【環境】プラでも紙でもない「第三のストロー」誕生!脱プラに新たな選択肢 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★2024/05/01(水) 12:50:33.67ID:FXVI65+i9
※4/30(火) 22:42配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN

タピオカやフローズンドリンクなどに欠かせないストロー。脱プラの流れに多くの企業が紙ストローを導入したが、「苦手だ」という人も。ほかの選択肢を見つけました。

■脱プラスチックに「マイストロー」の動き

井上貴博キャスター:
日々、何気なく使っているものを少しずつでも減らしていくことができないかという取り組みです。

日本でも進んでいますが、先進的だと言われるのは台湾です。

台湾ではこう言われています。

「環保吸管」(意味:マイストロー)

つまり「マイストローを持ちませんか」という取り組みです。

台湾では、タピオカドリンクが給食でも提供されるほどの人気ぶりだそうです。

1日に3杯飲む人もいるとのことですが、その都度プラスチックのストローを使うより、他のものを使った方がいいのでは、ということで先進的に技術が進んでいます。

Q.紙ストローが増えてるなという感じありますか?

30代女性
「あります。時間が経つと、ふにゃふにゃになるんですよね」

20代男性
「僕はあまり好きじゃないです。やっぱり慣れてないので、ちょっと使いにくいなって感じます」

世界の脱プラの流れの中で注目された「紙ストロー」ですが、ふやけて飲みにくいなど、不満の声も少なくありません。

これからの季節、フローズンドリンクやスムージーなどで、使う機会が増えるストロー。そして、いまでも根強い人気があるタピオカドリンクは、ストローがないと飲むことが難しい。

脱プラには、紙ストロー以外の選択肢はないのでしょうか。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/633bb5e71fac47146f0e930d017cc7e862d40e52

0167社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 03:46:04.40ID:PoE7l1pm0
ちくわにすればいいんだよ

0168 警備員[Lv.24][苗]2024/05/02(木) 04:15:15.31ID:ytu/j7z50
マイストローなんて不衛生で汚いだろ
初期に売り出されても普及しなかったし
そんなの持ち歩く馬鹿としか
普通にプラストローでいいんだよ
蓋もプラなんだし

0169社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 04:17:19.67ID:lUxsSfQ80
ニンテンドーDSのタッチペンを入れるスペースのように
スマホにストロー収納用の穴を穿けておけばいいのではないか?

0170社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 04:41:14.89ID:bJ5r+TUQ0
タピオカドリンク飲みまくってる台湾の問題じゃ?
日本じゃかなりストロー付かなくなってるというのに

0171社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 04:46:58.81ID:MXrghmvd0
>>1
スタバで持ち帰り、いつもストロー断ってる
ホムセンで買ったプラのストローを車に積んであるから

0172社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 05:19:51.41ID:xsajrLrm0
また意味のないオナニー

0173社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 11:40:38.97ID:hML+Pixa0
>>55
ペットボトルと同じ素材のキャップができれば分別要らないんだけどね
って話

0174アイリ2024/05/02(木) 11:42:39.15ID:ReMtd+n30
(^ω^)ストロー専用のブラシ、カインズで買った。
100均のより長めでしっかりしてるのでペットボトル用のロングストローにも対応してるのが◎

0175社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 11:43:49.92ID:P3i7mNLv0
よくブラシとセットでステンレスストロー売ってるな
洗うの面倒くさそう

0176社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 11:54:31.04ID:3hDHVFPb0
いい加減馬鹿馬鹿しいからやめようぜって風潮にならんのな

0177社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 12:24:01.53ID:pf+WDEN+0
マイストローから連想するのは哺乳瓶やマグマグストローの衛生管理めんどくささ

0178社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 12:34:01.24ID:L+Nla0Xd0
>>1
笹削ってマイストロー用として販売してくれ
無くしてもコスト負担軽いしボロくなったらすぐに買い替えられるから
うれしいんだけど。

0179社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 12:50:03.91ID:UpO6ADY30
ストローレスでいいよもう

0180社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 13:12:20.63ID:vQnucIaR0
毒クラゲですら食べてしまうウミガメがストローごときで死ぬとは?

>>109
トッポのチョコなしか
ロッテなのでアホウヨが死ぬだろうか
>>121
今はたいていレジンかセラだろう…しかし保険効くやつだとかぶせものやブリッジは金属製だったりするなあ
やすやす腐食するものではないと思うが

0181社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 13:14:38.01ID:vQnucIaR0
>>164
貴族かっつのw
かといって同様に殺菌性のある銅では酸性の液体を飲んだ後に緑青が溶け出して…

0182社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 15:20:41.47ID:ZjLsj8+G0
飲食店のストローに関しては、必要と言う客にだけ渡すくらいでいいだろ?
代替え品を全顧客に配る方がムダだよ。

意識高い系には必要ないシロモノなんだから、消費量は減るだろ。

0183社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 16:12:30.91ID:kyVDuhGz0
>>182
ストロー有料化してその分商品価格を下げればいいんだよ

0184社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木) 23:10:30.56ID:ubJV3/lZ0
コスモスのレジ袋が6円になっててビックリしたヽ(・∀・)ノ

0185社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金) 00:43:18.22ID:EjMZsBLs0
紙のストローだけは二度とごめん

0186社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金) 20:40:49.19ID:eYX111Vq0
>>184
6円て
レジ袋で儲けようとする浅ましさよ

0187!dongri2024/05/04(土) 20:31:01.98ID:8Dn2mGu90
そもそもジュースはコップ直飲みしてる
ストローとかなぜ必要かわからない

0188社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/04(土) 20:51:38.73ID:AV5LMHo/0
紙コップがふにゃいから蓋で補強してんだよあれ

だからストローがいる

0189 警備員[Lv.20(前20)][苗]2024/05/04(土) 21:36:07.45ID:R2YMiFQm0
ゴミのポイ捨てが問題なんだからポイ捨てしたら即死刑にすれば良いだろ
人間の命より環境なんだろ
俺はポイ捨てなんてしないしこれで行こう

0190 警備員[Lv.15][初]2024/05/04(土) 21:37:50.95ID:JYNG2Spi0
>時間がたつとフニャフニャ

俺のはいつでもフニャフニャだからまだ良いやん

0191社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/04(土) 23:40:17.58ID:1EpiR/kU0
>>187
お前はフラペチーノやらタピオカを直のみで飲めるのか?

0192社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/04(土) 23:42:22.92ID:1EpiR/kU0
>>189
問題となってる海洋ゴミの殆どは日本の問題ではない
そこにストローやらコンビニ袋なんてほぼ皆無
一部の環境団体の過剰な宣伝に騙されてるだけ

0193社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/05(日) 11:52:33.76ID:TrtXJTZu0
稲科植物のくきは使えそうだな

0194社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/05(日) 20:22:37.79ID:c+Q5RQze0
>>152
そう言ってプラスティックのストロー使うけどコップは紙コップなんだろ?

0195社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/05(日) 20:40:04.53ID:wEYejgQ10
ストローを紙にしたところでプラゴミ削減にはほとんどつながらない
レジ袋もそうだが、消費者に不便を強いてるだけ

0196社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/05(日) 21:21:48.12ID:E4AbnsnA0
スネークマンショーの「たんつぼ小僧」はストロー文学の傑作
知らないと人生損しているのと同じだから一度は聴いてみて!

0197社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/05(日) 21:22:41.74ID:OcnFqeM50
>>2
それな

0198社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/05(日) 21:24:32.20ID:OcnFqeM50
>>42
マックはナゲットのソースの容器もプラだしな
やってる事が半端すぎる

0199社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/05(日) 21:25:30.47ID:OcnFqeM50
>>47
ラベルレスの方が何故か高い矛盾

0200社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/05(日) 21:26:06.99ID:OcnFqeM50
>>64
使い慣れた水色のストロー

0201社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/05(日) 21:32:09.77ID:P5onqg0T0
スタバはマグカップ提供なら
紙コップ分、料金差し引けよ
客に転嫁してんじゃねーぞ

0202社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/05(日) 21:41:57.99ID:94ma/g3k0
マックの紙ストローは捨ててる

0203社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/06(月) 07:02:53.88ID:dBm8Z7O10
第三新東京市

0204社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/06(月) 07:24:35.22ID:xRFb3jXP0
ストローよりも弁当の二重底禁止しよう

0205社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/06(月) 07:24:41.28ID:YRzAHb5N0
ハート型とかのガラスストロー復活だな

0206社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/06(月) 08:11:13.24ID:p8dwx3EP0
>>171
それってエコなんか?

0207社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/06(月) 08:24:44.26ID:bIT6q2Hh0
マクドナルドなんてストローだけ紙にしてやりまたよアピールしてたけど他の物でプラスチックメチャメチャ使ってるから笑えるよな

0208 警備員[Lv.5][新初]2024/05/06(月) 09:09:48.18ID:kk3npFtR0
ペットボトルがノンラベルになりましたとか、とかラベル剥がし易いとかでやった感出してるのが一番おかしい

0209社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/06(月) 10:04:35.73ID:ZT3RE4Hs0
キチガイ底辺製造業がペットボトル包装を推して儲けるから

0210社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/06(月) 10:41:41.44ID:X8vke07q0
>>2
容器も

0211社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/06(月) 10:44:08.72ID:X8vke07q0
レジ袋有料策に倣おうwww

0212社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/06(月) 10:55:37.39ID:C9hN5kDm0
>>1
マイストローは、使ったら直ぐに洗わないと中に雑菌が繁殖しそうで不安だな
それに日本では弁当に箸を持参するけど、容易に洗える箸と違って、形状的にきちんと中まで洗えるのかも不安

0213社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/06(月) 11:11:01.82ID:KhZizlTN0
>>212
フィルムを丸める巻ストローというのもある

0214社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/06(月) 11:18:24.07ID:ZbkwTxsI0
ストローとか赤ちゃんかよ

0215社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/06(月) 11:39:20.99ID:wuXME1pD0
プラストローだった時代からいつも思ってたけどストロー自体いらなくね?蓋外して普通に飲んでるしいつもいらないと断ってるコンビニコーヒーなら取らないし

0216 警備員[Lv.6][初]2024/05/06(月) 12:06:15.73ID:IsrPE+QB0
>>1
なお、マイストローを洗うために消費される水資源は考慮されておりません

0217社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/06(月) 12:42:54.54ID:XylFmbze0
洗うのめんどくせーよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています