世界の科学技術「米中2強」に 中国、論文4分野で首位
2017/6/12 23:48日本経済新聞 電子版
技術革新の源泉となる科学研究論文で、コンピューター科学や化学など4分野で中国が世界トップにたったことが文部科学省所管の科学技術振興機構の調査でわかった。
主要8分野を米国と分け合った形で、米国1強から「米中2強」の時代に突入した。科学技術予算の急増のほか、海外在住の中国人研究者の獲得や若手教育などの政策が功を奏している。
3年連続のノーベル賞受賞に湧く日本は低迷。技術革新や産業競争力で後れをとりか…
続きは会員登録で読めます
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO17574100S7A610C1I00000/?dg=1&nf=1
2017/06/13(火) 01:48:52.31
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497286132/
世界の科学技術「米中2強」に…中国が論文4分野で首位、主要8分野を米国と分け合う 日本は低迷★2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1曙光 ★
2017/06/13(火) 04:25:38.75ID:CAP_USER92名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:25:56.39ID:htlNrtud0 だから日本に来るなよ
最高の中国に居続けてくれ
最高の中国に居続けてくれ
2017/06/13(火) 04:26:41.41ID:SDexNbTf0
日本人て本当自虐的
4名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:28:51.24ID:htlNrtud0 中国は凄いんだろ
移民すんなよ
中国人の誇りを持って絶対に移民しないでほしい
移民すんなよ
中国人の誇りを持って絶対に移民しないでほしい
5名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:29:21.85ID:uVM4so+e0 中国の利点はやはり国土が広い事も中国なら当たり前だろうが日本にはない利点だね
大規模施設を建設する用地に事欠かない
土地の確保から四苦八苦する日本には無い利点ではある
こんな基礎的な部分からして中国あるいはアメリカとかは断然に優位にあるね
まあ日本人は中国に関わっても長期的に安定した関係と利益は引き出せないのだから全てアメリカ企業に資本投資する形でしか関わるべきではない
アメリカ企業に対しては中国も配慮はするだろうし日本企業に対するような強引なことは出来ないはずだからね
大規模施設を建設する用地に事欠かない
土地の確保から四苦八苦する日本には無い利点ではある
こんな基礎的な部分からして中国あるいはアメリカとかは断然に優位にあるね
まあ日本人は中国に関わっても長期的に安定した関係と利益は引き出せないのだから全てアメリカ企業に資本投資する形でしか関わるべきではない
アメリカ企業に対しては中国も配慮はするだろうし日本企業に対するような強引なことは出来ないはずだからね
2017/06/13(火) 04:29:31.17ID:UM230zEZ0
自虐的と言うか流石に危機感持つべきだと思うけどな
7名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:29:35.30ID:9agUVwzH0 日本は論文の数量が減ってなきゃいいんじゃねーの。
8名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:29:37.03ID:EM0h2nA90 世界有数の大学に中国人留学生多いし帰国率もかなり高い
特に驚きはないかな
特に驚きはないかな
9名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:29:38.85ID:5sGYyN7W0 中国人がノーベル賞を取る日も近いな。
文科省の日本の若者弱体化が効果を出したようだ。
文科省の日本の若者弱体化が効果を出したようだ。
2017/06/13(火) 04:30:08.59ID:fZZCnaZ00
海外在住の・・・産業スパイかw
2017/06/13(火) 04:30:34.97ID:D0CGTN+C0
べっちゅに〜 (´・3・`)
12名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:30:37.90ID:MRjs0dXO0 シナは論文だけ多くてもノーベル賞とれないね
いっぽう日本は2000年以降の受賞数が世界2位
いっぽう トンスル技術乞食ランド
いっぽう日本は2000年以降の受賞数が世界2位
いっぽう トンスル技術乞食ランド
13名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:30:43.72ID:bj6l7Ugs0 アベ政権になってから教育費削られてるのが理由
2017/06/13(火) 04:30:52.47ID:jeccLjh/0
日本って科学技術で優秀な人材に
予算を与えないよう、
外国から圧力掛けられてるの?
予算を与えないよう、
外国から圧力掛けられてるの?
15名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:31:50.74ID:OEwbvXm8016名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:33:20.36ID:Zjb4MBqQ0 東芝とか日本企業の迷走を見ればさもありなん
17名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:34:05.00ID:Yp+tBv+N018名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:34:16.02ID:5sGYyN7W019名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:35:08.14ID:Yp+tBv+N020名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:35:15.18ID:htlNrtud0 中国は凄くて
日本は凄くないから
帰ってくれ
自分の国の誇りを大事にしてくれ
日本は凄くないから
帰ってくれ
自分の国の誇りを大事にしてくれ
21名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:35:22.08ID:WD9eXnZ30 僕も今まで論文だしたが一本書くだけでも大変だよ
2017/06/13(火) 04:35:41.78ID:UbD8pMsK0
日本は貧しいからお金ください
23名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:36:16.47ID:06rHVx5O0 バ
カ
ジ
ャ
ッ
プ
(笑)
ま
た
負
け
ち
ゃ
っ
た
ね
(笑)
言
い
訳
・
負
け
惜
し
み
の
技
術
が
さ
ら
に
U
P
!
(笑)
カ
ジ
ャ
ッ
プ
(笑)
ま
た
負
け
ち
ゃ
っ
た
ね
(笑)
言
い
訳
・
負
け
惜
し
み
の
技
術
が
さ
ら
に
U
P
!
(笑)
24名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:36:34.37ID:MRjs0dXO0 ノーベル賞のスレで朝鮮乞食がよくする主張
「費用をかけてるからこれからはシナが獲るよ」
なら莫大な税金が投資されたES細胞イエロー教授はなぜあのような結末になった?
「費用をかけてるからこれからはシナが獲るよ」
なら莫大な税金が投資されたES細胞イエロー教授はなぜあのような結末になった?
25名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:37:27.90ID:RphPZoSW0 フォースの導きを。
26名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:37:47.94ID:uVM4so+e0 >>8
マスが大きいから優秀な人材の数は多いだろうけど、中国の規模からすると比率的には足りないかもしれない
カンニングや大学関係者への収賄工作みたいな政治力による卒業資格の取得など、そういうことばかりやってる人材もまた多い。
ピンキリの落差が激しいから、中国人という括りで単純化出来ないしね
マスが大きいから優秀な人材の数は多いだろうけど、中国の規模からすると比率的には足りないかもしれない
カンニングや大学関係者への収賄工作みたいな政治力による卒業資格の取得など、そういうことばかりやってる人材もまた多い。
ピンキリの落差が激しいから、中国人という括りで単純化出来ないしね
27名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:38:01.52ID:+Cn4xg110 どっちの国も足し算すらできそうにないイメージだけど自己評価は非常に高いらしいw
28名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:38:19.33ID:u3zePaOM0 ノーベル賞を貰うのに何年かかると思うんだ!
今の研究は30年後に花開く日本衰退が分かるのは其の頃だろうね
今の研究は30年後に花開く日本衰退が分かるのは其の頃だろうね
29名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:38:26.45ID:MRjs0dXO030名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:38:54.11ID:Yp+tBv+N0 >>18
日本がノーベル賞を取り出したのが、明治維新で西洋の学問を本格的に取り入れてから50年以上
でもって、中国は既に20年間、それをやっている
さらに、中国は当時の日本とはケタ違いの人材、資金を注いで、
これまたケタ違いの留学生を送り出している
中国が「確変」しない保障なんてどこにもない
現代の主流、中核の40代以上はダメでも、
その次の世代は日本人と同等か、それより上になっている可能性があるし、
その先20年後の科学者の卵達は、更に上に行くことも考えられる
日本の馬鹿官僚、特に
財務省 ・・・ 金の使い方も作り方も知らない馬鹿w
経産省 ・・・ おまえらは全員19世紀金本位脳w
文科省 ・・・ 官僚のくせに、頭悪すぎwwwwww
はダメだ
それ以外に、総務省、厚労省、国交省なども、腐っている
日本がノーベル賞を取り出したのが、明治維新で西洋の学問を本格的に取り入れてから50年以上
でもって、中国は既に20年間、それをやっている
さらに、中国は当時の日本とはケタ違いの人材、資金を注いで、
これまたケタ違いの留学生を送り出している
中国が「確変」しない保障なんてどこにもない
現代の主流、中核の40代以上はダメでも、
その次の世代は日本人と同等か、それより上になっている可能性があるし、
その先20年後の科学者の卵達は、更に上に行くことも考えられる
日本の馬鹿官僚、特に
財務省 ・・・ 金の使い方も作り方も知らない馬鹿w
経産省 ・・・ おまえらは全員19世紀金本位脳w
文科省 ・・・ 官僚のくせに、頭悪すぎwwwwww
はダメだ
それ以外に、総務省、厚労省、国交省なども、腐っている
32名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:39:15.42ID:htlNrtud0 自ら民主化すらできない
ミンジョク以下の下等生物に情けなど必要ないだろ
ただ帰れ
こに国に来るな
ミンジョク以下の下等生物に情けなど必要ないだろ
ただ帰れ
こに国に来るな
33名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:39:59.91ID:J0s2r0DI0 論文は書けても、ベアリングが造れないのはどゆこと?
34名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:40:05.23ID:ukQEOYiZ0 ほとんどはアメリカの技術のパクリじゃんw
独自技術なんて、殆どないだろ
独自技術なんて、殆どないだろ
35名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:40:31.56ID:IL2HzLBd0 単純にこれはすごいね。
でも、中国とは組めないよ。信用できない。
でも、中国とは組めないよ。信用できない。
36名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:40:38.40ID:JBOeXcjFO 日本は小泉改革の国立大学の独法化以降は国立大学の予算を減らし続けてるからな
2017/06/13(火) 04:40:55.40ID:MQyvcQcj0
日本の国力低下はだいたい蓮舫のせい
38名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:41:42.14ID:IL2HzLBd0 日本は、中国には背を向けることにしている。
信用できないんだよ。
信用できないんだよ。
40名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:42:35.86ID:hkjrOQcY0 でもまぁ確かに最近の日本人はしょうもない
41名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:42:41.96ID:JBOeXcjFO >>30
そもそも、その官僚を統率してる政治家が絶望的に駄目だろ
そもそも、その官僚を統率してる政治家が絶望的に駄目だろ
42名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:42:41.99ID:IL2HzLBd0 中国が世界ナンバーワンの国になろうがなんだろうが、日本は中国には背を向ける。
信頼は一度失ったら2度と取り戻せない。
信頼は一度失ったら2度と取り戻せない。
2017/06/13(火) 04:42:50.80ID:FKqbq+b50
少子高齢化で人口減っていくし
国力も低下し続けるだろうから
仕方ないな
国力も低下し続けるだろうから
仕方ないな
44名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:43:01.49ID:uVM4so+e0 中国はそれでも人口も大きいからまだまだ余地はあるが、歴史的に完全に日本は中国と共栄できる余地がないので、関わったらダメだから
1円も投資するべきじゃないし、何事も協力するべきじゃない、関わったらダメ
それでも日本人にどれだけ時間が稼げるかね、未来の子孫たちが虐殺されたり民族浄化されないといけどね
中国の一番の敵、悪魔化のされて悪の化身扱いの日本人だから子孫たちの未来での境遇は悲惨なものになるかもしれない
1円も投資するべきじゃないし、何事も協力するべきじゃない、関わったらダメ
それでも日本人にどれだけ時間が稼げるかね、未来の子孫たちが虐殺されたり民族浄化されないといけどね
中国の一番の敵、悪魔化のされて悪の化身扱いの日本人だから子孫たちの未来での境遇は悲惨なものになるかもしれない
45名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:43:13.90ID:IL2HzLBd0 日本は中国とは組まない。
46名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:43:28.73ID:ZzldZb0e0 ノーベル賞も毎年一つじゃ足りなくなってくる
2017/06/13(火) 04:43:51.23ID:BBLqZN3R0
まず人口が10倍だろ
それにな、中国人の論文を中国人が引用してるんじゃねーの?
それにな、中国人の論文を中国人が引用してるんじゃねーの?
48名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:44:26.20ID:IL2HzLBd0 相手を卑下する必要はないし、それこそ愚か。
だけど、日本は中国とは組まないよ。信用できない。
だけど、日本は中国とは組まないよ。信用できない。
49名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:44:28.89ID:WD9eXnZ30 俺も乳首の色と乳がんの因果関係について書いたけど彼女の乳首の色のこと書いてブチ切れられたことにより学者の道は諦めた
50名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:44:43.58ID:MRjs0dXO0 >>47
論文というのは重箱の隅をつついても論文になるからね
論文というのは重箱の隅をつついても論文になるからね
2017/06/13(火) 04:44:53.16ID:nKMavmLr0
how do you think about senkaku islands ?
52名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:45:20.60ID:Yp+tBv+N053名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:46:19.93ID:IL2HzLBd054名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:46:26.29ID:gYJ+OLyR0 50年100年先を見据えて基礎研究ができない中国人とインド人は、なんでノーベル賞がもらえないのか未来永劫理解できないと思う。利他思想がない土人の限界。
2017/06/13(火) 04:46:36.13ID:xYmauinS0
日経の中国アゲ提灯持ち記事のせいで日本がどれだけ損したか・・・・
56名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:46:42.82ID:KSHE58IC0 >>1
まぁその科学技術とやらで環境汚染をどうにかしろよw
まぁその科学技術とやらで環境汚染をどうにかしろよw
57名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:47:35.44ID:UuhCDKBl0 世界第二位の経済大国中国が発展途上国か、そうではない。中国は先進国である。
58名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:47:59.29ID:htlNrtud0 天安門だろ
卑下も何も
あれが民度であり圧倒的な差だろ
卑下も何も
あれが民度であり圧倒的な差だろ
59名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:48:10.72ID:IL2HzLBd0 カケ学園の件は、あれ、方針転換の結果なら評価したい。
なんかさ。我が国って根本的にダメなところがあって、それはつまらない嘘をごり押しすること。
ここから糾すというのも情けない話だが、やらないよりはマシだ。
なんかさ。我が国って根本的にダメなところがあって、それはつまらない嘘をごり押しすること。
ここから糾すというのも情けない話だが、やらないよりはマシだ。
60名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:49:16.14ID:IL2HzLBd0 まぁ、いい加減にしてくれ、と言いたい気持ちをぐっとこらえて、歓迎します、とあえて言いますよ。
これから、今よりもマシな国になったらいいよね。
これから、今よりもマシな国になったらいいよね。
2017/06/13(火) 04:49:49.69ID:LY8G3CF40
論文の発表数と、その論文が正当かどうかはまた別な気がするがね
62名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:50:31.07ID:JBOeXcjFO63名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:50:48.88ID:IL2HzLBd0 なんかさ。本質がわかっていないというか、何が本当はダメなのか、上辺にあるものを剥ぎ取って素朴な原因にまで深く入っていける人が少ないと思う。
64名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:52:16.39ID:MRjs0dXO0 ノーベル賞は理学分野 当然工学より理学のほうが難しい
工学は既存の技術を組み合わせたり加工技術を上げることで売れる商品が出来上がる
ところがシナはサンヨー程度の技術を買って喜び、シナの世界的ドローン会社の主管部品は日本から輸入している
工学もまともにこなせないシナが論文多産しようが費用かけようがノーベル賞とれるわけないんだよ
ノーベル賞が多いG7はどの国も優れた工業製品を創出している これは最低条件だから
工学は既存の技術を組み合わせたり加工技術を上げることで売れる商品が出来上がる
ところがシナはサンヨー程度の技術を買って喜び、シナの世界的ドローン会社の主管部品は日本から輸入している
工学もまともにこなせないシナが論文多産しようが費用かけようがノーベル賞とれるわけないんだよ
ノーベル賞が多いG7はどの国も優れた工業製品を創出している これは最低条件だから
66名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:52:44.03ID:blzNsWq30 文科省の妨害を受けながら良くやっている方だと思うよ
67名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:53:06.80ID:IL2HzLBd068名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:53:08.82ID:KN5J+xYs0 最近同人誌に毛が生えた程度の低レベルジャーナルが激増してるので論文数だけで比較するのはナンセンス。
とは言え中国の勢いはすごいよ
トップジャーナルにもあちこちに中国人ぽい名前載るようになったし質の高い研究出来るようになってるのも事実
ってか中国人同じような名前ばかりなので著者名覚えにくいんだよ!
とは言え中国の勢いはすごいよ
トップジャーナルにもあちこちに中国人ぽい名前載るようになったし質の高い研究出来るようになってるのも事実
ってか中国人同じような名前ばかりなので著者名覚えにくいんだよ!
69名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:53:43.08ID:IL2HzLBd0 早起きして、ここ見たけど、何か問題あるのかな。
2017/06/13(火) 04:54:02.56ID:jeccLjh/0
中国は
軍事方面だけじゃなくて
科学技術方面でも
100年単位でトップ獲ろうと考えてそうだよね。
軍事方面だけじゃなくて
科学技術方面でも
100年単位でトップ獲ろうと考えてそうだよね。
2017/06/13(火) 04:54:04.88ID:O0N5C+aH0
日本は技術者をコケにしすぎた
2017/06/13(火) 04:54:15.42ID:nKMavmLr0
people doesn't want change
to think about miner of coal
people wants such great king
that's true democracy
it is true democracy so 'fake media' shouldn't criticize sir trump
way of thinking should be separate
income of global company and happiness of people
to think about miner of coal
people wants such great king
that's true democracy
it is true democracy so 'fake media' shouldn't criticize sir trump
way of thinking should be separate
income of global company and happiness of people
74名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:54:16.48ID:uVM4so+e0 中國の国益・核心的利益・尖閣沖縄などへのスタンス・李鵬首相の発言・江氏文選・チンタオでの日本企業掠奪と焼打ち・スパイ容疑などでの逮捕・国防動員法・多重国籍戦略などからして日本人は中国からの仮想敵でありこの世の価値観を形作る悪魔役に擬されているので
関わることが不可能だよね、共に利益をえることは不可能、中国への貿易で利益をあげることはアメリカ企業に譲って、そこに投資するぐらいの部分しかありえないよね
それも中国が強く成れば別の意味で日本への圧力が強くなるので投資もするべきではないよね
中国がどうであろうと、日本がどう改善しなきゃならないかとかそういうこととは別に、日本がどうなろうと中国がどうなろうと、日本人が中国の仮想敵である事実からは逃れられないので、なにがどうであろうと関わるべきではない
関わることが不可能だよね、共に利益をえることは不可能、中国への貿易で利益をあげることはアメリカ企業に譲って、そこに投資するぐらいの部分しかありえないよね
それも中国が強く成れば別の意味で日本への圧力が強くなるので投資もするべきではないよね
中国がどうであろうと、日本がどう改善しなきゃならないかとかそういうこととは別に、日本がどうなろうと中国がどうなろうと、日本人が中国の仮想敵である事実からは逃れられないので、なにがどうであろうと関わるべきではない
2017/06/13(火) 04:54:36.66ID:36IjAfOd0
凋落が凄まじいな10年後にはノーベル賞砂漠になってそう
低学歴の馬鹿政権に教育と学問をいじらせるとこうなる
低学歴の馬鹿政権に教育と学問をいじらせるとこうなる
2017/06/13(火) 04:54:52.62ID:YKyl5viH0
日本という国は徐々に、しかし確実に没落してるね
78名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:55:08.91ID:40Ovms3b0 先進国ではないな
北朝鮮タイプの国だよ
北朝鮮タイプの国だよ
79名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:55:21.40ID:ssGAkxni0 日本の科学技術軽視は文部科学大臣がロクなの任命されないのでも分かる。
81名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:56:19.41ID:gpWO2EJH0 今後20〜30年で完全に中国の1強時代になるだろうね
それ以外の国はある程度まとまって中国に対抗するしか無くなる
それ以外の国はある程度まとまって中国に対抗するしか無くなる
82名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:56:24.44ID:IL2HzLBd0 我が国はつまらない嘘をごり押しするのが蔓延してる。
カケのあれはもうね、さすがにひどすぎて呆れたけど、あれが一事が万事で国中がそうだから、原発事故まで起きたというところまで一気に遡って考えられないから、ダメな国なんだよ。
カケの件が転換点になればいいと思う。なんか、泥棒が警察役をやることを期待するようで嫌なんだが、でも少しでもマシになれないと、もうニッチもサッチもいかないよね。
カケのあれはもうね、さすがにひどすぎて呆れたけど、あれが一事が万事で国中がそうだから、原発事故まで起きたというところまで一気に遡って考えられないから、ダメな国なんだよ。
カケの件が転換点になればいいと思う。なんか、泥棒が警察役をやることを期待するようで嫌なんだが、でも少しでもマシになれないと、もうニッチもサッチもいかないよね。
83名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:56:58.30ID:IL2HzLBd0 >>75
時間の無駄。さよなら。
時間の無駄。さよなら。
2017/06/13(火) 04:57:40.80ID:5aDHBVTT0
何はともあれ、同じ人種であるシナ人が強くなったのは良い事だろ
アメリカの好き放題にはできなくなる
アメリカの好き放題にはできなくなる
2017/06/13(火) 04:57:56.22ID:36IjAfOd0
安倍の馬鹿がそのうち道徳立国始めそう
新設した道徳省の肝いりで設立した大日本道徳大学で
安倍主体道徳思想教育
新設した道徳省の肝いりで設立した大日本道徳大学で
安倍主体道徳思想教育
87名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:58:06.28ID:Cwajg9u70 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/china/1408016005/
☆汎アジア文明圏を構築しよう・唇歯輔車
アジアの中で内乱をやってても仕方がないと思う
汎アジア文明圏の構築が必要な時代が来たと思うんだが・・・
各国はお互いが唇歯輔車の関係で協力すべきだよ。
各国はお互いに嫁さんや婿さんを交換する事により親しくなり得るし
国際結婚の無意味に煩雑な手続きは国内結婚と同じレベルで簡素化されるべきだし
トラブルは基本的に国際司法裁判所に丸投げして裁判結果を尊重する事で解決すべきと
留学や就職も各人が才能に基づき自由に出来る時代が来れば良いと思うし
時代が進めば各個人は自由に国籍を選ぶ権利を保障されるべきと思うんだが。
☆汎アジア文明圏を構築しよう・唇歯輔車
アジアの中で内乱をやってても仕方がないと思う
汎アジア文明圏の構築が必要な時代が来たと思うんだが・・・
各国はお互いが唇歯輔車の関係で協力すべきだよ。
各国はお互いに嫁さんや婿さんを交換する事により親しくなり得るし
国際結婚の無意味に煩雑な手続きは国内結婚と同じレベルで簡素化されるべきだし
トラブルは基本的に国際司法裁判所に丸投げして裁判結果を尊重する事で解決すべきと
留学や就職も各人が才能に基づき自由に出来る時代が来れば良いと思うし
時代が進めば各個人は自由に国籍を選ぶ権利を保障されるべきと思うんだが。
88名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:58:17.43ID:MRjs0dXO089名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:58:21.19ID:IL2HzLBd0 >>85
そういう発想はおかしい。抜かれたのなら、素直に悔しいと認めるべきだ。
そういう発想はおかしい。抜かれたのなら、素直に悔しいと認めるべきだ。
90名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:58:35.25ID:e5HPIOm80 基礎研究を役に立たないってバカにするから
91名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:58:36.74ID:f7wQPvJEO ドイツの世界的に権威のある医学系雑誌で、107の論文に不正が発覚し取り消しになったが、全て中国の病院出身の中国人の論文だった。頭数だけトップに立つためには、不正論文を多発しなきゃならないから大変なんじゃないの?
92名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:58:47.28ID:81ZT7Z2Q0 仕分けの効果が絶大だな
95名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:59:28.91ID:31tCbWi20 2017年5月13日土曜日
英語後進国の日本は南北キムチと仲良くキムチ儒教共栄圏(笑)入り
2016年6月29日水曜日
中国の資産は既にほぼ全て英語派の手中にある
2016年6月28日火曜日
時代はイングランド+米国主導の大英語共栄圏
英語帝国主義を受け入れない限りBREXITで滅ぶのはイングランドじゃなくてEUですよ。(爆wwwwwwww
日本も英連邦に入れてもらった方がええよ。(爆wwwwwwww
英語後進国の日本は南北キムチと仲良くキムチ儒教共栄圏(笑)入りのようですな。(爆wwwwwwww
2016年10月15日土曜日
アジアは中国主導でゴーでしょうな。(爆wwwwwwww
南北キムチをさっさと損切れず英米サイドにコミットできなかった日本は苦しくなりそうですな。(爆wwwwwwww
だからキムチの飼い主である皇室を解体しろと何度も
英語後進国の日本は南北キムチと仲良くキムチ儒教共栄圏(笑)入り
2016年6月29日水曜日
中国の資産は既にほぼ全て英語派の手中にある
2016年6月28日火曜日
時代はイングランド+米国主導の大英語共栄圏
英語帝国主義を受け入れない限りBREXITで滅ぶのはイングランドじゃなくてEUですよ。(爆wwwwwwww
日本も英連邦に入れてもらった方がええよ。(爆wwwwwwww
英語後進国の日本は南北キムチと仲良くキムチ儒教共栄圏(笑)入りのようですな。(爆wwwwwwww
2016年10月15日土曜日
アジアは中国主導でゴーでしょうな。(爆wwwwwwww
南北キムチをさっさと損切れず英米サイドにコミットできなかった日本は苦しくなりそうですな。(爆wwwwwwww
だからキムチの飼い主である皇室を解体しろと何度も
96名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:59:44.92ID:WCs7HPxs0 自民党のせいでどんどん日本が衰退していきますな。
97名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 04:59:49.62ID:gRFN461p0 論文のパチモンが横行
98名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:00:13.96ID:onryqecs0 本当に科学的に考えることと、過度に悲観的・形式的・唯物論的に考えることはまた全く別物だからなぁ。
日本でまかり通る論調はそこがずれていることが多い印象。
日本でまかり通る論調はそこがずれていることが多い印象。
99名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:00:16.98ID:IL2HzLBd0101名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:01:42.83ID:IL2HzLBd0 自民党はあまりにもくだらなくて、なんだあの答弁は、気が狂ってるのか?という水準でわかりやすいだけで。
根本的には、物事を突き詰めて考えられない、その代わりにくだらない嘘を吹聴し続けて来た我が国の体質の問題なわけ。
根本的には、物事を突き詰めて考えられない、その代わりにくだらない嘘を吹聴し続けて来た我が国の体質の問題なわけ。
102名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:01:54.61ID:81ZT7Z2Q0 ありがとう民主党政権
お前らの仕分けの効果がここに来て成果が出たようだよ
お前らの仕分けの効果がここに来て成果が出たようだよ
103名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:02:02.80ID:uhA4GUtf0 中国は対外諜報も国内防諜もキッチリしてるからな。
外国から中国の研究機関をスパイするのは不可能に近いが、
日本やアメリカや欧州の研究機関はスパイされ放題だよ。
外国から中国の研究機関をスパイするのは不可能に近いが、
日本やアメリカや欧州の研究機関はスパイされ放題だよ。
104名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:02:06.57ID:uVM4so+e0 >>77
唐ですら滅んだろ?
衰えない国なんてない
日本は沈むときに隣国が日本を滅ぼしたがっていて、現代の移動自由で戦争すらできずに浸透支配されてしまうだろうから絶望的な状況ではある
無責任なグローバル資本家が移民社会を後押しするしね
逃げられる人は圧倒的に特亜系の支配が確立する前に日本から逃げるのもありかもね、
日本人は出て行った先でも特亜と乗っ取って日本顔しているネオ日本人には未来永劫地球が滅亡するまで1ミリも協力しない、せめてそれぐらいは反抗すべきだけどね
唐ですら滅んだろ?
衰えない国なんてない
日本は沈むときに隣国が日本を滅ぼしたがっていて、現代の移動自由で戦争すらできずに浸透支配されてしまうだろうから絶望的な状況ではある
無責任なグローバル資本家が移民社会を後押しするしね
逃げられる人は圧倒的に特亜系の支配が確立する前に日本から逃げるのもありかもね、
日本人は出て行った先でも特亜と乗っ取って日本顔しているネオ日本人には未来永劫地球が滅亡するまで1ミリも協力しない、せめてそれぐらいは反抗すべきだけどね
105名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:02:09.30ID:VXJtxo620 中国は欧米の発明品でネジ以外は国内で発明できてた国だから
コピーを改良と言い張って何一つ創作できない日本とは底力が違う
コピーを改良と言い張って何一つ創作できない日本とは底力が違う
107名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:02:44.82ID:/qMjhrxS0 >>99
60年も政権握って、何言ってるんだよ。
60年も政権握って、何言ってるんだよ。
108名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:02:47.91ID:IL2HzLBd0 >>105
それ、今の中国ではないから。
それ、今の中国ではないから。
109名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:02:51.45ID:Yp+tBv+N0 >>47
引用に関してはそういうものが多い
そういう意味では「数字」は当てに出来ない
問題はそこではなく、「数字の変化」だ
これは経済学でもよく使われるが、
理系なら当然の考え方として「変化率が重要」という点を見なければならない
変化率とは、数学的には、事象を示す関数を時間で単純に(偏)微分したものだと思えばいい
時間によってどれくらい変化したというところに意味が隠されていることが多い
例えば、「世界シェアが拡大傾向にある」というのであれば、
それは紛れもなく、中国が
・多くの予算を裂いて
・多くの人材を投入し
・成果を量的に増やしていくとともに、
・それに必要となる「インフラ」や「個々の設備」なども整備する
ということを意味する
これがどういうことか、お分かりいただけるだろうか?
一方我が国の文科省とかいう省庁は、↓ www
【政治】国立大学から文系学部が消える!安倍首相と文科省の文化破壊的“大学改革“★3
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412235767/
引用に関してはそういうものが多い
そういう意味では「数字」は当てに出来ない
問題はそこではなく、「数字の変化」だ
これは経済学でもよく使われるが、
理系なら当然の考え方として「変化率が重要」という点を見なければならない
変化率とは、数学的には、事象を示す関数を時間で単純に(偏)微分したものだと思えばいい
時間によってどれくらい変化したというところに意味が隠されていることが多い
例えば、「世界シェアが拡大傾向にある」というのであれば、
それは紛れもなく、中国が
・多くの予算を裂いて
・多くの人材を投入し
・成果を量的に増やしていくとともに、
・それに必要となる「インフラ」や「個々の設備」なども整備する
ということを意味する
これがどういうことか、お分かりいただけるだろうか?
一方我が国の文科省とかいう省庁は、↓ www
【政治】国立大学から文系学部が消える!安倍首相と文科省の文化破壊的“大学改革“★3
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412235767/
110名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:03:07.52ID:31tCbWi20 >>95 続き
★天皇家の子分、鳩山家 小沢 亀井 後藤忠政 田母神らが福島で核弾頭用プルトニウムつくって爆発させ、
元日本の北に横流しして核保有国にさせ、標的はアメリカだから、アメリカぶち切れてる。
もう駄目かもしれんね
米国 ヤクザ制裁
米国 お坊さん便@アマゾン@仏教制裁@天台宗@後藤忠政@東電
米国 鳩山邦夫@友愛
米国 天皇皇后クビ
川島紀子&悠仁@ダイアナ妃
米国 東芝@原発@死亡
2016年10月27日木曜日
『生前退位』は天皇制の終わりの始まり
2016年7月29日金曜日
天皇陛下 8月にもお気持ち表明へ
2016年7月26日火曜日
「津久井やまゆり園」に刃物持った男、15人心肺停止
天皇陛下は実質的にクビですな。
2016年6月27日月曜日
結局、キムチをさっさと損切りできない日本は負け組入りですかねえ・・・(爆wwwwww
●2016年7月26日火曜日
「津久井やまゆり園」に刃物持った男、15人心肺停止
●相模原市緑区 ※植松@しばき隊@刺青@北朝鮮
天皇陛下は実質的にクビですな。
2016年11月20日日曜日
相模原市緑区与瀬の中央道下り車線で、秋篠宮妃紀子さまと悠仁さまら6人が乗ったワゴン車が衝突事故
●相模原市緑区
★天皇家の子分、鳩山家 小沢 亀井 後藤忠政 田母神らが福島で核弾頭用プルトニウムつくって爆発させ、
元日本の北に横流しして核保有国にさせ、標的はアメリカだから、アメリカぶち切れてる。
もう駄目かもしれんね
米国 ヤクザ制裁
米国 お坊さん便@アマゾン@仏教制裁@天台宗@後藤忠政@東電
米国 鳩山邦夫@友愛
米国 天皇皇后クビ
川島紀子&悠仁@ダイアナ妃
米国 東芝@原発@死亡
2016年10月27日木曜日
『生前退位』は天皇制の終わりの始まり
2016年7月29日金曜日
天皇陛下 8月にもお気持ち表明へ
2016年7月26日火曜日
「津久井やまゆり園」に刃物持った男、15人心肺停止
天皇陛下は実質的にクビですな。
2016年6月27日月曜日
結局、キムチをさっさと損切りできない日本は負け組入りですかねえ・・・(爆wwwwww
●2016年7月26日火曜日
「津久井やまゆり園」に刃物持った男、15人心肺停止
●相模原市緑区 ※植松@しばき隊@刺青@北朝鮮
天皇陛下は実質的にクビですな。
2016年11月20日日曜日
相模原市緑区与瀬の中央道下り車線で、秋篠宮妃紀子さまと悠仁さまら6人が乗ったワゴン車が衝突事故
●相模原市緑区
111名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:03:26.99ID:81ZT7Z2Q0112名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:04:21.12ID:/qMjhrxS0113名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:04:32.29ID:h8t10cHP0 実際、天辺クラスの頭の良さじゃかなわん
ただ、モラルや知能の格差も凄いよな
馬鹿は果てしなく馬鹿
ただ、モラルや知能の格差も凄いよな
馬鹿は果てしなく馬鹿
114名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:05:20.70ID:W2+fCyrF0 >>97
そういう中国や韓国を馬鹿にして、日本の属国の
感覚で技術供与やら留学生は無料とかやってきたんだよ。
お前みたいな感覚を60代以上は持っていて、
こんなになった。中国も韓国も本当は20年前に、
日本の競争相手でしかなかった。朝日のプロパガンダに
騙されて、日本丸ごと沈没寸前だから。
そういう中国や韓国を馬鹿にして、日本の属国の
感覚で技術供与やら留学生は無料とかやってきたんだよ。
お前みたいな感覚を60代以上は持っていて、
こんなになった。中国も韓国も本当は20年前に、
日本の競争相手でしかなかった。朝日のプロパガンダに
騙されて、日本丸ごと沈没寸前だから。
115名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:05:44.73ID:81ZT7Z2Q0116名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:05:46.20ID:5aDHBVTT0 中国人は元々そんなに嫌いじゃない
上層部に騙されてるだけでポテンシャルはすごいからね 昔の中国文明とか
現在のIQトップも中国人だし やる奴らよ
上層部に騙されてるだけでポテンシャルはすごいからね 昔の中国文明とか
現在のIQトップも中国人だし やる奴らよ
117名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:06:04.34ID:YKyl5viH0118名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:06:06.42ID:SzPfK9MU0 論文の数が大事なのか
引用されるくらいの論文が大事なのか
引用されるくらいの論文が大事なのか
120名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:06:59.84ID:LtV+WGTR0 黒柳さーん
ジャップでーす!(笑)
ジャップでーす!(笑)
121名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:07:00.23ID:IL2HzLBd0 >>118
引用される論文。
引用される論文。
122名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:07:11.80ID:OutlFz+v0 中国は論文数だけじゃなく人類科学に役に立つものを頼むわ
羅針盤、火薬、紙、印刷以降何を発明したのかまったく知らねえけどw
羅針盤、火薬、紙、印刷以降何を発明したのかまったく知らねえけどw
123名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:07:35.24ID:Yp+tBv+N0 >>105
残念ながら、それは間違いだな
日本人は様々な物を発明した
だが、日本人が一つ中国人より優れている点があるすれば、
日本人は自民族(言うのも憚れるくらい恥ずかしい表現だがw)の発明などには価値を見出さず、
何よりも結果(利益と置き換えても良い)を重視した点
そういう意味では、英国と似ているかもしれない
英国ほど発展していなかったが、中国人よりオリジナリティが高い
確かに中国人もいろいろ発明したかもしれない
だが、純粋なオリジナリティなど、たいしてない
そもそも、
鉄、農業、10進数、貨幣が無いのに
どうやって発展したの?
稲作も農業(メソポタミア産)の延長にしか無いものなのだが?
それとも青銅器もなしに、出来たのかな?www
ちなみに日本は青銅器なしに、栗の栽培に成功している
残念ながら、それは間違いだな
日本人は様々な物を発明した
だが、日本人が一つ中国人より優れている点があるすれば、
日本人は自民族(言うのも憚れるくらい恥ずかしい表現だがw)の発明などには価値を見出さず、
何よりも結果(利益と置き換えても良い)を重視した点
そういう意味では、英国と似ているかもしれない
英国ほど発展していなかったが、中国人よりオリジナリティが高い
確かに中国人もいろいろ発明したかもしれない
だが、純粋なオリジナリティなど、たいしてない
そもそも、
鉄、農業、10進数、貨幣が無いのに
どうやって発展したの?
稲作も農業(メソポタミア産)の延長にしか無いものなのだが?
それとも青銅器もなしに、出来たのかな?www
ちなみに日本は青銅器なしに、栗の栽培に成功している
124名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:07:35.83ID:IL2HzLBd0 でも、層が厚いというのはそれはそれですごいことだよね。
125名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:08:37.18ID:/qMjhrxS0126名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:09:06.07ID:JBOeXcjFO127名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:09:14.88ID:Yp+tBv+N0128名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:10:18.05ID:Yp+tBv+N0129名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:11:02.02ID:JBOeXcjFO >>104
確かに日本は安倍が移民受け入れにカジを切ったから衰退後の復活はもう無くなったと思う
確かに日本は安倍が移民受け入れにカジを切ったから衰退後の復活はもう無くなったと思う
130名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:11:03.45ID:VXJtxo620131名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:11:06.84ID:/qMjhrxS0 ドローンも中国が開発したらしいけど
そのことすらロクに情報が
ネットでも上がらない始末。
末期すぎる。
そのことすらロクに情報が
ネットでも上がらない始末。
末期すぎる。
132名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:11:23.31ID:wIGB7/Ve0 >>126
減らしていいよ
減らしていいよ
133名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:11:34.94ID:AT8HbJBO0 特許もそうだが、多ければ良いというものでもない。
日経は、なんでも悲観的に記事を書く癖は、治らないな
日経は、なんでも悲観的に記事を書く癖は、治らないな
134名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:11:37.01ID:/qMjhrxS0 >>128
激しく同意する。
激しく同意する。
136名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:12:06.73ID:W2+fCyrF0 >>122
もうやってくるよ
馬鹿にしてるだろ、中国。
日本には底辺しかこない。
勉強したい奴は、アメリカへ。
もうさっさと中国、韓国の留学生への
待遇やめたら?日本の国立大学や
研究所を独立法人とか
だめにした小泉、竹中の政策やめたら?
中国人ばかりでで埋まる底辺の大学つぶしたら?
もうやってくるよ
馬鹿にしてるだろ、中国。
日本には底辺しかこない。
勉強したい奴は、アメリカへ。
もうさっさと中国、韓国の留学生への
待遇やめたら?日本の国立大学や
研究所を独立法人とか
だめにした小泉、竹中の政策やめたら?
中国人ばかりでで埋まる底辺の大学つぶしたら?
137名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:12:14.04ID:jeccLjh/0 民主党政権後
自民党が劇的に教育分野や研究分野に
予算投下してたら評価したけど、
森友学園みたいな所で教育勅語唱えてても
科学技術力は伸びそうになくて残念。
自民党が劇的に教育分野や研究分野に
予算投下してたら評価したけど、
森友学園みたいな所で教育勅語唱えてても
科学技術力は伸びそうになくて残念。
138名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:12:15.98ID:uVM4so+e0 >>122
宋代のころの科学と未分離だったころの発明や実学的な技術とか華々しい成果を出していたよ
だけど、その後西洋世界が科学を発達させたような道を中華は歩まなかった、これはやはり文明文化がそういう風に出来ていたのだと思う
宋代のころの科学と未分離だったころの発明や実学的な技術とか華々しい成果を出していたよ
だけど、その後西洋世界が科学を発達させたような道を中華は歩まなかった、これはやはり文明文化がそういう風に出来ていたのだと思う
139名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:12:26.89ID:Yp+tBv+N0 中国人の優位性は「漢字」に尽きる
だが、一旦漢字が普及してしまうと、
その優位性も消えてしまう
まあ、頑張って漢字普及に専念してくれたまえwwwww
日本人として、応援してやってもいいぞwwww
だが、一旦漢字が普及してしまうと、
その優位性も消えてしまう
まあ、頑張って漢字普及に専念してくれたまえwwwww
日本人として、応援してやってもいいぞwwww
140名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:13:05.20ID:XQAUT96P0 条件反射的に権力のいう事をきく
都合の良い底辺ばっかり育てばいい
教育なんかに金をかける必要はない
都合の良い底辺ばっかり育てばいい
教育なんかに金をかける必要はない
141名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:13:17.78ID:c0do8hpw0 これからもっと差が開く
どの分野でも、たいていトップクラスのラボには中国人の留学生がいる
彼らの半分が欧米で職を得て、半分が帰国する。帰国した中国人のラボから、さらに欧米に学生が送り込まれる
どの分野でも、たいていトップクラスのラボには中国人の留学生がいる
彼らの半分が欧米で職を得て、半分が帰国する。帰国した中国人のラボから、さらに欧米に学生が送り込まれる
143名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:14:14.92ID:IBqHFYCJ0 科学技術をやっていくインフラが一つ一つ腐朽してるから
上も下も興味ないから仕方ない
中だって小保方みたいな勘違いが増えた
あとノーベルショーはどうでもいいね👍
お金が貰える方のモンドセレクション
論文引用数で勝たないと
上も下も興味ないから仕方ない
中だって小保方みたいな勘違いが増えた
あとノーベルショーはどうでもいいね👍
お金が貰える方のモンドセレクション
論文引用数で勝たないと
144名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:14:36.91ID:/qMjhrxS0145名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:15:05.95ID:tv/7Nqdu0146名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:15:10.52ID:AT8HbJBO0 言い放っしの日経、だから、内部留保にするのではなく、研究開発に投資すべきとか
データも大切だが、経済紙らしいことも追及して示せよ、タコ
データも大切だが、経済紙らしいことも追及して示せよ、タコ
147名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:15:40.97ID:W2+fCyrF0148名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:15:44.41ID:DFj+wEZz0 アメポチがもう限界だろう!まあ植民地が
宗主国より上に行けるわけは無いしねw
宗主国より上に行けるわけは無いしねw
149名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:16:34.26ID:6KX/HsJ10 そりゃ女だけの公募とか性差別している日本だからな
しょうがない 能力とか関係ないからこの国は
周囲はオボチャンみたいな女ばっかりだ
しょうがない 能力とか関係ないからこの国は
周囲はオボチャンみたいな女ばっかりだ
150名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:18:31.09ID:pPlSktBk0 とりあえず自動運転の開発の足かせだけは絶対にやめてほしいね
日本は自動車・関連部品輸出で毎年10兆以上の収入を得てる訳で、ここで海外に先越されたら一気に国内の産業まで崩れてしまう
安倍政権が規制緩和の方針で本当に自動車産業は助かったよ
日本は自動車・関連部品輸出で毎年10兆以上の収入を得てる訳で、ここで海外に先越されたら一気に国内の産業まで崩れてしまう
安倍政権が規制緩和の方針で本当に自動車産業は助かったよ
151名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:18:46.67ID:qUQQq8eI0 だって中華は人口多いし勝てるわけない
152名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:20:06.59ID:JBOeXcjFO >>137
相変わらずFラン大学増やして補助金投入してるし、教育無償化とか言い出してFラン高校やFラン大学を実質国立化して無駄金を散財しようとしている有り様だからな
相変わらずFラン大学増やして補助金投入してるし、教育無償化とか言い出してFラン高校やFラン大学を実質国立化して無駄金を散財しようとしている有り様だからな
153名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:20:22.21ID:c0do8hpw0 >>142
数と団結力だよ。俺の分野でも中国系の台頭が凄まじい。しかも、彼らは同胞を助けるんだよ
あの団結力の強さは日本人にはないな
貪欲、という点では、彼らは「意地でも中国には帰りたくない」という人が結構いる。
それが研究、ポストへの執着につながっているのかもね
数と団結力だよ。俺の分野でも中国系の台頭が凄まじい。しかも、彼らは同胞を助けるんだよ
あの団結力の強さは日本人にはないな
貪欲、という点では、彼らは「意地でも中国には帰りたくない」という人が結構いる。
それが研究、ポストへの執着につながっているのかもね
154名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:20:45.09ID:WCs7HPxs0 よりひどい政党を根拠に自己正当化しているようでは
政権与党として末期的だろう。
政権与党として末期的だろう。
155名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:21:23.23ID:TxSuMWKR0 例えば10年後に中国が化学賞だの
物理学賞だののノーベル賞を
受賞するようになったら、
やっぱりネトウヨは実は日本の方が凄いとか
中国はノーベル賞や研究結果をカネで
買ったとか喚き続けるんでしょうね。
容易に想像がつきます
物理学賞だののノーベル賞を
受賞するようになったら、
やっぱりネトウヨは実は日本の方が凄いとか
中国はノーベル賞や研究結果をカネで
買ったとか喚き続けるんでしょうね。
容易に想像がつきます
156名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:21:56.64ID:5aDHBVTT0157名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:22:58.13ID:EMCVw8D40 文部科学省の予算要求、天下り確保のための宣伝ですね。
新聞記者って、本当に裏を読む能力がない。
或いは意図的に宣伝活動に加わっているのか。
新聞記者って、本当に裏を読む能力がない。
或いは意図的に宣伝活動に加わっているのか。
158名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:23:20.34ID:6KX/HsJ10 日本はもう後進国なのに、どうして中国留学生に日本の税金を払って
日本に留学しに来てもらっているんだ? 中国に上納している感じだな
日本人の学生も教員も貧しているのにな 行政は意味が分からんことばかりするな
日本に留学しに来てもらっているんだ? 中国に上納している感じだな
日本人の学生も教員も貧しているのにな 行政は意味が分からんことばかりするな
159名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:23:44.82ID:/qMjhrxS0160名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:23:58.85ID:VXJtxo620 >>123
>>何よりも結果(利益と置き換えても良い)を重視した点
何が役に立つかなど結果が出るまで分かりはしないから全分野を広く深く学ぶのが普通の国なのに
要点だけ効率よくヤレと素人判断で勝手に要らないものを決めてそこは学ばなくていいと考える
昔の坊さんでも南無阿弥陀仏と唱えるだけで極楽に行けると主張して全国に広まった宗派があるけど
日本人は性根が面倒くさがりで我慢強さとか勤勉さがない民族だから結果重視など後付けだろ
お雇い外人や読み漁った外国の特許やデミングや冷戦中までのアメリカの庇護みたいな
空から降ってくるタナボタに発展のすべてを依存した国なのに日本すごいと勘違いしてるのが大和民族だ
>>何よりも結果(利益と置き換えても良い)を重視した点
何が役に立つかなど結果が出るまで分かりはしないから全分野を広く深く学ぶのが普通の国なのに
要点だけ効率よくヤレと素人判断で勝手に要らないものを決めてそこは学ばなくていいと考える
昔の坊さんでも南無阿弥陀仏と唱えるだけで極楽に行けると主張して全国に広まった宗派があるけど
日本人は性根が面倒くさがりで我慢強さとか勤勉さがない民族だから結果重視など後付けだろ
お雇い外人や読み漁った外国の特許やデミングや冷戦中までのアメリカの庇護みたいな
空から降ってくるタナボタに発展のすべてを依存した国なのに日本すごいと勘違いしてるのが大和民族だ
161名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:24:38.46ID:seIdj4580 刹那に生きる株屋ごときが
知見の石積みでできている科学技術を語るとは
知見の石積みでできている科学技術を語るとは
162名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:25:07.52ID:EMCVw8D40 イスラエルの科学研究予算は少ないけど、その成果は抜群ですよね。
全世界のユダヤ人研究者の成果を結集して。
全世界のそれぞれの国の予算を活用して。
全世界のユダヤ人研究者の成果を結集して。
全世界のそれぞれの国の予算を活用して。
163名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:25:13.15ID:/qMjhrxS0165名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:26:12.94ID:J28kVAFD0 日本の論文は指導教授連の合議と決裁無きゃ上げられない、とかじゃないよな?
気に入らんのはそこでスポイルされてオシマイなんてことはないだろうな?
気に入らんのはそこでスポイルされてオシマイなんてことはないだろうな?
166名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:26:26.41ID:KYY/wYlm0 左翼マスコミやサヨク野党が自民政権の功績を叩き潰そうとしている限り、
日本はもう終わりだね
とにかくヤツらは日本の政権を妨害することにご執心。
これはとりもなおさず、日本の成果は自民政権の成果ってことで、
サヨク野党や左翼マスコミにはとても受け入れられないんだよね
つまり、日本にとってプラスになることは、サヨク野党やサヨクマスコミにとっては
都合が悪いってこと。
自民政権がたとえ日本のためになっていても、ヤツらは強く反対する。
なぜなら、日本の幸せよりも、自民政権を倒すことを第一に考えているから。
そのためなら、たとえ印象操作してでも、
国民を騙そうとする
日本はもう終わりだね
とにかくヤツらは日本の政権を妨害することにご執心。
これはとりもなおさず、日本の成果は自民政権の成果ってことで、
サヨク野党や左翼マスコミにはとても受け入れられないんだよね
つまり、日本にとってプラスになることは、サヨク野党やサヨクマスコミにとっては
都合が悪いってこと。
自民政権がたとえ日本のためになっていても、ヤツらは強く反対する。
なぜなら、日本の幸せよりも、自民政権を倒すことを第一に考えているから。
そのためなら、たとえ印象操作してでも、
国民を騙そうとする
167名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:26:41.18ID:W2+fCyrF0168名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:27:13.58ID:5aDHBVTT0 中国が優勢だった時代 紀元前数百年ぐらいから1850年までずっと
欧米が優勢だった時代 産業革命から(1850年頃)現代
劣勢なのは200年程度
ただの誤差
潮がまたチャイナに戻るだけだ
欧米が優勢だった時代 産業革命から(1850年頃)現代
劣勢なのは200年程度
ただの誤差
潮がまたチャイナに戻るだけだ
169名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:29:01.09ID:g9DHWUMo0 Fランク大学叩きの2ちゃんねらも目を覚ませ。
170名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:29:15.29ID:H5Fqhj5H0 実際外国人が日本に来る利点はもうないしな
とりあえずましにはなったし次は日本をよくしないと
とりあえずましにはなったし次は日本をよくしないと
171名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:29:43.29ID:S3L7Oj3l0 >>100
自民党が保守のふり?
どこが保守なの?やってる事は革新でしょ
国家戦略特区も 岩盤規制にドリルで穴を開けてIR法 パチンコ屋がカジノを出店できるようにした
自民党はアメリカCIAによってできた政党なんだよ
自民党が保守のふり?
どこが保守なの?やってる事は革新でしょ
国家戦略特区も 岩盤規制にドリルで穴を開けてIR法 パチンコ屋がカジノを出店できるようにした
自民党はアメリカCIAによってできた政党なんだよ
172名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:29:59.09ID:/qMjhrxS0 >>167
大して違わないと思うぞ。
大して違わないと思うぞ。
173名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:30:15.64ID:W2+fCyrF0174名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:30:25.23ID:4Vh+JdnS0 日経は支那と共産党の広報誌
までわかった。安倍政府の御用
までわかった。安倍政府の御用
175名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:30:40.34ID:seIdj4580 日本でどんだけやっても大してカネにならんからな
カネにならなきゃ懸命に取り組んだりしないだろ
役所の変てこなマウントがあってカネが回らない構造がある
軍事技術経由でもカネにならんしな
それが変わらないうちはダメだろう
カネにならなきゃ懸命に取り組んだりしないだろ
役所の変てこなマウントがあってカネが回らない構造がある
軍事技術経由でもカネにならんしな
それが変わらないうちはダメだろう
177名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:31:13.12ID:uVM4so+e0 >>142
中華は人口多すぎて競争がし烈、上は太子党などかつての士大夫人材ネットワークの盤踞と同じく実は勢族によるうまみの独占が張り巡らされていて
競争が激しいわりに上がれない構造になってる、人口が多いからそれでもあがく人間の熾烈さが上に政策あれば下に対策有りみたいに、なんでも有りになりがちだし
10兆円きぼの農村手当をせっかく中国政府が予算組んでも現場に行くまでに1割にみたないぐらいまでポッケナイナイされてしまう腐敗社会でもある
中国人の賢さ、競争の激しさ、上の無法さ、そういったことから生き抜くために賢さが政治的に過ぎる風土を育んでいるように見える
中国が衰えるとしたら中国らしさであるその政治的に過ぎる風土が潰しあいに成り、時代の後押しと招聘した海外の人材からの息吹がカンフル剤にしかならずに消費して終わり、
中国人の賢さが政治的な暗闘に振り分けられる部分で消費してしまった場合は衰えるスピードは加速するかもしれない
中華は人口多すぎて競争がし烈、上は太子党などかつての士大夫人材ネットワークの盤踞と同じく実は勢族によるうまみの独占が張り巡らされていて
競争が激しいわりに上がれない構造になってる、人口が多いからそれでもあがく人間の熾烈さが上に政策あれば下に対策有りみたいに、なんでも有りになりがちだし
10兆円きぼの農村手当をせっかく中国政府が予算組んでも現場に行くまでに1割にみたないぐらいまでポッケナイナイされてしまう腐敗社会でもある
中国人の賢さ、競争の激しさ、上の無法さ、そういったことから生き抜くために賢さが政治的に過ぎる風土を育んでいるように見える
中国が衰えるとしたら中国らしさであるその政治的に過ぎる風土が潰しあいに成り、時代の後押しと招聘した海外の人材からの息吹がカンフル剤にしかならずに消費して終わり、
中国人の賢さが政治的な暗闘に振り分けられる部分で消費してしまった場合は衰えるスピードは加速するかもしれない
179名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:31:36.84ID:81ZT7Z2Q0 >>172
で、お前は見比べて来たの?
で、お前は見比べて来たの?
180名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:31:56.16ID:jeccLjh/0 民進よりマシで思考停止するんじゃなくて、
もっと日本の研究や科学技術に対して予算を増やすよう、
自民のお尻を叩かなくちゃ。
もっと日本の研究や科学技術に対して予算を増やすよう、
自民のお尻を叩かなくちゃ。
181名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:33:18.03ID:/qMjhrxS0182名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:33:47.24ID:81ZT7Z2Q0183名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:33:57.12ID:CaAt6QhR0 >>世界の学術論文を収めたデータベースを使い、
>>他の論文に引用された回数でみた影響力を分析。
中国人がコピペ連打してるだけじゃねぇ・・・
それよりアメリカの下落がひどいな
>>他の論文に引用された回数でみた影響力を分析。
中国人がコピペ連打してるだけじゃねぇ・・・
それよりアメリカの下落がひどいな
184名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:33:57.27ID:TGluJ5jp0 予算獲得のために提灯記事だろ
JAXAなんて毎年文句言ってる
JAXAなんて毎年文句言ってる
185名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:34:04.67ID:pijxwr8o0 何だ、日経かw
186名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:34:13.80ID:6KX/HsJ10 >>163
みんな利権が得られるシステムだからだろうなぁ
日本のラボはどこも貧乏だから人手が欲しい。留学生は無料(日本人の血税)で来てくれる。
血税で運営される大学の高給な教育を、留学生が無料(日本人の血税)で受けることができる。
留学生は、(まだ相対的には)裕福な日本に来て、大学に通いながらバイトしてさらに金を稼ぐ。犯罪もする。
卒業したら母国に帰る。 日本人の血税は日本のためには役だっていない。
日本政府のメリットは良く分からない。 多分、政治家と文科省の官僚がバカ。
みんな利権が得られるシステムだからだろうなぁ
日本のラボはどこも貧乏だから人手が欲しい。留学生は無料(日本人の血税)で来てくれる。
血税で運営される大学の高給な教育を、留学生が無料(日本人の血税)で受けることができる。
留学生は、(まだ相対的には)裕福な日本に来て、大学に通いながらバイトしてさらに金を稼ぐ。犯罪もする。
卒業したら母国に帰る。 日本人の血税は日本のためには役だっていない。
日本政府のメリットは良く分からない。 多分、政治家と文科省の官僚がバカ。
187名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:34:45.45ID:DiMc1kpU0 >>174
朝鮮人かな?
朝鮮人かな?
188名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:34:46.55ID:5aDHBVTT0 中国と日本が手を取り合ったら凄いことになりそうだけど
きっとそれは水と油を混ぜるぐらい難しい…
きっとそれは水と油を混ぜるぐらい難しい…
189名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:34:59.36ID:W2+fCyrF0 >>180
そうなんだよ。独法なんてやめろ。
社会全体、アメリカの真似してもしょうがない。
グローバルスタンダードなんて、欧米のまやかし
捨てろと。中国の台頭みりゃその国その国で、
成長の仕方は違うのわかるだろうに。
そうなんだよ。独法なんてやめろ。
社会全体、アメリカの真似してもしょうがない。
グローバルスタンダードなんて、欧米のまやかし
捨てろと。中国の台頭みりゃその国その国で、
成長の仕方は違うのわかるだろうに。
190名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:35:15.42ID:c0do8hpw0 大学の改革による科学技術のさらなる発展の機会を日本は失ってしまった
1980年代に抜本的な手を打つべきだった。いまだ「分野も研究業績も関係なく、年齢で給与が決まる」なんてありえない
シンガポール、香港は、痛みを伴う改革をした。研究業績が出せない教員は、職を失ったり、給与が大幅に下がった。だから今の地位がある。
俺の分野も含めてだけど、日本にもスター研究者はいるが、しょうもない研究者と待遇はほぼ変わらない。これでは人も来ないし、欧米に勝てるわけない。
1980年代に抜本的な手を打つべきだった。いまだ「分野も研究業績も関係なく、年齢で給与が決まる」なんてありえない
シンガポール、香港は、痛みを伴う改革をした。研究業績が出せない教員は、職を失ったり、給与が大幅に下がった。だから今の地位がある。
俺の分野も含めてだけど、日本にもスター研究者はいるが、しょうもない研究者と待遇はほぼ変わらない。これでは人も来ないし、欧米に勝てるわけない。
191名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:35:22.92ID:/qMjhrxS0192名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:35:25.83ID:jeccLjh/0 日本を破壊するのがCIAの意志なら
自民はその通りに動くということ?
ヤバイなんてもんじゃないじゃんw
自民はその通りに動くということ?
ヤバイなんてもんじゃないじゃんw
193名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:36:04.20ID:ZmTnqPX70 加速器とかカミオガンデとか、そういう基礎研究への投資が進まないくせに先進国とは片腹痛い。
194名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:36:39.12ID:wIGB7/Ve0 >>180
財源もないのにできるはずがない
財源もないのにできるはずがない
195名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:36:56.02ID:seIdj4580196名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:38:17.90ID:W2+fCyrF0198名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:39:30.89ID:/qMjhrxS0199名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:40:14.59ID:KsS0+9iM0 これだけ交付金減らして競争的資金ばかりにすれば研究なんかやる暇ないわ
研究ポスト減らして今誰も日本人はドクターに行かねーじゃねーか
研究ポスト減らして今誰も日本人はドクターに行かねーじゃねーか
200名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:40:35.24ID:UAxOUeTW0 >>8
そりゃ、地球に産まれたら5人に1人は中国人だからな。。。
そりゃ、地球に産まれたら5人に1人は中国人だからな。。。
201名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:41:08.73ID:66+yYzFm0 まあ、有史以来ほとんどの期間で中華の方が日本より進んでいたんだ
むしろこの百年がイレギュラーだったんや
むしろこの百年がイレギュラーだったんや
202名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:41:10.32ID:6KX/HsJ10 >>195 え? いや、違う 日本人の話じゃない
海外からの(主に中国からの)留学生の費用を日本国が血税から出しているという
意味不明な状態について、問題だと言っている
理解できないくらい意味不明な状態が、一般国民には知られないまま、
もう10年以上も続いている 小泉政権の頃くらいからかな
海外からの(主に中国からの)留学生の費用を日本国が血税から出しているという
意味不明な状態について、問題だと言っている
理解できないくらい意味不明な状態が、一般国民には知られないまま、
もう10年以上も続いている 小泉政権の頃くらいからかな
203名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:41:32.90ID:qUQQq8eI0 やっぱ核持ってるしな
いまどき最低核ぐらい持ってないと大国として駄目だろ
いまどき最低核ぐらい持ってないと大国として駄目だろ
204名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:41:38.92ID:qwv3+3c60 ネトウヨはまた負けたのか
で、いつ中国は崩壊するんだい?
で、いつ中国は崩壊するんだい?
206名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:42:17.04ID:VXJtxo620 今学生が助手になってもやる仕事は偏差値60切ってるぼー大卒の自衛隊にこびて人殺しの兵器を作るお仕事だろうから
脳筋のご機嫌うかがって軍事研究ヤルぞで予算集めることばっか考えてる教授を見てれば優秀な学生は研究者を目指さない
脳筋のご機嫌うかがって軍事研究ヤルぞで予算集めることばっか考えてる教授を見てれば優秀な学生は研究者を目指さない
207名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:42:28.83ID:ZmTnqPX70208名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:42:50.68ID:W2+fCyrF0 >>194
留学生はただ、やめたら?
中学生みたいなレベルの大学つぶしたら?
大卒増やしても、金の無駄。親は大学くらいと、
節約して消費もしないで、底辺大学に子供を入れるとか。
いびつ。高卒を昭和の時代みたいにきちんと扱うほうがよいと、
思う
留学生はただ、やめたら?
中学生みたいなレベルの大学つぶしたら?
大卒増やしても、金の無駄。親は大学くらいと、
節約して消費もしないで、底辺大学に子供を入れるとか。
いびつ。高卒を昭和の時代みたいにきちんと扱うほうがよいと、
思う
209名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:42:54.81ID:vYFgPiCd0 なお中国のノーベル賞はたった1個
210名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:43:32.25ID:rBSrSAsr0 はぁ?
日本が負けるわけねーだろ
日本スゴイデスネ番組を見てみろ
日本が負けるわけねーだろ
日本スゴイデスネ番組を見てみろ
211名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:43:39.25ID:mOr7xf840212名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:44:16.41ID:AkCx+7Fs0 超大国の米中に張り合おうなんてのが身の程知らずなんだ
東欧の斜陽国家に負けない程度を目指してたらいい
東欧の斜陽国家に負けない程度を目指してたらいい
213名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:44:17.43ID:5aDHBVTT0 中国は紀元前からクロスボウガンやらクロムメッキの剣やら戦車やら持ってたんだから
スゲーよ マジで
スゲーよ マジで
215名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:44:28.29ID:ib+xghEA0 論文など何の意味もないんだよ
実用化してシェアを取れるかどうか、革新的な技術かどうかが全てだ
PC、インターネットレベルの技術を中国が開発してはじめてアメリカと対等になれる
実用化してシェアを取れるかどうか、革新的な技術かどうかが全てだ
PC、インターネットレベルの技術を中国が開発してはじめてアメリカと対等になれる
216名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:44:31.10ID:c0do8hpw0 >>196
成果主義なんて大層なものじゃない。どこの会社だって、業績に応じて、昇進、給与、ボーナスで差がつくだろう
現状、日本の大学の世界はほぼゼロ。本当に研究も教育も何もやっていない人間が大学にはたくさんいる
彼らの待遇を下げて、スターに回すだけでもだいぶ改善するだろう
成果主義なんて大層なものじゃない。どこの会社だって、業績に応じて、昇進、給与、ボーナスで差がつくだろう
現状、日本の大学の世界はほぼゼロ。本当に研究も教育も何もやっていない人間が大学にはたくさんいる
彼らの待遇を下げて、スターに回すだけでもだいぶ改善するだろう
217名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:44:38.29ID:seIdj4580 極端な話、研究開発で成果を出しても
カネに変換する段階でアメリカの産業界に政治経由で干渉されて
安く取り上げられたり制限や禁止されるんだろう?
ガード固めてないから特亜にぱくられたりするし
技術で商売する土俵に上がれてないんじゃねーの?
カネに変換する段階でアメリカの産業界に政治経由で干渉されて
安く取り上げられたり制限や禁止されるんだろう?
ガード固めてないから特亜にぱくられたりするし
技術で商売する土俵に上がれてないんじゃねーの?
218名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:44:52.19ID:66+yYzFm0 日本が力を入れるべきは高等教育よりも幼児教育だろ
この分野が圧倒的に遅れている
この分野が圧倒的に遅れている
219名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:44:58.58ID:qUQQq8eI0 中華製うんぬんは抜きにしても
どことも同盟結んでないで自国守るって中華ぐらいじゃね
単純にすげーと思うよ
どことも同盟結んでないで自国守るって中華ぐらいじゃね
単純にすげーと思うよ
220名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:45:37.58ID:W2+fCyrF0222名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:46:39.79ID:dEzcbAIKO >>204
日本が負けてもお前ら韓国が買ったわけじゃないぞ
日本が負けてもお前ら韓国が買ったわけじゃないぞ
224名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:46:46.16ID:vYFgPiCd0 現在進行形でなにひとつ成果実績を上げられない中国が科学技術って無理があるだろ
225名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:46:56.30ID:FOi7Muh2 GDP
新興企業の輩出
基礎研究
グローバルで活躍できるエリート層の厚み
なにをとっても日本が勝てる部分がないな
残ってるのはアニメぐらいかw
新興企業の輩出
基礎研究
グローバルで活躍できるエリート層の厚み
なにをとっても日本が勝てる部分がないな
残ってるのはアニメぐらいかw
227名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:47:52.64ID:VXJtxo620228名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:48:02.91ID:5aDHBVTT0 まあ3位ぐらいでもええやろ 日本は
評価されるのは3位までやし
評価されるのは3位までやし
229名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:48:49.92ID:wIGB7/Ve0 >>208
それで仮に財源ができたとしても減税に回すべき
それで仮に財源ができたとしても減税に回すべき
230名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:48:51.79ID:AzkR7Lm40 日本国内インチキ論文がまかり通り過ぎるから
231名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:49:00.24ID:Yp+tBv+N0232名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:49:25.93ID:MMMVCG+t0 >>190
同意する
ロクに成果も出ない老害と博士ですらない天下り理事に高給を払い、
若手研究者はポスドク任期付待遇で潰すようになったから、
今の惨状はなるべくしてなった。
年功序列なんかさっさと廃止しろと思う。
何もわかってない官僚が成果の出そうもないビッグプロジェクトに
巨額を突っ込む傾向は相変わらずだし
同意する
ロクに成果も出ない老害と博士ですらない天下り理事に高給を払い、
若手研究者はポスドク任期付待遇で潰すようになったから、
今の惨状はなるべくしてなった。
年功序列なんかさっさと廃止しろと思う。
何もわかってない官僚が成果の出そうもないビッグプロジェクトに
巨額を突っ込む傾向は相変わらずだし
233名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:49:27.66ID:U0tp6GSz0 さすが中華大好きな日経w
論文は数より中身が重要でどれだけ引用数されたかぐらい取材しろよ
論文は数より中身が重要でどれだけ引用数されたかぐらい取材しろよ
234名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:49:45.40ID:Hg60eFVs0 >>219
たまには将軍様の事を思い出してあげて下さい。
たまには将軍様の事を思い出してあげて下さい。
235名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:49:50.46ID:vYFgPiCd0236名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:50:05.40ID:Yp+tBv+N0 >>192
マジで自民党って、どこまでCIAに支配されているん?
マジで自民党って、どこまでCIAに支配されているん?
237名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:50:09.77ID:Ycpefpsq0 韓国なんか相手してる場合じゃない
中国市場は桁が違う
中国市場は桁が違う
238名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:50:14.30ID:ZmTnqPX70239名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:50:37.59ID:seIdj4580 >>202
だからその意味不明なカネの行き先を
留学生から国内に振り替えれば良いってことかねって意味よ
ラボは安く下働きを使えるなら国内人材だろうといいわけだろ?
あとはラボで安く下働きする人間を集めて
モチベ付与すりゃいいんじゃねーかってこと
だからその意味不明なカネの行き先を
留学生から国内に振り替えれば良いってことかねって意味よ
ラボは安く下働きを使えるなら国内人材だろうといいわけだろ?
あとはラボで安く下働きする人間を集めて
モチベ付与すりゃいいんじゃねーかってこと
241名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:52:06.48ID:Yp+tBv+N0242名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:52:54.56ID:sRqHHkeg0243名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:53:45.67ID:W2+fCyrF0244名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:53:45.95ID:uVM4so+e0 でも政治的に過ぎるから、極めるよりも途中で政治的に利確する方に走ると思うけどね
246名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:54:18.57ID:Yp+tBv+N0 >>242
新自由主義&構造改革の最大の成果が、
成果主義で効果があるのは、
営業だけ(昭和の常識)
というオチw
悲惨極まりない、亡国政策w
新自由主義&構造改革の最大の成果が、
成果主義で効果があるのは、
営業だけ(昭和の常識)
というオチw
悲惨極まりない、亡国政策w
247名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:54:22.06ID:FOi7Muh2 日本なんて本来は若者に土下座して研究者目指してもらうべき立ち位置なのに
なにを勘違いしたか米国ばりの成果主義にしてすごいブラックな環境に退化させてしまった
あと10年もすればペンペン草も生えない焼け野原になるよ
なにを勘違いしたか米国ばりの成果主義にしてすごいブラックな環境に退化させてしまった
あと10年もすればペンペン草も生えない焼け野原になるよ
248名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:55:26.51ID:Hg60eFVs0249名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:55:52.62ID:uVM4so+e0 >>202
知ってる。日本はとっくに植民地、外国人を繁殖させるために日本人が機能している国だよ
知ってる。日本はとっくに植民地、外国人を繁殖させるために日本人が機能している国だよ
250名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:55:57.99ID:6KX/HsJ10 >>239 そうそう。そう思う。
留学生に金を払って日本に来てもらっている費用を、日本のラボに分配すればいい。
そうすれば国内で金が回る。日本人の学生もバイトせずに勉強に集中できる(かも知れない)。
日本人の学生を支援すれば、研究職に進む人間も増えるかも。
現状では博士課程に進学するとジリ貧なので、賢い学生は就職していく。ラボから逃げる。
留学生に金を払って日本に来てもらっている費用を、日本のラボに分配すればいい。
そうすれば国内で金が回る。日本人の学生もバイトせずに勉強に集中できる(かも知れない)。
日本人の学生を支援すれば、研究職に進む人間も増えるかも。
現状では博士課程に進学するとジリ貧なので、賢い学生は就職していく。ラボから逃げる。
251名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:57:33.10ID:M+UpHaSs0 過去の遺産を食潰した超絶無能なカス集団団塊世代の弊害!
研究成果には時間と手間と金が掛る次に浮上するのは団塊ジュニアが種を撒いたのが発芽する時
ただその次のゆとりで再び低迷期に入るが・・・
取敢えず今の45才以下には頑張って貰いたい人数も多く超競争社会の厳しい社会情勢の中で育って来てるので優秀な人物が多い
また今の20代前半と十代にも期待したい
研究成果には時間と手間と金が掛る次に浮上するのは団塊ジュニアが種を撒いたのが発芽する時
ただその次のゆとりで再び低迷期に入るが・・・
取敢えず今の45才以下には頑張って貰いたい人数も多く超競争社会の厳しい社会情勢の中で育って来てるので優秀な人物が多い
また今の20代前半と十代にも期待したい
252名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:58:00.78ID:ptUk1GFW0 小泉以降、大学教育に掛ける金削ってるからな。
高校無償化よりこっちをなんとかしないとまずい。
高校無償化よりこっちをなんとかしないとまずい。
253名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:59:14.43ID:sRqHHkeg0255名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 05:59:33.00ID:XFURVp6p0256名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:00:12.57ID:uVM4so+e0 成果主義はアメリカとか覇権国家が寄って来る世界の俊英たちに凌ぎあいをさせるためのシステム
日本国には向かないシステムだと思うよ、形式的に正しいからとかでやっても合って無ければ意味がない
成果を問わなきゃならないとしても成果を産まない成果主義ならやらない方がマシではある
日本国には向かないシステムだと思うよ、形式的に正しいからとかでやっても合って無ければ意味がない
成果を問わなきゃならないとしても成果を産まない成果主義ならやらない方がマシではある
257名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:00:18.60ID:zksGGe9p0 産経なんかの日本万歳アホ記事を真に受けてる連中が哀れだ
258名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:00:22.00ID:qtlU+hLd0 中国で頭のいい奴は海外へ行っちゃうからな
259名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:01:15.88ID:BFvXvztb0 >>166
ミンス政権も大概だったが、科学研究や教育分野の予算を減らし続けたのは小泉内閣以降の自民党政権です。
こんな朝鮮かぶれの連中なのですから、日本の国力を削ぐのに躍起になるのは仕方がありません。
『日本北鮮化計画、絶賛進行中!』
神社本庁(宗教法人)= 日本(朝鮮化)会議 = 統一教会 などの朝鮮系エセ保守派が中心となり、
下記の通り戦前回帰を隠れ蓑に前近代的な朝鮮儒教を広める事で、日本の北鮮化を計画し実行しております!
◆「改憲によって日本を支那朝鮮並みの前近代国家にしようと企む人達」
自民党改憲チームは日本(朝鮮化)会議の主張通りの幼稚な戦前回帰を目論み、まるで福沢諭吉の言う「東亞の悪友」の如く近代人権思想を盲目的に全否定し朝鮮儒教的な修身を国民に強制する事で、日本を支那朝鮮のような前近代的人治国家にしようと画策中です。
自民改憲案の中の人
礒崎陽輔 「立憲主義なんて聞いたことがない」(自民党憲法起草委員会事務局長) ← 近代法治主義の全否定、ついでに憲法第99条違反
片山さつき「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」(参院議員)← 近代人権思想の全否定
安倍晋三 「みっともない憲法ですよ、はっきり言って」(総理大臣) ←憲法第99条に定められた国会議員の憲法尊重擁護義務違反
「(憲法学者の芦部信喜を)私は存じ上げておりません」 ←改憲がライフワークで20年以上研究してきたはずでは?
長勢甚遠 「『国民主権』『基本的人権』『平和主義』 この三つを無くさなければいけない!」(元法務大臣)←最早キチガイ!日本の北鮮化を企む反日分子確定!
https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8
https://www.youtube.com/watch?v=ZDOjGXAI03s
麻生太郎 「ナチスの改憲手口を学んではどうか」(副総理・元総理)
菅義偉 「国民が冷静な議論などできるのか」(内閣官房長官)
石破茂 「国防軍にしよう。出動を拒む兵員は死刑にしよう」「反対デモはテロ行為と同じ」(前自民党幹事長)
細田博之 「憲法はただの法令だ」(元自民党幹事長)
西田昌司 「そもそも国民に主権があることがおかしい」「婚外子相続権平等の最高裁判断は非常識」(元自民党副幹事長)
船田元 「立憲主義を守ると国が滅ぶ」「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」(自民党憲法改正推進本部本部長代行)
脇雅史 「一票格差違憲判決は取り消してほしい。はなはだ変な判決だ」(参院幹事長)
中谷元 「憲法を安保法案に適用させる」(元防衛大臣)
この人達は
*「情報の行き交う21世紀になっても近代文明を学ばず」
*「近代人権思想や社会契約説など西洋の近代思想を盲目的に全否定し」
*「儒教的道徳のような東アジアの過去の陋習を盲信している」
という点で、福沢諭吉が徹底的に批判し謝絶すべしとした「東亞の惡友」そのものの状態であることに留意すべきです。
こういう近代人権思想を蔑ろにし朝鮮儒教をマンセーしているような「東亞の惡友」どもが、日本(朝鮮化)会議(≒統一教会)と結託し保守派のフリをして憲法改悪や共謀罪などで日本を北鮮の様な国にしようと企んでいる現状は、日本建国以来の危機だと言えます。
<参照>
盲目的に憲法改正をマンセーしている人々。(勝共連合=統一教会)
https://pbs.twimg.com/media/CzOgCYoVEAA1Pbh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CpAXx55UAAAjNxt.jpg
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=760x10000:format=jpg/path/se6d03d80638660d7/image/i7c7c0358c2bbc3b2/version/1466517969/image.jpg
ミンス政権も大概だったが、科学研究や教育分野の予算を減らし続けたのは小泉内閣以降の自民党政権です。
こんな朝鮮かぶれの連中なのですから、日本の国力を削ぐのに躍起になるのは仕方がありません。
『日本北鮮化計画、絶賛進行中!』
神社本庁(宗教法人)= 日本(朝鮮化)会議 = 統一教会 などの朝鮮系エセ保守派が中心となり、
下記の通り戦前回帰を隠れ蓑に前近代的な朝鮮儒教を広める事で、日本の北鮮化を計画し実行しております!
◆「改憲によって日本を支那朝鮮並みの前近代国家にしようと企む人達」
自民党改憲チームは日本(朝鮮化)会議の主張通りの幼稚な戦前回帰を目論み、まるで福沢諭吉の言う「東亞の悪友」の如く近代人権思想を盲目的に全否定し朝鮮儒教的な修身を国民に強制する事で、日本を支那朝鮮のような前近代的人治国家にしようと画策中です。
自民改憲案の中の人
礒崎陽輔 「立憲主義なんて聞いたことがない」(自民党憲法起草委員会事務局長) ← 近代法治主義の全否定、ついでに憲法第99条違反
片山さつき「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」(参院議員)← 近代人権思想の全否定
安倍晋三 「みっともない憲法ですよ、はっきり言って」(総理大臣) ←憲法第99条に定められた国会議員の憲法尊重擁護義務違反
「(憲法学者の芦部信喜を)私は存じ上げておりません」 ←改憲がライフワークで20年以上研究してきたはずでは?
長勢甚遠 「『国民主権』『基本的人権』『平和主義』 この三つを無くさなければいけない!」(元法務大臣)←最早キチガイ!日本の北鮮化を企む反日分子確定!
https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8
https://www.youtube.com/watch?v=ZDOjGXAI03s
麻生太郎 「ナチスの改憲手口を学んではどうか」(副総理・元総理)
菅義偉 「国民が冷静な議論などできるのか」(内閣官房長官)
石破茂 「国防軍にしよう。出動を拒む兵員は死刑にしよう」「反対デモはテロ行為と同じ」(前自民党幹事長)
細田博之 「憲法はただの法令だ」(元自民党幹事長)
西田昌司 「そもそも国民に主権があることがおかしい」「婚外子相続権平等の最高裁判断は非常識」(元自民党副幹事長)
船田元 「立憲主義を守ると国が滅ぶ」「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」(自民党憲法改正推進本部本部長代行)
脇雅史 「一票格差違憲判決は取り消してほしい。はなはだ変な判決だ」(参院幹事長)
中谷元 「憲法を安保法案に適用させる」(元防衛大臣)
この人達は
*「情報の行き交う21世紀になっても近代文明を学ばず」
*「近代人権思想や社会契約説など西洋の近代思想を盲目的に全否定し」
*「儒教的道徳のような東アジアの過去の陋習を盲信している」
という点で、福沢諭吉が徹底的に批判し謝絶すべしとした「東亞の惡友」そのものの状態であることに留意すべきです。
こういう近代人権思想を蔑ろにし朝鮮儒教をマンセーしているような「東亞の惡友」どもが、日本(朝鮮化)会議(≒統一教会)と結託し保守派のフリをして憲法改悪や共謀罪などで日本を北鮮の様な国にしようと企んでいる現状は、日本建国以来の危機だと言えます。
<参照>
盲目的に憲法改正をマンセーしている人々。(勝共連合=統一教会)
https://pbs.twimg.com/media/CzOgCYoVEAA1Pbh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CpAXx55UAAAjNxt.jpg
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=760x10000:format=jpg/path/se6d03d80638660d7/image/i7c7c0358c2bbc3b2/version/1466517969/image.jpg
260名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:01:22.47ID:uVM4so+e0 >>257
誰も万歳してないと思うが?
誰も万歳してないと思うが?
261名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:01:38.92ID:Hg60eFVs0 >>233
ちなみにIF加味しても、一人頭の業績は韓国・台湾にも抜かれた分野が目立って来てる
さすがに一人頭なら中国に勝ってるからこっちを前面に押し出したら?w
少なくとも自分の分野で中国人の論文をバカにする傾向は十年前には無くなったけどな
対して日本人論文の小物っぷりが目立っちゃって…
ちなみにIF加味しても、一人頭の業績は韓国・台湾にも抜かれた分野が目立って来てる
さすがに一人頭なら中国に勝ってるからこっちを前面に押し出したら?w
少なくとも自分の分野で中国人の論文をバカにする傾向は十年前には無くなったけどな
対して日本人論文の小物っぷりが目立っちゃって…
262名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:01:58.24ID:aLtvtOIv0 中国の技術開発の大部分が軍事技術だからな
何を目的にしてるかわかりやすい
何を目的にしてるかわかりやすい
263名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:02:20.62ID:vYFgPiCd0 中国はまず科学的に何か成果を出してから騒げって
264名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:02:31.77ID:sRqHHkeg0265名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:02:55.03ID:xtT9rNKc0 >>253
論文数も被引用数も落ちてないのに何言ってるの?
論文数も被引用数も落ちてないのに何言ってるの?
266名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:03:32.42ID:BY+p8Mmt0 大学に金出すしかないからな
外国人ナマポ年間1200億円だな
外国人ナマポ年間1200億円だな
267名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:04:35.95ID:Xfo303uP0 詐欺文系コミュ力没落国家ニッポン
268名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:04:37.80ID:5/8pvj4W0 日本は将来、さらに貧しくなりそうだなー。
269名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:04:57.78ID:sRqHHkeg0 >>261
マジでそう。
そこそこ中堅より下の論文誌のレビューをよくやるけど
とにかく中華系の本数が多いし、質もここ数年でぐんぐん上がってきてる。
トップレベルはともかく、あの巨大な裾野はもう日本ではまったく相手にならないよ。
そのくらい差をつけられてるってことを国民が認識してないってのが、業界にいる人間にとっては絶望しかないな。
マジでそう。
そこそこ中堅より下の論文誌のレビューをよくやるけど
とにかく中華系の本数が多いし、質もここ数年でぐんぐん上がってきてる。
トップレベルはともかく、あの巨大な裾野はもう日本ではまったく相手にならないよ。
そのくらい差をつけられてるってことを国民が認識してないってのが、業界にいる人間にとっては絶望しかないな。
270名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:05:31.57ID:bxuQZ7Iw0 日本の学生のバカさ加減をみてるとこの国は先が長くないのがわかるな
271名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:05:34.50ID:qwv3+3c60272名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:06:19.72ID:7KVXa7/60273名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:06:44.96ID:uVM4so+e0 まあ産経から一度離れなよ、産経がキーワードとして好きなのは解ったから
274名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:07:01.80ID:jVbc2+Wi0 森友だとか、加計だとか、倒閣ねらいのスキャンダルが
連日ワイドショーなどで報じられているが、
よくよく調べてみると、新進党に関係する奴ばっかりでてくるんだよな。
新進党といえば、小沢、岡田、海部、石破、小池、それから公明党なんだが、
文春にも書いてあった通り、小沢と公明党のドン藤井は、内田の仲間なんだよ。
要するに、石原や浜渦は、
刃向かったから、前回の百条委員会でシメられたし、
今回も同じで、小池がやったわけだけどな。
猪瀬や舛添は、潮の常連だし、仲よかったけど、
右から叩かれて、仕方なく辞めることになった。
安倍晋三も、リベラル・グローバリストもとい、
CIAの息のかかった官僚やら宗教のやってる政策を
読み上げたりしていたが、言うこと聞かなくなったのかして、
メディアから袋叩きにあっている。
しかし、こいつらのやってる政策というのは、
向こうの株屋が喜ぶようなことばっかりで、
日本の庶民からしたら、将来の負担が上がるだけで、
まったく良いことなしなんだが、
みんなアホだから、有識者の話を真に受けて、
一緒になって右やら左の政治家を叩いたりして、
投票にまで行ってくれるわけだ。
それで、いつまでたってもよくならないなんて言い続けて、
最後には、その辺で惨めに死んで行くわけだ。
極端に聞こえるかも知れないが、株屋からしたら、
日本がどうなろうと、庶民が全員失業しょうと、
どーでもいいわけなんだよ。
結局、国民の利益を守れるのは、国民自身で、
みんなで選挙に行って、邪魔するしかないんだよ。
グローバリズムを否定すると、
「国益にならない」とか言っているが、
問題はこいつらの政策なわけなんだよ。
.
現に、こうしている間にも、
本来、国民がもらえるはずの金が、
どんどん海外に流れているんだよ。
連日ワイドショーなどで報じられているが、
よくよく調べてみると、新進党に関係する奴ばっかりでてくるんだよな。
新進党といえば、小沢、岡田、海部、石破、小池、それから公明党なんだが、
文春にも書いてあった通り、小沢と公明党のドン藤井は、内田の仲間なんだよ。
要するに、石原や浜渦は、
刃向かったから、前回の百条委員会でシメられたし、
今回も同じで、小池がやったわけだけどな。
猪瀬や舛添は、潮の常連だし、仲よかったけど、
右から叩かれて、仕方なく辞めることになった。
安倍晋三も、リベラル・グローバリストもとい、
CIAの息のかかった官僚やら宗教のやってる政策を
読み上げたりしていたが、言うこと聞かなくなったのかして、
メディアから袋叩きにあっている。
しかし、こいつらのやってる政策というのは、
向こうの株屋が喜ぶようなことばっかりで、
日本の庶民からしたら、将来の負担が上がるだけで、
まったく良いことなしなんだが、
みんなアホだから、有識者の話を真に受けて、
一緒になって右やら左の政治家を叩いたりして、
投票にまで行ってくれるわけだ。
それで、いつまでたってもよくならないなんて言い続けて、
最後には、その辺で惨めに死んで行くわけだ。
極端に聞こえるかも知れないが、株屋からしたら、
日本がどうなろうと、庶民が全員失業しょうと、
どーでもいいわけなんだよ。
結局、国民の利益を守れるのは、国民自身で、
みんなで選挙に行って、邪魔するしかないんだよ。
グローバリズムを否定すると、
「国益にならない」とか言っているが、
問題はこいつらの政策なわけなんだよ。
.
現に、こうしている間にも、
本来、国民がもらえるはずの金が、
どんどん海外に流れているんだよ。
275名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:07:03.14ID:6KX/HsJ10 >>253 なるほど、国費留学生は日本シンパを増やすためか。。。
それにしちゃあ、ちょっと数が多すぎるけどな。 地方国立なんかドクター学生がほぼ全員留学生とかになってる。
そして留学生はさらにバイトするからラボに居ない。。。指導に手間かかって大変マイナスなんだが。
もう少し選別を厳しく、数を少なくしたらどうかな。 ちょっと国費留学生は迷惑なんだが。
卒業後に日本に残るなら、後進の教育要員になるのにな。
国内の研究環境は劣悪になるばかりだ。
それにしちゃあ、ちょっと数が多すぎるけどな。 地方国立なんかドクター学生がほぼ全員留学生とかになってる。
そして留学生はさらにバイトするからラボに居ない。。。指導に手間かかって大変マイナスなんだが。
もう少し選別を厳しく、数を少なくしたらどうかな。 ちょっと国費留学生は迷惑なんだが。
卒業後に日本に残るなら、後進の教育要員になるのにな。
国内の研究環境は劣悪になるばかりだ。
276名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:07:12.07ID:vYFgPiCd0 >>269
雑誌等で中国チームの研究成功なんて見た事も聞いた事もないんだが
雑誌等で中国チームの研究成功なんて見た事も聞いた事もないんだが
277名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:07:18.96ID:sRqHHkeg0 >>265
他の国は論文数がむちゃくちゃ上がってるんだよ。
Natureに”日本の科学界大丈夫?”って特集記事組まれるぐらいなんだけど
http://www.natureasia.com/ja-jp/info/press-releases/detail/8622
ちなみにNatureってのは業界トップの論文誌(ま、STAPでみそはつけたが)
他の国は論文数がむちゃくちゃ上がってるんだよ。
Natureに”日本の科学界大丈夫?”って特集記事組まれるぐらいなんだけど
http://www.natureasia.com/ja-jp/info/press-releases/detail/8622
ちなみにNatureってのは業界トップの論文誌(ま、STAPでみそはつけたが)
278名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:07:25.51ID:Cnw44G4CO 大学の世界展開力事業評価で
東大、立命館、慶應義塾が最高ランクS評価に。
ttp://www.excite.co.jp/News/society_g/20170329/Resemom_37327.html
ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/student/1490620189/16
東大、立命館、慶應義塾が最高ランクS評価に。
ttp://www.excite.co.jp/News/society_g/20170329/Resemom_37327.html
ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/student/1490620189/16
279名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:07:45.07ID:lT7R8Uji0 >>268
資源が皆無なのに理系を軽視した国の末路
資源が皆無なのに理系を軽視した国の末路
280名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:08:17.82ID:ZmTnqPX70 >>265
研究者の知り合いどれくらいいる?
ポスドクでもいいから現場でやってる奴の声聞くとわかるよ。
現状、旧帝クラスじゃなきゃポスドクスにすらならない。
狭い裾野で運レベルの研究やってどうやって先に進むんだよ。
研究者の知り合いどれくらいいる?
ポスドクでもいいから現場でやってる奴の声聞くとわかるよ。
現状、旧帝クラスじゃなきゃポスドクスにすらならない。
狭い裾野で運レベルの研究やってどうやって先に進むんだよ。
281名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:09:10.40ID:IVXyEWGu0 >>270
もはや世界一勉強しない国だからな日本は、終わりだよ
もはや世界一勉強しない国だからな日本は、終わりだよ
282名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:09:56.00ID:xtT9rNKc0 >>277
日本は経済成長してないもん研究予算とか人材とか増やすわけいかんだろ
日本は経済成長してないもん研究予算とか人材とか増やすわけいかんだろ
283名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:09:57.73ID:WOKudz0Q0 世界でただ一国だけやってるプライマリバランス黒字化目標のせいだよ
社会保障費が増えたら他を減らすようになってる
通貨発行権があって年間100兆円以上使う政府の財政支出がGDPを伸ばすんだよ
それに気付かず政府と国民が節約節約やってるからこうなる
2050年にはメキシコレベルの国になる
社会保障費が増えたら他を減らすようになってる
通貨発行権があって年間100兆円以上使う政府の財政支出がGDPを伸ばすんだよ
それに気付かず政府と国民が節約節約やってるからこうなる
2050年にはメキシコレベルの国になる
284名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:10:25.56ID:eh5uX+CW0 >>23
日本語喋るんじゃねえよ在ゴキ
日本語喋るんじゃねえよ在ゴキ
285名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:10:33.55ID:Iald6g4N0 まあ、日本版スカンクワークスとか日本版DARPAとか、日本版の軍産複合体を創るしかないな。
286名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:11:24.83ID:w8kWlio+0 >>1
日本はゆとり教育で破壊された
日本はゆとり教育で破壊された
287名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:11:34.33ID:B1gSUTZ30 ジャップの終焉。
覚悟しろ、矮猿ども!
覚悟しろ、矮猿ども!
288名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:11:36.64ID:/6p46AaA0 中国の台頭は置いといて日本の研究が焼け野原なのは少しでも学会の内部見たことありゃわかる気がするんだが
289名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:11:38.18ID:sRqHHkeg0290名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:11:45.65ID:xtT9rNKc0 >>280
ポストがないような業界に行くのがアホだろ
ポストがないような業界に行くのがアホだろ
291名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:12:06.36ID:qwv3+3c60 医者の待遇下げろよ
理系のトップ層が全員医者目指すからスカスカやん
米中では医者なんてのはトップに行けない層がなるものなのに
理系のトップ層が全員医者目指すからスカスカやん
米中では医者なんてのはトップに行けない層がなるものなのに
292名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:12:19.35ID:6KX/HsJ10 >>264
留学生に優秀なヤツなど、ほとんどいない。 困るね、嘘言っちゃ。
だいたい足手まといで再教育が必要。 優秀?どこの基準だ?
D論すら手伝ってやらなきゃ年限内に卒業できない。 というか下駄はかせて追い出す感じだ。
日本の学位の品質も世界で評価が落ちるな。
留学生に優秀なヤツなど、ほとんどいない。 困るね、嘘言っちゃ。
だいたい足手まといで再教育が必要。 優秀?どこの基準だ?
D論すら手伝ってやらなきゃ年限内に卒業できない。 というか下駄はかせて追い出す感じだ。
日本の学位の品質も世界で評価が落ちるな。
293名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:12:32.82ID:ZmTnqPX70294名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:12:41.87ID:5K9tZgsS0 私立文系は本当に死ぬべき
日本の癌細胞
日本の癌細胞
295名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:12:45.27ID:sRqHHkeg0296名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:12:59.25ID:m9N/X0T40 科学研究論文、科学技術は軍事と密接しているから、軍事優先の国は強くなるだろうね。
国の投資も半端ないし、表に出てこない部分も多いし。
国支援(主体)の軍需品研究→民間製品(研究)
民間製品研究→軍需品(研究)
自ずと結果も違って来る。
国の投資も半端ないし、表に出てこない部分も多いし。
国支援(主体)の軍需品研究→民間製品(研究)
民間製品研究→軍需品(研究)
自ずと結果も違って来る。
297名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:12:59.39ID:FOi7Muh2 少子化だからという理由でパーマネントポジションは減る一方。本当に笑えるよ
298名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:13:05.66ID:ItLPzcwpO 中国土人
299名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:13:09.15ID:WDRAhFk+0 当時に
中国脅威論を笑ってた奴らは
全員死刑にする必要があるな。
中国脅威論を笑ってた奴らは
全員死刑にする必要があるな。
300名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:13:09.65ID:W2+fCyrF0301名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:13:17.28ID:CuTJlPIA0 日本の自称学者は論文も書かずにSNSで政治批評やら衒学やってる馬鹿ばっかり
国内限定の選民思想に浸っているだけで世界で戦って行くような気概がまるでない
国内限定の選民思想に浸っているだけで世界で戦って行くような気概がまるでない
302名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:13:33.15ID:mnnmPybz0 論文で首位っすか すごいっすね プッ
305名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:14:02.25ID:QHE+7h870 パヨクの教授が反対してるけど、
軍事技術の開発を、しなきゃダメだな
軍事技術の開発を、しなきゃダメだな
306名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:14:17.80ID:lBxpfwVQ0 >>2
というか安倍晋三がわざわざ呼び寄せているんだから、悪いのは安倍政権だろ?
というか安倍晋三がわざわざ呼び寄せているんだから、悪いのは安倍政権だろ?
307名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:14:19.37ID:YpJxja4Y0 >>277
成果至上主義はアウトだったわな。
そんな簡単に成果が出る研究なら、民間から幾らでも金を引っ張れる。
あれは単に簡単に成果がでない研究をさせる余裕が無くなっただけの話。
学会側は学会側で防衛関係の予算を蹴ったり、横並びの圧力が強すぎないかとも思うが。
成果至上主義はアウトだったわな。
そんな簡単に成果が出る研究なら、民間から幾らでも金を引っ張れる。
あれは単に簡単に成果がでない研究をさせる余裕が無くなっただけの話。
学会側は学会側で防衛関係の予算を蹴ったり、横並びの圧力が強すぎないかとも思うが。
308名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:14:25.32ID:EeKupyUh0 まあ中国にはいずれ抜かされると解っていた。人口、国土面積からも、教育整備が整えば明白だった。
問題は日本国内、自称リベラル左翼、TBSや毎日新聞社等に見られる、在日韓国朝鮮人の特別採用枠、
御公家さん気取りの外務省、お花畑のお子ちゃま社会人・・・
問題は日本国内、自称リベラル左翼、TBSや毎日新聞社等に見られる、在日韓国朝鮮人の特別採用枠、
御公家さん気取りの外務省、お花畑のお子ちゃま社会人・・・
309名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:14:26.61ID:jfGw77xM0 >>298
観光立国まで落ちぶれてその中国土人に頭下げて奉仕するジャップwwwww
観光立国まで落ちぶれてその中国土人に頭下げて奉仕するジャップwwwww
310名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:15:29.40ID:RwaTw3MH0 この中国の勢いはわかるけど女性の割合はどのくらいなのさ
共産主義だから日本より女性の社会進出はあるのはわかるけど
科学分野での割合が日本より少ないなら日本のリケジョ増やそう傾向はなんやねん
と考えるしかない
共産主義だから日本より女性の社会進出はあるのはわかるけど
科学分野での割合が日本より少ないなら日本のリケジョ増やそう傾向はなんやねん
と考えるしかない
311名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:15:39.00ID:WOKudz0Q0 ありもしない財政破綻を煽って科学技術費減らしてるからだろ
円建ての国債を発行できて通貨発行権持ってる日本政府が破綻するわけない
そういうこと理解してる人が少ないからだろうね
円建ての国債を発行できて通貨発行権持ってる日本政府が破綻するわけない
そういうこと理解してる人が少ないからだろうね
312名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:15:46.47ID:YpUc2PpA0 日本はテレビによる白痴化が常軌を逸してた…
313名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:16:16.85ID:9MfXBXoG0 ハードもソフトも中国は良いものを作るようになった
まあ人口が日本の10倍だからガチで勝負しだしたらかなわないよ
まあ人口が日本の10倍だからガチで勝負しだしたらかなわないよ
314名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:16:31.04ID:PKIdcFSW0 シナ製の怪しい科学ww
315名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:16:49.49ID:xtT9rNKc0316伊58 ◆AOfDTU.apk
2017/06/13(火) 06:16:56.48ID:RxsLQYKs0 問題は中国の論文が信用に値するかどうかだね。
>観光立国まで落ちぶれてその中国土人に頭下げて奉仕するジャップwwwww
ノーベル症引き起こしてる朝鮮人が、そんなことを言ってもなあ。
>観光立国まで落ちぶれてその中国土人に頭下げて奉仕するジャップwwwww
ノーベル症引き起こしてる朝鮮人が、そんなことを言ってもなあ。
317名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:17:05.65ID:2yYHHxxN0318名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:17:18.04ID:uVM4so+e0 中国が凄くて日本がダメでも中国とは関わるべきではないというのが真実だけどね
319名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:17:19.49ID:GWy2+mqV0 >>314
AO入試で小保方誕生、コミュ力w
AO入試で小保方誕生、コミュ力w
320名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:17:23.02ID:IGPDdK2J0 日本の没落が笑えないレベルにまで達したなw
日本人は20年後出稼ぎだろうな
日本人は20年後出稼ぎだろうな
321名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:17:43.02ID:sRqHHkeg0 >>300
留学生やめたら地方の大学院がつぶれますが?
大学の数を減らしたらポストがその分減りますが?
今問題なのは、中国等に比べて日本の基礎研究の裾野が急速に小さくなってることなのに
もっと小さくしようという意見ばかりでてくるところが残念すぎる。
裾野を小さくして選別したエリートばかりそだてりゃ何とかなるって思ってるかな。
留学生やめたら地方の大学院がつぶれますが?
大学の数を減らしたらポストがその分減りますが?
今問題なのは、中国等に比べて日本の基礎研究の裾野が急速に小さくなってることなのに
もっと小さくしようという意見ばかりでてくるところが残念すぎる。
裾野を小さくして選別したエリートばかりそだてりゃ何とかなるって思ってるかな。
322名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:17:45.27ID:bsASZnde0323名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:17:46.84ID:umZDUlgn0 人口を考えると、別に不思議はない
何れアメリカは中国どころかインドあたりに追いつぬかれる事もあるかもね
何れアメリカは中国どころかインドあたりに追いつぬかれる事もあるかもね
324名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:17:50.72ID:UuhCDKBl0 中国は既に日本を超える先進国。外国人留学生への手厚い奨学金はやめるべき。
325名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:18:08.11ID:ZmTnqPX70326名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:18:28.63ID:aVp8d/Uj0 私立文系の存在は本当に最悪すぎる、国を破壊した
327名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:18:51.94ID:qwv3+3c60 今のガキはほんと勉強しないからな
唯一やるのは英語ぐらい
世界のほとんどの人ができることを必死にやって国が豊かになるわけがない
唯一やるのは英語ぐらい
世界のほとんどの人ができることを必死にやって国が豊かになるわけがない
328名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:18:56.99ID:RThLa2hz0 「ポスドク1万人計画」大失敗のせいだよ。
勝手にポスドクを増やしておいて、博士を取ってもリスクだけでメリットがない。就職のアテがない。
役所もマスコミも、博士を冷遇し、少ないアカデミアのポストを天下りで埋める。
前川みたいなクソ役人のせい。
勝手にポスドクを増やしておいて、博士を取ってもリスクだけでメリットがない。就職のアテがない。
役所もマスコミも、博士を冷遇し、少ないアカデミアのポストを天下りで埋める。
前川みたいなクソ役人のせい。
329名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:18:59.26ID:cuaC/ggS0 中国の理系のトップは清華大学
330名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:19:29.26ID:vq7iZ/d90 現実から目を背けてちゃ何一つ敵わなくなっちゃうよ
これからどうなるかわからんが中国のポテンシャルは日本より遥かにある
これからどうなるかわからんが中国のポテンシャルは日本より遥かにある
331名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:19:36.65ID:9MfXBXoG0 既にインド人もアメリカのIT業界で活躍しているよ
332名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:19:36.71ID:ap81Z4hL0 まぁ 国立の行政法人化と支那人留学生超優遇、私学助成継続という自民党の失政のせいやね
333名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:19:47.11ID:vWHFWiBe0 つうか教育予算何か減らすべきだろ
研究は民間にできるこことは民間にやらすべき
なぜ国の税金使う?
大学の補助金もそう
俺は0で何らかまわないと思うのですればいいんだよ
大学は寄付金運営
大学は企業向けの研究するし実利主義になるしな
国の税金は年金だけで充分だろ
全く持っての正論だろ俺の意見は
研究は民間にできるこことは民間にやらすべき
なぜ国の税金使う?
大学の補助金もそう
俺は0で何らかまわないと思うのですればいいんだよ
大学は寄付金運営
大学は企業向けの研究するし実利主義になるしな
国の税金は年金だけで充分だろ
全く持っての正論だろ俺の意見は
334名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:19:54.12ID:QHE+7h870 大学の独立行政法人化が失敗。
人件費が減って、確実な研究しか、しなくなった。
先行した研究してる教授が、海外に逃げてった。
人件費が減って、確実な研究しか、しなくなった。
先行した研究してる教授が、海外に逃げてった。
335名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:20:16.62ID:3cDzA+Sx0 私立文系は本当に死んでくれよ
336名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:20:29.65ID:vq7iZ/d90337名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:20:36.82ID:xtT9rNKc0 >>317
有力政治家だったら海外で医療にかかるだけの資産は余裕で持ってるよ
有力政治家だったら海外で医療にかかるだけの資産は余裕で持ってるよ
338名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:20:53.50ID:3cDzA+Sx0 日本の成長産業は課金ゲームとか国として腐りきってる
339名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:21:01.02ID:nSgztwOj0 べつに論文の数を数えなくても
日本はすごくて外国人が皆感心してるんだから
大丈夫
日本はすごくて外国人が皆感心してるんだから
大丈夫
340名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:21:08.43ID:V+TLz4dj0 現在進行形で三国志をやっている国があると聞いて
341名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:21:22.30ID:vKHSrXrT0 >>327
中国は英語も重視してるよ
中国は英語も重視してるよ
342名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:21:27.22ID:uVM4so+e0 最近の学生性犯罪事件が多く目につくようになってきたことと、裁判からその傲慢なエリート意識みたいなのが感じ取られるようなった
まだ十代なのに性格ひねてるし、女性に対してなんか尊重の欠片も感じないような犯罪をしでかしたりしている
こういうのも最近の傾向としてよくない
まだ十代なのに性格ひねてるし、女性に対してなんか尊重の欠片も感じないような犯罪をしでかしたりしている
こういうのも最近の傾向としてよくない
343名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:21:45.29ID:MXZ0pZmv0344名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:21:52.20ID:RThLa2hz0 論文の書けない教授はどんどん若手に変えていく。新陳代謝しかないわ。
345名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:22:01.02ID:2yYHHxxN0 そもそも中国みたいな大国と張り合えるって前提が間違ってるだろ
作戦を変えれば勝てるとかじゃなくてそもそも無理な勝負
作戦を変えれば勝てるとかじゃなくてそもそも無理な勝負
346名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:22:02.37ID:rNYv+b0z0347名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:22:19.59ID:rLsES9DM0 考え方の違いかな。
日本人はこんな内容じゃ論文にならないよなあと思う事を支那人はガンガン書く。
日本人はこんな内容じゃ論文にならないよなあと思う事を支那人はガンガン書く。
348名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:22:40.19ID:cuaC/ggS0 私立文系のマンモス定員の収める学費で
私立理工系は少人数教育が出来るという現実
私立理工系は少人数教育が出来るという現実
349名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:22:42.18ID:3cDzA+Sx0350名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:23:00.24ID:FOi7Muh2 まあ日本人も日本という国だけを相手にする時代は終わったっていうことだろうな
多くの若い人達が外国に骨を埋めることを真剣に考える時代がすぐに来るんじゃないかなあ
多くの若い人達が外国に骨を埋めることを真剣に考える時代がすぐに来るんじゃないかなあ
351名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:23:03.05ID:6KX/HsJ10 実力勝負の世界に女の割合とか言ってる政治家と官僚のバカさ加減からして
この国の将来はお察しだ
この国の将来はお察しだ
352名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:23:05.02ID:5hAExkUA0 ネトウヨは本当に現実が見えてないんだな
小泉とともに日本を壊した安倍なんてのを担いでいるうちに
挽回のチャンスはなくなった
この国はもうおしまい
小泉とともに日本を壊した安倍なんてのを担いでいるうちに
挽回のチャンスはなくなった
この国はもうおしまい
353伊58 ◆AOfDTU.apk
2017/06/13(火) 06:23:36.11ID:RxsLQYKs0 >つうか教育予算何か減らすべきだろ
>研究は民間にできるこことは民間にやらすべき
>なぜ国の税金使う?
利益が出ない基礎研究をやっておかないと、利益になる研究に繋がらないのだよ。
発光クラゲの発光というくだらない研究をやった結果が、医学に貢献したりしていることを知っておきなさい。
>研究は民間にできるこことは民間にやらすべき
>なぜ国の税金使う?
利益が出ない基礎研究をやっておかないと、利益になる研究に繋がらないのだよ。
発光クラゲの発光というくだらない研究をやった結果が、医学に貢献したりしていることを知っておきなさい。
354名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:23:36.46ID:zuR2ywcc0 まあしょうがないね。
よくもった方じゃないの。
どうにかできるならした方が良いけど、する気もなさそうだしね。
よくもった方じゃないの。
どうにかできるならした方が良いけど、する気もなさそうだしね。
355名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:24:08.07ID:qwv3+3c60356名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:24:29.02ID:YpJxja4Y0 >>325
確かに基礎研究は直接的には金にならないし、成果の凄さは同じ研究をしてる人間にしか分からない物だろうからなあ・・・
研究の凄さを世間に正しくアピールできる人材が必要なのかもな。
ナンバー2じゃ駄目なんですかと言った蓮舫の見る目の無さは酷いもんだったけど、それに抗弁できる人間が研究者側に居ないのも、ちょっと問題だと当時思ったわ。
確かに基礎研究は直接的には金にならないし、成果の凄さは同じ研究をしてる人間にしか分からない物だろうからなあ・・・
研究の凄さを世間に正しくアピールできる人材が必要なのかもな。
ナンバー2じゃ駄目なんですかと言った蓮舫の見る目の無さは酷いもんだったけど、それに抗弁できる人間が研究者側に居ないのも、ちょっと問題だと当時思ったわ。
357名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:24:30.73ID:d+zsTPze0 本質的問題は文化だと思うな
才能の土俵で勝負できない無能が集団になって幅を利かせて、才能以外の人間評価基準を強制している
協調性、コミュ力、人間力、理系女子
才能がある人は無才がコンプレックスを晴らすための生け贄にされる
凡人にとっての天国なんだよ日本は
才能がある人はすぐ逃げろ
才能の土俵で勝負できない無能が集団になって幅を利かせて、才能以外の人間評価基準を強制している
協調性、コミュ力、人間力、理系女子
才能がある人は無才がコンプレックスを晴らすための生け贄にされる
凡人にとっての天国なんだよ日本は
才能がある人はすぐ逃げろ
358名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:24:32.77ID:lk9q2TGj0 そりゃがんばってるところに、二位じゃダメなのかと詰め寄られて予算削られたりした日にはね
やる気もなくすよね
やる気もなくすよね
359名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:24:33.41ID:uVM4so+e0 >>343
移民のワープゾーンでもあるから潰せないんだなあ、政治的に、しかも大学だけでなく専門学校とか含めて
移民のワープゾーンでもあるから潰せないんだなあ、政治的に、しかも大学だけでなく専門学校とか含めて
360名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:24:43.81ID:QKeBj0c50 日本はなんで教育費ばっかり削るのか
どんだけ愚民教育すりゃいいんだ
ふざけんな
どんだけ愚民教育すりゃいいんだ
ふざけんな
361名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:24:44.59ID:MXZ0pZmv0 >技術革新の源泉となる科学研究論文で、コンピューター科学や化学など4分野で中国が世界トップにたったこと
論文でトップって、具体的に何のトップかが
書いていないんだが
これでバカ以外の誰が騙されるんだ?
論文でトップって、具体的に何のトップかが
書いていないんだが
これでバカ以外の誰が騙されるんだ?
362名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:24:54.57ID:KQif6Tl60 EU はドイツ帝国になっている。ドイツ帝国と中国が手を組んだら
米国は勝てるか?
米国は勝てるか?
363名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:24:56.08ID:oUFtTfC90 何だ?また研究者が2ちゃんねるに来てるのか
そりゃ駄目になるわ
そりゃ駄目になるわ
365名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:25:23.99ID:QAndrURC0 まあ英語と中国語くらい喋れるようにはなりたいな
翻訳がいくら進化しようが自力で喋れる方が良い
翻訳がいくら進化しようが自力で喋れる方が良い
366名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:25:32.47ID:c0do8hpw0367伊58 ◆AOfDTU.apk
2017/06/13(火) 06:25:33.07ID:RxsLQYKs0 >何が悲しゅうて日本国民の税金で
>支那人を勉強させにゃ、ならんのだ
とういうか、現状では日本の学術が、中国に支配されかねない。
そうなると没落だわ。
>支那人を勉強させにゃ、ならんのだ
とういうか、現状では日本の学術が、中国に支配されかねない。
そうなると没落だわ。
368名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:26:01.03ID:2tiKMrPI0 10年前まで中国なんて馬鹿にしてたのになぁ
この10年の中国の発展チートの原因は何なんだ?
インドは相変わらず科学技術は低そうじゃん
この10年の中国の発展チートの原因は何なんだ?
インドは相変わらず科学技術は低そうじゃん
369名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:26:08.53ID:ovKHeuub0 >>312
吉本芸人やジャニーズがニュース番組で文化人気取りするまで白痴化が進んだからな日本はw
吉本芸人やジャニーズがニュース番組で文化人気取りするまで白痴化が進んだからな日本はw
370名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:26:20.43ID:mZooCXIT0 しかも恐るべきことに、米国の論文も結構な割合で中華系米国人と言う
元々ペーパーテストでは中華系というか東アジア系が圧倒的に強くて、
入試なんかのアファーミティブアクションで東アジア系はマイナスにされてたんだけど
実際の研究でも圧倒的になりつつある
元々ペーパーテストでは中華系というか東アジア系が圧倒的に強くて、
入試なんかのアファーミティブアクションで東アジア系はマイナスにされてたんだけど
実際の研究でも圧倒的になりつつある
371名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:26:21.17ID:/5RdN1mp0 どこぞの二重国籍野郎が「事業仕分けだ、ヒャッハー!」つって基礎科学研究分野の予算編成をがっつり削りやがったからな
その効果が今後10年近くにわたってボディブローのようにジワジワ効いてくるってわけだ
な?
さすがだよ、議員バッジなんかよりトゲ付き肩パットとモヒカンが似合うんじゃねーか?
その効果が今後10年近くにわたってボディブローのようにジワジワ効いてくるってわけだ
な?
さすがだよ、議員バッジなんかよりトゲ付き肩パットとモヒカンが似合うんじゃねーか?
372名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:26:39.24ID:Iald6g4N0 こんな記事が出るのは、予算の概算要求基準を作る時期だからだろ。
373名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:26:46.38ID:sRqHHkeg0 日本語が読めるやつは
http://www.natureasia.com/ja-jp/info/press-releases/detail/8622
に書いてあることぐらい読んでから来いよ。
なんで日本の科学技術が停滞して、中国に追い抜かれたか書いてあるから。
あとこの影響がでるのは20年後だから。
いま画期的がん治療薬として注目されてる免疫チェックポイント阻害薬(オプジーボ)は
日本初創薬だが、あれは日本の免疫学がむちゃくちゃ強かった20年前とかからの技術のある意味結晶なんだよ。
http://www.natureasia.com/ja-jp/info/press-releases/detail/8622
に書いてあることぐらい読んでから来いよ。
なんで日本の科学技術が停滞して、中国に追い抜かれたか書いてあるから。
あとこの影響がでるのは20年後だから。
いま画期的がん治療薬として注目されてる免疫チェックポイント阻害薬(オプジーボ)は
日本初創薬だが、あれは日本の免疫学がむちゃくちゃ強かった20年前とかからの技術のある意味結晶なんだよ。
374名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:26:57.80ID:OJtceYQp0 ミンス党とかいうのが支配していたせいだよ
最大の黒歴史
最大の黒歴史
375名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:27:06.47ID:MLn8o15/0 戦勝国様にはどの分野でも勝てないと・・・
376名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:27:07.52ID:RkM7+9j20 日本は割と真面目に団塊の無能キチガイ世代の社会的な姥捨て考えて行かないと
先の無い半島メンタルの屑に国食いつぶされて終わる気がする
後先考えない思い付きで動いて失敗したら保身最優先で周りに責任転嫁しか出来ない屑を
経営とか洗濯する側に何時までも居座らせてたらアカンと思う
先の無い半島メンタルの屑に国食いつぶされて終わる気がする
後先考えない思い付きで動いて失敗したら保身最優先で周りに責任転嫁しか出来ない屑を
経営とか洗濯する側に何時までも居座らせてたらアカンと思う
377名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:27:08.20ID:nSgztwOj0 安倍さんと奥様が教育に力をいれてようとしても
じゃまする人たちがいるからな
じゃまする人たちがいるからな
378名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:27:08.36ID:GIchEVhg0 テレビをつけて芸人を見てみろよ
専門外のことを偉そうに語り、科学者を変人扱い
今の世の中で科学者なんて誰が目指すんだ
専門外のことを偉そうに語り、科学者を変人扱い
今の世の中で科学者なんて誰が目指すんだ
379名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:27:10.15ID:0AechYtv0 何競ってんだよ。
日本は先進国じゃねーしw
日本は先進国じゃねーしw
380名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:27:28.43ID:wR0hp95U0 日本は高齢化社会で毎年福祉に数十兆円使ってるから予算ないのよ
381名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:27:37.02ID:ib+xghEA0382名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:27:41.74ID:i6SHSarI0 >>349
やったなコミュ力至上主義ニッポン!
やったなコミュ力至上主義ニッポン!
385名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:28:02.34ID:WrlVJdyW0 >>368
アメリカのシリコンバレーで活躍してるインド人多いやん
アメリカのシリコンバレーで活躍してるインド人多いやん
386名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:28:26.82ID:uVM4so+e0 テレビの馬鹿さかげんは訪日したイギリス人のおばちゃんが言ってたな
朝から晩までバカみたいな番組しかやってないって
朝から晩までバカみたいな番組しかやってないって
387名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:28:41.26ID:YkVHZEEl0388名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:28:47.32ID:2J9agM8V0 頭のいい人は2ちゃんねるなんか見ません
389名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:28:48.07ID:sRqHHkeg0 >>366
雇用の流動性がある社会で、成果主義と雇用の流動性を担保に改革するならともかく、
日本のように雇用の流動性が全くない社会で、アカデミックだけ成果主義と雇用の流動性を
高めたら、”そんな馬鹿な業界にはいかない”って優秀層が逃げるに決まってるだろ。
社会全体のシステムとの整合性の問題なんだよ。
雇用の流動性がある社会で、成果主義と雇用の流動性を担保に改革するならともかく、
日本のように雇用の流動性が全くない社会で、アカデミックだけ成果主義と雇用の流動性を
高めたら、”そんな馬鹿な業界にはいかない”って優秀層が逃げるに決まってるだろ。
社会全体のシステムとの整合性の問題なんだよ。
390名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:28:49.48ID:J+FJXvMM0 シナ人はわりかし前から留学はさせてるけどノーベル賞とったことないよね
他人の成果を掠め取った方が良いって民族的気質が問題なのかな
他人の成果を掠め取った方が良いって民族的気質が問題なのかな
391名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:28:55.60ID:FOi7Muh2 コミュ力って日本というムラの中のコミュ力やろ
世界レベルで見ればコミュ障も甚だしい
世界レベルで見ればコミュ障も甚だしい
392伊58 ◆AOfDTU.apk
2017/06/13(火) 06:29:01.11ID:RxsLQYKs0 >どこぞの二重国籍野郎が「事業仕分けだ、ヒャッハー!」つって基礎科学研究分野の予算編成をがっつり削りやがったからな
>その効果が今後10年近くにわたってボディブローのようにジワジワ効いてくるってわけだな?
そういうことだわな、アレはさっさと死ねば良い。
>その効果が今後10年近くにわたってボディブローのようにジワジワ効いてくるってわけだな?
そういうことだわな、アレはさっさと死ねば良い。
393名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:29:22.40ID:n65oJDv10 >>91
取り下げ数で言えば、トップは日本人だよ
取り下げ数で言えば、トップは日本人だよ
394名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:29:39.38ID:qwv3+3c60395名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:29:41.21ID:xt4JVuls0 所詮は西洋人の猿真似🐵
397名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:29:59.35ID:zf5bzZOP0 高校生ですら勉強しないからな今の日本は、親も勉強しないで遊び呆けてる事に何の危機感もない腐りきった国
398名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:30:00.08ID:RkM7+9j20 >>377
教育に力を入れるにしても
その入れる方向性がダメな人が音頭取っても意味が無い
未だにバブル昭和膿の老害ではもう時代についていけてない
だから日本の経済雇用は滅茶苦茶で後継育たないし、競争力も低下の一途
仕切ってるのが頭悪い老害だから当然なんだけどな
教育に力を入れるにしても
その入れる方向性がダメな人が音頭取っても意味が無い
未だにバブル昭和膿の老害ではもう時代についていけてない
だから日本の経済雇用は滅茶苦茶で後継育たないし、競争力も低下の一途
仕切ってるのが頭悪い老害だから当然なんだけどな
399名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:30:10.33ID:uVM4so+e0 まあ中国の日本とのかかわりがある大学は対日工作機関を担っているんだけどね
翼賛ばかりできないリスクの温床でもある
翼賛ばかりできないリスクの温床でもある
400名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:30:17.13ID:vKHSrXrT0 まあ分母が違うわ
それでいて教育制度が整ってるなら日本の何倍もの優秀な人たちが生まれる
中国人はバイタリティもあるしね
それでいて教育制度が整ってるなら日本の何倍もの優秀な人たちが生まれる
中国人はバイタリティもあるしね
401名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:30:21.38ID:xtT9rNKc0 意見は色々あっていいと思うけど、事実だけは押さえておかないとな
@大学の研究開発費は落ちてないしむしろ増加傾向
A論文数、被引用数も落ちていなくて停滞してるだけ
日本の大学システムのインプット構造(p25)
http://www.nistep.go.jp/wp/wp-content/uploads/NISTEP-RM-257_Full_J.pdf
科学研究のベンチマーキング2015(p33)
http://www.nistep.go.jp/wp/wp-content/uploads/NISTEP-RM239-FullJ.pdf
@大学の研究開発費は落ちてないしむしろ増加傾向
A論文数、被引用数も落ちていなくて停滞してるだけ
日本の大学システムのインプット構造(p25)
http://www.nistep.go.jp/wp/wp-content/uploads/NISTEP-RM-257_Full_J.pdf
科学研究のベンチマーキング2015(p33)
http://www.nistep.go.jp/wp/wp-content/uploads/NISTEP-RM239-FullJ.pdf
402名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:30:44.25ID:cpN4c20U0 私学優遇してるからこうなる。
きちんと国立大学に資金入れろや。
きちんと国立大学に資金入れろや。
404名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:31:14.17ID:J+FJXvMM0 >>396
そんな妄言でプライドを守ろうとしてる段階で君らダメなんじゃないかな
そんな妄言でプライドを守ろうとしてる段階で君らダメなんじゃないかな
406伊58 ◆AOfDTU.apk
2017/06/13(火) 06:31:26.46ID:RxsLQYKs0 >シナ人はわりかし前から留学はさせてるけどノーベル賞とったことないよね
>他人の成果を掠め取った方が良いって民族的気質が問題なのかな
中国人でノーベル賞を獲ったのは、文学賞一つを除き在外の研究者。
もう一つ文学賞が有るはずだったんだけど、フランスに亡命してしまったからねえ。
>他人の成果を掠め取った方が良いって民族的気質が問題なのかな
中国人でノーベル賞を獲ったのは、文学賞一つを除き在外の研究者。
もう一つ文学賞が有るはずだったんだけど、フランスに亡命してしまったからねえ。
408名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:31:44.22ID:YkKTp5np0 >>403
今のNHKなんて民放以上に下衆だろ、吉本芸人出まくりじゃん
今のNHKなんて民放以上に下衆だろ、吉本芸人出まくりじゃん
409名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:31:51.65ID:hrECQbLZ0 大学なんて政府のお偉いさんから税金流して貰うとこだからね
410名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:31:56.00ID:KQif6Tl60411名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:32:14.80ID:vq6RyGJb0 >>397
中国と韓国だけ崩壊するから
心配しなくて大丈夫だ
日本人は勉強しなくても平気
何も気にすることはない
これが現実だよ
↓
https://pbs.twimg.com/media/BdRHPm8CEAEG2g1.jpg
中国と韓国だけ崩壊するから
心配しなくて大丈夫だ
日本人は勉強しなくても平気
何も気にすることはない
これが現実だよ
↓
https://pbs.twimg.com/media/BdRHPm8CEAEG2g1.jpg
412名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:32:22.72ID:DaHDh2620 中国は米国軍事企業内に長年スパイを送り込んで電磁カタパルト技術の奪取に成功したりと
何でも有りだから強いよな。 法的な問題は一党独裁だから直ぐに変えれるし歯向かう者は
政治犯として始末出来るし正直羨ましい。 無法者は本当に強いよね。
何でも有りだから強いよな。 法的な問題は一党独裁だから直ぐに変えれるし歯向かう者は
政治犯として始末出来るし正直羨ましい。 無法者は本当に強いよね。
413名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:32:31.84ID:dIEzDnvz0 こりゃ家電だけじゃなくて自動車でも追い越されるな
414名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:33:06.60ID:+NUIsmhL0 中国に負けるぞ〜!もっと研究者の待遇上げろ〜!って視野狭窄のおバカかよ
バブル時代じゃねえんだぞ?中国にGDP抜かれて何年経つんだ?
少子高齢化、非正規雇用、ブラック労働が進行中の現在、庶民の秀才クラスに
金持ちの道楽をやらせる余裕があるとでも思ってんのか?
金の心配いらない資産家の子弟だって日本にはゴマンといるんだよ
裾野の狭まりを心配とか、日本の将来より自分の将来心配してる恥さらしなんだよ
バブル時代じゃねえんだぞ?中国にGDP抜かれて何年経つんだ?
少子高齢化、非正規雇用、ブラック労働が進行中の現在、庶民の秀才クラスに
金持ちの道楽をやらせる余裕があるとでも思ってんのか?
金の心配いらない資産家の子弟だって日本にはゴマンといるんだよ
裾野の狭まりを心配とか、日本の将来より自分の将来心配してる恥さらしなんだよ
415名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:33:12.52ID:4tJgjYsW0 中国人様の靴を舐める日は近いな
416名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:33:22.26ID:uVM4so+e0 そうはいっても中国人は政治的に過ぎるだろ?凄い凄いとの翼賛ばっかりだが
ハーバードでも物凄い人数が徒党を組んでカンニングして退学処分にされたろ?
100人超えてたぞ、でもああいうところにアメリカの良さがあるな、日本なら100人も退学することにビビッて日よって原理原則を捻じ曲げる
なあなあなのも良い時もあるが、原理原則を曲げること良くない
ハーバードでも物凄い人数が徒党を組んでカンニングして退学処分にされたろ?
100人超えてたぞ、でもああいうところにアメリカの良さがあるな、日本なら100人も退学することにビビッて日よって原理原則を捻じ曲げる
なあなあなのも良い時もあるが、原理原則を曲げること良くない
417名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:33:23.86ID:p8Gqwq6x0 >>18
その過去を最大限主張したのが、北京五輪
印刷、火薬、羅針盤・・・・・一体、何年前の物だよって、思った
他に、外国に誇れるものがないんだよ
この数の量産論文は、巨大建築の群れと同じで中身がないスカスカのものだと思う
時期に、シナのバブルが崩壊するので、その際にはそれを支える資金が絶えるので、
短時間で終わる一時的なあだ花さ
その過去を最大限主張したのが、北京五輪
印刷、火薬、羅針盤・・・・・一体、何年前の物だよって、思った
他に、外国に誇れるものがないんだよ
この数の量産論文は、巨大建築の群れと同じで中身がないスカスカのものだと思う
時期に、シナのバブルが崩壊するので、その際にはそれを支える資金が絶えるので、
短時間で終わる一時的なあだ花さ
418名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:33:27.54ID:0zkjWqxJ0 最後の砦がノーベル賞か…
言ってて恥ずかしくならないのかな
言ってて恥ずかしくならないのかな
419名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:33:29.97ID:sRqHHkeg0 >>401
だから、オンラインジャーナルが増えて”論文数”そのものが増えてるの。
それに対して、総数も引用数も増えてないってのがレベルが落ちてるってことなんだよ。
あと、研究開発費は特に問題ない。問題は、交付金(人件費の原資)が自動的に削られるというシステムのため
人を雇えないんだよ。どうやってこれで研究するんだよ、って話。
日本語ぐらい読めよ。
だから、オンラインジャーナルが増えて”論文数”そのものが増えてるの。
それに対して、総数も引用数も増えてないってのがレベルが落ちてるってことなんだよ。
あと、研究開発費は特に問題ない。問題は、交付金(人件費の原資)が自動的に削られるというシステムのため
人を雇えないんだよ。どうやってこれで研究するんだよ、って話。
日本語ぐらい読めよ。
420名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:33:36.03ID:kpuC5Qf60 短期間の結果が全ての新自由主義が今の元凶。
小泉以前にまずは戻せ。
小泉以前にまずは戻せ。
421名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:33:50.56ID:PIjCnQ430 >>397
中韓の受験戦争を笑って馬鹿にして、遊び呆けて没落した、AO、推薦、内部進学で没落した国。
中韓の受験戦争を笑って馬鹿にして、遊び呆けて没落した、AO、推薦、内部進学で没落した国。
422名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:33:55.99ID:RkM7+9j20423名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:34:01.72ID:wIGB7/Ve0 >>378
何か一つ例を挙げて説明して
何か一つ例を挙げて説明して
424名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:34:19.01ID:EeKupyUh0 韓国民団青年会 通達
チョッパリ・・使用停止
ネトウヨ、ジャップを使用のこと。
チョッパリ・・使用停止
ネトウヨ、ジャップを使用のこと。
425名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:35:00.23ID:2yYHHxxN0426名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:35:16.95ID:OCfwUlKU0 これがドイツとかアメリカ、日本とかなら
世界中で歓迎されるんだろうが、中国じゃなぁ。
世界中で糞尿を撒き散らすだけの土人どもだし。
早目に日米で叩き潰した方がよくねぇ。
世界中で歓迎されるんだろうが、中国じゃなぁ。
世界中で糞尿を撒き散らすだけの土人どもだし。
早目に日米で叩き潰した方がよくねぇ。
427名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:35:20.95ID:sRqHHkeg0 >>413
自動車はよく言われてるが電気自動車が普及したら終わり。
エンジンは機械技術の結晶だから、そう簡単にいいのができなくて
それが日本製の優位だった。電気自動車は只のモーターだから、
バッテリーさえいいのができれば、プラモ感覚で誰でも作れる。
自動車はよく言われてるが電気自動車が普及したら終わり。
エンジンは機械技術の結晶だから、そう簡単にいいのができなくて
それが日本製の優位だった。電気自動車は只のモーターだから、
バッテリーさえいいのができれば、プラモ感覚で誰でも作れる。
428名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:35:24.51ID:XC+J1IUZ0 ・ガツガツいけない気質
・パクリを嫌う、ジャスラック恐怖症
これが原因
・パクリを嫌う、ジャスラック恐怖症
これが原因
429名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:35:34.06ID:Lg6LyO/h0430名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:35:41.86ID:xtT9rNKc0431名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:35:53.32ID:/FY6hZeR0 そりゃあ努力して科学者になるよりも国家公務員の方がイージーモードなんだもん
432名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:35:53.50ID:n65oJDv10 >>232
しかも、運営交付金は約10%は減らされてるし、その分競争的資金を獲得するために申請書のヤマ。実験して論文書く時間は減っている。
しかも、運営交付金は約10%は減らされてるし、その分競争的資金を獲得するために申請書のヤマ。実験して論文書く時間は減っている。
433名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:36:04.56ID:/BnDfMwX0 吉本、ジャニーズ、AKB
こいつらを潰さないと日本は終わる、在日が牛耳るメディアによる白痴化が凄まじすぎた
こいつらを潰さないと日本は終わる、在日が牛耳るメディアによる白痴化が凄まじすぎた
434小学校教諭
2017/06/13(火) 06:36:04.83ID:aND5OXmn0 今の日本のガキは甘やかしまくり。
授業ではアクティブラーニングとかほざいてグループで話し合いばっかりする。
ガキに話し合いをさせるもんだから、しょっちゅうおしゃべりばかり。
宿題をちょっと増やしたら、親が文句を言う。
日本はオワタ
授業ではアクティブラーニングとかほざいてグループで話し合いばっかりする。
ガキに話し合いをさせるもんだから、しょっちゅうおしゃべりばかり。
宿題をちょっと増やしたら、親が文句を言う。
日本はオワタ
435名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:36:20.15ID:dkju9nZO0 そらそうだろな。
だってリスクを避けるマザコンばっかりだもの。
だってリスクを避けるマザコンばっかりだもの。
436名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:36:23.17ID:4mPFrRgl0 中国が崩壊した後に
科学とか論文を日本に持って来ればいいじゃん
日本は勉強せずに遊んでいても余裕だよ
科学とか論文を日本に持って来ればいいじゃん
日本は勉強せずに遊んでいても余裕だよ
438名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:36:26.62ID:oUFtTfC90 >>378
ホンマでっかTVはスレ違いや(´・ω・`)
ホンマでっかTVはスレ違いや(´・ω・`)
439伊58 ◆AOfDTU.apk
2017/06/13(火) 06:36:44.67ID:RxsLQYKs0 >中韓の受験戦争を笑って馬鹿にして、遊び呆けて没落した、AO、推薦、内部進学で没落した国。
まあ、ゆとり教育を推進した脇坂は、コリア学園に再就職した。
この辺、ゆとり教育を推進した黒幕が誰か透けて見える。
まあ、ゆとり教育を推進した脇坂は、コリア学園に再就職した。
この辺、ゆとり教育を推進した黒幕が誰か透けて見える。
440名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:36:54.60ID:xyWdU8Vt0 つまりノーベル賞に値しないゴミ論文ばかり量産してるってことだな
パクりではないだろうな?ww
パクりではないだろうな?ww
442名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:37:07.17ID:IJXWBlvP0 山中教授がのマラソンに出て寄付金を募る有様だもんな
そんなことやるノーベル賞級の研究者は他にいないよ
そんなことやるノーベル賞級の研究者は他にいないよ
443名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:37:09.65ID:r51463060 的外れな意見ばかりだな
公務員の待遇を落とさないと、このまま日本は滅びるということです
公務員の待遇を落とさないと、このまま日本は滅びるということです
444名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:37:12.60ID:p8Gqwq6x0 >>30
その学生が帰国しないんだと、無理ないけどw
わざわざ、pm2.5の地獄に戻るアホはいない
そもそも、愛国心なんて概念ないし、自国への愛着もない
同族、家族意識はあるが、それが国家にまで拡大していない
それこそがシナ人である所以だ
その学生が帰国しないんだと、無理ないけどw
わざわざ、pm2.5の地獄に戻るアホはいない
そもそも、愛国心なんて概念ないし、自国への愛着もない
同族、家族意識はあるが、それが国家にまで拡大していない
それこそがシナ人である所以だ
445名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:38:04.38ID:qwv3+3c60 GDPだけでも
一人頭は世界で30位以下
総額では中国にトリプルスコア
もう日本すごいは飽きた
一人頭は世界で30位以下
総額では中国にトリプルスコア
もう日本すごいは飽きた
446名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:38:14.93ID:nSgztwOj0 昔の大学なんて役に立たない事ばっかり研究して金を浪費して
サヨクの巣窟だったりした
いまの大学のほうがまとも
サヨクの巣窟だったりした
いまの大学のほうがまとも
447名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:38:19.69ID:/aotcPNA0 大手企業に就職するための勉強だからな
一旦、会社に入れば後は首にならないよう
定年まで無難に過ごすことしか考えない
技術力があっても日本企業がドローンが作れないのはそのせい
ドローンの企画なんて会議では絶対に通らないしな
一旦、会社に入れば後は首にならないよう
定年まで無難に過ごすことしか考えない
技術力があっても日本企業がドローンが作れないのはそのせい
ドローンの企画なんて会議では絶対に通らないしな
448名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:38:22.95ID:uVM4so+e0 >>422
日本国としておかしな視点ばかりニュースが流しているとは言ってたね
あれは報道バラエティで嘘でもいいんです、国籍条項撤廃してるので周辺国の拡声器化してるんです、って説明しておいた
NHKについてはおばちゃんは深くは知らないのでコメント無し
でも、イギリスも良くもないらしい。ただテレビ番組の馬鹿さ加減は日本よりマシらしい
おばちゃん主観だが
日本国としておかしな視点ばかりニュースが流しているとは言ってたね
あれは報道バラエティで嘘でもいいんです、国籍条項撤廃してるので周辺国の拡声器化してるんです、って説明しておいた
NHKについてはおばちゃんは深くは知らないのでコメント無し
でも、イギリスも良くもないらしい。ただテレビ番組の馬鹿さ加減は日本よりマシらしい
おばちゃん主観だが
449名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:38:25.20ID:AYSU6/6x0 >>425
まぁ実際問題坂上忍を神のように崇めてるからな日本人は
まぁ実際問題坂上忍を神のように崇めてるからな日本人は
450名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:38:43.23ID:RIYUwlVX0 中国の研究開発費は、日本の約30倍を支出してるからなあ
高度教育費への公的資金は日本は先進国でブービー賞の最低レベル
反対者は、日本は国民が豊かだから個人で教育費を払えるから問題ない
公的資金は必要ないっていうのが主張だけど
いつまで、そんな財務省擁護の言い訳が通用できるのか疑問だね
もっとも、中国はさらに「海亀政策」によって、海外に留学させて
他国の研究資金で研究者を育ててもらって、帰国して卵(成果)を論文で産み出させるという
ずる賢い政策を取ってる。日本もまんまと術中にハマってるわな
これで中国の科学技術が急進しないわけがない。 中国を馬鹿にするけど
中国の政治家も行政官も、ヤリ手だよ。 お公家体質の日本の官僚と違いすぎる
高度教育費への公的資金は日本は先進国でブービー賞の最低レベル
反対者は、日本は国民が豊かだから個人で教育費を払えるから問題ない
公的資金は必要ないっていうのが主張だけど
いつまで、そんな財務省擁護の言い訳が通用できるのか疑問だね
もっとも、中国はさらに「海亀政策」によって、海外に留学させて
他国の研究資金で研究者を育ててもらって、帰国して卵(成果)を論文で産み出させるという
ずる賢い政策を取ってる。日本もまんまと術中にハマってるわな
これで中国の科学技術が急進しないわけがない。 中国を馬鹿にするけど
中国の政治家も行政官も、ヤリ手だよ。 お公家体質の日本の官僚と違いすぎる
451名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:38:48.54ID:u037nlxG0 遅かれ早かれ中国には抜かれると大体の人は思っていただろう
452名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:38:52.99ID:CSDwGG3i0 私立文系を潰すべき
453名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:38:54.69ID:J+FJXvMM0454名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:38:55.47ID:x/mEqDBs0455名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:39:19.88ID:sRqHHkeg0 >>430
だからさ、研究開発費ってのは一時的なものだから、それで雇える人間は臨時雇いで
継続雇用ができないわけ。だから一貫した人材育成ができないし、安定ポストが少ない(運営交付金は約10%削減で
どんどんポストが減ってる)で、優秀層が逃げてるんだよ。
だから山中教授が、金はいくらあってもポストがないからなんとかしてくれって叫んでただろ。
日本語も読めないなら口出すなよ
だからさ、研究開発費ってのは一時的なものだから、それで雇える人間は臨時雇いで
継続雇用ができないわけ。だから一貫した人材育成ができないし、安定ポストが少ない(運営交付金は約10%削減で
どんどんポストが減ってる)で、優秀層が逃げてるんだよ。
だから山中教授が、金はいくらあってもポストがないからなんとかしてくれって叫んでただろ。
日本語も読めないなら口出すなよ
456名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:39:21.64ID:2yYHHxxN0 >>423
311の後に地震学者が役に立たないと皆で侮辱したよね
真面目な学者っぽい人にあんな口きいても言論の自由だと考えるのが日本人の人間性
王様に褒めてもらうのが名誉だとか神の理を明かすためとか人の役に立つとか
そういうのがなくてそれ研究して金になるのかが日本の思想だからそもそもの学問の出発点が卑しい
311の後に地震学者が役に立たないと皆で侮辱したよね
真面目な学者っぽい人にあんな口きいても言論の自由だと考えるのが日本人の人間性
王様に褒めてもらうのが名誉だとか神の理を明かすためとか人の役に立つとか
そういうのがなくてそれ研究して金になるのかが日本の思想だからそもそもの学問の出発点が卑しい
457名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:39:46.71ID:F1vVgAaS0 もう日本からノーベル賞は出ないかもね加計なんかに税金使ってるし
技術立国も終わり日本で日本の家電を買えない時代がくる
だからと言って東芝を救えとは思わない
技術立国も終わり日本で日本の家電を買えない時代がくる
だからと言って東芝を救えとは思わない
458名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:40:03.93ID:IUcwoGQU0 もう日本の金で中国人留学生を受け入れる必要無くなったな
459名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:40:05.85ID:MRjs0dXO0 >数十年後前の成績ダカラー
コッホとかラスカー賞とか
ノーベル賞の前提賞みたいなのも日本人が最近の研究成果が獲ってるよ
シナは論文ばかり多くて前提賞のカケラすら獲れない
コッホとかラスカー賞とか
ノーベル賞の前提賞みたいなのも日本人が最近の研究成果が獲ってるよ
シナは論文ばかり多くて前提賞のカケラすら獲れない
460名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:40:13.22ID:7suky11N0 アメリカと比べて日本のIT企業見てみろよ、詐欺師鬼畜サイコパスだらけじゃねーか
461名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:40:34.41ID:HsPJXuX50 中国は人口1億人の超先進国が
人口12億の後進国を支配する構図だからなぁ。
人口12億の後進国を支配する構図だからなぁ。
462名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:40:35.48ID:zuR2ywcc0 「技術はある、やろうと思えばやれる、作ろうと思えば作れる」
これも今や遠い昔の話だろ。
開き直って現実逃避してる場合じゃないよ。
これも今や遠い昔の話だろ。
開き直って現実逃避してる場合じゃないよ。
463名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:40:53.48ID:sRqHHkeg0464名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:40:59.21ID:r51463060 >>457
家電で済めばいいけど、軍事的に蹂躙されて従属する未来なんですわ
家電で済めばいいけど、軍事的に蹂躙されて従属する未来なんですわ
465名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:41:00.65ID:Mr64d9qJ0466名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:41:04.07ID:9B4fkP1i0 大相撲でさえ横綱は外国出身
周辺国より早く豊かになっただけで実力がある訳ではなかったんだな
周辺国より早く豊かになっただけで実力がある訳ではなかったんだな
467名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:41:14.31ID:RThLa2hz0 科学研究費2014
米国 46兆円→
中国 38兆円↑
日本 19兆円→
仕方ないね。
米国 46兆円→
中国 38兆円↑
日本 19兆円→
仕方ないね。
468名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:41:21.15ID:p8Gqwq6x0469名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:41:21.29ID:n65oJDv10 >>256
任期制だって、アメリカでは新卒とかでも優秀なら年収何千万とかになるが、その代わりいつ首を切られるかわからない。大学ではそんなに出せないので、その代わり一定期間に成果を出せば定年まで居られるという恩恵がテニュアトラック。
終身雇用が前提の日本に任期制を導入したら、給料は安い、クビを切られるかもしれない、などというポジションに人が来るわけない。
任期制だって、アメリカでは新卒とかでも優秀なら年収何千万とかになるが、その代わりいつ首を切られるかわからない。大学ではそんなに出せないので、その代わり一定期間に成果を出せば定年まで居られるという恩恵がテニュアトラック。
終身雇用が前提の日本に任期制を導入したら、給料は安い、クビを切られるかもしれない、などというポジションに人が来るわけない。
470名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:41:32.32ID:WXxM3hyH0 >>462
もう技術すら失ってるだろ、理系、数学を軽視した国の末路だと思う
もう技術すら失ってるだろ、理系、数学を軽視した国の末路だと思う
471名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:41:33.23ID:xtT9rNKc0 >>454
主観的評価はどうでもいいでしょ。言葉遊びになるだけですから
主観的評価はどうでもいいでしょ。言葉遊びになるだけですから
472名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:41:35.86ID:vYFgPiCd0 >>457
20年後までは予約一杯らしいよw
20年後までは予約一杯らしいよw
473名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:41:46.51ID:d+zsTPze0 >>410
『凡人が天才に勝つには』
『天才は他人の気持ちが分からない』
『IQよりEQ』
『努力は才能に勝る』
『天才はいらない』
日本人はこういうフレーズが大好き
いかに才能コンプレックスを持つ人間が多いかということ。他人の才能を育てることが自分たち全員の利益に繋がるとか、まるで考えられない
『凡人が天才に勝つには』
『天才は他人の気持ちが分からない』
『IQよりEQ』
『努力は才能に勝る』
『天才はいらない』
日本人はこういうフレーズが大好き
いかに才能コンプレックスを持つ人間が多いかということ。他人の才能を育てることが自分たち全員の利益に繋がるとか、まるで考えられない
474名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:41:53.91ID:IL2HzLBd0 つまらない嘘を拒否して排除していく。
これすらできないから、国が衰退した。
これすらできないから、国が衰退した。
475名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:42:00.13ID:/qMjhrxS0 >>421
ほんとこれ
ほんとこれ
476名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:42:12.86ID:AYSU6/6x0 >>465
地震の事を考えてね
地震の事を考えてね
477名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:42:23.07ID:9MfXBXoG0 いま日本の電機メーカーの家電なんて中国製だらけだよ
店に行ったら製造国を見てみなよ
店に行ったら製造国を見てみなよ
478名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:42:26.59ID:jxZWvKdS0 中国は崩壊するから
なにも気にする必要はない
日本は技術を中国に追い越されるとか
軍事増強を急げとか
そうやって日本人を焦らせるけど
その必要はない
崩壊するのは中国だから
日本はなにもせずに遊び呆けていても勝つ
なにも気にする必要はない
日本は技術を中国に追い越されるとか
軍事増強を急げとか
そうやって日本人を焦らせるけど
その必要はない
崩壊するのは中国だから
日本はなにもせずに遊び呆けていても勝つ
479名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:42:28.40ID:tVfHkcjy0 国策で継続して20年以上の中国。
政権交代だらけで一貫性のない日本。過去数多の警告を無視して自画自賛。
追い抜かれてアタリマエ。
政権交代だらけで一貫性のない日本。過去数多の警告を無視して自画自賛。
追い抜かれてアタリマエ。
480名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:42:38.90ID:DaHDh2620 >>468
独裁政権だから何とでも出来るだろう それが中国の強さ
独裁政権だから何とでも出来るだろう それが中国の強さ
481名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:42:39.19ID:iDcJplwe0 もうこの国は死んでるから
482名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:42:59.91ID:x/mEqDBs0483名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:43:06.37ID:IL2HzLBd0484名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:43:10.37ID:J+FJXvMM0485名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:43:22.98ID:D3+yzDgY0486名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:43:24.65ID:2NEv56oj0 単に人工の多い中国人が、中国人の科学論文を引用してるだけじゃねーの?
特許払いまくりだろ、コイツら。
特許払いまくりだろ、コイツら。
487名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:43:26.25ID:Cdg5CJaI0 お前どこ中よ?
488名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:43:28.26ID:MRjs0dXO0 >>479
シナは20年もやってまだノーベル賞獲れないのは何で?
シナは20年もやってまだノーベル賞獲れないのは何で?
489名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:43:32.17ID:d5lx31GG0 そもそも母体数ちがうし
490名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:43:32.92ID:xtT9rNKc0491名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:43:36.31ID:OCfwUlKU0 キチガイに刃物。
土人にテクノロジー。
あいつらが人類のために使うことはないな。
土人にテクノロジー。
あいつらが人類のために使うことはないな。
492名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:43:37.70ID:rPqoTg3w0 >>349
ネトウヨどうすんのこれ
ネトウヨどうすんのこれ
493名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:43:40.31ID:AYSU6/6x0494名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:43:40.66ID:QZkVXeXa0 とうとう来たかこの時代がw
日本終わったなw
日本終わったなw
496名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:44:03.48ID:IL2HzLBd0 中国はすごいけど、信用できない集団。
日本は中国とはくみません。
日本は中国とはくみません。
497名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:44:07.43ID:ap81Z4hL0498名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:44:17.81ID:r51463060 一度中国に行き、実際に見てきた方がいいよ
ショックで自信喪失すると断言してやる
ショックで自信喪失すると断言してやる
499名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:44:36.28ID:iDcJplwe0 >>478
大戦末期の頃から変わらんな
大戦末期の頃から変わらんな
500名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:44:38.99ID:IL2HzLBd0 >>498
中国とは組まない。
中国とは組まない。
501名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:44:42.17ID:2tiKMrPI0502名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:44:42.70ID:RThLa2hz0503名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:44:57.86ID:JBOeXcjFO504名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:44:59.09ID:MRjs0dXO0 >>496
13億人もいてノーベル賞が1つとか確かに凄いね
13億人もいてノーベル賞が1つとか確かに凄いね
505名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:45:01.13ID:x/mEqDBs0507名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:45:24.81ID:D3+yzDgY0508名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:45:30.81ID:IL2HzLBd0 >>506
中国とは組まないよ。
中国とは組まないよ。
509名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:45:33.49ID:+NUIsmhL0 極論すれば今後20年は超高齢化社会を乗り切る事だけに注力しても良い
研究なんて金持ちの道楽は団塊が死に絶えた20年後から予算増やせば良い
研究者待遇最悪の20年で上等じゃねえか?
金はなくとも、研究なんて道楽させてもらえるだけでありがたいと思え
研究なんて金持ちの道楽は団塊が死に絶えた20年後から予算増やせば良い
研究者待遇最悪の20年で上等じゃねえか?
金はなくとも、研究なんて道楽させてもらえるだけでありがたいと思え
510名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:45:37.21ID:UzUTk7Uj0 無駄な大学全部つぶせ。
低能の大学生増やしても何かいいことあるか?
浮いた金で国公立の理系研究費を増やせ。
低能の大学生増やしても何かいいことあるか?
浮いた金で国公立の理系研究費を増やせ。
511名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:45:44.61ID:r51463060512名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:45:58.78ID:kNT/5UJr0 今中国は倒産ラッシュで失業者であふれていて暗く不穏らしいぜ
日本とはえらい違いww
日本とはえらい違いww
513名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:46:02.09ID:Bwi3VrHS0 『北朝鮮危機が招いた米中接近 「台湾化」する日本の選択』
先月上旬の米中首脳会談は共同声明もなく低調だったとの印象があるが、実態は逆だろう。
会談後に中国は北朝鮮への圧力を強め、6回目の核実験を抑え込んだ。
さらにこれを取引材料にして、貿易問題でアメリカの圧力を見事にかわした。
中国の習近平国家主席がトランプ米大統領に示した「100日計画」によれば、中国は外資系金融機関への規制を大幅に緩和し、米国産牛肉の輸入も再開する。
こうして中国は、「為替操作国」に指定されて関税を上げられる危機を回避した。
その分、貿易面での圧力というしわ寄せを日本などがかぶることになってしまった。
3月の米貿易赤字急増について、ロス米商務長官は今月初め、日本とメキシコだけを名指しで非難している。
19世紀半ば、ペリー艦隊が日本に力ずくで国交を迫った理由の1つは、対中貿易の中継港獲得だった。
この時以来の「中国があるが故の日本」という構造が、冷戦終結と中国経済の台頭で再び戻ってきた。
(ニューズウィーク 2017年05月30日号)より
先月上旬の米中首脳会談は共同声明もなく低調だったとの印象があるが、実態は逆だろう。
会談後に中国は北朝鮮への圧力を強め、6回目の核実験を抑え込んだ。
さらにこれを取引材料にして、貿易問題でアメリカの圧力を見事にかわした。
中国の習近平国家主席がトランプ米大統領に示した「100日計画」によれば、中国は外資系金融機関への規制を大幅に緩和し、米国産牛肉の輸入も再開する。
こうして中国は、「為替操作国」に指定されて関税を上げられる危機を回避した。
その分、貿易面での圧力というしわ寄せを日本などがかぶることになってしまった。
3月の米貿易赤字急増について、ロス米商務長官は今月初め、日本とメキシコだけを名指しで非難している。
19世紀半ば、ペリー艦隊が日本に力ずくで国交を迫った理由の1つは、対中貿易の中継港獲得だった。
この時以来の「中国があるが故の日本」という構造が、冷戦終結と中国経済の台頭で再び戻ってきた。
(ニューズウィーク 2017年05月30日号)より
514名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:46:04.99ID:9B4fkP1i0515名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:46:07.62ID:MRjs0dXO0 >>511
シナがいつG7になったのかしら
シナがいつG7になったのかしら
516名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:46:10.07ID:IL2HzLBd0517名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:46:13.97ID:QZkVXeXa0 日本終わった・・・
518名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:46:27.09ID:BdSpsvmK0 日本中枢に汚鮮ダメージ、結果!
520名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:46:30.41ID:p8Gqwq6x0 恭も元気に、レス稼ぎの工作員が出没してる、レス漬けちゃダメだよ
害虫は。無視するに限る!
害虫は。無視するに限る!
521名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:46:31.04ID:IL2HzLBd0 あのさ。日本は中国に背を向ける。
522名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:46:42.42ID:x/mEqDBs0523名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:46:57.63ID:tVfHkcjy0524名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:46:59.84ID:7XmZwVig0 日本にはコミュ力があるじゃんwwwwwwww
525名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:47:05.17ID:IL2HzLBd0 中国はしんようできない。
日本がそう考えていることは、ハッキリ知ってほしいね。
日本がそう考えていることは、ハッキリ知ってほしいね。
526名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:47:12.04ID:iDcJplwe0 仮に中国に問題があったとしても
瀕死の日本が言える立場ではないな
瀕死の日本が言える立場ではないな
528名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:47:18.50ID:zuR2ywcc0 アメリカは日本ほったらかしにして中国と組むよ。
アメリカってそういう国よ。
アメリカってそういう国よ。
529名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:47:18.35ID:HNJOC/k90 日本は老人と大企業最優先だからな
経済も教育も技術力もダメダメ
官僚と政治家を全部入れ替えないとな
経済も教育も技術力もダメダメ
官僚と政治家を全部入れ替えないとな
530名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:47:20.89ID:RIYUwlVX0 まあ、文科省とか経産省天下り用のFランク大学は潰して
公的な科学研究所を増設しなきゃ終わるなあ
先端科学工学分野で、博士論文が大量に出てくるような体制にしなきゃ
公的な科学研究所を増設しなきゃ終わるなあ
先端科学工学分野で、博士論文が大量に出てくるような体制にしなきゃ
531名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:47:21.54ID:oUFtTfC90 >>498
国が巨大過ぎて何処を見たらいいのか・・・
国が巨大過ぎて何処を見たらいいのか・・・
532名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:47:27.69ID:DaHDh2620 >>511
日本国籍棄てて中国人になろう 全てのストレスから解放されるぞっ
日本国籍棄てて中国人になろう 全てのストレスから解放されるぞっ
533名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:47:28.13ID:sRqHHkeg0534名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:47:34.49ID:r51463060535名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:47:34.73ID:FOi7Muh2 人件費って臨時雇いの人件費は計算にいれんなよw
536名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:47:35.78ID:MRjs0dXO0 >>507
引用が多いなら>>1の記事に載ってるはずじゃないか?
引用が多いなら>>1の記事に載ってるはずじゃないか?
537名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:47:37.25ID:JBOeXcjFO538名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:47:47.45ID:IL2HzLBd0 >>528
別に構わない。日本は中国とは組まない
別に構わない。日本は中国とは組まない
539名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:47:47.81ID:QZkVXeXa0540名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:47:48.84ID:RThLa2hz0541名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:48:04.74ID:qwv3+3c60542名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:48:05.51ID:vYFgPiCd0 中国の科学力の定義ってパクリ力だろ
世界初の研究成功を目指す日本とは考え方が根本的に違う
世界初の研究成功を目指す日本とは考え方が根本的に違う
543名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:48:06.31ID:2tiKMrPI0545名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:48:18.32ID:y3qki0RC0 >いっぽう日本は2000年以降の受賞数が世界2位
ヒント
ノーベル財団への寄付
ヒント
ノーベル財団への寄付
546名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:48:19.70ID:IL2HzLBd0 日本は中国には背を向ける。
もうこれは、大方針だから。
もうこれは、大方針だから。
547名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:48:23.68ID:BpK96J+N0 中国の現実
https://i.ytimg.com/vi/aBKwO6XLtsc/hqdefault.jpg
日本の真実
https://i.ytimg.com/vi/y1U-cgiVdrA/maxresdefault.jpg
つまり、日本は戦わずして既に中国に勝つということ
中国なんか放っておけば滅ぶわ
https://i.ytimg.com/vi/aBKwO6XLtsc/hqdefault.jpg
日本の真実
https://i.ytimg.com/vi/y1U-cgiVdrA/maxresdefault.jpg
つまり、日本は戦わずして既に中国に勝つということ
中国なんか放っておけば滅ぶわ
548名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:48:52.01ID:r51463060549名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:48:53.46ID:IL2HzLBd0 信用できない人たちとは組まない。
550名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:48:58.69ID:/qMjhrxS0 >>454
日本経済もそれ。
日本経済もそれ。
551名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:49:00.17ID:kNT/5UJr0552名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:49:02.93ID:nSgztwOj0 すぐに役に立たない基礎研究なんていらない
日本は金になる原子力と自動車の研究に特化すべき
日本は金になる原子力と自動車の研究に特化すべき
554名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:49:07.63ID:YH0TyAWv0 中国人のノーベル賞ラッシュはいつ始まるんだろうね。
555名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:49:08.61ID:IL2HzLBd0 >>548
関係ないので。しつこいな。
関係ないので。しつこいな。
556名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:49:08.68ID:MRjs0dXO0557名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:49:15.05ID:QZkVXeXa0 >>538
日本と組んでくれる国がない・・・
日本と組んでくれる国がない・・・
558名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:49:16.81ID:YpJxja4Y0559名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:49:17.25ID:ILtIUR+N0 論文の本数が多いってことか?
それがどうしたの?
それがどうしたの?
560名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:49:18.88ID:wzq7dWl00 【中国】中国が1カ月連続でのメタンハイドレート採掘に成功=「中国人であることを誇りに思う」―中国ネット[06/13]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1497303753/
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1497303753/
561名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:49:19.29ID:dIEzDnvz0 >>501
つかそもそも中国はお国柄的に老人なんか簡単に切り捨てられるだろw
つかそもそも中国はお国柄的に老人なんか簡単に切り捨てられるだろw
562名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:49:20.78ID:xSpKFRJc0 パチンコと課金ゲームを禁止しろマジで
563名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:49:23.02ID:JBOeXcjFO >>457
未だにFラン増やして税金投入してる安倍政権には何の期待も出来んな
未だにFラン増やして税金投入してる安倍政権には何の期待も出来んな
564名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:49:36.35ID:BdSpsvmK0 日本経済新聞か
565名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:49:39.30ID:n65oJDv10 >>264
そんな状況でも、文科省は博士課程の定員を埋めろ、さもないと、さらに交付金減らすぞと言ってきてる。
昔は博士課程なんて半分も定員が埋まってればいい方だったのに。なので、今では学生に頭を下げて進学してもらってる。
当然できの悪い奴も進学させなくてはならないし、進学させた以上博士を取らせなければならない。下手をすると、学生の博士論文を実質的に書いてるのは指導教員ということになりかねない。
そんな状況でも、文科省は博士課程の定員を埋めろ、さもないと、さらに交付金減らすぞと言ってきてる。
昔は博士課程なんて半分も定員が埋まってればいい方だったのに。なので、今では学生に頭を下げて進学してもらってる。
当然できの悪い奴も進学させなくてはならないし、進学させた以上博士を取らせなければならない。下手をすると、学生の博士論文を実質的に書いてるのは指導教員ということになりかねない。
566名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:49:52.18ID:XP4n1agq0567名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:49:53.59ID:D3+yzDgY0568名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:50:09.66ID:IL2HzLBd0 中国がどんなに発展しようと、世界一になろうと、日本は背を向ける。
ここまでこじれたら、もう無理だよ。
ここまでこじれたら、もう無理だよ。
569名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:50:10.44ID:QZkVXeXa0570名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:50:17.27ID:Lg6LyO/h0 ノーベルコミュニケーション賞を作れば日本人が独占できる!
日本人「空気よめよ、ウェーイ!」
外国人「ポカーン」
日本人「空気よめよ、ウェーイ!」
外国人「ポカーン」
571名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:50:20.66ID:STNppAsR0 第二次大戦末期並みに、やることなすこと全て小手先の子供の浅知恵レベルだしな、
敗戦間際って馬鹿以外はわかるよね
敗戦間際って馬鹿以外はわかるよね
572名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:50:28.72ID:NYcI7ROM0 小学生の時点で、経済力による選別が終わるから
573名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:50:32.32ID:MRjs0dXO0574名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:50:39.49ID:/qMjhrxS0 >>540
あれはすごく影響が大きい。
あれはすごく影響が大きい。
575名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:50:44.11ID:u037nlxG0576名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:50:58.37ID:F7cOJSDx0 今の日本の過剰な自画自賛は正直危ない気がする
メディア見てても新たな愚民化政策にしか思えない
海外から何か言われたら昔は腹を立てながらも耳を傾けていたけど
今はもう反射的にうるさい!黙れ!日本は日本だ!こんなに凄いんだぞ!ってな反応なんだもん
自虐する必要はないし愛国心も大切だけど現実見えなくなったらおしまいよ
北朝鮮とかわらなくなる
メディア見てても新たな愚民化政策にしか思えない
海外から何か言われたら昔は腹を立てながらも耳を傾けていたけど
今はもう反射的にうるさい!黙れ!日本は日本だ!こんなに凄いんだぞ!ってな反応なんだもん
自虐する必要はないし愛国心も大切だけど現実見えなくなったらおしまいよ
北朝鮮とかわらなくなる
577名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:51:07.71ID:p8Gqwq6x0578名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:51:10.73ID:xukl/2YN0 中国は人口多いし、日本に買っても不思議に思わないな。
裾野が広いというのは、それだけで武器だし。
裾野が広いというのは、それだけで武器だし。
579名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:51:11.75ID:V61zROes0 もう日本に売れるものなんて残ってない
581名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:51:19.94ID:r51463060582名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:51:45.76ID:MRjs0dXO0 >>575
あーシナの論文を中国人が引用しまくってるという記事ねw
あーシナの論文を中国人が引用しまくってるという記事ねw
583名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:51:46.51ID:jf0Hlt7U0 研究で巻き返せなければ、資源なくても作れるソシャゲみたいな産業で経済侵略するしかないのかもね><
>>145
韓国に歴史とかないだろw
韓国もがんばってるとは思うが、結局かなり明確な格差社会がいまだに続いてるわけで、それで無理やり経済回してるよね。
だから、サムソンとか大きくなっても、結局経済構造は変化してないな。
日本も、あいかわらず大企業偏重でバランスが崩れて久しいけどさ。
>>145
韓国に歴史とかないだろw
韓国もがんばってるとは思うが、結局かなり明確な格差社会がいまだに続いてるわけで、それで無理やり経済回してるよね。
だから、サムソンとか大きくなっても、結局経済構造は変化してないな。
日本も、あいかわらず大企業偏重でバランスが崩れて久しいけどさ。
584名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:51:47.88ID:OCfwUlKU0585名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:51:48.54ID:9B4fkP1i0586名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:51:48.79ID:vYFgPiCd0587名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:51:50.54ID:nSgztwOj0 わかった!!
小保方と蓮舫のせいで日本のかがくはダメになったんだ
小保方と蓮舫のせいで日本のかがくはダメになったんだ
588名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:51:50.76ID:/6p46AaA0 こんなスレでも本気か悪ふざけか煽りやってるだけだもんな
2chのニュース系は議論に向いてないわな
2chのニュース系は議論に向いてないわな
590名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:51:56.35ID:IL2HzLBd0 >>581
それが本当でも、中国とはくみません。
それが本当でも、中国とはくみません。
591名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:52:11.92ID:gMwgspMJ0592名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:52:15.07ID:gc03j5zM0 そもそも大学が学問を学ぶ為の場じゃなくなってる事が最大の問題だと思うんだが?
593名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:52:19.85ID:Ie9Dz4YG0 ハーバードとMITなんか支那人だらけやで学部は日本人一桁しかおらん
594名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:52:21.29ID:RThLa2hz0 >>542
>中国の科学力の定義ってパクリ力だろ
>世界初の研究成功を目指す日本とは考え方が根本的に違う
世界最大のゲノム解析センターは中国。
米国留学してそのまま米国企業に就職した中国人が、帰国して豊富な資金で研究してる。
その他、規制が緩いので先端医療の研究成果を独占している。
日本にはないダイナミズムがある。
>中国の科学力の定義ってパクリ力だろ
>世界初の研究成功を目指す日本とは考え方が根本的に違う
世界最大のゲノム解析センターは中国。
米国留学してそのまま米国企業に就職した中国人が、帰国して豊富な資金で研究してる。
その他、規制が緩いので先端医療の研究成果を独占している。
日本にはないダイナミズムがある。
595名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:52:33.51ID:tVfHkcjy0 そもそも支那の大学教育はアメリカの巨大資本が設立した
高等教育のルーツが違うし産業界も朝鮮とは違って土台があった
高等教育のルーツが違うし産業界も朝鮮とは違って土台があった
596名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:52:34.14ID:QZkVXeXa0 >>586
え・・・日本はなにを目指してるの?w
え・・・日本はなにを目指してるの?w
598名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:52:45.86ID:BdSpsvmK0 支那ageの日本経済新聞ね
599名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:52:50.07ID:XP4n1agq0600名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:53:02.72ID:MRjs0dXO0 >>590
そりゃG7でもない国と組んでもしょうが無いし
そりゃG7でもない国と組んでもしょうが無いし
601名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:53:06.45ID:YpJxja4Y0 >>576
ここで他人事みたいにしたり顔で「日本終わった」って言ってるような奴が言う事に、みんな疲れ果てちまっているんだよ。
ここで他人事みたいにしたり顔で「日本終わった」って言ってるような奴が言う事に、みんな疲れ果てちまっているんだよ。
602名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:53:14.73ID:BY+p8Mmt0603名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:53:17.47ID:r51463060605名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:53:42.70ID:IL2HzLBd0606名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:53:55.28ID:YH0TyAWv0 人口多いからアメリカと一緒でとんでもない天才と大馬鹿の両極端がいるのはあたり前。
607名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:53:56.72ID:1+jh/fUQ0 アメリカの半導体とIT産業でインド、中国人がやたら多くなってるし
そりゃそうだろうよ
そりゃそうだろうよ
608名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:54:03.11ID:RThLa2hz0609名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:54:16.39ID:n65oJDv10 >>490
運営交付金は確実に減ってる。過去10年で約10%。これは人件費とかの元なのでこれで安定したポストが減ることになる。
いくら競争的資金が増えてもそれは一時的なもの。安定したポストが増えるわけではない。
運営交付金は確実に減ってる。過去10年で約10%。これは人件費とかの元なのでこれで安定したポストが減ることになる。
いくら競争的資金が増えてもそれは一時的なもの。安定したポストが増えるわけではない。
611名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:54:21.12ID:IL2HzLBd0 日本は中国に対しては背を向ける。
彼らがどれほど優れていようと、価値観が合わない。
彼らがどれほど優れていようと、価値観が合わない。
612名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:54:29.98ID:r51463060613名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:54:34.74ID:IUcwoGQU0614名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:54:39.18ID:ud2b1gox0 芸人と馬鹿騒ぎしてニュース読んでるだけのアナウンサーが技術者の倍以上の金をもらう国・・・
615名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:54:59.14ID:STNppAsR0616名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:55:02.04ID:qwv3+3c60 日本は学生もリーマンも電車で課金ゲームばっかりやってる国だから
はっきり言ってもうオワコン
ノーベル賞とか過去の遺産で飯食ってるだけで食いつぶしたときが国の終焉
はっきり言ってもうオワコン
ノーベル賞とか過去の遺産で飯食ってるだけで食いつぶしたときが国の終焉
617名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:55:05.97ID:IL2HzLBd0 価値観の根本が異なる人たちとは組まない。
それだけの話だよ。
それだけの話だよ。
618名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:55:09.45ID:QZkVXeXa0 世界中の主要大学、主要大学院の上位層を中国人が独占状態
そこで育った中国人が大企業に就職して
更に知識や技術と人脈を身に着けて帰国して起業する
世界はまもなく中国中心に動くよ
そこで育った中国人が大企業に就職して
更に知識や技術と人脈を身に着けて帰国して起業する
世界はまもなく中国中心に動くよ
619名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:55:12.87ID:MRjs0dXO0 >>612
シナの給料は月給6万円くらいなんだけど
シナの給料は月給6万円くらいなんだけど
621名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:55:15.58ID:XP4n1agq0 >>576
?
(´-`).oO(別にスゴイことに文句をつけることはないだろう。日本を超えた技術が外国にあったら、素直に感心するのが日本人。)
てっか。あなたは日本が恨めしい妬ましいのアノ国の発想ですよねw
?
(´-`).oO(別にスゴイことに文句をつけることはないだろう。日本を超えた技術が外国にあったら、素直に感心するのが日本人。)
てっか。あなたは日本が恨めしい妬ましいのアノ国の発想ですよねw
622名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:55:15.62ID:yUw8JvxT0 科学に接していれば相当に前から科学のあらゆる分野でチャンとかリュウとかいう名を山ほど見ることを底辺のネトウヨはまったく知らない
前世紀の理論系でさえ
「ヤン」ミルズ理論 ミレニアム問題 ヤン・ヂェンニン 安徽省合肥市出身 ノーベル物理学賞
ともに素粒子のパリティ対称性の破れについて予言 リー・ヂョンダオ 江蘇省蘇州市 ノーベル物理学賞
実験的に確認 ウー・チェンシュン 上海市出身 物理学賞候補
カラビ「ヤウ」多様体 超弦理論の基礎事項 シン=トゥン・ヤウ 広東省汕頭市 フィールズ賞
チャーン類 関連基礎項目 チェン(Chern)・シンシェン 江蘇省漣水県 20世紀を代表する幾何学者の一人
これらは今なお最前線トピックでもあり、日本の前世紀の理論物理や数学者のトップ業績の総体にそう引けを取るものでもない
前世紀の理論系でさえ
「ヤン」ミルズ理論 ミレニアム問題 ヤン・ヂェンニン 安徽省合肥市出身 ノーベル物理学賞
ともに素粒子のパリティ対称性の破れについて予言 リー・ヂョンダオ 江蘇省蘇州市 ノーベル物理学賞
実験的に確認 ウー・チェンシュン 上海市出身 物理学賞候補
カラビ「ヤウ」多様体 超弦理論の基礎事項 シン=トゥン・ヤウ 広東省汕頭市 フィールズ賞
チャーン類 関連基礎項目 チェン(Chern)・シンシェン 江蘇省漣水県 20世紀を代表する幾何学者の一人
これらは今なお最前線トピックでもあり、日本の前世紀の理論物理や数学者のトップ業績の総体にそう引けを取るものでもない
623名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:55:40.30ID:14TIODVWO 安倍ちょんが代わらなければ日本は変わらぬ
624名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:55:41.03ID:UyDfuEjs0 日本は文系公務員が支配者だからな
625名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:55:41.15ID:J+FJXvMM0 民族的気質として中国人は商売には向いてるが研究には向かない
一緒に仕事したことあるけど突き詰めないんだよね
一緒に仕事したことあるけど突き詰めないんだよね
626名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:55:54.27ID:y3qki0RC0 >中国人のノーベル賞ラッシュはいつ始まるんだろうね。
ノーベル財団へ寄付する余裕はもうあるから
すぐだよ。
ノーベル財団へ寄付する余裕はもうあるから
すぐだよ。
629名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:56:01.87ID:r51463060 このスレで強気になる人材なんていねーからw
人材は、団塊ジュニア、氷河期世代でおしまい。ここまでが世界トップと張り合えた世代
人材は、団塊ジュニア、氷河期世代でおしまい。ここまでが世界トップと張り合えた世代
630名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:56:03.09ID:/qMjhrxS0631名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:56:14.77ID:D3+yzDgY0632名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:56:17.37ID:veEFobbc0 日本への嫉妬かよ
633名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:56:23.83ID:IL2HzLBd0 ここにいる中国推しの人たちは勘違いしてる。中国を侮ってるから組まないのではない。
価値観があわないから組まないんだ。
価値観があわないから組まないんだ。
635名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:56:45.07ID:copNe6lV0 二重国籍議員「2番目は我が祖国アル
636名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:56:52.49ID:o/8trJ830 GDPすら捏造する国だぜwww
この数字も捏造したとしてもおかしくない
引用数?ww推して知るべし
この数字も捏造したとしてもおかしくない
引用数?ww推して知るべし
638名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:57:11.65ID:aiTtjvqB0 米中は質より量
日本は量より質
日本は量より質
639名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:57:12.52ID:IL2HzLBd0 だから、日経が何言おうと無理だから。
これは根本的な方針で、変わることはないから。
これは根本的な方針で、変わることはないから。
640名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:57:13.48ID:MRjs0dXO0641名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:57:25.14ID:4DQbHJPj0 中国人も声だけはデカいからな
所詮は泥棒
所詮は泥棒
642名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:57:40.19ID:uQWcEBZW0643名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:57:43.03ID:XP4n1agq0644名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:57:44.42ID:r51463060645名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:57:48.75ID:IL2HzLBd0 中国とは、世界中のほとんどの国の国民は、価値観が合わないと思うよ。
646名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:57:49.12ID:5j28kEEB0 日本人はまったく悲観する必要はない。観光でメシ食っていくんだろ?
647名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:58:06.26ID:gmLVMRax0 中国は放っておいても勝手に落ちぶれていくと
希望的観測が前に出る日本の悪い癖かも
希望的観測が前に出る日本の悪い癖かも
648名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:58:09.53ID:qNDq1N+E0 所詮シナやトンスル国は安易なパクリで急成長したに過ぎない
例えば自動車のエンジン技術みたいに日本もモノにするのに数十年掛かったが
失敗を積み重ねた経験なく容易くパクって内容がない成長だから
いずれ崩壊するよ
アフリカなど途上国から突き上げられ先進技術はハリボテで何もなくなる
例えば自動車のエンジン技術みたいに日本もモノにするのに数十年掛かったが
失敗を積み重ねた経験なく容易くパクって内容がない成長だから
いずれ崩壊するよ
アフリカなど途上国から突き上げられ先進技術はハリボテで何もなくなる
649名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:58:12.12ID:QZkVXeXa0650名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:58:15.68ID:/qMjhrxS0 >>628
このスレにも居てるわw
このスレにも居てるわw
651名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:58:16.27ID:RIYUwlVX0 日本の国内家電メーカーの製品がドンドン量販店の店頭から消えてる
以前は、新機能満載で、どうやって使うか判らないくらいの高機能製品を
各メーカーが競い合うように、毎月毎月発表してた頃を比べたら、見る影もない
寂しいかぎりだわなあ
以前は、新機能満載で、どうやって使うか判らないくらいの高機能製品を
各メーカーが競い合うように、毎月毎月発表してた頃を比べたら、見る影もない
寂しいかぎりだわなあ
652名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:58:22.73ID:2tiKMrPI0 今の中国の科学経済軍事の発展チートぶりを見てると3年後が恐ろしいね
2020年になったら日中関係はどーなっていることやら
2020年になったら日中関係はどーなっていることやら
653名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:58:23.07ID:EDAxgKny0 ジャップはオワコン
654名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:58:23.22ID:oA+Q3lux0 ていまい
655名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:58:31.20ID:OCfwUlKU0 日本終わったなんて言っている、めでてえ奴がいるが
安全保障に直結する問題だから、今のうちに解決しないとな。
その手段が実力行使だとしてもな。
安全保障に直結する問題だから、今のうちに解決しないとな。
その手段が実力行使だとしてもな。
656名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:58:35.67ID:k+ZdNR9a0 >>647
自分が頑張るんじゃないところが日本の陰湿さを表してるよな
自分が頑張るんじゃないところが日本の陰湿さを表してるよな
657名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:58:55.54ID:JBOeXcjFO658名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:59:03.24ID:IzkBdBgQ0 文系は本当に死ね
659名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:59:09.84ID:adgTu1Ou0 ユーキャン「日本死ね!!!!wwwwwwwwww」
661名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:59:22.10ID:YpJxja4Y0663名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:59:24.36ID:qwv3+3c60 大丈夫
日本には観光立国とAV産業がある!
日本には観光立国とAV産業がある!
664名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:59:27.57ID:zKi8tL2i0 かつてのイギリスを見てるようだね
プライドだけが肥大化し、教育と文化が退廃化してゆく。
社会的な女性の権利とサブカルチャーも肥大化
これは戦争に勝利しようがしまいが変わらない。世界の流れと国民の意識の問題だからね
プライドだけが肥大化し、教育と文化が退廃化してゆく。
社会的な女性の権利とサブカルチャーも肥大化
これは戦争に勝利しようがしまいが変わらない。世界の流れと国民の意識の問題だからね
665名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:59:31.30ID:y3qki0RC0 特亜は数>十年も理学研究に投資してるのにノーベル候補にすら入ってないのはどうして?
寄付金で決まるって知らないのか?
寄付金で決まるって知らないのか?
666名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:59:32.13ID:FUxLsj7YO シナ大好き日経の記事か
割り引いて見る必要はあるな
割り引いて見る必要はあるな
667名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:59:37.47ID:QZkVXeXa0 GDPすら捏造する国って
日本じゃん・・・
計算方式も変えてアベノミクスでGDP増えたって喜んでるんだよ
日本じゃん・・・
計算方式も変えてアベノミクスでGDP増えたって喜んでるんだよ
668名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:59:41.60ID:xtT9rNKc0 >>609
運用資金の内訳じゃなくて総額を見ましょうね。人件費はここ10数年で微増ですよ
日本の大学システムのインプット構造(p41)
http://www.nistep.go.jp/wp/wp-content/uploads/NISTEP-RM-257_Full_J.pdf
運用資金の内訳じゃなくて総額を見ましょうね。人件費はここ10数年で微増ですよ
日本の大学システムのインプット構造(p41)
http://www.nistep.go.jp/wp/wp-content/uploads/NISTEP-RM-257_Full_J.pdf
669名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:59:43.16ID:MRjs0dXO0 >>644
では現実を見せてあげましょう
世界富裕層レポート2016
https://www.credit-suisse.com/us/en/about-us/research/research-institute/news-and-videos/articles/news-and-expertise/2016/11/en/the-global-wealth-report-2016.html
富裕層人口
*1位 アメリカ(1,335万人)
*2位 日本(282万人)
*3位 イギリス(222万人)
*4位 ドイツ(163万人)
*5位 フランス(161万人)
*6位 中国(159万人)
*7位 イタリア(113万人)
*8位 カナダ(111万人)
*9位 オーストラリア(106万人)
10位 スイス(71万人)
では現実を見せてあげましょう
世界富裕層レポート2016
https://www.credit-suisse.com/us/en/about-us/research/research-institute/news-and-videos/articles/news-and-expertise/2016/11/en/the-global-wealth-report-2016.html
富裕層人口
*1位 アメリカ(1,335万人)
*2位 日本(282万人)
*3位 イギリス(222万人)
*4位 ドイツ(163万人)
*5位 フランス(161万人)
*6位 中国(159万人)
*7位 イタリア(113万人)
*8位 カナダ(111万人)
*9位 オーストラリア(106万人)
10位 スイス(71万人)
670名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:59:48.24ID:uv1Fa7xL0 最近の支那推しってだいぶ上げ底だよな。
日本下げで穴埋めしてんだろ。
日本下げで穴埋めしてんだろ。
671名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 06:59:52.60ID:2tiKMrPI0 中国崩壊論を気楽に唱えてた10年前が懐かしいね
672名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:00:12.38ID:dIEzDnvz0673名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:00:16.35ID:JBOeXcjFO >>637
国会で原発の安全装置はいらないと言ったのは小泉だろ
国会で原発の安全装置はいらないと言ったのは小泉だろ
674名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:00:17.39ID:G1VRz0oh0 13億もいるんだろ。
割合考えれば当たり前。
日本は量より質で戦うしかないね。
割合考えれば当たり前。
日本は量より質で戦うしかないね。
675名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:00:26.22ID:zuR2ywcc0 現実を直視してどうにかした方が良いんじゃないの?って言ってるだけなのにね。
必死で目をそらして認めたがらないんだもの。
「どうせパクリだねつ造だ」っていつまでそんな事言って逃げてるのよ。
必死で目をそらして認めたがらないんだもの。
「どうせパクリだねつ造だ」っていつまでそんな事言って逃げてるのよ。
676名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:00:27.15ID:QZkVXeXa0 >>646
技術の日本!観光立国の日本! だからねwww
技術の日本!観光立国の日本! だからねwww
678名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:00:34.57ID:5j28kEEB0679名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:00:35.78ID:y3qki0RC0 ニホンヒトモドキの自慢
ノーベル賞 = 財団への寄付金
これがすべて
ノーベル賞 = 財団への寄付金
これがすべて
680名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:00:36.61ID:IL2HzLBd0 いやもうなんかさ。
価値観が合わないんだよ。
価値観が合わないんだよ。
681名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:00:38.18ID:XP4n1agq0682名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:00:42.70ID:iDcJplwe0 10年後ボケ老人だらけになってる日本が
まともにやっていけるのかどうかすら怪しい
まともにやっていけるのかどうかすら怪しい
683名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:00:54.58ID:r51463060685名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:00:57.53ID:tVfHkcjy0 >>572
IQ高くても飛び級ないから同調圧力に苦悩しながら潰れてく
IQ高くても飛び級ないから同調圧力に苦悩しながら潰れてく
686名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:00:58.47ID:2nQec6VO0 バカ「日本はノーベル賞ガー」
それ過去の栄光だから
それ過去の栄光だから
687名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:01:11.42ID:q5omP7bC0 スパルタ教育復活させないとヤバイな
ノーベル賞とってるのスパルタ世代だし
ゆとり教育以降の日本人がノーベル賞取れる気がしないわ
ノーベル賞とってるのスパルタ世代だし
ゆとり教育以降の日本人がノーベル賞取れる気がしないわ
688名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:01:28.12ID:/qMjhrxS0689名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:01:30.30ID:IL2HzLBd0 中国とは、世界中の誰も合わないよ。
付き合ってる奴らだって、中国の経済力だけだろ。日本はそれすら嫌なわけ。
付き合ってる奴らだって、中国の経済力だけだろ。日本はそれすら嫌なわけ。
690名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:01:30.32ID:2yYHHxxN0 日本の経済力と軍事力が上の時代に
南京大虐殺で頭下げ続けてれば2020年に落ちぶれた日本になっても心証よかっただろうに
シナとか南京大虐殺はねつ造だと有力政治家がやっちゃって
日本が中国の支配下になった未来の立場が恐ろしい
南京大虐殺で頭下げ続けてれば2020年に落ちぶれた日本になっても心証よかっただろうに
シナとか南京大虐殺はねつ造だと有力政治家がやっちゃって
日本が中国の支配下になった未来の立場が恐ろしい
691名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:01:59.79ID:rGIVfr1I0 民進議員離党止まらず。
692名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:02:01.21ID:/aotcPNA0 ニコンを見れば日本企業の没落がよくわかる
スマホの登場でオワコンになったカメラ事業に固執して、
スマホを作ろうとしないからなw
そのうち服が透けるカメラを開発しそうで期待はしてるけど
スマホの登場でオワコンになったカメラ事業に固執して、
スマホを作ろうとしないからなw
そのうち服が透けるカメラを開発しそうで期待はしてるけど
693名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:02:06.99ID:FUxLsj7YO どんだけ発展しようが共産党の家畜でしか無い中国には魅力が無い
落ち目落ち目と言いながら日本やアメリカに移住しまくる屑が中国人w
そんなにいい国なら出てくるなよ
落ち目落ち目と言いながら日本やアメリカに移住しまくる屑が中国人w
そんなにいい国なら出てくるなよ
695名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:02:11.81ID:CZQdBGby0696名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:02:11.87ID:0pV9aLJ30 実際、中国の研究レベル高いんだからしょうがないだろ
697名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:02:32.50ID:qwv3+3c60 ここ10年で情勢は大きく変わってるのに
ネトウヨの頭はまだお花畑
10年後には2ちゃんねるすら見れなくて部屋で独りぶつぶつ言ってそうw
ネトウヨの頭はまだお花畑
10年後には2ちゃんねるすら見れなくて部屋で独りぶつぶつ言ってそうw
699名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:02:36.19ID:W2+fCyrF0 >>633
しかし、それ、中国知らないだろう?
日本好き、親日は共産党にまでいるから、
全部嫌いとかやめたほうがいいよ。
時と場合によりけり。あの国、広いよ。
中国共産党すら5年前から変質してる。
仲良ししろと手放しでは絶対にいわないけどね。
要注意なのは変わりなし
嫌い、国交断絶でよいのは、韓国、北朝鮮
しかし、それ、中国知らないだろう?
日本好き、親日は共産党にまでいるから、
全部嫌いとかやめたほうがいいよ。
時と場合によりけり。あの国、広いよ。
中国共産党すら5年前から変質してる。
仲良ししろと手放しでは絶対にいわないけどね。
要注意なのは変わりなし
嫌い、国交断絶でよいのは、韓国、北朝鮮
700名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:02:36.54ID:2tiKMrPI0701名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:02:38.31ID:r51463060 つーか、これからは人工知能革命なのですが
ここで決定的に日本は負ける
100%負ける
ここで決定的に日本は負ける
100%負ける
702名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:02:48.47ID:F7Xia/oa0 政府が大学の予算減らしてるし
研究者が高待遇でヘッドハンティングされて中国へ渡ってるし
ノーベル賞も取れなくなるね
研究者が高待遇でヘッドハンティングされて中国へ渡ってるし
ノーベル賞も取れなくなるね
703名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:02:51.19ID:JBOeXcjFO704名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:02:51.23ID:/jp/mKtK0 没落がすごい
705(関東・甲信越)
2017/06/13(火) 07:02:53.58ID:bRXfPn/vO >>352 君は民主党を担いで平気だったのか?
安倍と石破だったら石破を担いだのか?
他にいないなら自身が政治を志さなかったのか?
他人のせいにしてないで今できることをおやんなさい。
安倍政権は小泉政権と同様に新自由主義だ。社会も個人の信用から金による保障に裏打ちが変わり、
ホールディングスがグループ会社を統括する新財閥方式が復活した。
この時流に乗るなら庶民は水のみ百姓から末端労働者にジョブチェンジするしかないだろう。
問題は末端労働者にワンチャンスがあるかどうか、幸せかどうか。それだけだ。
安倍と石破だったら石破を担いだのか?
他にいないなら自身が政治を志さなかったのか?
他人のせいにしてないで今できることをおやんなさい。
安倍政権は小泉政権と同様に新自由主義だ。社会も個人の信用から金による保障に裏打ちが変わり、
ホールディングスがグループ会社を統括する新財閥方式が復活した。
この時流に乗るなら庶民は水のみ百姓から末端労働者にジョブチェンジするしかないだろう。
問題は末端労働者にワンチャンスがあるかどうか、幸せかどうか。それだけだ。
706名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:02:55.46ID:dIEzDnvz0 >>625
昔アメリカ人が「日本人は目が細いから飛行機の操縦ができない」とか言ってたのと同じものを感じるw
昔アメリカ人が「日本人は目が細いから飛行機の操縦ができない」とか言ってたのと同じものを感じるw
707名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:02:57.43ID:qNDq1N+E0 シナ畜生のバブルが崩壊するのは時間の問題
その証拠に上海のタワマンは数億もするがそんな価値ねえわ
シナ畜同士で下りられないチキンレースしてるだけで
NY、パリ、ロンドン、東京みたいに外国人が投資する本当の価値などない
その証拠に上海のタワマンは数億もするがそんな価値ねえわ
シナ畜同士で下りられないチキンレースしてるだけで
NY、パリ、ロンドン、東京みたいに外国人が投資する本当の価値などない
708名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:02:58.62ID:AAIXY3Om0 時間差で効いて来るだろうなぁ
709名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:03:02.27ID:6IG0ik7N0 そりゃ人口考えれば当たり前じゃね?
公式統計で10倍、実際には12-3倍はいると言われてるんだぞ。
日本が中国以上で合った時代が異常だったんだわ。
公式統計で10倍、実際には12-3倍はいると言われてるんだぞ。
日本が中国以上で合った時代が異常だったんだわ。
711名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:03:05.19ID:jVbc2+Wi0 森友だとか、加計だとか、倒閣ねらいと思われるスキャンダルが
立て続けにリークされて、連日、ワイドショーなどをにぎわせているが、
よくよく調べてみると、新進党に関係する奴ばっかりでてくるんだよな。
新進党といえば、小沢、岡田、海部、石破、小池、それから公明党なんだが、
文春にも書いてあった通り、小沢と公明党のドン藤井は、内田の仲間なんだよ。
あと、鳩山の父親も、内田からしたら恩人らしいな。
田母神の会計やってた奴も、小沢のとこにいた奴だろ。
裏切った花輪の後援会長も学会員だった。
要するに、石原や浜渦は、
この連中に刃向かったから、前回の百条委員会でシメられたし、
今回も同じで、小池がやったわけだけどな。
猪瀬や舛添は、潮の常連だし、仲よかったけど、
右から叩かれて、仕方なく辞めることになった。
安倍晋三も、リベラル・グローバリストもとい、
CIAの息のかかった官僚やら宗教のやってる政策を
読み上げたりしていたが、言うこと聞かなくなったのかして、
メディアから袋叩きにあっている。
韓国でも、CIAと関係しているとかいうメディア王が、
前政権の倒閣を演出していたような話があるし、
アメリカやロシアでもやっているよな。
CIAからしたら、イスラム教だろうが、日蓮宗だろうが、一緒なんだよ。
コミーも、あの男も、ヒラリーとは仲いいんだよ。
しかし、こいつらのやってる政策というのは、
向こうの株屋が喜ぶようなことばっかりで、
日本の庶民からしたら、将来の負担が上がるだけで、
まったく良いことなしなんだが、
みんなアホだから、有識者の話を真に受けて、
一緒になって右やら左の政治家を叩いたりして、
投票にまで行ってくれるわけだ。
それで、いつまでたってもよくならないなんて言い続けて、
最後には、その辺で惨めに死んで行くわけだ。
極端に聞こえるかも知れないが、株屋からしたら、
日本がどうなろうと、庶民が全員失業しょうと、
どーでもいいわけなんだよ。
結局、国民の利益を守れるのは、国民自身であってさ、
みんなで選挙に行って、邪魔するしかないんだよ。
グローバリズムを否定すると、
「国益にならない」とか言っているが、
問題はこいつらの政策なわけなんだよ。
現に、こうしている間にも、
本来、国民がもらえるはずの金が、
どんどん海外に流れているんだよ。
立て続けにリークされて、連日、ワイドショーなどをにぎわせているが、
よくよく調べてみると、新進党に関係する奴ばっかりでてくるんだよな。
新進党といえば、小沢、岡田、海部、石破、小池、それから公明党なんだが、
文春にも書いてあった通り、小沢と公明党のドン藤井は、内田の仲間なんだよ。
あと、鳩山の父親も、内田からしたら恩人らしいな。
田母神の会計やってた奴も、小沢のとこにいた奴だろ。
裏切った花輪の後援会長も学会員だった。
要するに、石原や浜渦は、
この連中に刃向かったから、前回の百条委員会でシメられたし、
今回も同じで、小池がやったわけだけどな。
猪瀬や舛添は、潮の常連だし、仲よかったけど、
右から叩かれて、仕方なく辞めることになった。
安倍晋三も、リベラル・グローバリストもとい、
CIAの息のかかった官僚やら宗教のやってる政策を
読み上げたりしていたが、言うこと聞かなくなったのかして、
メディアから袋叩きにあっている。
韓国でも、CIAと関係しているとかいうメディア王が、
前政権の倒閣を演出していたような話があるし、
アメリカやロシアでもやっているよな。
CIAからしたら、イスラム教だろうが、日蓮宗だろうが、一緒なんだよ。
コミーも、あの男も、ヒラリーとは仲いいんだよ。
しかし、こいつらのやってる政策というのは、
向こうの株屋が喜ぶようなことばっかりで、
日本の庶民からしたら、将来の負担が上がるだけで、
まったく良いことなしなんだが、
みんなアホだから、有識者の話を真に受けて、
一緒になって右やら左の政治家を叩いたりして、
投票にまで行ってくれるわけだ。
それで、いつまでたってもよくならないなんて言い続けて、
最後には、その辺で惨めに死んで行くわけだ。
極端に聞こえるかも知れないが、株屋からしたら、
日本がどうなろうと、庶民が全員失業しょうと、
どーでもいいわけなんだよ。
結局、国民の利益を守れるのは、国民自身であってさ、
みんなで選挙に行って、邪魔するしかないんだよ。
グローバリズムを否定すると、
「国益にならない」とか言っているが、
問題はこいつらの政策なわけなんだよ。
現に、こうしている間にも、
本来、国民がもらえるはずの金が、
どんどん海外に流れているんだよ。
712名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:03:06.98ID:IL2HzLBd0 中国の価値観は受け入れられない、
世界中、どこだってそうなんだよ。誰も組みませんよ!
世界中、どこだってそうなんだよ。誰も組みませんよ!
713名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:03:12.74ID:ycHv/MMP0 まず日本は芸能という在日、創価文化を潰さないと駄目
714名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:03:14.42ID:J+FJXvMM0 >>657
いや、中国人は目的意識が強いから利益の為には努力するけど採算の合わない先行投資にはまったく関心がない
技術そのものに対する純粋な探求心という概念が欠如してる
商売としては正しいけど新しい物を見つける産み出す事は出来ない
実際彼らは必要なら買えばいいと考える
彼らが関心があるのは利益と面子だけなんだわ
いや、中国人は目的意識が強いから利益の為には努力するけど採算の合わない先行投資にはまったく関心がない
技術そのものに対する純粋な探求心という概念が欠如してる
商売としては正しいけど新しい物を見つける産み出す事は出来ない
実際彼らは必要なら買えばいいと考える
彼らが関心があるのは利益と面子だけなんだわ
715名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:03:15.20ID:mPKJ3LwD0 ゆとりが悪い
716名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:03:26.77ID:jVbc2+Wi0 「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )
与党協議に関わった横山氏は
「自民党の北海道連の意見が
まとまっていなかったこともあるが、
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。
函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。
http://56285.blog.jp/archives/49650766.html
-----------------
国土交通省で「天下り」が完全復活した。
その中心的人物が、石井啓一国交相だという。
要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、
天下りを復活させたことになる。
http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/
-----------------
当時、内田氏は
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。
藤井氏は、05年に政界を引退し
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。
(中略)
老朽化した築地市場の移転は、
石原氏の前任の
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、
その構想を推進したのは、
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、
前川あきお・現練馬区長だった。
山田氏は、後述するように
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。
つまり豊洲移転は、
石原都政の前に都の官僚が
議会や市場関係者に対する根回しを行い、
推進してきたのだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989
-----------------
公共事業絡みで口利き
公明・藤井都議が都幹部などに
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html
----------------- o
創価大学生のおもな就職先
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html
与党協議に関わった横山氏は
「自民党の北海道連の意見が
まとまっていなかったこともあるが、
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。
函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。
http://56285.blog.jp/archives/49650766.html
-----------------
国土交通省で「天下り」が完全復活した。
その中心的人物が、石井啓一国交相だという。
要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、
天下りを復活させたことになる。
http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/
-----------------
当時、内田氏は
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。
藤井氏は、05年に政界を引退し
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。
(中略)
老朽化した築地市場の移転は、
石原氏の前任の
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、
その構想を推進したのは、
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、
前川あきお・現練馬区長だった。
山田氏は、後述するように
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。
つまり豊洲移転は、
石原都政の前に都の官僚が
議会や市場関係者に対する根回しを行い、
推進してきたのだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989
-----------------
公共事業絡みで口利き
公明・藤井都議が都幹部などに
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html
----------------- o
創価大学生のおもな就職先
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html
717名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:03:51.01ID:OCfwUlKU0718名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:03:51.88ID:jVbc2+Wi0 猪瀬「豊洲移転はいずれ決まるでしょう。(中略)
「築地は駄目だった。やはり豊洲だ」というプロセスを
たどることになると思います。」
https://www.j-cast.com/2017/06/11300316.html
―――――――――――
猪瀬さんについては、
徳洲会と創価学会とが奄美大島の選挙で
仲がいいらしいということと、
月刊「潮」の常連だった、というのがあります。↓
http://56285.blog.jp/archives/48086917.html
―――――――――――
>舛添問題の第三者委員会による徹底追求とか言ってたよな
「第三者による検証」とかいうのは、舛添も言ってたよね。
それが信用できないから、舛添が辞任して、
小池が出てきたというだけの話だよ。
あわよくば石原とその支持者をうまく取り込んだ上で、
現状を維持し続けることができる。
「第三者委員会」というのは、さいきんよく聞く言葉だが、
「委員」を選任しているのは、批判されている本人であったり、企業であったりだから、
これをもって公正中立な検証が行えているとするのは、あまりに楽観的だと思うね。
現に、福一の事故調査委員会などでは、疑わしい人選があり、都度、指摘がなされてきている。
,,
ついでにいうと、日経がプッシュしていた「社外取締役」なんかもそうだね。
日本では、発行部数も、視聴率も、自己申告みたいなもんだからね。
「築地は駄目だった。やはり豊洲だ」というプロセスを
たどることになると思います。」
https://www.j-cast.com/2017/06/11300316.html
―――――――――――
猪瀬さんについては、
徳洲会と創価学会とが奄美大島の選挙で
仲がいいらしいということと、
月刊「潮」の常連だった、というのがあります。↓
http://56285.blog.jp/archives/48086917.html
―――――――――――
>舛添問題の第三者委員会による徹底追求とか言ってたよな
「第三者による検証」とかいうのは、舛添も言ってたよね。
それが信用できないから、舛添が辞任して、
小池が出てきたというだけの話だよ。
あわよくば石原とその支持者をうまく取り込んだ上で、
現状を維持し続けることができる。
「第三者委員会」というのは、さいきんよく聞く言葉だが、
「委員」を選任しているのは、批判されている本人であったり、企業であったりだから、
これをもって公正中立な検証が行えているとするのは、あまりに楽観的だと思うね。
現に、福一の事故調査委員会などでは、疑わしい人選があり、都度、指摘がなされてきている。
,,
ついでにいうと、日経がプッシュしていた「社外取締役」なんかもそうだね。
日本では、発行部数も、視聴率も、自己申告みたいなもんだからね。
719名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:03:54.62ID:QZkVXeXa0 >>669
中国は特に中産階級が半端ない厚みを増していて
国民が全体として経済的に豊かになっている
他方日本は・・・
エンゲル係数もダダ上がりして
給食費も払えない貧困世帯ばかり・・・
派遣ワープア労働者50%
終わってるよねw
中国は特に中産階級が半端ない厚みを増していて
国民が全体として経済的に豊かになっている
他方日本は・・・
エンゲル係数もダダ上がりして
給食費も払えない貧困世帯ばかり・・・
派遣ワープア労働者50%
終わってるよねw
720名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:03:54.75ID:y3qki0RC0 ノーベル賞がガチ勝負でもらえると思ってるバカばっかで驚いたわ。
どれだけ財団に貢献してるかで決まるのに。
どれだけ財団に貢献してるかで決まるのに。
721名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:04:00.84ID:MRjs0dXO0 毎年ノーベル賞候補に日本人わんさと居るけど
特亜は数十年も理学研究に投資してるのにノーベル候補にすら入ってないのはどうして?
特亜は数十年も理学研究に投資してるのにノーベル候補にすら入ってないのはどうして?
722名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:04:06.64ID:rN7RBWqM0 安倍についていくんじゃなあ
723名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:04:14.73ID:1dxPs8l/0 観光立国を掲げて中国人に奉仕してもう、奴隷民族だな
724名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:04:29.58ID:jVbc2+Wi0 「聖教新聞」創刊55周年パーティ
,..,
『わが社の設立と同年に創刊した聖教新聞が、550万部に発展したのは、
創価学会の平和・文化・教育運動に、多くの人々が共鳴している証左です。
私も、人間を育てる明確な哲学に共感を覚えます』
(九州電力 松尾新吾 代表取締役社長)
http://www.forum21.jp/2006/04/post_23.htm
―――――――――
「池田会長の「人間外交」に日本は学べ。 (識者が語る池田SGI会長)」
松尾新吾 著
潮 (624), 95-98, 2011-02 潮出版社
http://ci.nii.ac.jp/naid/40017413362
―――――――――
九州電力やらせメール事件
九州電力の松尾新吾会長は
6月末に同社を退職した原子力発電担当トップである副社長から
部下の部長への指示が発端であったとし、
自身と社長真部利応の進退については判断を先送りした[15]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/九州電力やらせメール事件
,..,
『わが社の設立と同年に創刊した聖教新聞が、550万部に発展したのは、
創価学会の平和・文化・教育運動に、多くの人々が共鳴している証左です。
私も、人間を育てる明確な哲学に共感を覚えます』
(九州電力 松尾新吾 代表取締役社長)
http://www.forum21.jp/2006/04/post_23.htm
―――――――――
「池田会長の「人間外交」に日本は学べ。 (識者が語る池田SGI会長)」
松尾新吾 著
潮 (624), 95-98, 2011-02 潮出版社
http://ci.nii.ac.jp/naid/40017413362
―――――――――
九州電力やらせメール事件
九州電力の松尾新吾会長は
6月末に同社を退職した原子力発電担当トップである副社長から
部下の部長への指示が発端であったとし、
自身と社長真部利応の進退については判断を先送りした[15]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/九州電力やらせメール事件
726名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:04:38.27ID:IL2HzLBd0 >>699
中国とは組まない。
コミュニケーション取れないでしょ。親日を装って、我が国でスパイやプロパガンダやってる奴らもなんか、ダメ。
あの人たち、自分本位なだけ。国家も信用してないし、何も心の中にない。
中国とは組まない。
コミュニケーション取れないでしょ。親日を装って、我が国でスパイやプロパガンダやってる奴らもなんか、ダメ。
あの人たち、自分本位なだけ。国家も信用してないし、何も心の中にない。
727名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:04:43.36ID:JBOeXcjFO 仮に共産中国が崩壊しても巨大な民主中国に生まれ変わるだけだぞ
ネトウヨは何を期待してんだ?
ネトウヨは何を期待してんだ?
728名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:04:43.46ID:uPQDGhqf0 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄 無駄無駄無駄 駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
駄無駄無 駄無駄無駄無 駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄 無駄 無 駄無 駄無駄無
駄無駄無 \ / 駄無駄無駄 無駄無 無駄無駄 無駄 無駄無 駄無駄無駄
無駄無駄 | \ / | 無駄無駄 無 駄無駄 無駄無駄 無駄 無駄無 駄無駄無駄
駄無駄無 ( \ / ) 駄無駄 無駄 無駄無駄無駄無 駄無 駄 無 駄無駄無駄
無駄無駄 | \ \/ / | 無駄 駄無 駄無駄無駄無駄 無駄 無駄 無駄無駄無駄
駄無駄無 \C ̄| | | ̄C/ 駄無駄無駄無 駄無駄無駄無 駄無駄無駄無 無駄無駄無駄
無駄無 ((\  ̄ ̄||| | ||| ̄ ̄/))))無駄無駄無駄無駄無駄無 駄無駄無駄無駄 無駄無駄無駄
駄無駄無| | ̄ ̄\|/ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄\無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無 駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄ ̄| | |/ ̄ ̄ ̄ ̄//⌒⌒ーヽ無駄無駄無駄無駄無駄 無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄ ̄| | <⌒⌒> / ̄ ̄ ̄ ̄/ \無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄ ̄/ | ⌒⌒ / ̄ ̄ ̄ ̄/ 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄/ | \( ̄V ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 無駄無駄無駄無駄駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄/ ⌒ | \_// ̄ ̄ ̄ ̄/ ノ 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
↑
日本を潰した、反日のアベ自民(スタンド名:ザ・日本消滅)少子化、年金・財政規律ほう壊で、日本は終了。
「消滅する日本は諦めるべき。アホ安倍は仕事をしているフリだけだ。」と、ディオ氏は語ったという。wwwwww。
アベノミクスwwww。名目マイナス1.2%とかwwwwww。安倍ぴょん、日本消滅ナイッショーですwwwwwwww。
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄 無駄無駄無駄 駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
駄無駄無 駄無駄無駄無 駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄 無駄 無 駄無 駄無駄無
駄無駄無 \ / 駄無駄無駄 無駄無 無駄無駄 無駄 無駄無 駄無駄無駄
無駄無駄 | \ / | 無駄無駄 無 駄無駄 無駄無駄 無駄 無駄無 駄無駄無駄
駄無駄無 ( \ / ) 駄無駄 無駄 無駄無駄無駄無 駄無 駄 無 駄無駄無駄
無駄無駄 | \ \/ / | 無駄 駄無 駄無駄無駄無駄 無駄 無駄 無駄無駄無駄
駄無駄無 \C ̄| | | ̄C/ 駄無駄無駄無 駄無駄無駄無 駄無駄無駄無 無駄無駄無駄
無駄無 ((\  ̄ ̄||| | ||| ̄ ̄/))))無駄無駄無駄無駄無駄無 駄無駄無駄無駄 無駄無駄無駄
駄無駄無| | ̄ ̄\|/ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄\無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無 駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄ ̄| | |/ ̄ ̄ ̄ ̄//⌒⌒ーヽ無駄無駄無駄無駄無駄 無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄ ̄| | <⌒⌒> / ̄ ̄ ̄ ̄/ \無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄ ̄/ | ⌒⌒ / ̄ ̄ ̄ ̄/ 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄/ | \( ̄V ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 無駄無駄無駄無駄駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄/ ⌒ | \_// ̄ ̄ ̄ ̄/ ノ 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
↑
日本を潰した、反日のアベ自民(スタンド名:ザ・日本消滅)少子化、年金・財政規律ほう壊で、日本は終了。
「消滅する日本は諦めるべき。アホ安倍は仕事をしているフリだけだ。」と、ディオ氏は語ったという。wwwwww。
アベノミクスwwww。名目マイナス1.2%とかwwwwww。安倍ぴょん、日本消滅ナイッショーですwwwwwwww。
729名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:04:44.73ID:6IG0ik7N0731名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:04:47.18ID:STNppAsR0732名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:04:56.77ID:jVbc2+Wi0 元 創価学会 顧問 (もち会員) 塚本素山
ロッキード事件の主役、児玉誉土夫の事務.所がある、
東京・銀座の塚本素山ビルの持ち主がその人物である。
塚本総業本杜も、そのビルの中にある。
http://nippon-senmon.tripod.com/soukagakkai/katsudou/pen_houkai.html
-----------------------------
ところが、公明党は立候補を見合わせている」
「公明党票の大多数が、表向き自由投票といいながら
田中に流れたと、想定することが出来る。
事実、新潟三区の選挙関係者は口をそろえて
「公明党が田中のために猛烈な選挙運動を展開した』と話している」
(毎日新聞政治部『自民党金権の構図」角川文庫)
http://blog.goo.ne.jp/youthuman/e/da37e5a1750110039d6c6527d4c4e40a
-----------------------------
東京都は、田中派&公明党なんだよ。
国政でも、実権は副総理や公明党の後ろだよ。
-----------------------------
>LINEは中国ではほとんど普及してないらしいね
>つまりこれは中国包囲網といえる
>頭の悪いパヨクにはそれが理解できないらしい
>なぜならパヨクは日本人じゃないからね
親中派といえば、創価学会。ww
上戸彩が「マイナンバー」をPR! 内閣府CM
https://www.youtube.com/watch?v=Iq3g3iSKczc
相関図
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/9/9/99cbc694.png
>ノリエガ将軍
これに載ってるみたいよ。^^
「アメリカ殺しの超発想―「奴隷」日本よ、目を醒ませ!制度疲労をすぐ正せ! 」 霍見 芳浩 (著)
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=カタカナ&url=search-alias%3Daps&field-keywords=アメリカ殺しの超発想
パナマ共和国に存在する「SOKA GAKKAI, INC」
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/301064
ロッキード事件の主役、児玉誉土夫の事務.所がある、
東京・銀座の塚本素山ビルの持ち主がその人物である。
塚本総業本杜も、そのビルの中にある。
http://nippon-senmon.tripod.com/soukagakkai/katsudou/pen_houkai.html
-----------------------------
ところが、公明党は立候補を見合わせている」
「公明党票の大多数が、表向き自由投票といいながら
田中に流れたと、想定することが出来る。
事実、新潟三区の選挙関係者は口をそろえて
「公明党が田中のために猛烈な選挙運動を展開した』と話している」
(毎日新聞政治部『自民党金権の構図」角川文庫)
http://blog.goo.ne.jp/youthuman/e/da37e5a1750110039d6c6527d4c4e40a
-----------------------------
東京都は、田中派&公明党なんだよ。
国政でも、実権は副総理や公明党の後ろだよ。
-----------------------------
>LINEは中国ではほとんど普及してないらしいね
>つまりこれは中国包囲網といえる
>頭の悪いパヨクにはそれが理解できないらしい
>なぜならパヨクは日本人じゃないからね
親中派といえば、創価学会。ww
上戸彩が「マイナンバー」をPR! 内閣府CM
https://www.youtube.com/watch?v=Iq3g3iSKczc
相関図
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/9/9/99cbc694.png
>ノリエガ将軍
これに載ってるみたいよ。^^
「アメリカ殺しの超発想―「奴隷」日本よ、目を醒ませ!制度疲労をすぐ正せ! 」 霍見 芳浩 (著)
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=カタカナ&url=search-alias%3Daps&field-keywords=アメリカ殺しの超発想
パナマ共和国に存在する「SOKA GAKKAI, INC」
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/301064
733名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:04:59.40ID:KTJBjQCK0 しかし国境を接するのがロシア、シナ、アメリカの国なのによくやってるよ。
ふつうならどれかに征服されるか、盲従するかのどっちかだろ?
独自の国王、言語を維持して、世界4位の流通する通貨持って、グローバル企業をあらゆる分野
に輩出してるなんてほんと糞だよなぁ
ふつうならどれかに征服されるか、盲従するかのどっちかだろ?
独自の国王、言語を維持して、世界4位の流通する通貨持って、グローバル企業をあらゆる分野
に輩出してるなんてほんと糞だよなぁ
734名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:05:16.95ID:ODpm6Jxn0 糞ダニシナ畜生
735名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:05:19.36ID:jVbc2+Wi0 森友だとか、加計だとか、倒閣ねらいと思われるスキャン.ダルが
立て続けにリークされて、連日、ワイドショーなどをにぎわせているが、
よくよく調べてみると、新進党に関係する奴ばっかりでてくるんだよな。
新進党といえば、小沢、岡田、海部、石破、小池、それから公明党なんだが、
文春にも書いてあった通り、小沢と公明党のドン藤井は、内田の仲間なんだよ。
あと、鳩山の父親も、内田からしたら恩人らしいな。
田母神の会計やってた奴も、小沢のとこにいた奴だろ。
裏切った花輪の後援会長も学会員だった。
要するに、石原や浜渦は、
この連中に刃向かったから、前回の百条委員会でシメられたし、
今回も同じで、小池がやったわけだけどな。
猪瀬や舛添は、潮の常連だし、仲よかったけど、
右から叩かれて、仕方なく辞めることになった。
安倍晋三も、リベラル・グローバリストもとい、
CIAの息のかかった官僚やら宗教のやってる政策を
読み上げたりしていたが、言うこと聞かなくなったのかして、
メディアから袋叩きにあっている。
韓国でも、CIAと関係しているとかいうメディア王が、
前政権の倒閣を演出していたような話があるし、
アメリカやロシアでもやっているよな。
CIAからしたら、イスラム教だろうが、日蓮宗だろうが、一緒なんだよ。
コミーも、あの男も、ヒラリーとは仲いいんだよ。
しかし、こいつらのやってる政策というのは、
向こうの株屋が喜ぶようなことばっかりで、
日本の庶民からしたら、将来の負担が上がるだけで、
まったく良いことなしなんだが、
みんなアホだから、有識者の話を真に受けて、
一緒になって右やら左の政治家を叩いたりして、
投票にまで行ってくれるわけだ。
それで、いつまでたってもよくならないなんて言い続けて、
最後には、その辺で惨めに死んで行くわけだ。
極端に聞こえるかも知れないが、株屋からしたら、
日本がどうなろうと、庶民が全員失業しょうと、
どーでもいいわけなんだよ。
結局、国民の利益を守れるのは、国民自身であってさ、
みんなで選挙に行って、邪魔するしかないんだよ。
グローバリズムを否定すると、
「国益にならない」とか言っているが、
問題はこいつらの政策なわけなんだよ。
現に、こうしている間にも、
本来、国民がもらえるはずの金が、
どんどん海外に流れているんだよ。
立て続けにリークされて、連日、ワイドショーなどをにぎわせているが、
よくよく調べてみると、新進党に関係する奴ばっかりでてくるんだよな。
新進党といえば、小沢、岡田、海部、石破、小池、それから公明党なんだが、
文春にも書いてあった通り、小沢と公明党のドン藤井は、内田の仲間なんだよ。
あと、鳩山の父親も、内田からしたら恩人らしいな。
田母神の会計やってた奴も、小沢のとこにいた奴だろ。
裏切った花輪の後援会長も学会員だった。
要するに、石原や浜渦は、
この連中に刃向かったから、前回の百条委員会でシメられたし、
今回も同じで、小池がやったわけだけどな。
猪瀬や舛添は、潮の常連だし、仲よかったけど、
右から叩かれて、仕方なく辞めることになった。
安倍晋三も、リベラル・グローバリストもとい、
CIAの息のかかった官僚やら宗教のやってる政策を
読み上げたりしていたが、言うこと聞かなくなったのかして、
メディアから袋叩きにあっている。
韓国でも、CIAと関係しているとかいうメディア王が、
前政権の倒閣を演出していたような話があるし、
アメリカやロシアでもやっているよな。
CIAからしたら、イスラム教だろうが、日蓮宗だろうが、一緒なんだよ。
コミーも、あの男も、ヒラリーとは仲いいんだよ。
しかし、こいつらのやってる政策というのは、
向こうの株屋が喜ぶようなことばっかりで、
日本の庶民からしたら、将来の負担が上がるだけで、
まったく良いことなしなんだが、
みんなアホだから、有識者の話を真に受けて、
一緒になって右やら左の政治家を叩いたりして、
投票にまで行ってくれるわけだ。
それで、いつまでたってもよくならないなんて言い続けて、
最後には、その辺で惨めに死んで行くわけだ。
極端に聞こえるかも知れないが、株屋からしたら、
日本がどうなろうと、庶民が全員失業しょうと、
どーでもいいわけなんだよ。
結局、国民の利益を守れるのは、国民自身であってさ、
みんなで選挙に行って、邪魔するしかないんだよ。
グローバリズムを否定すると、
「国益にならない」とか言っているが、
問題はこいつらの政策なわけなんだよ。
現に、こうしている間にも、
本来、国民がもらえるはずの金が、
どんどん海外に流れているんだよ。
736名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:05:22.84ID:bkmCH5Kp0 いまだに中国を馬鹿にしてる奴がたまにいるけど
技術の底辺が信じられないくらいに酷いだけだからな
技術の底辺が信じられないくらいに酷いだけだからな
737名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:05:24.66ID:0pV9aLJ30 >>721
中国人ノーベル賞受賞者たくさんおるわけだが
中国人ノーベル賞受賞者たくさんおるわけだが
738名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:05:28.15ID:kMnOArwi0 >>651
うむ。
個人的には日本製品優先で購入してきたが、ここ数年は流石に勝負あったって感じだな。
貿易のメインになるような日本製品が全然見当たらない。
テレビ見ればどうでもいいような飯屋のどうでもいい定食を売れない芸人がわざとらしく美味いという番組か
毎日どっかの店でモノ貰えるのを宣伝する乞食CMぐらいしか見ねえ。
流石に日本は斜陽国家だなと認めざるを得んわ。
うむ。
個人的には日本製品優先で購入してきたが、ここ数年は流石に勝負あったって感じだな。
貿易のメインになるような日本製品が全然見当たらない。
テレビ見ればどうでもいいような飯屋のどうでもいい定食を売れない芸人がわざとらしく美味いという番組か
毎日どっかの店でモノ貰えるのを宣伝する乞食CMぐらいしか見ねえ。
流石に日本は斜陽国家だなと認めざるを得んわ。
739名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:05:31.62ID:5j28kEEB0740名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:05:52.83ID:+1xAlg9D0741名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:05:58.22ID:QZkVXeXa0742名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:06:00.02ID:JBOeXcjFO743名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:06:00.74ID:ebsQYBCL0 数字だけ見れば凄いかもしれないが、自由選挙も無い国を見習いたくないなあ
744名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:06:07.96ID:W2+fCyrF0745名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:06:11.82ID:IYWZYm0G0 脱ゆとり世代が育つまで日本は長い辛抱
746名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:06:19.95ID:uFL4RFF50 それもこれも、研究開発費に課税何てバカなことをするからだ。
もっと、技術革新をしたければ研究開発費は完全無税にすればいい。
最近までは無税だったのに課税対象にしたせいで企業が萎縮してしまってるんだよ。
もっと、技術革新をしたければ研究開発費は完全無税にすればいい。
最近までは無税だったのに課税対象にしたせいで企業が萎縮してしまってるんだよ。
747名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:06:20.96ID:6IG0ik7N0 >>737
それ中国人じゃなくて中国系だろ
それ中国人じゃなくて中国系だろ
748名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:06:23.32ID:FUxLsj7YO 中国人の自己評価の過大っぷりは失笑物
自分たちを龍に例えてるんだぜ?あんな弱い龍がいるかよw
自分たちを龍に例えてるんだぜ?あんな弱い龍がいるかよw
749名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:06:48.16ID:r51463060 ここで勘違いしている馬鹿どもは一度中国を視察して絶望感を味わって来い
逆立ちしても勝てないことが理解できるさ
確実に日本は滅びるよ
逆立ちしても勝てないことが理解できるさ
確実に日本は滅びるよ
750名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:07:00.53ID:228uImmV0 いらない国民を追い出して、
使える外国人を入れてんだよ。
使える外国人を入れてんだよ。
751名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:07:06.52ID:0pV9aLJ30 ネトウヨが現実直視できないんだもの
752名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:07:14.09ID:qwv3+3c60753名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:07:26.08ID:IL2HzLBd0754名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:07:30.61ID:DpjObnx80 民主党が仕分けしたあたりから明確に科学技術軽視路線になってるし仕方ない
755名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:07:36.34ID:JBOeXcjFO756名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:07:40.97ID:MRjs0dXO0 毎年ノーベル賞候補に日本人わんさと居るんけど
特亜が数十年も理学研究に投資してるのにノーベル候補にすら入れないのはどうして?
特亜が数十年も理学研究に投資してるのにノーベル候補にすら入れないのはどうして?
757名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:07:42.35ID:blzNsWq30 文科省の大学いじめが止まない限り無理無理
758名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:07:46.17ID:jfHyrmPO0 そんな中国を経済支援してきた日米
759名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:07:53.27ID:6IG0ik7N0 >>752
中国もATMとしか思われてないと思う。
中国もATMとしか思われてないと思う。
761名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:07:59.72ID:IL2HzLBd0762名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:08:11.30ID:0IXIctvp0 クソ文系の無能天国ジャップランドはやっかむとかそんなレベルにないからな
763名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:08:15.21ID:AwfOrbXw0 >>14
野党某政党を通じて圧力かけてる
野党某政党を通じて圧力かけてる
764名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:08:27.53ID:/xYDZ4rS0 ここにいる連中なんざ大半が日本っていうブランドにぶら下がるくらいしか能がないやつらばかりなんだから
現実見せても手も足も出ないわけで、そりゃ現実逃避するしかないわな
イギリスがアメリカに追い抜かれていくときってこんな感じだったんだろうな
現実見せても手も足も出ないわけで、そりゃ現実逃避するしかないわな
イギリスがアメリカに追い抜かれていくときってこんな感じだったんだろうな
765名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:08:29.00ID:53M44Ou90 ネトウヨは中国の怖さを知らないから特亜とか言ってバカにできるんだろう
水爆持ってるのも知らなそう
水爆持ってるのも知らなそう
766名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:08:29.46ID:Y9CbiV3y0 >>690
今や捏造が明らかになってんのに頭にウジでも湧いてんのか?
今や捏造が明らかになってんのに頭にウジでも湧いてんのか?
767名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:08:34.80ID:av1NNXo70 また海外に資産を移した自分が勝ってしまったか
768名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:08:37.48ID:IL2HzLBd0 日本は、中国には徹底的に背を向ける。
中国が発展していこうと関係ない。価値観が合わない。
中国が発展していこうと関係ない。価値観が合わない。
769名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:08:42.29ID:uVM4so+e0770名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:08:56.39ID:QZkVXeXa0 まだ実感ないだろうけど
あと50年で世界地図に日本が載ってるかどうか怪しいレベルに来てるんだよ
あと50年で世界地図に日本が載ってるかどうか怪しいレベルに来てるんだよ
771名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:08:56.94ID:ebsQYBCL0 自由選挙も無い国を信用するとか、ないわなあ
772名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:09:00.09ID:/qMjhrxS0 >>703
疑問を口にしたら非国民!
疑問を口にしたら非国民!
773名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:09:07.99ID:dxRO/6Sd0 シナのはコピペだろ
774名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:09:14.01ID:o/8trJ830 シナは倒産ラッシュ、撤退続きなんだから
いまさら技術と言っても無駄なんだがwww
いまさら技術と言っても無駄なんだがwww
775名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:09:14.44ID:RThLa2hz0 豊洲移転の話を見ても
科学を尊重しない政治家とマスコミが日本を動かしてるから、仕方ないね。
科学を尊重しない政治家とマスコミが日本を動かしてるから、仕方ないね。
776名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:09:17.65ID:ap81Z4hL0 ただ問題はチウゴクがいつまで存続しているかだw
777名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:09:17.94ID:IL2HzLBd0778名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:09:31.56ID:r51463060779名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:09:38.17ID:wcBruAch0 少子化の影響でますます落ち目になるだろうね
バブル崩壊後の就職難放置したツケだよ
バブル崩壊後の就職難放置したツケだよ
780名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:09:43.09ID:MRjs0dXO0 >>719
ほい現実
世界富裕層レポート2016
https://www.credit-suisse.com/us/en/about-us/research/research-institute/news-and-videos/articles/news-and-expertise/2016/11/en/the-global-wealth-report-2016.html
富裕層人口
*1位 アメリカ(1,335万人)
*2位 日本(282万人)
*3位 イギリス(222万人)
*4位 ドイツ(163万人)
*5位 フランス(161万人)
*6位 中国(159万人)
*7位 イタリア(113万人)
*8位 カナダ(111万人)
*9位 オーストラリア(106万人)
10位 スイス(71万人)
ほい現実
世界富裕層レポート2016
https://www.credit-suisse.com/us/en/about-us/research/research-institute/news-and-videos/articles/news-and-expertise/2016/11/en/the-global-wealth-report-2016.html
富裕層人口
*1位 アメリカ(1,335万人)
*2位 日本(282万人)
*3位 イギリス(222万人)
*4位 ドイツ(163万人)
*5位 フランス(161万人)
*6位 中国(159万人)
*7位 イタリア(113万人)
*8位 カナダ(111万人)
*9位 オーストラリア(106万人)
10位 スイス(71万人)
781名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:09:46.84ID:HJiRdnHN0 日本の論文はコピーだけ
782名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:09:51.22ID:AwfOrbXw0783名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:09:54.89ID:JBOeXcjFO >>700
ネトウヨが中国と戦争したら日本が勝つって言ってるのは何なんだろうな
ネトウヨが中国と戦争したら日本が勝つって言ってるのは何なんだろうな
784名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:09:55.41ID:W2+fCyrF0785名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:09:59.33ID:0pV9aLJ30 「シナがー」とお経唱えてればネトウヨは満足なのか
786名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:10:14.83ID:IL2HzLBd0787名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:10:15.94ID:NNS1nFH70788名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:10:20.47ID:Qe3f1aI20 日本は名誉ある衰退を敢行中なんだよ
789名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:10:22.76ID:/aotcPNA0 能力よりも年齢が評価されるからな
シャープを首になった40過ぎの技術者よりも、
算数すら理解出来ない馬鹿な高卒の方が価値があるんだもん
シャープを首になった40過ぎの技術者よりも、
算数すら理解出来ない馬鹿な高卒の方が価値があるんだもん
790名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:10:24.76ID:2tiKMrPI0791名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:10:26.43ID:p8Gqwq6x0 >>226
20年後の資金がどこから出て来るのかな?
今の経済成長?は、バブル崩壊後の永い低成長が確定してる
シナの経済成長は、海外からの投資で達成したもの、それも低賃金を
目当てにしたものであり、賃金コスト上昇でそれが外国に逃げる
今がピーク、海外投資の引き上げがもうすぐ始まることになる
地獄はこれからだヨ
20年後の資金がどこから出て来るのかな?
今の経済成長?は、バブル崩壊後の永い低成長が確定してる
シナの経済成長は、海外からの投資で達成したもの、それも低賃金を
目当てにしたものであり、賃金コスト上昇でそれが外国に逃げる
今がピーク、海外投資の引き上げがもうすぐ始まることになる
地獄はこれからだヨ
792名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:10:36.56ID:ZE5klgox0 小泉カイカク、大成功?
793名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:10:41.47ID:uVM4so+e0 >>783
9条があるから、中国がどんだけ強くなっても考慮する必要はないんだよ
9条があるから、中国がどんだけ強くなっても考慮する必要はないんだよ
794名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:10:44.43ID:6IG0ik7N0795名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:10:45.06ID:ib+xghEA0796名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:10:45.28ID:gc03j5zM0 >>738
でも、最近まで就職戦線は買い手市場だった訳だから、日本が誇る一流企業は、これまた日本が世界に誇る一流大学卒のエリートの中から選りすぐりの人材を集めてるんだろ?
それで何で業績が縮小するかね?
ひょっとして、人を見る目が無いバカが、口先の上手いバカを集めただけだったとか?
でも、最近まで就職戦線は買い手市場だった訳だから、日本が誇る一流企業は、これまた日本が世界に誇る一流大学卒のエリートの中から選りすぐりの人材を集めてるんだろ?
それで何で業績が縮小するかね?
ひょっとして、人を見る目が無いバカが、口先の上手いバカを集めただけだったとか?
797名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:10:49.71ID:F54XJom80 HUAWEIやシャオミとか良い製品だよ。
もうサムスンは終わり。韓国の青春時代は短かったね。
もうサムスンは終わり。韓国の青春時代は短かったね。
798名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:10:51.74ID:av1NNXo70 米国の影響力が低下すれば、事実上占領されるだけ
選択できる権利など日本にはない
選択できる権利など日本にはない
799名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:10:52.59ID:4DQbHJPj0 中国人の科学コンプレックスは凄いな
日本語でレスする奴多すぎだろ
日本語でレスする奴多すぎだろ
800名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:10:55.19ID:QZkVXeXa0 >>780
ほい、現実
中国は特に中産階級が半端ない厚みを増していて
国民が全体として経済的に豊かになっている
他方日本は・・・
エンゲル係数もダダ上がりして
給食費も払えない貧困世帯ばかり・・・
派遣ワープア労働者50%
終わってるよねw
ほい、現実
中国は特に中産階級が半端ない厚みを増していて
国民が全体として経済的に豊かになっている
他方日本は・・・
エンゲル係数もダダ上がりして
給食費も払えない貧困世帯ばかり・・・
派遣ワープア労働者50%
終わってるよねw
801名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:10:55.38ID:zKi8tL2i0 もしかして
もしかして未だに中国にODAしてるの?
もしかして未だに中国にODAしてるの?
802名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:10:57.65ID:YNtO84RY0 日経之良心的媒体
804名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:11:00.57ID:JGcOrfaV0 マジか 再編強化育成で巻き返すのに日本は最低でも10年はかかるな
あせらずこつこつやるしかない
あせらずこつこつやるしかない
805名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:11:19.67ID:PY2apupH0 中国に関しては論文の数だけを見ても意味がないと思う
806名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:11:20.81ID:xtT9rNKc0 >>455
え〜と。反論できず逃走ですかね。無様ですね
あなたのように統計も見ないで無責任に金を普請するような無能ばかりだから基礎科学が
冷たい目で見られるようになってきてるのわかりませんかね?バカの証明をしたいのでなければ
人が貼ってるソースくらいはちゃんと理解してからレスするように。
え〜と。反論できず逃走ですかね。無様ですね
あなたのように統計も見ないで無責任に金を普請するような無能ばかりだから基礎科学が
冷たい目で見られるようになってきてるのわかりませんかね?バカの証明をしたいのでなければ
人が貼ってるソースくらいはちゃんと理解してからレスするように。
807名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:11:22.09ID:J+FJXvMM0 >>772
まあ自称眠れる虎世界の覇者といいながら国見下してたはずの隣の小国に海軍壊滅させられた挙げ句に滅んだ大陸国家もありましたよね
まあ自称眠れる虎世界の覇者といいながら国見下してたはずの隣の小国に海軍壊滅させられた挙げ句に滅んだ大陸国家もありましたよね
808名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:11:24.30ID:xyWdU8Vt0 >>700
これが現実www
「日中戦争が勃発したら…”中国の屈辱的な敗北”」
ロシアの軍事専門家たちは、日中間尖閣の衝突時、中国の屈辱的な敗北と予想している。
要旨は、量的な面では中国が上回っているが、質的な面では日本がはるかに優位であるとのこと。
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/34590518.html
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&oid=005&aid=0000598151&sid1=001
これが現実www
「日中戦争が勃発したら…”中国の屈辱的な敗北”」
ロシアの軍事専門家たちは、日中間尖閣の衝突時、中国の屈辱的な敗北と予想している。
要旨は、量的な面では中国が上回っているが、質的な面では日本がはるかに優位であるとのこと。
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/34590518.html
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&oid=005&aid=0000598151&sid1=001
809名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:11:24.77ID:RIYUwlVX0 >>721
科学分野だと、30年前の論文が認められてノーベル賞になるとか
普通にあることだから、論文を書いただけじゃあノーベル賞にはならない
論文が応用されて、社会的学術研究に多大な影響があったと認められてから受賞対象になるのは
理解できるよね?
科学分野だと、30年前の論文が認められてノーベル賞になるとか
普通にあることだから、論文を書いただけじゃあノーベル賞にはならない
論文が応用されて、社会的学術研究に多大な影響があったと認められてから受賞対象になるのは
理解できるよね?
810名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:11:29.54ID:QZkVXeXa0 >>801
せ、先進国気取って まだ日本ODAしてたの?w
せ、先進国気取って まだ日本ODAしてたの?w
811転載OK
2017/06/13(火) 07:11:30.70ID:68sD9pRS0 知ってた?
警察は日本に拉致実行犯がいるのになにもせず、マスコミは報道してないことを
これが日本の警察とマスコミが北朝鮮情報操作を行うきっかけ
下の記事読んでみ
2007年4月7日毎日新聞
1
http://i.imgur.com/WH5ffmE.jpg
2
http://i.imgur.com/1VwHCkZ.jpg
事情聴取をする予定という記事
2007年4月17年
http://i.imgur.com/4VxtxyV.jpg
しかし警察はこの後聴取は行わず現在にいたっている。マスコミは第二次安倍政権誕生の直前までこの事件と拉致全般の報道をしなくなった。
日本に拉致犯がいるのにそれには一切触れず、それでいて拉致拉致と騒ぐ警察とマスコミ
警察とマスコミと安倍晋三によるヤラセ拉致とごまかしための情報操作
↓
https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/northkoreaoftruth/northkorea_conspiracy_theory
北朝鮮情報は周辺国による嘘だらけ
↓
https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/northkoreaoftruth
なぜ2ちゃんで大々的に在日日本支配説が流布されるようになったかわかるぞ
警察は日本に拉致実行犯がいるのになにもせず、マスコミは報道してないことを
これが日本の警察とマスコミが北朝鮮情報操作を行うきっかけ
下の記事読んでみ
2007年4月7日毎日新聞
1
http://i.imgur.com/WH5ffmE.jpg
2
http://i.imgur.com/1VwHCkZ.jpg
事情聴取をする予定という記事
2007年4月17年
http://i.imgur.com/4VxtxyV.jpg
しかし警察はこの後聴取は行わず現在にいたっている。マスコミは第二次安倍政権誕生の直前までこの事件と拉致全般の報道をしなくなった。
日本に拉致犯がいるのにそれには一切触れず、それでいて拉致拉致と騒ぐ警察とマスコミ
警察とマスコミと安倍晋三によるヤラセ拉致とごまかしための情報操作
↓
https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/northkoreaoftruth/northkorea_conspiracy_theory
北朝鮮情報は周辺国による嘘だらけ
↓
https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/northkoreaoftruth
なぜ2ちゃんで大々的に在日日本支配説が流布されるようになったかわかるぞ
812名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:11:34.39ID:5IvfQ2970 アルファブロガーに論文代筆させろ
813名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:12:11.56ID:0PGClg9b0 文科省は潰して新しい組織にした方がいいわ
ずっと失敗続きで天下り斡旋
事務次官が買春
腐りすぎ
ずっと失敗続きで天下り斡旋
事務次官が買春
腐りすぎ
814名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:12:16.32ID:Mr64d9qJ0815名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:12:19.88ID:IL2HzLBd0 国力の問題にすり替える奴らが必死に中国を推してるけど、中国の研究の素晴らしさは認めたとしても、価値観が違うんだから国家として組むのは土台無理なんだよ。
816名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:12:33.85ID:av1NNXo70 東大も含めて日本の学歴は負け組の学歴、恥の学歴だぞ
817名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:12:40.35ID:oUFtTfC90 やっぱ中国っていろんな意味で凄いんだよ
良い意味でも悪い意味でも凄いw
良い意味でも悪い意味でも凄いw
818名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:12:44.12ID:GkDH/KiY0 40年テストの点数のとり方しか教えてかなかったからなぁ
30年経済成長も止まるし、巨大企業も潰れかけるは、自民のせいで日本はボロボロだな
30年経済成長も止まるし、巨大企業も潰れかけるは、自民のせいで日本はボロボロだな
819名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:12:44.18ID:XP4n1agq0820名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:12:47.39ID:d8yG0AKJ0 学生のなりたい職業ナンバーワンが地方公務員の国
821名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:12:49.31ID:AwfOrbXw0 >>764
今度は中国がインドに追い越されるときか…諸行無常
今度は中国がインドに追い越されるときか…諸行無常
822名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:13:03.35ID:uVM4so+e0 核持ってないし、ふつうに戦争したら負けるけど、9条あるからガン無視で構わない
823名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:13:15.76ID:+YU0oJbv0 いよいよ中国が焦り始めたか
日経の嘘ニュースを信用する必要はない
そろそろ中国が崩壊するということさ
日本人には永遠に勝てないよ奴らは
日経の嘘ニュースを信用する必要はない
そろそろ中国が崩壊するということさ
日本人には永遠に勝てないよ奴らは
824名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:13:19.93ID:t66LBI5F0 負けウヨ
825名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:13:20.19ID:5j28kEEB0 >>755
もちろんそうだろうな。ただ安倍は外交だけに特化してるから、経済財政政策は誰かに丸投げしてる感じだな。
もちろんそうだろうな。ただ安倍は外交だけに特化してるから、経済財政政策は誰かに丸投げしてる感じだな。
826名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:13:21.41ID:6IG0ik7N0827名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:13:24.36ID:JBOeXcjFO828名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:13:25.80ID:MRjs0dXO0829名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:13:25.90ID:r51463060 >>815
組もうが敵対しようが、日本が負けたことは認めないと太平洋戦争の二の舞になるよ
組もうが敵対しようが、日本が負けたことは認めないと太平洋戦争の二の舞になるよ
830名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:13:26.39ID:+zciL+kF0 論文って、数じゃなくて、質ですよね。
内容が優れた論文がでたという話は、まだ、聞いたことがありません。
Nikkeiは、論文の本数しか、数えれないのかな?
内容が優れた論文がでたという話は、まだ、聞いたことがありません。
Nikkeiは、論文の本数しか、数えれないのかな?
832名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:13:33.29ID:228uImmV0 >>749
いってることもわかるけど、
中国が勝つってのはどうかねえ。
結局、会社も国も、なんだかんだ言って人なんよ。
だから、反日も若者を腑抜けにしたいわけでさ。
でも、そういうのって、簡単に変わらん部分だと思うよ。
日本も堕落してるのは事実だけどね。
いってることもわかるけど、
中国が勝つってのはどうかねえ。
結局、会社も国も、なんだかんだ言って人なんよ。
だから、反日も若者を腑抜けにしたいわけでさ。
でも、そういうのって、簡単に変わらん部分だと思うよ。
日本も堕落してるのは事実だけどね。
833名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:13:34.08ID:QZkVXeXa0834名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:13:40.04ID:G0DorT2F0 そりゃ日本のトップに居座るやつとそのゴルフ友達見てみろよw
836名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:13:52.13ID:jhVm3TVd0 化学の教授だが研究環境が全く違うから中国に勝てっこない。いつまでも中国をバカにして研究環境を整えないで精神論で戦えとか戦前か?
837名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:14:07.43ID:IL2HzLBd0838名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:14:17.76ID:ywC6+pEi0 >>253
> 理系のトップ層は医学部に流れ込んでるしな。
ほんとこれな
別に医者になりたくないのも来るし
一方、国家を支える人材は、科学、技術部門に来ないし
現代日本は、オウム真理教にも劣るレベルの3流、5流国家だよ
これで東京五輪で国威発揚とか、笑わせてくれるぜw
> 理系のトップ層は医学部に流れ込んでるしな。
ほんとこれな
別に医者になりたくないのも来るし
一方、国家を支える人材は、科学、技術部門に来ないし
現代日本は、オウム真理教にも劣るレベルの3流、5流国家だよ
これで東京五輪で国威発揚とか、笑わせてくれるぜw
839名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:14:22.19ID:WT+Oe6Uf0 >>1
アサピー社員の丑と言われる反日ネタスレの為なら捏造やデマでも大好き曙光★久々のスレ建てだなw
ビジネス板でも全く同じ時間帯で同じネタでスレ建てしてるし
アサピーアクセス禁止事件の時と同じく早くから出勤してるんだなw
アサピー社員の丑と言われる反日ネタスレの為なら捏造やデマでも大好き曙光★久々のスレ建てだなw
ビジネス板でも全く同じ時間帯で同じネタでスレ建てしてるし
アサピーアクセス禁止事件の時と同じく早くから出勤してるんだなw
840名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:14:24.99ID:2tiKMrPI0841名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:14:25.12ID:u+C8sSeN0 ゲノム編集みたいな有用で簡単な研究を数でこなせるんだから中国が普通に勝つ
842名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:14:28.08ID:EXhqWZmz0 小保方が理研のポストを手にいれる国に何を期待する。
優秀な研究者がいないのではなく、
研究以外の雑用やプレゼン力、コミュ力を
不当に評価するから悪い。
優秀な研究者がいないのではなく、
研究以外の雑用やプレゼン力、コミュ力を
不当に評価するから悪い。
843名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:14:36.68ID:AwfOrbXw0 >>816
高校中退の引きこもりが言っても僻みにしか聞こえない
高校中退の引きこもりが言っても僻みにしか聞こえない
844名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:14:37.05ID:ndNU1tOs0 何でもかんでも無駄使いとか言ってカットしまくったからな。蓮舫は如何お考えなのか問うてみたいね!
845名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:14:41.02ID:tVfHkcjy0 日本は使えない技術論文が山積みになりつつある
自国に工業がある強みを理解してる国はどこも自国の工業を保護してる
自国に工業がある強みを理解してる国はどこも自国の工業を保護してる
846名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:14:42.33ID:G0DorT2F0 科学技術なんかどうでもいいのミエミエw
847名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:14:54.21ID:kMnOArwi0 ただ中国もバブル処理を先送りし続けてるだけなのでそのツケを回すのも
そろそろ限界だがな。
日本だって1980年代後半は基礎研究に予算を結構回してた。
90年代後半からの失われた20年に多くの研究予算が切られまくった。
中国もそのうちにそうなる。
そろそろ限界だがな。
日本だって1980年代後半は基礎研究に予算を結構回してた。
90年代後半からの失われた20年に多くの研究予算が切られまくった。
中国もそのうちにそうなる。
848名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:15:05.09ID:b8V0HbkP0849名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:15:11.64ID:QZkVXeXa0 学生のなりたい職業
ユーチューバー
公務員
の日本w
ユーチューバー
公務員
の日本w
850名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:15:20.55ID:th3jiQGU0 天下り団体に金突っ込む国なんだからもう無理だろ
851名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:15:23.28ID:m/aqKOLV0 世界が尊敬の眼差しで見るのが日本人
世界の笑い者になって自壊するのが中国人
これが世界の常識だ
世界の笑い者になって自壊するのが中国人
これが世界の常識だ
852名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:15:25.07ID:6IG0ik7N0853名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:15:25.51ID:av1NNXo70 >>843
海外一流大学出と仕事すれば分かるぞ、低学歴君
海外一流大学出と仕事すれば分かるぞ、低学歴君
854名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:15:31.92ID:r51463060 >>832
そんなもの太平洋戦争の日米の差で嫌というほどわかったじゃないの
あの時だって、科学技術の差は大人と子供レベルだったし、物量も人材量も10倍差
これが日中でみると、既に技術、人材で抜かれたんだもの。おしまいですよ。
そんなもの太平洋戦争の日米の差で嫌というほどわかったじゃないの
あの時だって、科学技術の差は大人と子供レベルだったし、物量も人材量も10倍差
これが日中でみると、既に技術、人材で抜かれたんだもの。おしまいですよ。
855名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:15:48.24ID:IL2HzLBd0 中国は、それ以外と価値観が違いすぎる。
857名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:16:05.98ID:ZE5klgox0 少なくとも、論文出してない釈明にはならんわな
858名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:16:06.17ID:/aNglQGh0 2000年以降のノーベル賞はjstのロビー活動でしょ。
急に増えたのって何かおかしいわ。
急に増えたのって何かおかしいわ。
859名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:16:11.64ID:uVM4so+e0 おしまいでもいいけど、日本人は中国に関わらないことが大事、生存の為に
一ミリも協力しない事
一ミリも協力しない事
861名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:16:12.64ID:ja8Igcrr0 このままでは二十年後くらいに日本の科学劣化が致命的になると武田先生の弁
862名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:16:32.18ID:IL2HzLBd0863名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:16:33.03ID:QZkVXeXa0 >>847
相手が落ちてくるのを願うようになったらお終いだねw
相手が落ちてくるのを願うようになったらお終いだねw
864名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:16:35.83ID:j63B3TP7O >>828
他国を馬鹿にしてる奴がいるようじゃ駄目だな
他国を馬鹿にしてる奴がいるようじゃ駄目だな
865名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:16:43.30ID:mn4JWiMg0 エディターが中国人のオープンアクセス誌だと何でも採ってくれるから
ついつい利用しちゃう
ついつい利用しちゃう
866名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:16:45.58ID:6IG0ik7N0867名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:16:46.83ID:ywC6+pEi0868名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:16:48.45ID:9LweFLkX0 予算と中国人研究者を引き抜けっていいたいだけの記事
論文カウントの方法はいろいろあるのに
論文カウントの方法はいろいろあるのに
869伊58 ◆AOfDTU.apk
2017/06/13(火) 07:16:49.00ID:RxsLQYKs0 >国力の問題にすり替える奴らが必死に中国を推してるけど、中国の研究の素晴らしさは認めたとしても、
>価値観が違うんだから国家として組むのは土台無理なんだよ。
それは事実ですね。中国人と同じになったら、欧米とまともな関係構築は無理になる。
契約とか守らなくて良い社会になるからねえ。首領様が決めたら法律とかどうでもいい世界になる。
>価値観が違うんだから国家として組むのは土台無理なんだよ。
それは事実ですね。中国人と同じになったら、欧米とまともな関係構築は無理になる。
契約とか守らなくて良い社会になるからねえ。首領様が決めたら法律とかどうでもいい世界になる。
870名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:16:50.83ID:AwfOrbXw0 >>844
あれは二重国籍のスパイだからw
あれは二重国籍のスパイだからw
871名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:16:51.91ID:GHkltI/Y0 嘆く事ではない。長い歴史で見ればあるべき通常に戻っただけだ。
中国は新世界秩序の主導者として、政、経、軍、学術の各分野で世界一という長い歴史を誇った昔の
状態に戻っただけである。
これからは昔みたいに日本もまた遣唐使の様に中国に学びに行くようになる。
清末からの中国停滞から、やっとここまで復活した。日本の助けも大いに有った。嘆く話ではない。
ノーベル賞もやがて日本の受賞数を中国は抜く。半島は学術では永久にゼロのままだ。
中国は新世界秩序の主導者として、政、経、軍、学術の各分野で世界一という長い歴史を誇った昔の
状態に戻っただけである。
これからは昔みたいに日本もまた遣唐使の様に中国に学びに行くようになる。
清末からの中国停滞から、やっとここまで復活した。日本の助けも大いに有った。嘆く話ではない。
ノーベル賞もやがて日本の受賞数を中国は抜く。半島は学術では永久にゼロのままだ。
872名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:16:57.58ID:G0DorT2F0 教育行政を食い物にするしか能がない連中が政権中枢じゃw
875名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:17:28.00ID:D3+yzDgY0 >>852
もう出生数は改善されたんだよなあ…
もう出生数は改善されたんだよなあ…
876名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:17:32.41ID:yCM2Y98Z0 新しい企業、新しい無駄がどんどん増えてるとこと比べても仕方ないのに
877名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:17:35.80ID:r51463060878名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:17:51.27ID:hsrnyZC+0 「高齢者等が安心して暮らせる条件の整備」の予算が6兆円という
879名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:18:04.24ID:pjACKBvp0 あれだけ分母でかければそれなりの固まりで頭いいのでてくるからな。
今までの中国は粛清してたけど。
今までの中国は粛清してたけど。
880名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:18:19.05ID:IL2HzLBd0881名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:18:22.37ID:GoqcWWDq0 民進党さんのおかげです!仕分け政策の賜物
ありがとうございました
ありがとうございました
882名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:18:23.74ID:oUNYzJwe0 日本はイギリスと似ているんだよな。過去の栄光にすがって没落してもプライドだけは一人前。現実逃避が始まり成長しなくなった。
883名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:18:26.70ID:+1xAlg9D0 結局、金だからなあ
日本と中国、科学研究費が、こんだけ差があれば
差が出るのも当然か
日本と中国、科学研究費が、こんだけ差があれば
差が出るのも当然か
884名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:18:27.63ID:5IvfQ2970 日本人も今の中学生くらいはどんどん異能の才が出てきてるから大丈夫だろう
ゆとりは無駄な心配しないでスマホゲームやっとけ
ゆとりは無駄な心配しないでスマホゲームやっとけ
885名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:18:27.79ID:lkTuZwAJ0 ネトウヨは絶対信じようとしないんだよな
ブラジル移民の勝ち組みたいだなw
ブラジル移民の勝ち組みたいだなw
886名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:18:28.23ID:Std+V7F30 >>860
いやいや、気持ちはわかるが現実を見ようぜ
いやいや、気持ちはわかるが現実を見ようぜ
887名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:18:29.27ID:AwfOrbXw0 >>853
おまえの脳内世界のことはおまえにしか分からんわな、ひきニートくんw
おまえの脳内世界のことはおまえにしか分からんわな、ひきニートくんw
888名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:18:33.11ID:CZ75Od5J0889名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:18:41.14ID:Bu/Ze9Up0 まぁ日本は基礎研究に金を出さないからね。
実学とか称して応用技術にばかり金を出すが、基礎があやふやなので
どうしても欧米の後追いになってしまう。そしてついに中国にも負けたか…
実学とか称して応用技術にばかり金を出すが、基礎があやふやなので
どうしても欧米の後追いになってしまう。そしてついに中国にも負けたか…
890名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:18:43.49ID:uLr2muVV0 スマホも今は中国メーカーの方が安くて、
性能も日本メーカーと変わらないと思うわ
性能も日本メーカーと変わらないと思うわ
891名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:18:46.09ID:QZkVXeXa0 >>852
中国は日本のような何も決められない民主主義国家じゃないから
中国は日本のような何も決められない民主主義国家じゃないから
892名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:18:46.13ID:uVM4so+e0 >>877
最期はイスラム諸国家の移民に国譲りしてアメリカに移民すればいい
最期はイスラム諸国家の移民に国譲りしてアメリカに移民すればいい
893伊58 ◆AOfDTU.apk
2017/06/13(火) 07:18:48.93ID:RxsLQYKs0 >2000年以降のノーベル賞はjstのロビー活動でしょ。
>急に増えたのって何かおかしいわ。
朝鮮人は、よくロビー活動とかやらかすからそう思うらしいね。
>急に増えたのって何かおかしいわ。
朝鮮人は、よくロビー活動とかやらかすからそう思うらしいね。
894名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:19:10.77ID:+zciL+kF0 未だに、「天河」による大規模演算利用についての先進利用のことだとか、
聞いたことなんだけど。
論文の中身って、どうなの?
聞いたことなんだけど。
論文の中身って、どうなの?
895名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:19:14.65ID:XP4n1agq0896名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:19:27.83ID:oUFtTfC90 オボちゃんは関係無いよ
これは国レベルの予算とか政策の問題
これは国レベルの予算とか政策の問題
897名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:19:35.14ID:HAOeOjqn0 研究環境が違いすぎる
実験の準備片付けを教授や学生がやってる日本と専用の雑用人雇ってやらせてる中国とでは研究や論文執筆に掛けられる時間が段違い
負けるのは当たり前
実験の準備片付けを教授や学生がやってる日本と専用の雑用人雇ってやらせてる中国とでは研究や論文執筆に掛けられる時間が段違い
負けるのは当たり前
898名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:19:46.43ID:oaQpmJDj0 文科省は「改革」という名の改悪を強行して来たが、今後も続けることだろう。
899名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:19:53.23ID:qwv3+3c60 ネトウヨはさ、
中国を敵国呼ばわりするならせめて相手のことを知ろうぜ
知らない、知ろうとしない、偏った知識で過小評価する
大東亜戦争で特攻してたあの頃から何の進歩もしない連中だなー
中国を敵国呼ばわりするならせめて相手のことを知ろうぜ
知らない、知ろうとしない、偏った知識で過小評価する
大東亜戦争で特攻してたあの頃から何の進歩もしない連中だなー
900名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:20:01.81ID:jhVm3TVd0 例えば中国ではビーカーを洗う研究補助者がいる。日本ではそれをポスドクがやる。研究時間の差が大きすぎる。
903名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:20:21.36ID:3wLt1u+h0 >>752
オレ日本人で日本語しか話せない中年なんだが、どうしたらいいかな?
オレ日本人で日本語しか話せない中年なんだが、どうしたらいいかな?
905名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:20:36.01ID:av1NNXo70906名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:20:38.03ID:kMnOArwi0 強いて日本の一番ダメな点は高齢者優遇し過ぎた所だろうな。
社会保障を充実させすぎたため金が無駄に使われている。
自分で食えなくなったら死ぬというシンプルなルールを守るべきだった。
社会保障を充実させすぎたため金が無駄に使われている。
自分で食えなくなったら死ぬというシンプルなルールを守るべきだった。
907名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:20:38.22ID:ebsQYBCL0 共産党一党独裁とか言ってる限り、見習いたくないよなあ
908名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:20:46.15ID:9R2jnkOB0 これも一応参考だが、
http://i.imgur.com/S3tMGvS.png
日本は、先進国内でも、こういう深刻な事態になっている
まあ、「金がない」という財務省の洗脳教育(笑)によって洗脳されちゃっている人もいるかもしれないが、
日本は赤字=不足どころか
世界で最も金が余っている(要するに最も黒字が大きな)国です
(っていうか余りすぎて仕方なく国が「消費」して、
困っている国民がしかたなく、国債を買っているという異常事態ですw)
http://i.imgur.com/S3tMGvS.png
日本は、先進国内でも、こういう深刻な事態になっている
まあ、「金がない」という財務省の洗脳教育(笑)によって洗脳されちゃっている人もいるかもしれないが、
日本は赤字=不足どころか
世界で最も金が余っている(要するに最も黒字が大きな)国です
(っていうか余りすぎて仕方なく国が「消費」して、
困っている国民がしかたなく、国債を買っているという異常事態ですw)
909名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:20:57.07ID:6IG0ik7N0910名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:21:12.04ID:QZkVXeXa0 何も誇るものがない底辺無職ネトウヨが
唯一誇れたのが「日本」だったのに
その心の拠り所が脆くも崩れ去ろうとしている厳しい現実
唯一誇れたのが「日本」だったのに
その心の拠り所が脆くも崩れ去ろうとしている厳しい現実
911伊58 ◆AOfDTU.apk
2017/06/13(火) 07:21:14.80ID:RxsLQYKs0 >日本、中国、どちらも一つの党が国政を長く牛耳って来た点は同じなのに、
>何で国力でここまで差がついたのかね?
サヨクの皆さんは、自民党独裁とかおっしゃいますが、前の首相は何処の党の出身でしたか?
馬鹿やった挙げ句、支持されなくなった民主党をヨイショしてなさい。
>何で国力でここまで差がついたのかね?
サヨクの皆さんは、自民党独裁とかおっしゃいますが、前の首相は何処の党の出身でしたか?
馬鹿やった挙げ句、支持されなくなった民主党をヨイショしてなさい。
912名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:21:26.00ID:2tiKMrPI0913名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:21:31.59ID:8T+Dbgmc0 日本は首相が学歴コンプだからね
914名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:21:33.52ID:uVM4so+e0 >>899
どうせ敵役なのだから知るのは良いとして知る為に機会接触することもリスク
いま中国で逮捕されている人達みたいにね
どうせ中国は日本と日本人を叩き潰すつもりだろうから、関わったら負けなんだよ、協力したら負けなんだよ
どうせ敵役なのだから知るのは良いとして知る為に機会接触することもリスク
いま中国で逮捕されている人達みたいにね
どうせ中国は日本と日本人を叩き潰すつもりだろうから、関わったら負けなんだよ、協力したら負けなんだよ
915名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:21:34.26ID:r51463060 >>895
とにかく中国の最先端をみてきなよ
例えばディープランニングの分野だって、日本の学生なんてまともな理解すらできない馬鹿ばかりで手を出せないのに
中国の学生は殺到する量で人材がいる。
人材の数量の差でも太刀打ちできないから。
戦時中の暗号解読と同じ理屈で、最後は人材量勝負ですからね
とにかく中国の最先端をみてきなよ
例えばディープランニングの分野だって、日本の学生なんてまともな理解すらできない馬鹿ばかりで手を出せないのに
中国の学生は殺到する量で人材がいる。
人材の数量の差でも太刀打ちできないから。
戦時中の暗号解読と同じ理屈で、最後は人材量勝負ですからね
916名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:21:34.76ID:0IXIctvp0 プライドだけ一人前30年前で思考停止してるジャップ芳しいぃ
917名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:21:34.93ID:hGBGib1A0918名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:21:40.76ID:+zciL+kF0919名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:21:47.82ID:D3+yzDgY0 >>761
くだらないもなにも、中国の方が信頼されてんだよね
日本は中国の経済の驚異を吹聴しまくったバカのお陰で
欧州じゃ冷たい反応だし
アメリカでも日本をしばけという本がヒットするようになってしまった
英語が少しでも理解できる人なら、今のに本の状況がどれほどまずいか分かる
その上で解決策だしてるのに、お前らが徹底的に叩くのは滑稽
くだらないもなにも、中国の方が信頼されてんだよね
日本は中国の経済の驚異を吹聴しまくったバカのお陰で
欧州じゃ冷たい反応だし
アメリカでも日本をしばけという本がヒットするようになってしまった
英語が少しでも理解できる人なら、今のに本の状況がどれほどまずいか分かる
その上で解決策だしてるのに、お前らが徹底的に叩くのは滑稽
920名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:21:58.04ID:DzPxFEFY0 人数が違う
研究費が違う
以上
研究費が違う
以上
921名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:21:59.33ID:RIYUwlVX0 文部科学省の日本の化学分野での競争力調査を担当した研究センターの
調査結果の公的報告書によると
日本の大学生の数学のレベルが最悪になってるってはっきり書いてある
この数学知識の分野においては、他国との教育連携によって全体を底上げしなければならないって
報告書に書いてある
情報系、工学系にとっては。日本は致命的な敗北と壊滅も仕方ない状況
調査結果の公的報告書によると
日本の大学生の数学のレベルが最悪になってるってはっきり書いてある
この数学知識の分野においては、他国との教育連携によって全体を底上げしなければならないって
報告書に書いてある
情報系、工学系にとっては。日本は致命的な敗北と壊滅も仕方ない状況
922名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:22:00.42ID:9R2jnkOB0 >>909
> 人口抑制と少子高齢化解決の両立はそう簡単じゃないからなぁ。
> まあ老人をガンガン殺すしかないだろうな。
はいはい、日本人を目の敵(老人も的)の方は、朝鮮半島に帰りましょうねwwww
福祉切り捨ては、さらなる貯蓄率の引き上げになりますよwwwwww
> 人口抑制と少子高齢化解決の両立はそう簡単じゃないからなぁ。
> まあ老人をガンガン殺すしかないだろうな。
はいはい、日本人を目の敵(老人も的)の方は、朝鮮半島に帰りましょうねwwww
福祉切り捨ては、さらなる貯蓄率の引き上げになりますよwwwwww
923名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:22:08.91ID:MRjs0dXO0 毎年ノーベル賞候補に日本人わんさと居るけど
特亜は数十年も理学研究に投資して
ノーベル候補にすら入れないのはどうして?
特亜は数十年も理学研究に投資して
ノーベル候補にすら入れないのはどうして?
924名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:22:10.24ID:XP4n1agq0925名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:22:11.19ID:MX01iczLO 日本は出来上がって、もう新しい芽は要らない、無駄を削る段階だから
生まれ育てるとことは環境や目指すもんが違いすぎ
生まれ育てるとことは環境や目指すもんが違いすぎ
926名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:22:20.66ID:vKXzqnDy0928名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:22:29.00ID:uVM4so+e0 >>915
見に行ったら逮捕されるし、請われて行っても焼打ちに合う国だから、行ったら危険だろ
見に行ったら逮捕されるし、請われて行っても焼打ちに合う国だから、行ったら危険だろ
929名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:22:32.46ID:KrRaq0FWO 日本の大学や大学院は、外国人に門戸を開きしぎだ
中国なんてあれだけの人口だから、
天才といったらとてつもないヤツらもいる
そいつらにも試験受けさせるから、当然上位の奨学金がさらわれ
日本の大学の研究室の奨学生は中国人ばっか
日本の金で中国の研究者を育てて、国に返してやってる状態だよ
中国なんてあれだけの人口だから、
天才といったらとてつもないヤツらもいる
そいつらにも試験受けさせるから、当然上位の奨学金がさらわれ
日本の大学の研究室の奨学生は中国人ばっか
日本の金で中国の研究者を育てて、国に返してやってる状態だよ
930名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:22:38.08ID:65H1+GHQ0 崩壊する中国
時間の問題だわ
放っておけば自ら滅ぶ国
それが中国だよ
日本は何もしなくても圧勝する
もしせんそうになっても楽勝だけどな
時間の問題だわ
放っておけば自ら滅ぶ国
それが中国だよ
日本は何もしなくても圧勝する
もしせんそうになっても楽勝だけどな
931名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:22:40.05ID:Khqu7rwF0 「中国製だって?」
「そうさドク、良いものはすべて中国製さ」
という時代がくるのか・・・
「そうさドク、良いものはすべて中国製さ」
という時代がくるのか・・・
932名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:22:41.46ID:6IG0ik7N0 >>922
なにいってんだおまえ?
なにいってんだおまえ?
933伊58 ◆AOfDTU.apk
2017/06/13(火) 07:22:50.07ID:RxsLQYKs0 >何も誇るものがない底辺無職ネトウヨが唯一誇れたのが「日本」だったのに
>その心の拠り所が脆くも崩れ去ろうとしている厳しい現実
妄想でしか生きていけない朝鮮人と違って、日本人の場合地道にやれるのだよ。
>その心の拠り所が脆くも崩れ去ろうとしている厳しい現実
妄想でしか生きていけない朝鮮人と違って、日本人の場合地道にやれるのだよ。
934名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:22:52.21ID:+zciL+kF0 >>915
機械学習のなんの論文?
機械学習のなんの論文?
935名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:22:58.19ID:d6AMyDgD0936名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:23:00.70ID:W2+fCyrF0937名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:23:05.39ID:QZkVXeXa0938名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:23:14.78ID:9R2jnkOB0939名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:23:16.20ID:IrZQPvFY0 色んな意見があるが日本に展望がない点だけは一致してそうだ
941名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:23:36.68ID:M/lmz6l30942名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:23:43.27ID:IL2HzLBd0943名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:23:44.44ID:oUZpfY2z0 中国人の論文査読するときは、そいつの過去の論文を可能な限り探す
似たような名前が多いのでたまらん。WangとかChangとかばっかりで大変だ
前に使った写真を適当に使いまわしてることがある。同じ写真なのに言ってることが違ったり。
あと、連中が良くやるのは同じ論文のタイトルだけ変えて
複数のところに投稿する二重投稿。査読の期間が同じだから二重投稿がばれない
この辺は実際に落としたことがある。
基本的にあてにならないし、論文がつまらないので読みたくはない。
怖いからほぼ引用はしないしな
似たような名前が多いのでたまらん。WangとかChangとかばっかりで大変だ
前に使った写真を適当に使いまわしてることがある。同じ写真なのに言ってることが違ったり。
あと、連中が良くやるのは同じ論文のタイトルだけ変えて
複数のところに投稿する二重投稿。査読の期間が同じだから二重投稿がばれない
この辺は実際に落としたことがある。
基本的にあてにならないし、論文がつまらないので読みたくはない。
怖いからほぼ引用はしないしな
944名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:23:59.78ID:pHcngAZZ0945名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:24:12.65ID:EvRp3QlSO 科学技術で優れてるんなら他国は環境やらでなんであんな状態なんだ?
946伊58 ◆AOfDTU.apk
2017/06/13(火) 07:24:21.23ID:RxsLQYKs0 >「中国製だって?」
>「そうさドク、良いものはすべて中国製さ」
>という時代がくるのか・・・
来ませんよ、連中はコスト削減や手抜きの努力はするが、品質向上の努力はしないから。
>「そうさドク、良いものはすべて中国製さ」
>という時代がくるのか・・・
来ませんよ、連中はコスト削減や手抜きの努力はするが、品質向上の努力はしないから。
947名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:24:21.23ID:MRjs0dXO0 >>941
アメリカ行ったってノーベル賞獲れないのにねえw
アメリカ行ったってノーベル賞獲れないのにねえw
948名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:24:33.38ID:+NUIsmhL0 中国スゲー!日本ヤベー!の単純脳に研究適性がない事だけは分かった
949名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:24:36.41ID:IL2HzLBd0 中国とはくみません。
何言っても無理だよ。
何言っても無理だよ。
950名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:24:38.21ID:F7cOJSDx0 海外が伸びてきたら負けるか日本だって!って負けん気持つの大切だと思う
中国なんか崩壊するから〜と実現するかわからない希望的観測を喚いたり
日本のが凄いから〜で思考停止してるような人間が増えたらお仕舞い
今日本のが凄くたって、周りは成長してるんだから
止まってたら日本の優位性なんてなくなるって事がわかってない
中国なんか崩壊するから〜と実現するかわからない希望的観測を喚いたり
日本のが凄いから〜で思考停止してるような人間が増えたらお仕舞い
今日本のが凄くたって、周りは成長してるんだから
止まってたら日本の優位性なんてなくなるって事がわかってない
951名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:24:40.44ID:LkQC+WPK0 中国の場合、有能な人材は
他国へ帰化しちゃうんじゃないの
他国へ帰化しちゃうんじゃないの
952名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:24:40.59ID:9R2jnkOB0953名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:24:48.26ID:MtN/hNzQ0 30年後くらいには中国人のノーベル賞ラッシュを
孤独死リーチかかった君らの成れの果てがベトナム人の介護士に
虐待されながら指をくわえて見てることになる
孤独死リーチかかった君らの成れの果てがベトナム人の介護士に
虐待されながら指をくわえて見てることになる
954名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:24:57.95ID:fL+7kVX40 2位じゃダメなんですか?
955名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:25:15.25ID:iDcJplwe0 中国がどうなろうと
とっくに死に体の日本が心配する話ではない
とっくに死に体の日本が心配する話ではない
956名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:25:23.49ID:CZ75Od5J0 >>904
戦後日本の政治を牛耳って来た期間は自民党が圧倒的に長いんだから、
非自民党政権の時代なんてあってないようなもんじゃないの。
そんなさ、重箱の隅つつくようなことばかりやってるから、
中国に抜かれるような惨めな展開になるんだよ。
戦後日本の政治を牛耳って来た期間は自民党が圧倒的に長いんだから、
非自民党政権の時代なんてあってないようなもんじゃないの。
そんなさ、重箱の隅つつくようなことばかりやってるから、
中国に抜かれるような惨めな展開になるんだよ。
957名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:25:37.86ID:IL2HzLBd0 ホント、ここで説得できると思う奴らって、何にも眺めていないよな。
958名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:25:38.24ID:bWgJrkhQ0 日本人はそういう競争心なしで研究をする
この記事書いた奴は視聴率を気にするテレビマンと同じだよ、その業界を壊すだけ
この記事書いた奴は視聴率を気にするテレビマンと同じだよ、その業界を壊すだけ
959名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:25:39.45ID:r51463060960名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:25:40.85ID:uLr2muVV0 >>954
2位でもないですが。。w
2位でもないですが。。w
961名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:25:47.47ID:9R2jnkOB0962名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:25:55.92ID:YtZVHElh0 >>813
正に正論。
文科省はクズ。
天下り斡旋・規制緩和に反対し既得権益保持のためには何でもする。
現政権に対する恨み100倍。
キャバクラに通いつめたM次官などはクズ中のクズだったな。
安倍は粛々と改革進めればいい。
アホバカ官僚・文科省。
科学技術に力を入れろ。さもないと、日本の科学技術は急降下だな。
正に正論。
文科省はクズ。
天下り斡旋・規制緩和に反対し既得権益保持のためには何でもする。
現政権に対する恨み100倍。
キャバクラに通いつめたM次官などはクズ中のクズだったな。
安倍は粛々と改革進めればいい。
アホバカ官僚・文科省。
科学技術に力を入れろ。さもないと、日本の科学技術は急降下だな。
963名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:26:04.41ID:tVfHkcjy0 栄華を極めた時代の偏差値70と今の偏差値70が同じと思ってる時点で負けてる
964名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:26:13.04ID:uVM4so+e0965名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:26:32.00ID:2tiKMrPI0 >>926
お前アホか?
日中戦争は日本の負けだよ
1939年の時点で日本の軍事費は70%に達してた
それでも中国大陸の半分も占領できなかった
つまり日本の国力では中国を降伏させるのは不可能ということ
ちなみに大戦末期には米英に援助をうけた中国軍に日本軍は敗走してた
お前アホか?
日中戦争は日本の負けだよ
1939年の時点で日本の軍事費は70%に達してた
それでも中国大陸の半分も占領できなかった
つまり日本の国力では中国を降伏させるのは不可能ということ
ちなみに大戦末期には米英に援助をうけた中国軍に日本軍は敗走してた
966名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:26:38.46ID:qNDq1N+E0 英国に負け日本に負け蒙古には駆逐されてる弱小国がシナなんだよ
シナが他国に勝てないのはハッタリで塗り固めたハリボテ国家だからだ
肝心のシナ人民が国を信用してない、隣人を信用してない
シナが他国に勝てないのはハッタリで塗り固めたハリボテ国家だからだ
肝心のシナ人民が国を信用してない、隣人を信用してない
967名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:26:43.36ID:jKKC/Wrn0 だいたい安倍のせい
968名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:26:48.00ID:b8V0HbkP0 >>926
え、日中戦争って日本が勝ったの?あ、ネトウヨ向け妄想仮想戦記ラノベではそうなってるのかな
え、日中戦争って日本が勝ったの?あ、ネトウヨ向け妄想仮想戦記ラノベではそうなってるのかな
969名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:26:48.83ID:NNS1nFH70970名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:26:52.02ID:9R2jnkOB0971名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:26:56.67ID:9GABh9su0 >>860
民主主義なんだから諦めようぜ、中国と仲良くしようという政党を日本人の多くが支持してるんだからさ
民主主義なんだから諦めようぜ、中国と仲良くしようという政党を日本人の多くが支持してるんだからさ
972名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:27:10.88ID:6IG0ik7N0 >>937
日本は中国と違って人口抑制しなくていいだけマシかもしれん。
中国はただ少子高齢化を解決するだけでは解決しない。
人口が増えすぎて国民全員を満足に食わせるだけの体力がなくなっている。
それが拡張主義に繋がって外国から批判と警戒をされているわけで。
日本は中国と違って人口抑制しなくていいだけマシかもしれん。
中国はただ少子高齢化を解決するだけでは解決しない。
人口が増えすぎて国民全員を満足に食わせるだけの体力がなくなっている。
それが拡張主義に繋がって外国から批判と警戒をされているわけで。
973伊58 ◆AOfDTU.apk
2017/06/13(火) 07:27:17.70ID:RxsLQYKs0 >アメリカ行ったってノーベル賞獲れないのにねえw
ごく一部だがノーベル賞に至った中国系研究者は存在する。
問題は、留学するような優秀な人材は、中国に帰らない。
だから一時期、中国に戻ってきた奴を「ウミガメ」ともてはやしていた。
生まれたところに戻ってくるとされている海亀と言う意味。
ごく一部だがノーベル賞に至った中国系研究者は存在する。
問題は、留学するような優秀な人材は、中国に帰らない。
だから一時期、中国に戻ってきた奴を「ウミガメ」ともてはやしていた。
生まれたところに戻ってくるとされている海亀と言う意味。
974名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:27:19.02ID:D3+yzDgY0 >>956
ま民主党で圧倒的得票誇ったのも、旧自民の経世会の系譜だしな
ま民主党で圧倒的得票誇ったのも、旧自民の経世会の系譜だしな
975名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:27:20.39ID:hlRmblde0 ほんと現状わかってないやつ多過ぎだな
中国自体のポテンシャルがすごいのと
文科省のオウンゴールが続きすぎて日本の科学力は相対的に衰えるばかり
中国自体のポテンシャルがすごいのと
文科省のオウンゴールが続きすぎて日本の科学力は相対的に衰えるばかり
976名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:27:27.06ID:uVM4so+e0 >>971
仕方なく選んでるだけだから
仕方なく選んでるだけだから
977名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:27:31.00ID:KTJBjQCK0 暗いなー
病んでるなー
雨降ってるからか?
朝飯食って部屋の窓開けろよ
病んでるなー
雨降ってるからか?
朝飯食って部屋の窓開けろよ
978名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:27:31.03ID:W2+fCyrF0980名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:27:35.76ID:KpIiHxcL0981名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:27:39.82ID:+zciL+kF0982名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:27:53.65ID:jhVm3TVd0 日本昔バッタモン作ってたのに。中国が過渡期だとわからないのか。
983名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:27:59.57ID:1EwjlmCU0 お前ら頑張ってくれ
984名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:28:08.32ID:ofHZuzDi0985名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:28:09.78ID:XP4n1agq0986名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:28:16.94ID:qwv3+3c60 産業革命以降、アジアでは日本がとりたてて早熟だっただけって話だろ
皆が追いついてきてそのうち埋もれるだけ
日本すごい番組とか笑えるよ
皆が追いついてきてそのうち埋もれるだけ
日本すごい番組とか笑えるよ
987名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:28:17.75ID:uVM4so+e0 だから中国がどうすごくともあいつらの悪魔役とされている日本人にとって中国は関わったら負けなの
一ミリも協力しないことが正解なの!
一ミリも協力しないことが正解なの!
988名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:28:21.68ID:5Cwug8PE0 プライドだけ高い無能多スギィ
これは衰退しますわ
これは衰退しますわ
989名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:28:25.95ID:TedV7Tcg0 悲観的な人はなぜネットに書き込みたがるのか
という論文はよ
という論文はよ
990名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:28:39.29ID:D3+yzDgY0991名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:28:40.74ID:j9k8vJfk0 まあ一度くらいノーベル賞とらないと技術国としてはなあwww
994名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:28:53.36ID:C0AqbYPC0 過度に自虐になる必要はないが危機感は持ったほうがいいだろ
努力も対策もしないで大丈夫日本人は優秀だからなんてのは駄目だろ
努力も対策もしないで大丈夫日本人は優秀だからなんてのは駄目だろ
995名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:28:55.88ID:BY+p8Mmt0 異常な中国推しいるけど、キモい
中国人?
中国人?
996名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:29:05.79ID:QZkVXeXa0 世界が中国を中心に動いていて
欧米が猛烈に中国投資をしている最中
日本企業だけが投資をしていないという愚策っぷりw
欧米が猛烈に中国投資をしている最中
日本企業だけが投資をしていないという愚策っぷりw
997名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:29:10.07ID:dIEzDnvz0998名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:29:10.16ID:HZSBj5qb0 今更中国と張り合うなよ
999名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:29:20.59ID:JmeO8/5S0 文系が悪い
1000名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:29:25.39ID:RIYUwlVX0 Fランク大学への助成金を削除して
公的な科学工学研究所の数を倍増させていけよ
特に日本が弱い分野、例えば人工知能系に予算を振り分けるべきだな
公的な科学工学研究所の数を倍増させていけよ
特に日本が弱い分野、例えば人工知能系に予算を振り分けるべきだな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3時間 3分 47秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3時間 3分 47秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例 ★2 [ぐれ★]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- (´・ω・`)元職場がむかつくから公益通報したお
- また負けたしもうマヂ無理
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 頑張ってる所を見てもらえる機会その熱量をちゃんと受け取れる人間
- ベトナム人可愛い子マジで多くね?
