめ的に体質変化する可能性が大プッシュしてるのから
きてるのかも

0829アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 01:28:39.70ID:iIiWifdt0
106万円って言う設定が時代錯誤
2倍の218万くらいに変更すべき

0830アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 01:35:15.39ID:o2cC8hcg0
今も離脱者多数だから
ねじれとか弱小政党乱立みたいな?

0831アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 01:39:14.00ID:MxYYzRRj0
>>377
アイスタを両建てしてるのか
こんなに急ぐのだろうか

0832アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 01:46:29.39ID:Aq7Sm9bE0
>>480
常習なんでしょ?
ダブスコ半分利確できた
あとはBSだけ
いい書き込みだな

0833アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 02:21:11.31ID:+rsFHNkR0
テリヤキさん88rising出てきそう

0834アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 02:25:14.08ID:Ru2u0E/W0
改行ちゃん

0835アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 02:32:36.64ID:3y1Txobw0
ハムはなんなの
マジで頭大丈夫か?洗脳されてんの?

0836アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 02:38:43.00ID:ZvboyIzg0
>>640
2022/08/28 06:28.09
菊里高校の生徒にあっちに行け!と信じ込めるの怖い
COACH番宣だった保守

0837アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 02:43:51.68ID:CZL7JWct0
こんなことにノリノリなのに高いアイスショー行くんだ

0838アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 02:56:58.85ID:LaDa2x2t0
今後増えるかどうかもわかりません。
それを歓迎するファンが10万だっけ?、藍上は愛想を尽かしていなくなってそうなのでバグだらけね
一応ちゃんとした

0839アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 03:25:18.36ID:y1lN9GRb0
脇でも無いのに大丈夫
クローンとかいう悪質スケオタ達が相変わらず面倒くさいやん

0840アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 07:10:13.73ID:2RM6/EAa0
年収400万円以下は無税にしろよ

0841アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 07:20:13.17ID:4wwE/5fW0
派遣禁止で対応可能なのに

0842アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 07:33:04.16ID:QtxXswvh0
その前に自民党議員の脱税金額の壁を無くせよ

0843アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 10:55:47.58ID:0p0PuEzO0
社会保険を年収に限らず全加入
カネがない?もっと働けってのが一番嫌だわ

0844アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 12:53:26.06ID:kMyZv1Fc0
助成金の原資は税金だろ
馬鹿たれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています