https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171014-00000044-sasahi-pol
10月22日投開票の衆院選は、鳴り物入りで登場した希望の党のまさかの大失速により、
与党の圧勝となる展開が各社の世論調査で予測されている。
希望の命運を決めた決定的な瞬間と指摘されているのが、9月29日の会見での
小池百合子東京都知事の排除発言≠セ。
民進党からの合流組の一部を「排除いたします」と笑顔で言い切った姿がテレビで
繰り返し報じられると、小池氏や希望の党のイメージは一気に悪化してしまった。
小池氏自身も10月13日に出演したテレビ番組で「きつい言葉だった」と悔やんでいる。
小池氏から「排除」発言を引き出す質問をしたのは、『検証・小池都政』(緑風出版)などの
著書があるフリージャーナリストの横田一(はじめ)氏だ。
当日のやり取りをこう振り返る。
「いつも厳しい質問をするためか、会見で手を挙げても小池氏に指名してもらえなく
なっていましたが、なぜか半年ぶりに当てられたのがあの日でした。民進党から希望への
公認申請者は排除されないという前原誠司代表の話と小池氏の話が食い違っていたので、
素朴な疑問をぶつけた。『排除』発言を聞いた時は、ああ、本性が出たなと。『寛容な保守』を
うたいながら、なんと愚かな発言をするんだと思いました」
経緯を詳しく振り返ってみよう。舞台となったのは、都知事の定例会見で毎週金曜日の
午後に、東京都庁(新宿区)の6階にある記者会見室で行われているものだ。
小池氏からの発表を聞いた後、記者との質疑応答が行われるが、その日は挙手した
記者たちの中から横田氏が指名された。
横田氏:「フリーの横田です。前原代表が昨日、(民進党の両院議員総会で)所属議員向けに
希望の党に公認申請をすれば排除されないという説明をしたんですが、一方で知事は、
安保、改憲を考慮して一致しない人は公認しないと。言っていることが違うと思うんですが、
前原代表を騙したんでしょうか。それとも共謀して、そういうことを言ったんでしょうか」
小池氏:「すみません。横田さん。そのご質問は、この後、ちょっと場所を転換して、お答えを
させていただいた方が良いのではないかと思いますし、独特の言語を使っておられるなと
今思ったところでございます。(中略)私は今、都知事としての会見をやっているわけですから、
ちょっと待ってくださいね」
このやり取りには説明が必要だろう。
小池氏は定例会見では都知事の立場で受け答えをするため、都民ファーストの会特別顧問や
希望の党代表としての質問は受け付けないルールになっている。
このため、会見後に非公式の取材というかたちで政党関係の質問を受けることになっている。
定例会見と違って都のホームページでのネット中継もされず、議事録にも掲載されないという
違いはあるが、同じ取材陣が同じ会見室の同じ席から質問をするため、実質は同じようなものだ。
ともあれ、このような理由で小池氏は回答を一旦、保留。
その数分後に非公式取材に転んじると、小池氏は待ち構えていたかのように最初に横田氏を
「逆指名」した。
探検
【マスコミ】悔いても悔やみきれない「排除」発言を引き出したジャーナリストが語る小池百合子の油断
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/15(日) 08:49:28.57ID:CAP_USER9
2017/10/15(日) 08:49:48.33ID:CAP_USER9
小池氏:「では、横田さんもう一回いきますか」
横田氏:「繰り返しになりますが、前原代表が昨日発言した『公認申請すれば排除されない』
ということについて(中略)前原代表をダマしたのでしょうか。共謀して、リベラル派大量虐殺とも
言われているんですが……」
ここで小池氏が「音声入ってないの?」と質問を遮った。
横田氏のテーブルに備え付けられたマイクが作動していなかったためだ。
横田氏が「最初から(言いますか)?」と応じると、報道陣の複数の席からは、
あからさまな笑い声が漏れた。
横田氏の質問の表現が過激だったことや、前述の定例会見時から知事とのやり取りが
かみ合っていなかったことなどもあったのか、会見室には小池氏を追及するのではなく
空気を読まない℃ソ問をする横田氏を嘲笑するかのような、弛緩した空気が充満していた。
小池氏も上機嫌で笑っていた。
小池氏が運命の一言≠放ったのは、まさにこの瞬間だった。
小池氏:「わかりました、お答えします。前原代表がどういう表現をされたか承知をいたして
おりませんけれども、排除をされないということは、ございませんで、排除いたします」
油断から思わず出たホンネだったのか。結果的には笑いごと≠ナは済まない発言となったのである。
横田氏がこう振り返る。
「小池氏には、会見場は自分のフィールドだという油断があったのかもしれませんね。
結果的に小池氏のホンネが早い段階でハッキリしたことで、枝野幸男氏らの立憲民主党の結党が
公示前に間に合ったのは良かったのかもしれません」
横田氏:「繰り返しになりますが、前原代表が昨日発言した『公認申請すれば排除されない』
ということについて(中略)前原代表をダマしたのでしょうか。共謀して、リベラル派大量虐殺とも
言われているんですが……」
ここで小池氏が「音声入ってないの?」と質問を遮った。
横田氏のテーブルに備え付けられたマイクが作動していなかったためだ。
横田氏が「最初から(言いますか)?」と応じると、報道陣の複数の席からは、
あからさまな笑い声が漏れた。
横田氏の質問の表現が過激だったことや、前述の定例会見時から知事とのやり取りが
かみ合っていなかったことなどもあったのか、会見室には小池氏を追及するのではなく
空気を読まない℃ソ問をする横田氏を嘲笑するかのような、弛緩した空気が充満していた。
小池氏も上機嫌で笑っていた。
小池氏が運命の一言≠放ったのは、まさにこの瞬間だった。
小池氏:「わかりました、お答えします。前原代表がどういう表現をされたか承知をいたして
おりませんけれども、排除をされないということは、ございませんで、排除いたします」
油断から思わず出たホンネだったのか。結果的には笑いごと≠ナは済まない発言となったのである。
横田氏がこう振り返る。
「小池氏には、会見場は自分のフィールドだという油断があったのかもしれませんね。
結果的に小池氏のホンネが早い段階でハッキリしたことで、枝野幸男氏らの立憲民主党の結党が
公示前に間に合ったのは良かったのかもしれません」
3名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 08:50:36.92ID:msNb26S90 日和見でころころ発言を変えてるだけ。
2017/10/15(日) 08:51:08.45ID:FjF6fVJL0
排除しきれなかった事が失速の原因だろ
5名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 08:51:59.64ID:W9UDmUMO0 排除は間違ってない
民進党の自称リベラルは役立たずのパヨクだからな
民進党の自称リベラルは役立たずのパヨクだからな
6名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 08:52:37.99ID:Y5KMk83Y0 宣言通り「排除」してたら失速してなかったのにな
7名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 08:52:56.76ID:53SYEPcH0 何トンチンカンな分析してるんだよ逆だろ逆
2017/10/15(日) 08:53:15.29ID:8riXyW9L0
諸悪の根源は民進党の姿勢だろ
2017/10/15(日) 08:53:23.27ID:ZSy2YRyX0
排除しますと言って排除してないのがダメ
あれじゃ誰が投票するねん
自民党支持者も民進党支持者も投票できない
あれじゃ誰が投票するねん
自民党支持者も民進党支持者も投票できない
10名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 08:53:39.01ID:+R8Xu3kc0 このレッドパージは歓迎する向きも結構あったんだけど
11たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6
2017/10/15(日) 08:53:41.83ID:Kc4GdNh70 〜
ノJJJし ボクはそうは思わんな
( *'-'*) 人はとっさの時には、普段思っていることが口に出る
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 あれは小池百合子という人間の内面が出ただけの話だ
`〜し-Jー′
ノJJJし ボクはそうは思わんな
( *'-'*) 人はとっさの時には、普段思っていることが口に出る
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 あれは小池百合子という人間の内面が出ただけの話だ
`〜し-Jー′
2017/10/15(日) 08:54:10.80ID:Wq4K3Qda0
本当に排除していたならともかく、排除しないんだもの
そりゃ信用されないよ
そりゃ信用されないよ
2017/10/15(日) 08:54:18.81ID:cOcr5hlX0
逆だよ馬鹿
排除しなかったから少しは期待してた右から完全に見捨てられたんだろw
排除しなかったから少しは期待してた右から完全に見捨てられたんだろw
2017/10/15(日) 08:54:29.85ID:sPe46jKT0
ターニングポイントは新党のはずなのに、
前原とか元民主が表に出すぎたこと。
前原とか元民主が表に出すぎたこと。
15たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6
2017/10/15(日) 08:54:47.15ID:Kc4GdNh70 〜
ノJJJし
( *'-'*) 政治家の失言は本心の吐露であるって
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 言うからな
`〜し-Jー′
ノJJJし
( *'-'*) 政治家の失言は本心の吐露であるって
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 言うからな
`〜し-Jー′
2017/10/15(日) 08:54:52.12ID:P5jF1bQy0
排除しなかったのが問題だろ
ジャーナリスト(笑)
お前の願望書いてどうする
ジャーナリスト(笑)
お前の願望書いてどうする
17名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 08:55:00.47ID:6cqsbyEj0 失速の牽引は、排除以前の問題で民進議員を招き入れたことだろ
2017/10/15(日) 08:55:17.61ID:9OYdCbuR0
国民の間では排除いたしますの時点では好感度高かっただろ
マスゴミにとってはけしからんに見えたんだろうなw
マスゴミにとってはけしからんに見えたんだろうなw
19名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 08:55:20.26ID:qFuFzq8O0 ,
/ /⌒⌒\ \ 『希望の党』が反安倍の中心になり『初の女性総理』の誕生を期待したのですが、、
/ / ヽ ヽ
/ | | ヽ『全員受け入れる気はサラサラない』の発言が『潮目』を変えましたね!
| /━ ━━| |
| k・⊇ ⊆・⊇| |『小泉ジュニアがキャンキャン言う』のセリフも『致命傷』になりますよ!
||゚ | | 、
||ノ(_)ヽ | ||『自信過剰の上から目線』の発言が希望の党の『命取り』になりそうですね!
||/ ̄ ̄\ | ノ
)人_矩子___ ノ選挙後に『民進党の再結集』が噂されるようでは『絶望の党』ですね!
,
/ /⌒⌒\ \ 『希望の党』が反安倍の中心になり『初の女性総理』の誕生を期待したのですが、、
/ / ヽ ヽ
/ | | ヽ『全員受け入れる気はサラサラない』の発言が『潮目』を変えましたね!
| /━ ━━| |
| k・⊇ ⊆・⊇| |『小泉ジュニアがキャンキャン言う』のセリフも『致命傷』になりますよ!
||゚ | | 、
||ノ(_)ヽ | ||『自信過剰の上から目線』の発言が希望の党の『命取り』になりそうですね!
||/ ̄ ̄\ | ノ
)人_矩子___ ノ選挙後に『民進党の再結集』が噂されるようでは『絶望の党』ですね!
,
20名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 08:55:21.22ID:OpzIdLDd0 人が足りてへんねん
21名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 08:55:30.63ID:rt4aHCLO0 >>11
拍手!!!
拍手!!!
2017/10/15(日) 08:55:35.76ID:k1NESYz80
いやいや、中途半端な排除だからだろ
民進と関わった時点で終わってた
民進と関わった時点で終わってた
23名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 08:55:41.07ID:MrlMLiWp0 排除発言に大した影響ないと思うなぁ 単純に自民党が優勢なのは、米国追従 アメポチで それが株高を引き起こすからだろ 単純に米国とうまくやれて株が高くなるほうに投票しようというだけ 小池の発言とか一切関係ない
24名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 08:56:04.97ID:SyNDXbuS0 民進党を乗っ取った時点で小池の使命はお終わり。
自民党がはなった、民進分断の為のトロイの木馬だった。
というシナリオだったら、小池は超キレ者
自民党がはなった、民進分断の為のトロイの木馬だった。
というシナリオだったら、小池は超キレ者
2017/10/15(日) 08:56:21.94ID:FYAaHoiC0
小池の浅はかさが早い段階で露呈したのは良かったなw
2017/10/15(日) 08:56:23.12ID:PsdpTYFc0
言葉尻をとらえたいだけのジャーナリストってなんだかな
まあ小池は支持しないけどサ
まあ小池は支持しないけどサ
27たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6
2017/10/15(日) 08:56:32.26ID:Kc4GdNh70 〜
ノJJJし 結局のところ、人々は
( *'-'*) 小池百合子の内面に失望したということだろう
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜し-Jー′
ノJJJし 結局のところ、人々は
( *'-'*) 小池百合子の内面に失望したということだろう
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜し-Jー′
2017/10/15(日) 08:56:34.89ID:lSKhPlIA0
むしろ排除しきれなかったのが敗因であろう?
2017/10/15(日) 08:56:38.32ID:V0i1sBhO0
マスコミ「排除したから失速した」
ネトウヨ「排除しなかったから失速したニダ!」
↑まるで正反対の見解だけど、どっちが正しいの?(´・ω・`)
ネトウヨ「排除しなかったから失速したニダ!」
↑まるで正反対の見解だけど、どっちが正しいの?(´・ω・`)
30名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 08:56:39.45ID:IiTfsqlR0 排除するならもっときっちりやればよかった
中途半端
中途半端
31名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 08:56:40.65ID:pI88r6dN0 左向け左ってないんだよね
2017/10/15(日) 08:56:47.45ID:P5jF1bQy0
民進の支持率が低いのに新党の全面に前原や細野がでてりゃ落ちるのも当たり前だろ
ジャーナリスト(笑)は自分の願望じゃなく事実を報道してねw
ジャーナリスト(笑)は自分の願望じゃなく事実を報道してねw
2017/10/15(日) 08:56:48.07ID:cOcr5hlX0
本当に踏み絵そのままでミンス大量虐殺してたら今頃自民が危なかったんだよなあ
2017/10/15(日) 08:56:59.14ID:pcjeujNr0
その前に民進党員を頼ったところからもうダメ
35名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 08:57:45.16ID:DXKPpkqy0 ババアは間違いなくサイコパス
36名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 08:57:52.78ID:rp7lmI/J0 排除発言とか関係ない
関東大震災での歴史誤認がすべて
関東大震災での歴史誤認がすべて
37名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 08:57:55.65ID:a4pEU27802017/10/15(日) 08:58:01.77ID:DIWfMhp00
てか少なくとも長年魑魅魍魎だらけの政治の世界にいた民進党の議員が全員丸ごと騙されてんの見て
こんなんもっとうぶな一般人は赤子の手
を捻るくらいたやすく騙されるんじゃねって小池怖くなった
こんなんもっとうぶな一般人は赤子の手
を捻るくらいたやすく騙されるんじゃねって小池怖くなった
39名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 08:58:05.64ID:Yh59QC3+0 なんつーか…本当に小池失速の原因はこの「排除」発言だと思ってるのか?
40名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 08:58:23.56ID:guxZNXAGO 排除するしかないだろ
同じ理念の者を集める事において、違う者が入ってくる理由はない
同じ理念の者を集める事において、違う者が入ってくる理由はない
2017/10/15(日) 08:58:23.79ID:OTl212vi0
排除に賛成の人は民進党そのものを排除してほしかったのに、実際は名の売れてて支持者の多い個人を排除してるんだからなぁ
2017/10/15(日) 08:58:32.46ID:0XMDqKar0
議席予想
自民 290±10
公明 35±2
希望 30±5
共産 20±2
立民 45±5
維新 13±2
社民 2
無所属、諸派除く
自民 290±10
公明 35±2
希望 30±5
共産 20±2
立民 45±5
維新 13±2
社民 2
無所属、諸派除く
43名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 08:58:36.42ID:dxfTEyw+0 小池の失速は排除発言じゃなくて、出ても出なくても無責任状態だからだろ
豊洲移転での決断がグダグダだったのもある
豊洲移転での決断がグダグダだったのもある
2017/10/15(日) 08:58:37.06ID:wk7etiNw0
ホントに排除してればそれなりの存在感は示せた
公認名簿出した直後から失速したろ?
公認名簿出した直後から失速したろ?
2017/10/15(日) 08:58:38.49ID:QjbcsQS30
民進党議員を多数受け入れた事。
それこそ希望の党が失望された主因です。
それこそ希望の党が失望された主因です。
46名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 08:58:39.53ID:Bzx3Z0R70 >>1
>民進党からの合流組の一部を「排除いたします」と笑顔で言い切った姿がテレビで
>繰り返し報じられると、小池氏や希望の党のイメージは一気に悪化してしまった。
え?そうなの???
そのまま民進入れた方がよっぽど悪い印象だと思うし、
フィルタリングかけることを宣言したのは良かったと思うんだけど・・・
ただ今回は、一気に政権取ろうとせずに、
既存の人間だけで確実に議席取った方が良かったんじゃ無いかなぁとは思うね(´・ω・`)
>民進党からの合流組の一部を「排除いたします」と笑顔で言い切った姿がテレビで
>繰り返し報じられると、小池氏や希望の党のイメージは一気に悪化してしまった。
え?そうなの???
そのまま民進入れた方がよっぽど悪い印象だと思うし、
フィルタリングかけることを宣言したのは良かったと思うんだけど・・・
ただ今回は、一気に政権取ろうとせずに、
既存の人間だけで確実に議席取った方が良かったんじゃ無いかなぁとは思うね(´・ω・`)
2017/10/15(日) 08:58:40.42ID:AF6nFKCF0
民進の中でも考えの合う人、考えを合わせる人は受け入れる
という話が
ある一部を排除するという話に擦り替えられ飲み込まれていったな
という話が
ある一部を排除するという話に擦り替えられ飲み込まれていったな
2017/10/15(日) 08:58:51.49ID:EEeO3W520
排除と踏み絵は支持率アップで
見境なく民進を受け入れたのが大敗北の原因だろう。
見境なく民進を受け入れたのが大敗北の原因だろう。
49名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 08:59:05.87ID:NTM6bdgQ0 小池は自民
50名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 08:59:06.06ID:Cs/fDSFs0 問題の本質は排除じゃなくて、
民主党から議員の頭数を集めようとして
「都民ファーストが民主党化」したから、
有権者がそっぽを向いたんだと思うな。
民主党が嫌われているのに、民主党と同化しようとするなんてアホの極み
民主党から議員の頭数を集めようとして
「都民ファーストが民主党化」したから、
有権者がそっぽを向いたんだと思うな。
民主党が嫌われているのに、民主党と同化しようとするなんてアホの極み
2017/10/15(日) 08:59:06.55ID:F/5pHlLi0
これで民進の金が欲しいだけってバレちゃったからな
2017/10/15(日) 08:59:08.91ID:dE+mhdt70
本当に排除してたら自民党支持者分裂させれたのにな
2017/10/15(日) 08:59:18.43ID:N3uPulFf0
さすがネトサポ親分
自民党マンセーの世論を形成したのはネトサポ親分ですよね
自民党マンセーの世論を形成したのはネトサポ親分ですよね
54名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 08:59:20.07ID:/jbTa9ik0 結局保守側もパヨク側も「どっちが裏切られるのかな?」という疑心暗鬼が起こってたのではないかな?
忖度して当選させてやったら、実は自分たちの方が騙されてたとかたまったものではないからな
忖度して当選させてやったら、実は自分たちの方が騙されてたとかたまったものではないからな
55名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 08:59:28.17ID:A9lVybBd0 立憲持ち上げてるパヨマスゴミは、連中が大敗したらどんな面するのやら
2017/10/15(日) 08:59:44.50ID:qTtipAMG0
この記事嘘だな、排除という発言は全く問題なかった。
その排除という行動をちゃんと貫かなかったのが原因だ。
その排除という行動をちゃんと貫かなかったのが原因だ。
2017/10/15(日) 08:59:45.62ID:c7d3/vPO0
排除は致命的。排除で自公との差が見えなくなった。
非自公支持の有権者層から警戒されて、この政党は終わった。
非自公支持の有権者層から警戒されて、この政党は終わった。
58名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 08:59:50.37ID:D0Fv72HU0 トンキン民はどうして小池なんかに投票しちゃったの
59名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 08:59:58.24ID:AzL51UyF0 これも小泉のマネしたつもりだったんだろ
郵政解散の時に抵抗勢力作って絶対正義で戦う姿を重ね合わせたつもりだったんだろうけど
ただヒール役に仕立て上げるにしてはあまりにもそれにふさわしくない相手だった
日本人の中にいつまでも根付いて離れない判官贔屓の感情
それを引き出せれば選挙なんて楽に勝つんだろうけど
国民から見た風景は、ジャンヌダルクではなく独裁者にしか映らなかったと
郵政解散の時に抵抗勢力作って絶対正義で戦う姿を重ね合わせたつもりだったんだろうけど
ただヒール役に仕立て上げるにしてはあまりにもそれにふさわしくない相手だった
日本人の中にいつまでも根付いて離れない判官贔屓の感情
それを引き出せれば選挙なんて楽に勝つんだろうけど
国民から見た風景は、ジャンヌダルクではなく独裁者にしか映らなかったと
2017/10/15(日) 09:00:01.85ID:kAZoD6S80
自分の質問で政局変えた言いたいわけね
61名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 09:00:03.66ID:a9woMBOS0 「みっちゃんもはっちゃんもみんなこい、まとめて面倒見てやるぜ」なら面白かったのに。
62巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2017/10/15(日) 09:00:07.39ID:Z2YpcwLq0 寛容な保守が家の中迄禁煙しろってか?コイツは只の奢り高ぶった傲慢な革新が保守だとか偽ってるだけだw
2017/10/15(日) 09:00:20.96ID:SWN7owo50
「全て排除」だったら、小さくても希望のある党という位置づけだったのになあ
2017/10/15(日) 09:00:43.62ID:SPAu7BLM0
あの時点で支持してた人間はむしろ「排除」しろって思ってたよ
無党派層で投票するかもしれない人はあれで、というかあの報道で離れたかもしれない
民進党をそのまま入れた時点でアウトだったんだよ
離党したやつを入れるならまだありだったのに
その形ならそもそも排除ですらないのだし
無党派層で投票するかもしれない人はあれで、というかあの報道で離れたかもしれない
民進党をそのまま入れた時点でアウトだったんだよ
離党したやつを入れるならまだありだったのに
その形ならそもそも排除ですらないのだし
65名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 09:00:44.60ID:CIrZinxx0 排除も出来ず挙句の果てには中道とか言い出したもんな(´・ω・`)
そら失速しますわw
コレジャナイんだよ、求めてたのはコレジャナイ
そら失速しますわw
コレジャナイんだよ、求めてたのはコレジャナイ
66名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 09:00:45.71ID:pxsIW4940 小池沼が悪い
67名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 09:00:46.73ID:tXK8QJka0 きっちり排除してくれたらよかったのに
結局、数を集めるため骨抜きにされたもんな
支持できないよこんなことやってちゃ
結局、数を集めるため骨抜きにされたもんな
支持できないよこんなことやってちゃ
2017/10/15(日) 09:00:52.53ID:s5hsl81G0
排除するかしないか聞かれたから排除すると答えただけのこと
この発言の有無に関わらず、希望の党はいずれ消えるのは皆わかってたこと
この発言の有無に関わらず、希望の党はいずれ消えるのは皆わかってたこと
2017/10/15(日) 09:01:17.45ID:cOcr5hlX0
まあ細野が側近の時点で疑問符はついてたけどな
ミンス大量公認と政権選択選挙発言が致命傷
ミンス大量公認と政権選択選挙発言が致命傷
70名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 09:01:20.70ID:6bBrqbYE0 左を切り捨てようとしたのが気にくわないだけだろ。それを「排除」と言う言葉を使って難癖付けてるだけ。
どちらにしろ自民に入れようと思ってるけど。
どちらにしろ自民に入れようと思ってるけど。
2017/10/15(日) 09:01:25.25ID:Su1wwMnB0
こういうマスコミの的外れな見解を信じてしまったのが小池の失敗
2017/10/15(日) 09:01:38.63ID:94FL92Ie0
むしろ排除しきれなかったから今の状況なんだろ。
政党に政策もイデオロギーなくして野合の集団化すれば民進党と同じ運命をたどる。
仮に共産党にガチガチ右翼が入党希望して排除されないとでも?
政党に政策もイデオロギーなくして野合の集団化すれば民進党と同じ運命をたどる。
仮に共産党にガチガチ右翼が入党希望して排除されないとでも?
73名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 09:01:39.15ID:DrfXQntI0 救済してもらえると信じて鼻息荒く踏み絵を踏んだのに
あっさり断られた方も相当マヌケだけどな
あっさり断られた方も相当マヌケだけどな
2017/10/15(日) 09:01:42.99ID:PsdpTYFc0
2017/10/15(日) 09:01:44.02ID:8HsBIIvY0
あそこは何と発言するのが正解だったのかなあ?
「すべてを受け入れるわけにはいきませんが個別に面談をしこちらの意向に沿わない方々にはご遠慮いただきたいと思います」
こんな感じか?
「すべてを受け入れるわけにはいきませんが個別に面談をしこちらの意向に沿わない方々にはご遠慮いただきたいと思います」
こんな感じか?
2017/10/15(日) 09:01:47.27ID:IvnZ3YHI0
「ご遠慮頂きます」って言っておけば大丈夫だった。
78名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 09:01:56.33ID:FgiouLcU0 >>1
産経や読売と並ぶ自民党の御用ジャーナリストかな?
産経や読売と並ぶ自民党の御用ジャーナリストかな?
2017/10/15(日) 09:01:57.19ID:pvRldcrz0
そうかなぁ
若狭とモナオをテレビに出したからじゃないのか?
特に若狭
若狭とモナオをテレビに出したからじゃないのか?
特に若狭
80名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 09:02:02.97ID:skc5D1mN0 勘違いしているのお前らだから
女性無党派層が強かったんだよ、この時までは
世論調査に影響がある程ネトウヨ多くは無い
女性無党派層が強かったんだよ、この時までは
世論調査に影響がある程ネトウヨ多くは無い
2017/10/15(日) 09:02:05.63ID:0ujvLDOW0
マスゴミの俺様スゲーとか本当どうでもいい
2017/10/15(日) 09:02:11.39ID:AdhstxkE0
むしろ、ちゃんと排除しないから失速した。
これが事実。
これが事実。
2017/10/15(日) 09:02:11.53ID:ERx/4ezN0
排除してほしかったのに殆ど入ってるから支持されないのだわ
84名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 09:02:13.63ID:xwNuRUwR0 小池の排除って言葉に怒ったちょうせんメディアが、中途半端な排除を攻撃して失速させた(笑)
85名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 09:02:19.94ID:Cvmxkhmf0 排除発言よか単に民進党入れすぎたからだろ
86名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 09:02:25.97ID:X8hTOZ/r0 >>1
結局、ミンスを入れたからでしょ。保守と言いながら 排除すると言いながら
どっちつかずの野合は、どちらからも支持されない。ただ、それだけ。
ミスリードして、「ウリの手柄で、希望を潰したニダ」って、ホルホルするなよ糞マスゴミ共。
結局、ミンスを入れたからでしょ。保守と言いながら 排除すると言いながら
どっちつかずの野合は、どちらからも支持されない。ただ、それだけ。
ミスリードして、「ウリの手柄で、希望を潰したニダ」って、ホルホルするなよ糞マスゴミ共。
2017/10/15(日) 09:02:28.50ID:h3X0zouc0
何なのこの「排除」のせいにしたいゴミ共は
カス議員がなりふり構わず小池のネームバリュー飛びついた時点で一般人はドン引きだっての
排除なんてカケラも関係ねーな
カス議員がなりふり構わず小池のネームバリュー飛びついた時点で一般人はドン引きだっての
排除なんてカケラも関係ねーな
88名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 09:02:31.58ID:cBbFvC270 排除は影響ないってことにしたいウヨが多いようだが、
実際影響はあるよ。
ウヨは初めから、民進も希望も選択しないけど、
反アベの高齢者たちの期待を裏切った面は大きい。
政権交代目指すなら、これはまずかった。
実際影響はあるよ。
ウヨは初めから、民進も希望も選択しないけど、
反アベの高齢者たちの期待を裏切った面は大きい。
政権交代目指すなら、これはまずかった。
2017/10/15(日) 09:02:58.00ID:jM4rxNRl0
小池の敗因は徹底的に排除しなかったことと、中途半端に連合の票をあてにしようとしたところ。
連合もリセット、これを言えば将来に展望が開けた。
今回は徹底的な排除と消費税凍結の連呼、これだけでそこそこいけたのに、欲張りすぎたのが運の尽き
連合もリセット、これを言えば将来に展望が開けた。
今回は徹底的な排除と消費税凍結の連呼、これだけでそこそこいけたのに、欲張りすぎたのが運の尽き
90名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 09:03:03.18ID:CIrZinxx0 >>74
wwwwwwwwwwww(´・ω・`)
wwwwwwwwwwww(´・ω・`)
2017/10/15(日) 09:03:05.04ID:SPAu7BLM0
「排除」で失速したと思ってるやつはたぶん民進党信者なんだろうな
そういう視点でみたらそう見えるかもしれない
というかそれが悪く見えるような認識と期待なんだろう
そういう視点でみたらそう見えるかもしれない
というかそれが悪く見えるような認識と期待なんだろう
2017/10/15(日) 09:03:23.14ID:07EVmUOm0
ちゃんと排除してたらもっと支持率上がっとるわ
マスコミは嘘ばかりたれ流すな
マスコミは嘘ばかりたれ流すな
95名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 09:03:23.18ID:uPmCeXTT0 5ちゃんねるからバカウヨを排除したい
2017/10/15(日) 09:03:23.30ID:vpcQKHA+0
油断、ゆるみ
ミッドウェーみたいなインパクトだなww
ミッドウェーみたいなインパクトだなww
97名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 09:03:24.46ID:rp7lmI/J0 詐欺紛いの金集めしてたのがワイドショーでバラされたから
98名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 09:03:31.76ID:b2i4ub2R0 小泉の「抵抗勢力」のフレーズが頭にあったんだろうな
小池は押せ押せで行きたかったのだろうけれど
器がちがう
小池は押せ押せで行きたかったのだろうけれど
器がちがう
2017/10/15(日) 09:03:47.20ID:Su1wwMnB0
排除しなかったら普通に民進党だろ
100名無しさん@1周年
2017/10/15(日) 09:03:47.21ID:XXnJqrjH0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 [ぐれ★]
- ホリエモン、M-1は「俺からしたら大したことねえ」 芸人の質は「どんどん劣化してる。高学歴芸人の予定調和なネタ見せになってきてる」 [冬月記者★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も ★2 [蚤の市★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- でも明らかに消費税増税してから日本衰退してるよな [943688309]
- 岐阜の根の上そば、閉店… ありがとう自民党 [667744927]
- 大阪万博会場で165万円の漆塗りミャクミャクオブジェを販売。誰が買うんだ???🤔 [931948549]
- 【超動画🎬】例の警察署、ちとヤバイwwwwwwwwwwwwwwww [151291598]
- 総務省、子どもの数を発表。今年は1366万人で最低を更新。44年続けて減少中 [663766621]
- 【動画】高速道路でお互い車線変更しようとする軽自動車とワンボックスが接触しそうになり、軽自動車がトンネルの壁に激突 [808139444]