ウクライナ砲弾「かなり近く」枯渇、全面敗北も 米欧州軍司令官が警告 [どどん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001どどん ★2024/04/11(木) 08:25:49.75ID:TmrpC78Q9
[ワシントン 10日 ロイター] - 米欧州軍のクリストファー・カボリ司令官は10日、米国の支援がなければウクライナは「かなりの短期間」に砲弾と防空迎撃ミサイルを使い果たし、同国に侵攻するロシアに対し部分的、もしくは全面的に敗北する恐れがあると警告した。

欧州軍司令官は北大西洋条約機構(NATO)欧州連合軍最高司令官を兼任する。カボリ司令官は議会下院の軍事委員会で、ウクライナ軍の砲弾1発に対しロシアは現在5発の砲弾を発射しているとし、今後数週間で差は10対1に拡大する可能性があると指摘。「一方が撃て、もう一方が撃ち返せなければ、撃ち返せない側が負ける。このためリスクは極めて高い」と述べた。

その上で、ウクライナの米国への依存度は高いとし、「米国の支援がなければ勝利することはできない」と語った。

共和党のジョンソン下院議長はウクライナに対する600億ドルの支援を含む予算法案の採決を拒否。ホワイトハウスはウクライナ支援の継続に苦慮している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8cc8e4f114fb2e26222fc45bc325f05f9fdf408c

0952アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:17:12.12ID:XB1ZXn2N0
民主党議員40人が2019年にアゾフをテロ組織認定するべきだと言っていた
Forty Democrats Labeled Ukraine's Azov Battalion a Terrorist Organization in 2019
https://kanekoa.substack.com/p/forty-democrats-labeled-ukraines

0953アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:17:28.64ID:JXEmkCS30
米ドル基軸が崩壊しないかな
それなら今の転げるような円安も無かったことになるし
基軸通貨中国元に対する日本円なら最初からかなりの円高水準が見込める

0954アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:17:43.09ID:Rya4xpQL0
>>931
>>945
古くは北方十字軍に始まり、ポーランド・リトアニア連合王国から仏ナポレオンや独ヒトラーに至るまで、ロシアを侵略し続けてきたヨーロッパが被害者ヅラするなど笑止千万。

0955アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:17:44.72ID:My/8oY2O0
西側の民主主義こそWスタで民主主義は終わってる

格差ばかり拡大させる 実態は権威主義体制だ

0956アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:17:46.08ID:Z7w79/Dv0
アメポチネトウヨはちゃんとロシアがキルレ7:1で圧倒的に負けまくってるって設定を踏まえてプロパガンダ工作やってるんだ
すごいね、荒唐無稽ですごい

0957アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:17:59.47ID:J9uxFn3v0
>>953
まだ数十年はかかるだろ、ドル基軸が崩壊するのは確定してるけど

0958アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:18:12.32ID:3bEX80S10
ロシアは、どこかの時点でヨーロッパに核撃ち込んでほしいな

そしたら、台湾有事起きて、介入しようとかバカなことしなくなるだろ。アメリカのカモになるだけだからな

0959アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:18:19.88ID:u/lEOyBy0
>>932
実際ロシアがアメリカに経済ダメージを一切与えられなかったのは誇大広告として訴えていい
貧富の差が広がっただけで経済規模が減ったわけでもないからな
最新テクノロジーから遠のいたレッドチームは今後どうするんだか

0960アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:18:22.97ID:VBoL3xux0
>>951
体力?合戦

だと、現状のウクライナでは
大変分が悪い

0961 警備員[Lv.7(前13)][苗]2024/04/11(木) 11:18:31.76ID:cXunUuUO0
トランプも口だけだから当選すればウクライナ支援再開するだろ
額は下がるだろうけど

パフォーマンス好きだからいきなりプーチンと首脳会談やるかもな

0962アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:18:38.29ID:0Zf9QmpV0
砲弾の備蓄は事故の危険と隣り合わせ
旧ソ連の倉庫火災は偵察衛星が核と誤認するほどの爆発だった

できれば、製造も備蓄も最小限にとどめたいんだよ
ロシアだって、ISの乱の後、弾薬の補充はしなかった

0963アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:18:47.40ID:rXXoriRT0
>>947
別にウクライナが負けても欧米が負ける訳じゃない。

0964アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:18:54.09ID:+aT1da6a0
洪水頑張って!

0965アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:18:55.59ID:+e2UD1uW0
ナザレンコ将軍のウクライナ到着はまだか

0966アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:19:24.39ID:psFAwazM0
>>931
フランスはEUでの核保有国で軍事部門のリーダーだからねw
アメリカが最近引き気味でマジで負けそうでようやく焦り始めたって辺りじゃないだろうか

0967アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:19:44.71ID:ehTYIuiW0
ドローンの運用とか新型兵器の実験とかもうあらかた終わってるだろ
もういいんじゃないか

0968アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:20:00.52ID:YDJBz8v00
>>932 
え〜と、さっきも言ったけど君買い物やっぱママの財布から出させてるの?
バカウヨチューバーのプロパガンダだけ信じて不利な情報はロシアの工作員?
はやく家から出なさい

0969アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:20:20.44ID:My/8oY2O0
トランプが政権ならウクライナはとっくに属国で折り合いつけてる

バイデンが戦争屋に便宜はかった戦争

0970アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:20:24.08ID:3bEX80S10
>>953
中国育てたのはアメリカだぞ?アメリカは完全に服従する奴にしかおいしい思いさせないからな。育てた奴に殺されるとかそんなバカなことないから

0971アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:20:53.88ID:pUKVto4D0
ロシアもうまくウクライナの汚い部分を西側に押し付けたな

0972アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:21:31.71ID:JXEmkCS30
>>970
日本においしい思いさせろよ

0973アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:21:36.98ID:rXXoriRT0
>>969
トランプならプーチンの肩を持ってゼレンスキーをたしなめていただろうな。
それでゼレンスキーがNATO入りを言い出さなければ戦争は起きてない。

0974アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:22:04.20ID:VA0LNEVG0
いや、俺はロシアの気持ちはわかるぞ。
NATOが迫ってきて、せめて、ベラルーシとウクライナだけは!
みたいに思うのは当然だよ。

でもそんな感情、西側は気にしないからね。
現実は、無血占領失敗して、ルースキーミールで殺し合いしてる。

0975アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:22:09.40ID:0Zf9QmpV0
>>964
キエフ近郊には、地域を水没させて敵の侵攻を停める目的のダムがあり、有効に機能したね

0976 警備員[Lv.0][新][苗]2024/04/11(木) 11:22:20.81ID:h4m0mKY50
ウクアノン人間砲弾となりロシアへの特攻を決断5秒前www

0977アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:22:46.89ID:CrIXajba0
もうウクライナ兵1000人切ってるんだよな、傭兵もロシアの強さに逃げ出したり、ロシア軍側に付いたり、現場はもうひどいよ。
秋にはキエフは陥落してロシアになるよ

0978アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:22:47.52ID:hBI60tVQ0
意訳:在庫処分したい弾あるならお早めに。

0979アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:22:50.93ID:4xuAZb/r0
とにかく戦争が終わるのが先だ
ロシアが勝つならそれはそれで仕方ないことだ

0980アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:22:55.76ID:qkdbBG9E0
ロシアの勝利がほぼ確定か

0981アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:23:14.24ID:+e2UD1uW0
ウク信はそろそろ義勇軍としてウクライナに言ったらどうかね
連戦連勝だし

0982アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:23:37.63ID:qkdbBG9E0
ロシアが勝てば次はどこ攻めるか気になる

0983アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:23:42.35ID:My/8oY2O0
トランプが政権だったらゼレンスキーがここまで大きく出てくることはない

芸人あがりの小政治家

0984アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:24:13.06ID:rXXoriRT0
>>982
再建に20年はかかるだろう。

0985アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:24:13.50ID:VA0LNEVG0
西側の方が疲弊してました!


ロシアは何十万も死んでるのに?w

0986アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:24:17.67ID:+e2UD1uW0
ロシアが次にどこを攻めるとか
しょうもないプロパガンダ

0987アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:24:23.38ID:Z7w79/Dv0
ウクライナが宣伝してたドローンの運用力でも今やロシアが上回ってる
このドローンは安価な蜘蛛みたいなドローンにRPGの弾みたいのを括り付けた神風ドローン
ロシアはこれまでランセットっていう比較的高価な中距離神風ドローンを使ってることを宣伝してきてた
他にもイラン原産長距離神風ドローンのザラなんかもあった気がする

で、前線でのドローンを使った戦闘でもロシアが物量的に上回るようになり
当然砲兵力や空軍力その他いろいろ全部上回ってるロシアが一方的にウクライナ軍を削りながら
どこまでウクライナの土地を削るかタイミングを見計らってる状況だろうな

そうそう、ロシアの方が圧倒的に空軍力でも勝っているが
その空軍力を滑空爆弾でより活かせるようになったこともロシア圧勝の理由の一つとされる

アメリカ製の中長距離ミサイルに対してロシアのジャミング兵器が効果を発揮して
ミサイルの命中精度が低下してることもある

まあ戦況は間違いなくロシアが圧勝してるだろう
ゼレンスキーが言い張っていたキルレ1:7でウクライナが圧勝しているという戦況ではないどころかほぼ逆くらいだろう

0988アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:24:47.35ID:JXEmkCS30
米軍を一兵も参戦させられないアメリカ
仮にイスラエルが危機になっても議会が動かんだろう

0989アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:24:48.15ID:UOgNvogO0
アメリカはまだ軍事支援止めてるのか

0990アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:24:52.19ID:JANyYzzV0
>>974
ロシアの周辺国はロシアが怖いからNATO入りしてる
ロシアが怖くなきゃNATO拡大はなかったw
北風と太陽みたいなもん

0991アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:25:01.98ID:XB1ZXn2N0
>>981
金もらって人殺ししたいやつらは今イスラエルに行ってる
フランスとか退役軍人で大問題になってたし

0992アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:25:12.82ID:YDJBz8v00
>>983 
割譲案拒否して夢物語がどうのとかイキってたみたいだけど
大統領になったらどうなるか

0993アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:25:16.26ID:To0rjLkv0
>>922
人が死ぬのを喜ぶ人間なんて死後に阿鼻地獄待っているだけだから
なるべく関わらない方がいい

0994アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:25:25.50ID:0Zf9QmpV0
>>976
特攻兵はたいして怖くない
ロシアに占領されて何十年経ってもテロを起こす、普通の人が一番怖い

0995アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:25:36.97ID:/Os7yF390
チェコからの砲弾どこに転売したんや

0996アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:26:07.03ID:YDJBz8v00
>>985
これがバカウヨチューバーに洗脳された末路か

0997アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:26:18.01ID:0Zf9QmpV0
>>993
安心しろ、他国の戦争を娯楽ぐらいに思わない人が、世間の大多数だ

0998アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:26:39.28ID:EPJDcY6o0
カミカゼ

0999アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:26:41.38ID:VBoL3xux0
>>985
人命を全く大事にしないロシア(旧日本軍スタイル)
 vs
人命を大事にするウクライナ

非対象戦

1000アフターコロナの名無しさん2024/04/11(木) 11:27:11.51ID:pUKVto4D0
ロシア勝利という実績を作ってしまったゼレンスキーとバイデンは責任取れよ!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 1分 22秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。