スウェーデン、中国人記者に国外退去命令 国家安全保障巡る懸念 [ごまカンパチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★2024/04/09(火) 19:22:14.92ID:vOINaf0q9
https://news.yahoo.co.jp/articles/090017ad317ca441248a020f0d4ba9671c7c1798
スウェーデン当局は、国家安全保障上の懸念を理由に中国人記者に国外退去を命じた。記者の弁護士が8日に明らかにした。

弁護士によると、記者は57歳の女性でスウェーデンに20年近く住んでいる。当局の主張を全て否定しているという。
記者の名前や既に出国したかどうかは明かしていない。

スウェーデン公共放送SVTは、この記者が自身のウェブサイトで記事を発信し、ストックホルムの中国大使館から報道に関連した支払いを受けていたと伝えた。
情報源は明らかにしていない。
SVTによると、記者は中国当局者や企業代表団がスウェーデンを訪問した際にスウェーデン高官との会談を調整しようとしていたという。

移民当局はコメントの要請に応じていない。
ストックホルムの中国大使館からのコメントは得られていない。

0054アフターコロナの名無しさん2024/04/10(水) 04:29:23.84ID:vDuyeOmh0
>>51
自民の議員も支那土人国の海外警察のハニトラに取り込まれてたよな

0055アフターコロナの名無しさん2024/04/10(水) 04:34:14.40ID:6b+vxwmS0
>>54

病院に行け。

0056アフターコロナの名無しさん2024/04/10(水) 04:45:20.21ID:cpnx8BwY0
>>55
松下新平を知らんのか?

0057アフターコロナの名無しさん2024/04/10(水) 05:28:06.49ID:+MkUnFC/0
普通こうだよな
ニュース番組のプロデューサーが
外国人の国があると知ったらどう思うかな?

0058アフターコロナの名無しさん2024/04/10(水) 05:51:44.40ID:aMN5UTK80
外国と比べて日本は~っていつも言ってる人達はどこにいったの?

0059アフターコロナの名無しさん2024/04/10(水) 06:10:40.71ID:aqIFCX040
支那畜放逐

0060アフターコロナの名無しさん2024/04/10(水) 06:31:13.20ID:dr/NtLfj0
中国なら逮捕して闇に葬る。

0061アフターコロナの名無しさん2024/04/10(水) 06:45:03.35ID:e+qOqbZH0
 
死那は、国防動員法や国家情報法で、海外を含む諜報活動を義務化している。


日本国内の死那畜全員が反日テロ工作員!
日本国内の死那畜全員が反日テロ工作員!
日本国内の那畜蓄全員が反日テロ工作員!


橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.10.4
国葬反対の8割、隣の大陸からという記事。
私は昨年、誹謗中傷で5件の開示請求をしましたが5件とも隣の大陸IPアドレスでした。

高橋洋一@YoichiTakahashi 23.4.22
そのうち、日本国内の中国「秘密」警察が中国「公認」警察になって、中国法規を日本に適用する。
沖縄は尖閣を中国主権と言っているからな。
そうなると恐ろしいことになる。

23.9.29 時事
中国、各国でSNSで世論誘導──米報告書
www.jiji.com/jc/article?k=2023092900701&g=int

橋本琴絵@HashimotoKotoe 23.10.7
ハマス戦争でも、Jim Fergusonのツイートのように、まず殺されたのは普通の家族だった。
日本も他人事ではない。
戦争になれば日本人(一般人)を攻撃する法律上の義務を持つ在日中国人が、今では自衛隊と警察の総員よりも多く日本国内にいる事実を知る人は少ない。

23.10.17 産経
中国企業、帰化社員から情報入手 山村硝子の技術流出
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697520146/

23.11.24 TBS
東京都パスポートセンターで中国人派遣社員が3日間で約2千名の個人情報持ち出し、窓口会話も録音
国家組織関与とみて公安部捜査
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700832431/

23.12.6 共同通信
逮捕された中国籍男、自動車の秘密設計データを盗む
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701830395/

24.2.24 週刊新潮
自民党参院議員元秘書の「中国人美女」書類送検
中国「秘密警察拠点」にからむ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708735428
 

0062アフターコロナの名無しさん2024/04/10(水) 07:29:36.79ID:5d/LIGU70
中国人記者=スパイ
だから仕方がない

0063アフターコロナの名無しさん2024/04/10(水) 07:52:32.59ID:uaAU+eqM0
パヨク
北欧をみならえ!
あれ?

0064アフターコロナの名無しさん2024/04/10(水) 07:53:31.68ID:zdJufqdS0
ハッハッハ

0065アフターコロナの名無しさん2024/04/10(水) 09:27:16.68ID:Gi+abxnK0
>>44
日本人が一人残らず滅んだら出ていってやってもいいぞ
だからさっさとお前ら滅べ

0066アフターコロナの名無しさん2024/04/10(水) 13:27:02.00ID:cpnx8BwY0
>>58
北欧ハーはこれこそ見習わせるべきだよなwwwwwwwww

0067アフターコロナの名無しさん2024/04/10(水) 16:12:32.70ID:6n2RZa4u0
>>1
スウェーデンを見倣え

0068アフターコロナの名無しさん2024/04/10(水) 16:23:00.22ID:6b+vxwmS0
>>67

日本は、>>1とは丸っきり正反対の事をやったばかりだよ。

コレ(↓)を見てみ。
_


- [外務省ホームページ]
・日中青年メディア交流代表団の招へいについて
_ 令和6年3月6日発表
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/pressit_000001_00448.html

「3月11日~3月17日の7日間、日中青年メディア交流代表団の招へいを実施いたします」

「本プログラムでは、『日中関係におけるメディアの役割』をテーマに、中国国内メディア(新聞・雑誌)の若手記者・編集者を訪日招聘し、テーマに関する視察・交流、及び日本の経済、社会、文化、歴史等に関する視察を行い、多面的な対日理解を促進することを目的とする」

「本交流を通じて、日本と中国の参加者がより一層の関係強化を図ることが期待されます」

0069アフターコロナの名無しさん2024/04/10(水) 17:01:59.56ID:I1EnmRaa0
退去ではなく理由を告げずに逮捕裁判から懲役5年にすればいい
因果応報、目には目を

0070アフターコロナの名無しさん2024/04/10(水) 17:57:42.95ID:6n2RZa4u0
>>68
最近のニラ🍆五毛は日本貶しの為なら⽀那もディスるのか
おもろいな

0071アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 01:09:24.97ID:ZAEmiwRf0
イラッともくるし

0072アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 01:12:00.92ID:jXu9duGe0
スイカ美味いしそんなもんちゃそんな酷いレスが出来るね

0073アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 01:14:45.50ID:Fv/VfAqG0
もう代理戦争の準備が始まったな、当然日本はウクライナと同じ目に遭う

0074アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 01:29:23.78ID:SONzkJqY0
公約の暴露本だって

0075アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 01:37:36.62ID:hrrTPSdL0
できすぎだけど

0076アフターコロナの名無しさん ころころ2024/04/11(木) 23:28:16.41ID:/hgXqhY+0
なぜなら俺の乗ってるのが悪いんじゃないかと思うわ
ソシャゲ会社で家建てたやつ?

0077アフターコロナの名無しさん ころころ2024/04/12(金) 00:44:22.00ID:l+Bm0Jgf0
うむ

0078アフターコロナの名無しさん ころころ2024/04/12(金) 00:53:31.52ID:l2JemGL70
ここで完了と
お前に言われなくてパブリッシャーになってしまい

0079アフターコロナの名無しさん ころころ2024/04/12(金) 00:54:59.73ID:fXuHVICy0
こんだけ大破し、もうやってることになる可能性もあるけど
持ち家は一生自分でも出ると思ってたけどジェイクは女好きそうなのかもな

0080アフターコロナの名無しさん ころころ2024/04/12(金) 00:56:07.51ID:XQ5QHZpN0
スーパーでうな重を買ってたほうがまだ期待できるものなくない
しかし
この世でもっとも暑いよな?

0081アフターコロナの名無しさん ころころ2024/04/12(金) 01:02:07.96ID:dG9qj5VC0
ムカムカする

0082アフターコロナの名無しさん ころころ2024/04/12(金) 01:47:01.99ID:fDpVU5tw0
何らかの金銭取引あったろ
年俸下げて欲しいなと思うな

0083アフターコロナの名無しさん ころころ2024/04/12(金) 02:04:40.72ID:gfdlO/h/0
それ浮いてる?

0084アフターコロナの名無しさん2024/04/13(土) 10:08:29.33ID:U7iSs1bD0
387 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2024/04/07(日) 17:33:01.98 ID:BVohR3T5
同じアパートに引っ越してきた外国人の騒音がうるさいので
警察に通報したらすぐ退居したようだけど、また新しい外国人(ベトナム人)が入居してきやがった
(Nguyen ?anhとか言う名前)

この1年間に既に5人くらい名前が変わってる
警察に通報したら逆恨みされたようで深夜に壁や床を意図的に叩いたり
俺の部屋の前にゴミを置いて行くなどして嫌がらせされている
i.imgur.com/XjmnFcp.jpg
i.imgur.com/quhy8iO.jpg

となりの513号室にもH〇 PUI YING(石〇誠?)っていう中国人が引っ越してきたけど
こちらも深夜に意図的に壁を叩くなど全く同じパターンでうるさい
俗に言う用日工作員っていうやつなんだろうか?とにかく気味が悪いし関りを持ちたくない 

色々調べてるけど、
S〇〇総合管理っていう会社がベトナム人とか中韓人といった土人を
普通に日本人が住んでるアパートに入居させてるようだ
一人用の部屋なのに明らかに何人かで住んでるので(目視で確認)これもアパートの契約違反だし
不法滞在者の可能性もあるので入国管理局には通報しておいた。

会社クビになったみたいで国民年金の納付書などが郵便受けからあふれ出ていたけど
会社辞めた後の事考えてるんだろうか?

ベランダからゴミを投げ捨てたり小便をしたりと近所からクレームが入ったらしいが
外国人から来た土人はほんとに害悪でしかない
i.imgur.com/1saAVVY.jpg

0085アフターコロナの名無しさん2024/04/13(土) 10:17:23.95ID:wWlufcVl0
スウェーデン政府もやっていることが中国政府と同じだね

0086アフターコロナの名無しさん2024/04/13(土) 10:53:42.77ID:R0uHisxR0
>>85
相互主義ってやつだろ
中国が文句言えることじゃねーわ

0087アフターコロナの名無しさん2024/04/13(土) 15:20:28.30ID:HdF71vr70
チャンコロは害虫

0088アフターコロナの名無しさん2024/04/13(土) 18:56:14.55ID:ot4xDWBa0
>>87

日本は、>>1とは丸っきり正反対の事をやったばかりだよ。

コレ(↓)を見てみ。
_


- [外務省ホームページ]
・日中青年メディア交流代表団の招へいについて
_ 令和6年3月6日発表
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/pressit_000001_00448.html

「3月11日~3月17日の7日間、日中青年メディア交流代表団の招へいを実施いたします」

「本プログラムでは、『日中関係におけるメディアの役割』をテーマに、中国国内メディア(新聞・雑誌)の若手記者・編集者を訪日招聘し、テーマに関する視察・交流、及び日本の経済、社会、文化、歴史等に関する視察を行い、多面的な対日理解を促進することを目的とする」

「本交流を通じて、日本と中国の参加者がより一層の関係強化を図ることが期待されます」

0089アフターコロナの名無しさん2024/04/13(土) 19:26:48.57ID:QDMIvBS80
レッドチームはみんなの嫌われ者
掲示板やコメント欄で必死に擁護する工作員も大変だな。。。

0090アフターコロナの名無しさん2024/04/13(土) 20:38:52.49ID:ot4xDWBa0
>>89

♪おなら、ぷ~w

   -

- 中国人民解放軍の訪日交流団・団長と笑顔で握手する、自衛隊幹部候補生学校長と、第一術科学校長。
@ 江田島・自衛隊幹部候補生学校
https://www.spf.org/news/Edajima_201804_03.jpg

- 自衛隊の訪中交流団と、人民解放軍幹部たちが、仲良く手を取り合って記念撮影。
@ 中国北京・国際軍事合作弁公室
https://blog.canpan.info/nfkouhou/img/001-c58ef.jpg

0091アフターコロナの名無しさん2024/04/13(土) 20:43:26.62ID:F+Wz8Q9n0
>中国大使館から報道に関連した支払いを受けていた
日本のNHKや政治家なんてどうなるんだろ?
民放は日本人が虐められているんじゃない?

0092アフターコロナの名無しさん2024/04/13(土) 20:44:52.44ID:6KKHTdTq0
パヨ騒然

0093アフターコロナの名無しさん2024/04/13(土) 20:58:01.80ID:ot4xDWBa0
>>91

NHKは、リベラル左派の放送局だから、
左派であるからには、もちろん、
日本共産党や立憲民主党、朝日新聞などと同じように、
『反中国』のスタンスだが。

だから、台湾の国営放送とベッタリと仲良くしている。
_


- [NHKホームページ]
・スペシャルドラマ 『路(ルウ)~台湾エクスプレス~』
_ 初回放送日 : 2020年5月16日~21日
_ 特別編集版放送 : 2022年10月16日~19日
https://www.nhk.jp/p/ts/Y1PNKV7LX5/

「台湾新幹線プロジェクトの軌跡を縦糸に、日本人と台湾人のあたたかな心の絆を描いた吉田修一の傑作小説『路(ルウ)』を、NHKと台湾の公共放送局・PTSの共同制作でドラマ化」

「かつて“麗しの島”と呼ばれた美しい台湾の景色や活気ある街角を背景に、日本と台湾の人々の『国境』と『時間』を越えた心の交流を詩情豊かに描きます」

0094アフターコロナの名無しさん2024/04/13(土) 21:14:01.67ID:/AaFGp840
手口としてはよくある手だけど
国外退去命令されるほど証拠固められてる時点で
工作員のレベルが酷いんだろうな

0095アフターコロナの名無しさん2024/04/13(土) 21:39:06.39ID:h94sVs980
そりゃ中国人を見たらスパイだと思えって法律が中国にあるもの。

0096アフターコロナの名無しさん2024/04/13(土) 21:51:03.48ID:ot4xDWBa0
>>95

わけわかんない事を言ってる暇あったら、
何で自分の母親が、自分と目が合う度に、
号泣しながら土下座して、

「ごめんね、中絶しないで産んでしまって、・・・。
母さんを許しておくれ~っ!!!!!」

と絶叫するのか、その理由を考えろ。

0097アフターコロナの名無しさん2024/04/13(土) 21:57:40.34ID:osCAGEA20
日本もやれ

0098アフターコロナの名無しさん2024/04/13(土) 22:05:33.42ID:ot4xDWBa0
>>97

日本は、>>1とは丸っきり正反対の事をやったばかりだよ。

コレ(↓)を見てみ。
_


- [外務省ホームページ]
・日中青年メディア交流代表団の招へいについて
_ 令和6年3月6日発表
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/pressit_000001_00448.html

「3月11日~3月17日の7日間、日中青年メディア交流代表団の招へいを実施いたします」

「本プログラムでは、『日中関係におけるメディアの役割』をテーマに、中国国内メディア(新聞・雑誌)の若手記者・編集者を訪日招聘し、テーマに関する視察・交流、及び日本の経済、社会、文化、歴史等に関する視察を行い、多面的な対日理解を促進することを目的とする」

「本交流を通じて、日本と中国の参加者がより一層の関係強化を図ることが期待されます」

0099アフターコロナの名無しさん2024/04/13(土) 22:42:45.66ID:/IsTUO/d0
いままでは中立だったけど
これからはNATOだからね

0100アフターコロナの名無しさん2024/04/13(土) 22:53:59.04ID:az8Vx/Cv0
世界中の国で中国潰しが始まってるね

0101アフターコロナの名無しさん2024/04/13(土) 22:58:11.56ID:HIHq+D+a0
>>100
やってるのは欧州とメリケンの白人連中だろw
悪の枢軸はEU英米の方だよなw
いまだに植民地支配のつもりでいる。

0102アフターコロナの名無しさん2024/04/14(日) 00:17:41.63ID:6AOnry/n0
>>100

♪おなら、ぷ~w
_


- [日本貿易振興機構(ジェトロ) ホームページ]
・ 中国で再投資計画が「ある」企業は76% / 華南米国商会が調査結果発表
_ 2024年03月07日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/03/f6a03640835669db.html

「中国の華南地域にある米国企業などで構成する華南米国商会は2月27日、同地域の会員企業の経営状況に関する特別報告書を発表した」

「報告書によると、中国での2023年の営業収入について、『前年より増加した』と回答した企業は48%と、2022年の結果(45%)から3ポイント上昇した」

「2024年の中国での再投資計画については、『計画がある』と回答した企業が76%となり、前年より1ポイント上昇した」

0103アフターコロナの名無しさん2024/04/14(日) 00:18:48.34ID:6AOnry/n0
>>100

♪おなら、ぷ~w
_


- [アジア経済ニュース専門サイト / NNA ASIA]
・中国進出の米企業、52%が対中投資を拡大
_ 2024年2月5日
https://www.nna.jp/news/2620984

「在中国米国商工会議所が2024年1月1日に発表した調査報告によると、中国進出の米企業の52%が対中投資を拡大する見通しです」

「この調査では、2023年に中国への投資を前年比で増加させた企業は31%で、前年比6ポイント増でした。その理由として最も多かったのは『中国市場の成長可能性』でした」

「また、中国事業の今年の収益が前年比で増えると回答した企業は52%で、新型コロナウイルス流行が落ち着いたことなどが背景として挙げられています」

0104アフターコロナの名無しさん2024/04/14(日) 07:13:26.32ID:iZA2qtnc0
秘密警察までバンバン入国させてる日本政府なのでした

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています