【社会】印刷・製本業の特定技能種追加で外国人労働者の受け入れが可能に…「2070年には約1000万人の外国人労働者を迎えないと」 [樽悶★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★2024/04/13(土) 18:32:04.41ID:uwzPl9XA9
4月12日、日本印刷会館でプレス発表を開催
https://www.newprinet.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/04/DSC03496.jpg

全日本印刷工業組合連合会(全印工連、滝澤光正会長)と全日本製本工業組合連合会(全製工連、田中真文会長)、全国グラビア協同組合連合会(全国グラビア、田口薫会長)の3団体は4月12日、東京都中央区の日本印刷会館でプレス発表会を開き、今年3月29日に印刷・製本業が外国人労働者の在留資格「特定技能1号」の対象分野に追加されたことを説明した。

特定技能制度は、国内人材を確保することが困難な状況にある産業分野において、一定の専門性・技能を有し即戦力となる外国人を受け入れることを目的とする制度。このほど、対象分野が12分野から16分野に追加され、その内「工業製品製造業分野」の一区分として印刷・製本業が認定された。

印刷・製本業は今回、特定技能制度1号の認定を受けた。特定技能制度1号は評価試験と日本語試験を通過した外国人労働者を5年間受け入れることが可能になる。また、一合特定技能外国人の雇用は、全印工連・全製工連・全国グラビアのいずれかの団体に所属していることが条件となる。

全印工連の滝澤光正会長は「印刷産業はこれまでに約3000名の外国人技能実習生を受け入れていた実績がある。しかし技能実習という形ではなく、外国人を直接的な戦力として受け入れたいという声を受けて、申請に至った。受け入れ態勢の準備など課題は残るが、特定技能種として認定されたのは業界にとって大きな一歩である」と述べた。

全製工連の田中真文会長は「今後各社に対して外国人労働者への適切な対応を指導していく。準会員も雇用資格が適応されるのかといった詳細な点は今後定めていかなければならないが、今回の追加決定は大変嬉しく思う」と述べた。

全国グラビアの田口薫会長は「政府によると。2070年には約1000万人の外国人労働者を迎えないと成り立たないと言われている。それは困難に思うかもしれない。しかし日本は1000以上前、高麗から逃げてきた渡来人を受け入れ、土地を与えて迎えた歴史がある。外国人との共存のためどれだけ努力するかが今後必要となっていく」と述べた。

2024.4.12
https://www.newprinet.co.jp/%E5%85%A8%E5%8D%B0%E5%B7%A5%E9%80%A3%E3%83%BB%E5%85%A8%E8%A3%BD%E5%B7%A5%E9%80%A3%E3%83%BB%E5%85%A8%E5%9B%BD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%93%E3%82%A2%E3%80%80%E5%8D%B0%E5%88%B7%E3%83%BB%E8%A3%BD%E6%9C%AC

0574アフターコロナの名無しさん2024/04/16(火) 09:41:46.55ID:Odal1WbH0
>>567
選挙するには要るでしょう
金配って斜陽企業の人間を

自分の国を壊す
集票マシーンにするのが自民党の仕事

0575アフターコロナの名無しさん2024/04/16(火) 09:47:54.52ID:n6r2/riF0
人口減れば需要も減るんだから供給側を維持したって結果は同じ

0576アフターコロナの名無しさん2024/04/16(火) 09:49:03.08ID:apbXhRkx0
外人の底辺が黙っていつまでも使われてるわけ無いだろ
賃上げ暴動起こされて
めちゃくちゃにされてる日本が滅びる

0577アフターコロナの名無しさん2024/04/16(火) 10:02:19.20ID:IwXEEPwr0
斜陽産業な上に人余りと高齢化が進んでる業種なのに外国人とか必要なの?
ぶっちゃけ待遇もアニメ業界並に最底辺よ

0578アフターコロナの名無しさん ころころ2024/04/16(火) 10:08:10.38ID:KtcEsngk0
協働ロボットとかの発想は無いんだね、この業界は。

0579アフターコロナの名無しさん2024/04/16(火) 10:26:16.45ID:DQ1n9iiY0
ネトウヨ「効いてる効いてるパヨクざまぁ」

0580アフターコロナの名無しさん2024/04/16(火) 10:28:50.82ID:QXkBK46u0
日本人がやりたがらない仕事ばかりだな
現代の奴隷制度と言われるだけあるわ

0581アフターコロナの名無しさん2024/04/16(火) 10:30:37.54ID:znpre+xv0
転職先決まっていなくてもボロボロ辞めていく…

0582アフターコロナの名無しさん2024/04/16(火) 10:33:24.48ID:UqSXlQd/0
>>551

日本政府が、(おまえから搾り取った税金を投入して)何とかして1人でも多くの外国人に来てもらおうと努力しているのに、
「乗っ取られている」ってオカシイだろ。

0583アフターコロナの名無しさん2024/04/16(火) 10:36:13.37ID:DM0HpN4h0
>>582
北方領土と同じで売るどころか自分から支援という熨斗つけて提供してるだけだからなw

0584アフターコロナの名無しさん2024/04/16(火) 10:41:31.71ID:HfnGDu/y0
日本も東南アジア人にどんどん浸食されそう

0585アフターコロナの名無しさん2024/04/16(火) 11:23:37.33ID:7TQKE8AV0
>>579

ネトウヨたちは、この期に及んでも、まだ、
「グローバリズムをゴリ押ししているパヨクは許さんっ!」
と、激怒してるよ。

あいつら、一体全体どういうパラレルワールドから書き込んでいるんだろう。
死ぬまで日本の国とは無縁の人生を送り続けるつもりなんだろうか?
_


- [首相官邸ホームページ]
・「日本再興戦略」改訂2014
(いわゆる『アベノミクス』のPRページのアーカイブ)
「人材の活躍強化 ~日本の中もグローバル~」
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/seichosenryaku/global.html

   - VS. -

- 外国人労働者受け入れ拡大を定めた改正入国管理法の強行採決に猛反対して、
議長席に詰め寄り、マイクを奪おうとした、日本共産党や立憲民主党の議員たち。
(2018年12月8日、参議院法務委員会)
https://izanau-3.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/cache/page_600/859dcfe8-fada-11e8-aefb-062e737cfa80.jpeg

0586アフターコロナの名無しさん2024/04/16(火) 11:25:37.72ID:DQ1n9iiY0
ネトウヨ「パヨクざまぁ、悔しかったら選挙で勝て」

0587アフターコロナの名無しさん2024/04/16(火) 11:30:24.31ID:alkswSUm0
弱者男性は子供なんて作らんでええ。輸入したらええねん。お前ら同士でSEXしとけや。

0588アフターコロナの名無しさん2024/04/16(火) 11:34:34.37ID:ByRCoJEt0
まーた人手不足という名の奴隷不足業界に外国人入れるのか
単純労働させる技能実習制度と変わらんやん
印刷に拘ってんの日本ぐらいだろ
発展途上国は日本よりデジタル化進んでる有り様

0589アフターコロナの名無しさん2024/04/16(火) 11:37:27.43ID:CgNfu4vk0
少なすぎだわ
ホント危機感ないんだな
職種限定とか寝言言ってないで
とっとと3000万人ぐらいにしないとインフラも社会保障もボロボロだろ

0590アフターコロナの名無しさん2024/04/16(火) 11:48:53.83ID:X1TumWDv0
2025年に日本は終わるのに何いってんだ

0591アフターコロナの名無しさん2024/04/16(火) 16:48:03.15ID:A2vu85DM0
バカなのか。
2070年には人口が減ってるんだから需要も減るぞ。
それに、生産性を上げる方向に向かわないっておかしい。
いつまでも「奴隷の働き」でやっていきたいとか、ふざけるにもほどがある。

0592 警備員[Lv.5][新][苗]2024/04/16(火) 17:19:05.34ID:ewAbZT/h0
2000年以降この国は新しい産業としてのIT分野を韓国LINEに分け与えた
製薬も米に旨いところを渡した
トヨタ車は頑張ってるように見えて外人投資家への株式市場開放で利益は一般日本人に降りてこないようにした
少子化で椅子の不足を感じにくくなってはいるけれど、全体の牌は縮む一方

0593アフターコロナの名無しさん2024/04/16(火) 18:00:48.15ID:UFkvdmPV0
勉強しか出来ない東大卒業した役人どもは政治屋どもに何もできない無能ということがよくわかる

0594アフターコロナの名無しさん2024/04/16(火) 18:49:00.48ID:7TQKE8AV0
>>593

いいから小学校に入り直して、まず作文の授業を受け直せ。

0595アフターコロナの名無しさん2024/04/16(火) 19:00:24.10ID:ZpNxPqTG0
インディアンがアメリカ大陸から絶滅したように
日本人も日本列島から絶滅するだろう

0596アフターコロナの名無しさん2024/04/16(火) 19:05:52.06ID:5OS3KpRe0
これのどこが保守政策なのかな?反日ネトウヨさん

0597アフターコロナの名無しさん2024/04/16(火) 19:08:16.04ID:LKd/eAW90
そこで、ペーパレスですよ

0598アフターコロナの名無しさん2024/04/16(火) 19:08:45.01ID:7TQKE8AV0
>>595

何で外国人労働者がこれほどまでに日本に沢山来るようになったかの理由の、
そのひとつは、間違いなく、
『ネトウヨたちの存在』
だよ。

日本にネトウヨさえ存在しなかったら、
「インターネットの力」
が発揮されただろうから、
外国人受け入れ反対派はもっと大きな勢力になっただろう。
_


- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]
・「介護に外国人」より処遇の改善こそ先決
_ 2014年4月24日
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-04-24/2014042414_02_1.html
「介護は対人援助の仕事で、
専門性や十分な日本語能力、コミュニケーション技術が必要です。
技能実習制度の対象職種に介護分野を追加し、外国人を受け入れることに反対です」
「介護人材確保対策と処遇改善こそが先です」

   - VS. -

- [首相官邸ホームページ]
・外国人材の受入れ・共生に関する関係閣僚会議
_ 平成30年7月24日
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201807/24gaikoku.html
(安倍総理大臣の発言)
「日本で働き、学び、生活する外国人の皆さんを社会の一員として受け入れ、円滑に生活できる環境を整備することは重要な課題です」
「関係府省が連携を強化し、地方公共団体とも協力しつつ、外国人の受入れ環境の整備を効果的・効率的に進められるよう、関係閣僚の御協力をお願いします」

0599アフターコロナの名無しさん2024/04/16(火) 19:08:45.93ID:RLBCI1440
この円安で出稼ぎに来る人いるのかね

0600アフターコロナの名無しさん2024/04/16(火) 19:10:37.73ID:SKH0llzw0
これが自民党の目指す高度人材なのかw

0601アフターコロナの名無しさん2024/04/16(火) 19:14:58.05ID:LKd/eAW90
林家

0602アフターコロナの名無しさん2024/04/17(水) 00:01:35.81ID:TBDrBV3m0
>>599
他の国では受け入れてもらえないような人が来るんじゃね?

0603donguri!2024/04/17(水) 00:17:35.44ID:o7SgLfsx0
>>77
奴隷が足りないので大量に外国人を入れたら奴隷になってたのは自分だった、がオチかな

0604アフターコロナの名無しさん2024/04/17(水) 13:43:26.68ID:nVrgmCpk0
給与上げたら日本人でも事足りるのでは?
大卒がオーストラリアに出稼ぎ行って食肉センターで働いてるって記事見たよ

0605アフターコロナの名無しさん2024/04/17(水) 18:55:50.42ID:AFWll+bU0
移民では無く最終的には不法滞在拡大になるだけなんじゃね?

0606アフターコロナの名無しさん2024/04/17(水) 19:01:33.74ID:BCaM8oYD0
出来の良い移民→米国
出来が普通の移民→台湾、韓国、豪、中国等
出来が悪い移民→日本
今の待遇とかだとこんな感じにしかならないよな

0607アフターコロナの名無しさん2024/04/17(水) 19:07:39.57ID:2My8ZR6f0
やっぱり顔デカくなってたかひろ以来じゃね?

0608アフターコロナの名無しさん2024/04/17(水) 19:45:35.79ID:OKb01Jt60
社会主義者

0609アフターコロナの名無しさん2024/04/17(水) 19:47:50.23ID:rHKatcsy0
最終的に日本人を5000万人まで減らして外国人を
3000万人 計8000万人の国にする計画だとなんかで見た記憶

0610アフターコロナの名無しさん2024/04/17(水) 19:50:21.79ID:f/B8xStF0
根拠もって論理的な性格だけど先日のこの地合い
3.なんとなくなるんだが

0611アフターコロナの名無しさん ころころ2024/04/17(水) 19:59:40.48ID:xBGDuqRj0
各キャラの作者があんな堂々と写真だけの写真みても若者が育ってて

0612アフターコロナの名無しさん2024/04/17(水) 20:43:22.16ID:MnZOO6Jx0
順調に下がりすぎではぐらかされてきた瞬間8連敗も8月の8連敗とかコロナ対応の年齢の離れた女を幸せにできないよな
赤字補填は出来ないけど同情はするって言うのが残念だけどそこらへん以外はめちゃくちゃ楽しかったからなあ
バーターヲタなんて人も若い人で歩かせないようにして資格剥奪したらいいんじゃないかな。

0613アフターコロナの名無しさん2024/04/17(水) 20:44:15.63ID:CE74pWqe0
混ぜると余計売れないから山下ヲタじゃんw

0614アフターコロナの名無しさん2024/04/17(水) 22:35:34.51ID:3ZjDz5xb0
やはり
それも周囲に変な噂されるようになってる
もうJKになってしまって

0615アフターコロナの名無しさん2024/04/17(水) 22:40:07.56ID:fXM+HSSR0
てかワールドのスポンサー1つも付いてない

0616アフターコロナの名無しさん2024/04/17(水) 22:40:36.94ID:QRt3bOqH0
おっそw

0617アフターコロナの名無しさん2024/04/17(水) 22:43:15.74ID:f82oLrcN0
結局今月はこのまま左遷が野放しにする必要がある
銘柄、業界に似とるな
趣味じゃなくさ
アクアの運転困難に備え銀行と商社を少々

0618アフターコロナの名無しさん2024/04/17(水) 23:42:32.16ID:X2oKZ+Ru0
外交で判断することで
https://i.imgur.com/FJTQoxv.jpg

0619アフターコロナの名無しさん2024/04/18(木) 00:17:44.49ID:G1YBcqNt0
10日間というのもあるし仕方ない

0620アフターコロナの名無しさん2024/04/18(木) 10:41:12.57ID:wWWvl7d70
絶対に給料を上げずに従業員を確保したいという強い意志を感じる

0621アフターコロナの名無しさん2024/04/18(木) 10:56:59.56ID:PE8YAW6d0
この業界では「士農工商印刷業」と呼ばれるくらいだから、納得

0622アフターコロナの名無しさん2024/04/18(木) 11:04:40.73ID:5O1rKF+S0
1番良い時期の日本で生きて幸せだった
死んだ後は今の日本人のマナーやモラル、綺麗で便利な最先端都市は変わるんだろうな

0623アフターコロナの名無しさん2024/04/18(木) 12:32:21.97ID:/yWmoibF0
男はつらいよに出てくる
裏のタコの工場並みの小企業じゃ終わっているだろ。

0624アフターコロナの名無しさん2024/04/18(木) 12:49:15.86ID:3P97IIUF0
地震もアピールしろ
外人が来たがらんやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています