【内田樹氏】日本の「適正な人口数」は何人か…少子化対策に悩む日本人に伝えたい"人口問題"という言葉の危うさ ★2 [樽悶★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★2024/04/21(日) 19:40:48.81ID:ZYmeULJQ9
日本はこれから急激な人口減に直面する。神戸女学院大学名誉教授の内田樹さんは「人口減を“病”と考えることには懐疑的だ。そもそも日本の人口は何人が適正なのか、私が知る限り、その数字を示してくれた人はいないし、ある数字が国民的合意を得たこともない」という――。

(省略)

 人口を減らすことが人類の喫緊の課題であるということを私はその時に知った。たしかにその頃はどこに行っても人が多過ぎた。高速道路の渋滞に出くわすたびに、「もっと日本の人口が減ればいいのに」と心から思った。

■急に「人口が減りすぎてたいへん」と言われるようになった

 その後、大学教員になってしばらくしたところで教員研修会が開かれた。

 そこで「18歳人口がこれから急減するので、本学もそれに備えなければならない」と告げられた。ちょっと待ってほしい。「人口が多過ぎてたいへん」という話をずっと聞かされていたのが、いきなり「人口が減り過ぎてたいへん」と言われてもそんなに急に頭は切り替えられない。

(省略)

 その時に私が学んだのは「人々は人口問題についてあまりまじめに考えないらしい」ということだった。なにしろ「人口問題」の定義自体が「人口増」から「人口減」に変更されたが、それについて誰からも何の説明もなかったからである。

 それ以後、私は人口問題について、「周知のとおり」という口ぶりで話を始める人のことは信用しない。だから、「人口減」をいきなり「病弊」として論じるということにも抵抗を覚えてしまう。

 そもそも今も人類規模では、人口問題は人口減ではなく人口増のことだ。

 人類の人口は現在80億。これからもアフリカを中心に増え続け、21世紀末の地球上の人口は100億を超すと予測されている。この予測が正しければ、今から80年、グローバルサウスは引き続き人口爆発による環境汚染や飢餓や医療危機の問題に直面し続けることになる。

 つまり、人口問題が専一的に「人口減」を意味するのは、今のところは一部の先進国だけなのだ。

 私たちがこの事実から知ることができるのは、人口はつねに多過ぎるか少な過ぎるかどちらかであって、「これが適正」ということがないということである。人口については適正な数値が存在しない。それが人口問題を語る上での前提であろう。

 日本の人口として、いったい何人が適正なのか、私が知る限り、その数字を示してくれた人はいないし、ある数字が国民的合意を得たこともない。

 果たして、日本列島の「適正な人口数」を知らないままに、人口について「多過ぎる」とか「少な過ぎる」とか論じることは可能なのだろうか。

■マルサスの人口論における2つの前提

 人口論の基本文献として私たちが利用できるのは、イギリスの経済学者トマス・ロバート・マルサスの『人口論』である。

 マルサスの主張はわかりやすい。「適正な人口数とは、食糧の備給が追いつく人口数である」というものだ。食糧生産が人口増に追いつく限り、人口はどれだけ増えても構わないというある意味では過激な論である。

(省略)

 「性欲に駆られたせいで人口は等比級数的に増加するが、食糧は等差級数的にしか増加しない。だから、ある時点で人口増に食糧生産が追いつかなくなり、飢餓が人口増を抑制する」というのがマルサスの考えである。

(省略)

 困窮の時期においては、「結婚することへのためらい、家族を養うことの難しさがかなり高まるので、人口の増加はストップする」「自分の社会的地位が下がるのではないか」、子どもたちが成長しても「自立もできなくなり、他人の施しにすがらざるを得ないまで落ちぶれるのではないか」といった心配事があると、文明国の理性的な若者たちは「自然の衝動に屈服するまいと考え」て結婚しなくなる。マルサスはそう予測した。

(省略)

■200年かかって明治40年頃の人口に戻る

 人類全体の人口は21世紀末に100億超でピークアウトして、それから減少する。もっと早く減り始めるという予測もある。その後どこまで減少するかはわからない。

 19世紀末の世界人口が14億だから、そのあたりで環境の扶養力とバランスがとれて人類は定常状態に入るのかもしれない。先のことはわからない。

 しかし、さしあたり先進国は(アメリカを除いて)どこも急激な人口減に直面する。その趨勢のトップランナーは日本である。(以下ソース)

4/17(水) 9:17配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d98d71fe68ffc4debd086f1c7aebb1a4a6e47642

★1:2024/04/21(日) 09:11:20.62
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713658280/

0398! 警備員[Lv.4][新][苗]2024/04/23(火) 00:24:44.47ID:p5yKJPv10
>>1
適切なおちんちんを切除して我们womanって話だろ

0399! 警備員[Lv.4][新][苗]2024/04/23(火) 00:25:44.42ID:p5yKJPv10
バカじゃん支那人😂🙊🤣

0400アフターコロナの名無しさん2024/04/23(火) 01:01:00.04ID:3fN5THWa0
■熊 谷 俊 人 千葉県知事はどうやら 穢多の同和部落民。確定
天理市生まれのガチの天理教なのは確認済みであり周知でもある

関西人ならピンとくる名前。「天理の熊谷」
※天理西中学校事件
これが彼が怖いといわれる理由
明治の当時は可愛いぬいぐるみもなく、怖い狂暴な野獣。
今でいう 獣塚さんと同じ感覚なので、この苗字は普通はつけない。

熊谷俊人千葉県知事「中学生で政治家を志し」
屈託なく受験や部活をする中学生はふつう、こんなものは志さないです。
異様な政治厨は宗教や被差別系が多い。お父様が全国転勤のサラリーマンとのこと?
この方の軌跡を追うと天理市→浦安市→神戸市
これがありうる天理市の企業はりそな銀行ですがこの時はまだ合併前で奈良銀行である。
浦安に行くことはない。やはり天理教の職員とするしかない。
すると三つ目の移転先「神戸の須磨区の自宅で大震災体験」。もちろん部落の多い地域ですが、ここには【天理兵神大教会】がある

天理教は極めて薄給で最低賃金に近い。となるとなぜ中高一貫私立の白陵から早稲田に行けたのか?
謎に富裕ですが、同和利権と思えば符合する。数億です。そして就職は同和優遇が公務員と三公社 電電公社国鉄と専売公社
さてこのかたは?電電公社前身のNTTですね、全て符号。(^^)/完璧証明。

■全国から集う部落同志
今の総務省から呼んだ黒野嘉之千葉県副知事。珍名黒野姓は愛知県西尾が殆ど。西尾市の大手畜産は黒野さん。
千葉市副市長の国土交通省から呼んだ青柳太氏の長岡市も壮絶な部落差別都市でやはり「青柳」姓は精肉畜産に多い名前です。
警察庁から呼んだ(任命する県公安委員長は佐久間英利千葉銀会長)千葉県警宮沢忠孝本部長は?
こうなると?同志結合が強すぎで、あまりにやりたい放題過ぎる
https://imgur.com/4XcvDcV
そしてやはりカルト教会が出てくる。中高一貫私立から早稲田へ下宿と富裕なのは数億の同和利権です
千葉一区立憲民主党田嶋要氏も神谷俊一千葉市長もまるで相続承継人のようにあれら系

奥さんは関西部落事情は知らずに結婚したんだろうけど長い年月の肉食で体臭が日本人とは違うとか。
近寄るとわかる。臭いとか。。

結婚相手として選ばないと答えた割合は六割。四割の人も周りに言われて思いとどまる例が多い。
ま いつ差別が完全に消えるのか知りませんが孫ひ孫まで何か言われるか?思うと勇気がいります。
四街道市長の鈴木陽介氏もなにかありげですね。凄い閥だ
ちなみに自民市長は千葉県警に逮捕され、そしてクリーン偽装獣が市長に。0
でもこの方は何しても逮捕されない状況ですね?説明略

検索→@「愛知 田嶋 畜産」A「愛知 神谷 畜産」B「愛知 黒野 畜産」C「兵庫 奥野 畜産」D 「田嶋要 統一教会」E「神谷俊一 統一教会」
「奥野総一郎 統一教会」「熊谷俊人 統一教会」 で繋がる

立憲の田嶋要さん 本庄さとしさん 奥野総一郎さん
愛知 京都 兵庫。親のエピソードや幼少のそれがないですね

柏の本庄さとしさんの要請でしょう
泉健太代表がコソコソと近々、極右の核のモラロジーで記念講演するようですね

同和でも構いませんが同志でコソコソされると

0401アフターコロナの名無しさん2024/04/23(火) 08:29:23.64ID:37cQV+LS0
多子化で人口が多い世代は就職時に人口と実力に比例して就職先が増えるわけではないから就職時大地獄

0402アフターコロナの名無しさん2024/04/23(火) 08:39:46.35ID:JBWtCn3F0
老人のせいで日本は滅茶苦茶だよ!

0403アフターコロナの名無しさん2024/04/23(火) 09:17:49.17ID:5ecI8SNj0
3000万人くらいがスッキリしていい

0404アフターコロナの名無しさん2024/04/23(火) 10:35:02.63ID:S3aGN9mP0
>>397
お前死んでくれ
お前は必要ないから

0405アフターコロナの名無しさん2024/04/23(火) 10:36:13.45ID:S3aGN9mP0
>>403
じゃあお前は死んでくれ
お前は3000万人側じゃないよ?

0406アフターコロナの名無しさん2024/04/23(火) 10:38:09.76ID:S3aGN9mP0
人口減らすなら普通は高齢者から処分するよね

0407アフターコロナの名無しさん2024/04/23(火) 10:39:48.52ID:S3aGN9mP0
>>397
いくら知識があっても残念ながら高齢者は殺処分対象です🤭

0408 警備員[Lv.1][新][苗][芽]2024/04/23(火) 12:55:18.31ID:ZzfG8vsc0
今までいろんな少子化対策やってきたけど出生率に効果はなかったでしょ
過去に少しでも上がってればいいけど下がる一方

お金の問題じゃなく子供が欲しいって気構えや結婚、晩婚化なのが問題!

0409アフターコロナの名無しさん2024/04/23(火) 13:37:20.86ID:h0xM+Tqw0
>>361
現役世代の出資=掛け金の総額を年金受給者に割当て支給してる仕組みだから、総額はほぼ現役世代の人口に比例する。
収入に対する掛け金の比率の上限があるから、年金の総額が支給予定額に足りないからといって掛け金を上げられなくなった。
だから、厚生年金の加入基準のラインを引き下げている。それだけでは足りないから、ベトナム人移民から掛け金を取ってる。

現役世代の日本人人口が減ってるから、移民入れて、年金計算の辻褄合わせようとしてると言ってるのであって、人口が増えたら給料が上がるなんてことは言ってない。
労働人口に応じて年金掛け金の総額が増減するが、年金受給者と総額予定額は増えるのだから、人口が減ると問題になると言ってるだけ。

0410アフターコロナの名無しさん2024/04/23(火) 17:22:56.01ID:UIylNn840
子供の数より先にまともな(家が買えて教育費が出せる)給料出せる就職先の数が社会にちゃんとあるかどうかが最も重要なのに

0411アフターコロナの名無しさん2024/04/23(火) 17:30:02.35ID:UIylNn840
多子化で子供増やしてもその世代が40代50代60代70代と老いて高齢者層になれば普通に下の世代も負担爆増なのに
何故少子化は問題!少子化は問題!!少子化は問題ィィィ!!!と政府とそれを鵜呑みにした人達が言ってくるのかわからない

0412アフターコロナの名無しさん2024/04/23(火) 20:22:50.54ID:E1xUVl7D0
「1億6000万人以上いないと文明が始まらない。旧石器時代を迎えられない。まして近代化など不可能!」

これは増やすしかないわーw

0413アフターコロナの名無しさん2024/04/23(火) 20:24:27.30ID:dp9zQfOx0
イスラエルの国人口は920万人くらい

日本、多杉じゃね? 
杉も植え変えていかないといけないし

0414アフターコロナの名無しさん2024/04/23(火) 21:37:23.43ID:Bm4OAtTj0
足りなくなったら移民で埋め合わせすればいいじゃん

0415アフターコロナの名無しさん2024/04/23(火) 21:40:19.40ID:1mEZQynP0
>>410
これまじで、従業員の子どもを大学にやれない会社は要らんと社会の合意が要るやろ

0416アフターコロナの名無しさん2024/04/23(火) 21:42:56.43ID:MXGE6F/40
スピード出しすぎでは
ネットで世論誘導工作をしてても

0417アフターコロナの名無しさん2024/04/23(火) 21:47:07.50ID:enHPrwZR0
なをいのへすちかねくつるひらわえねつんろへしへ

0418アフターコロナの名無しさん2024/04/23(火) 21:53:33.59ID:k7nNo9gS0
適切な人口数ってのが馬鹿
人口構成が正常なピラミッドであれば、人口は多いほど良いよ

0419アフターコロナの名無しさん2024/04/23(火) 21:57:49.55ID:M/V5PoL20
財政再建派なら誰でもネタやる番組になるのも含めて捲られたくないからだろうな

0420アフターコロナの名無しさん2024/04/23(火) 23:07:43.55ID:AA27qcN/0
どちらも整形は失敗するんだが

0421アフターコロナの名無しさん2024/04/24(水) 07:08:03.33ID:zT5RbexW0
>>413
いつの間にか純血日本人はいなくなってました

0422アフターコロナの名無しさん2024/04/24(水) 07:18:11.69ID:O8GlcxMB0
日本の場合足りないのは人口じゃなくてマネーサプライなんですけどね
GDPギャップの捏造までやるキチガイ共に支配されてる限り何やっても無駄

0423アフターコロナの名無しさん2024/04/24(水) 09:12:30.66ID:a8QBjfhj0
多子化・少子化とその世代のまともな給料の職への就職率問題だよな

少子化世代の方が「代わりはいくらでもいるんだからな!!」を老害世代にヤられないし就職氷河期になる事もない

0424アフターコロナの名無しさん2024/04/24(水) 09:16:50.07ID:a8QBjfhj0
>>414
労力や危険度に対して対価が合わないと判断された業種が人手不足になるだけだしね
給料や時給や待遇が少しでもいいところには常に人手が殺到している
オムロン資生堂東芝など大手企業群だと1000人単位の早期リストラを実施するほど人手はたっぷりと余っている

人手不足=割が合わない、給料や待遇が凄く悪く損
シンプル

0425アフターコロナの名無しさん2024/04/24(水) 09:19:26.91ID:a8QBjfhj0
>>414
出稼ぎって「割がいいからわざわざ他国に行ってするもの」なんだよね
日本人が今はアメリカで働きたいように

円安でお金やっっっすい上にその日本でも5K2Yの奴隷職の、例えば介護職とかを東南アジア人がするかな?
日本語マスターしないとだし今は誰もがスマホで待遇大体調べられる時代だし東南アジア人だって別の国で別の仕事すると思う

ネットで職の待遇が事前に大体調べられるような時代になったのは革命的
昔は人のツテ頼ってもほぼ全くわからなかった

0426アフターコロナの名無しさん2024/04/24(水) 10:32:42.01ID:XMVMIhBZ0
>>418
日本列島で作れる食料で一定以上の食料自給率を超える人口は不要。

0427アフターコロナの名無しさん2024/04/24(水) 10:37:18.71ID:O8GlcxMB0
いくら移民が増えようがGDPの上限を決めるのがマネーストックなのは変わらない
つまり労働人口増に対してMSが伸びなければ一人当たりGDPは低下する
当然民間部門全体の生産性も低下する
これはニュートン物理レベルの自明の話

0428アフターコロナの名無しさん2024/04/24(水) 13:17:53.94ID:4GySUfL10
>>426
じゃ3000万人だな
貿易がとまれば石油も肥料も止まらからな
自給率は意味ない

0429アフターコロナの名無しさん2024/04/24(水) 14:08:01.19ID:XMVMIhBZ0
>>428
明治維新の時が大体その人数だけど、農業技術の向上、交通インフラの向上で飢饉で死ぬ人もいないし
当時は未開の地だった北海道があるし、もうちょい上乗せ出来るんじゃないかな?

0430アフターコロナの名無しさん2024/04/24(水) 21:45:23.70ID:+npE0jHF0
>>414
多少でも脳みそがあるやつは日本には来ない
バカ、薬物中毒、犯罪集団は日本人や日本国政府にたかろうとやってくる
アフリカや東欧から英国に、中南米からアメリカに不法移民がおしよせるように

0431アフターコロナの名無しさん2024/04/24(水) 21:48:35.42ID:+npE0jHF0
>>429
技術革新があるからこそ人間が要らなくなる
バカや怠け者込みで3000万もいらない、
バカや怠け者を除いて1500万ぐらいが適正

0432アフターコロナの名無しさん2024/04/24(水) 22:21:53.87ID:ZG1r4eDk0
やはり高配当株は強いと思うが

0433アフターコロナの名無しさん2024/04/24(水) 22:31:13.06ID:n1nwgtVZ0
アップで見てると
藍上スレの過去のYouTubeまだかな
https://ch8.st/NbC4Cv5b

0434アフターコロナの名無しさん2024/04/24(水) 23:04:09.72ID:s1522ZAs0
カルトはまとめて一掃すべき

0435アフターコロナの名無しさん ころころ2024/04/25(木) 15:00:28.27ID:L26YXRH40
やっぱり独身税だな

0436アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 16:11:03.13ID:8zQi7FHq0
ジャップの適正人口なんて0に決まってんだろ

0437アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 16:27:13.08ID:6kciHzwi0
5000万人
一回5000万人にすればすぐに高度経済成長期のようなイカした時代がまたやってくる
日本は今すぐにでも人口5000万人を切るまで出産禁止にして学校や子供に関するものも全て廃止
その分の予算や人材などを高齢者介護やインフラ整備などに回せば高齢化社会を生き延びることが出来る
そして50年後にイカした時代がやってきたら勝手にベビーブームが起こって人口1億3000万くらいにまで増える

0438アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 16:51:13.19ID:4b0iEPTq0
姥捨山と安楽死を認めるのなら少なくてもいい
北欧みたいにロシアの脅威があっても数百万人
でももっているから

0439アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 18:49:57.73ID:sMqGz6Ai0
どうせ死ぬんだから心配すんな

0440アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 18:54:00.09ID:iK58tbje0
>>216

やめぴレベルの頭の悪さだな

0441アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 21:22:31.53ID:WPLnemtT0
減れば減るほど愛国だろうが!!!!!!
俺らエリート以外は朝鮮人だろうが!!!

0442アフターコロナの名無しさん2024/04/26(金) 00:32:05.18ID:p89C+lkl0
アホだな
実際のところではあるな
場所によると、こっからダウ20%下げるんやろ?
目に見てみると、若者を混ぜておけば高くなる

0443アフターコロナの名無しさん2024/04/26(金) 01:23:18.69ID:WeQLeJ/u0
え?サロン延期?
ヒカルの碁はその点非常に考えて国会答弁で総理をお前呼ばわりして欲しい
お前は話に勝手に金儲けたくらんでるだけ!

0444アフターコロナの名無しさん2024/04/26(金) 01:23:52.23ID:Qp5YuwQR0
もう古いんだよ

0445アフターコロナの名無しさん2024/04/26(金) 01:28:38.48ID:bTenb3ox0
いつまでもアメポチで自立できない国家なんぞ
ニートも同然だから消えていい、0人で

0446アフターコロナの名無しさん2024/04/26(金) 01:36:00.76ID:G+bgrqGC0
まだ生きてるだけならいいけどナンパと歩きタバコと女ナンパするのは無理
人気は求めてるのか

0447アフターコロナの名無しさん2024/04/26(金) 15:01:18.27ID:UjjldtCt0
無駄にビル立てすぎじゃねえの?
人口にあわせて解体とかしてくれるといいんだが

0448アフターコロナの名無しさん2024/04/26(金) 16:48:27.54ID:hIIh89kS0
ムダに老人が多すぎなンだわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています