X

【福井】「ほんとにいいの?」「今度また店いくわ」 豪雪で立ち往生の車に、餃子の王将が料理500人前 無償で

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/07(水) 21:02:07.44ID:CAP_USER9
豪雪で車両が立ち往生している福井県坂井市では、国道8号沿いにある「餃子(ギョーザ)の王将」丸岡店が7日、ドライバーたちに無償で約500人前の料理を届けた。その裏には副店長の、阪神大震災の記憶があった。

 酢豚に焼きめし、天津飯、ギョーザ、あんかけ焼きそば……。店は雪のため前日から臨時休業だが、余った食材で7日昼過ぎから料理をつくっては、ドライバーたちのもとへ運んだ。店の常連のトラック運転手も雪にはまっていた。「ほんとにいいの?」「今度また店いくわ」と喜んでくれた。

 「こんなに一気に作り続けることはふだんもない。歩いて持って行くのも一苦労でしたし、疲れました」と副店長の中山幸紀(ゆきのり)さん(41)。午前に店を訪れ、急きょ炊き出しを思いついた。上司に確認すると、「どんどんやって」と快諾が得られた。

 中山さんが思い立った理由には、1995年の阪神大震災の経験がある。兵庫県川西市の「餃子の王将」多田店でアルバイトしているときだった。

 「水道もでないのに、店長の発案で震災当日に無理やり店をあけて、ギョーザとかを出した。あのときのお客さんの顔は忘れられないんですよね。飲食をやっているなら、こういうときは人のためにやらないと」

 ただ雪のため、出勤できるアルバイトは限られた。3年前にアルバイトを辞めていた近所の梅村莉奈さん(22)を急きょ呼び出した。梅村さんは「久しぶりにへとへとになったけど、やりがいがありました」と笑って話した。

2018年2月7日20時02分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL2766JXL27PTIL02R.html
2018/02/07(水) 21:43:59.60ID:lo/CIPIE0
関東では日高屋の餃子のほうが人気
740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:44:00.82ID:BlXW8ImJ0
変な言い方で善意を台無しにしたくないけど、

ハッキリ言ってTVでお金払ってコマーシャルするよりずっっと効果的。

そいゆうつもりじゃないだろうけど、凄い宣伝。実際ギョーザ食いたくなった人も

いるし。
2018/02/07(水) 21:44:02.15ID:nzrEskZa0
>>559
吉野家と餃子の王将・・・何故ここまで差がついたのか・・・
2018/02/07(水) 21:44:02.98ID:TvcwYz9x0
>>669
いやー嬉しいと思うよ太巻きうまいもん
2018/02/07(水) 21:44:07.46ID:dxLEfUfN0
何か違う方向に向かってるな、餃子運べるなら立ち往生してるの助けろよ
2018/02/07(水) 21:44:09.02ID:IsfooIAS0
>>618
実際はこれだろうね…
2018/02/07(水) 21:44:10.38ID:JuLMpm6V0
費用対効果最高の宣伝やな
746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:44:11.20ID:7kH8Gxvo0
>>18
凍えた人はお腹膨れて
王将は宣伝ができて
どっちも得する行いじゃん
747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:44:18.64ID:2wbKYNqo0
王将がない
2018/02/07(水) 21:44:21.06ID:NJzSdSww0
>>689
そうかな、少なくとも自分は行きたいと思う、けどやっぱり行かないなwでも宣伝代も馬鹿にならんよ
2018/02/07(水) 21:44:24.13ID:RXG1nelf0
飲食業界ってなんだかんだ言って
食べもの供給して
人の命支えてるよね
スゲーと思う
750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:44:26.44ID:5rE+/TjE0
ちなみに渋滞の8号丸岡には直ぐ近くに山パンの工場がある
2018/02/07(水) 21:44:26.63ID:siGI68PD0
そらいい宣伝になるしうぃんうぃん
752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:44:28.99ID:QVlMW24F0
バイソンさん、副店長のカキタレ説
753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:44:31.45ID:0yloykqX0
>>628
それな。あの社長なら笑顔で言いそうだわ
754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:44:31.65ID:iE1rVnB10
山口組の炊き出しと変わらんだろこれ
2018/02/07(水) 21:44:33.07ID:3PiZlU9Z0
>>18
俺もそう思う。
日本人は韓国に謝罪すべき
756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:44:41.73ID:Mtwqp/9w0
>>103
雪で営業できないだけで、お客さん来たら出す分は有るだろう。
757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:44:42.94ID:AL68r8E00
王将と掛けまして行き詰ると解く
その心は成金でした
758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:44:45.18ID:shla0pqmO
>>721
海鮮のネタが入ってこなかったからじゃないのかそれw
2018/02/07(水) 21:44:50.02ID:2jcT68F+O
>>617
5chしか知らない世間知らずは言うことが違うな
サムゲタンでも普通に感謝するでしょ
760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:44:50.34ID:7woNH1qk0
>>690

正論
2018/02/07(水) 21:44:53.04ID:tvIHe4tT0
一方吉野家は
2018/02/07(水) 21:44:58.17ID:g3URWVGKO
>>629
関西の人は阪神淡路大震災があったからとよく他の地域にボランティアに来てくれるの有名だよね
阪神淡路大震災はほんと凄まじかったからな
耐震基準もあれから厳しいものに変わったし災害救助や自衛隊派遣など今の基準があれをきっかけにできたようなものだから
763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:45:00.25ID:MJIADv850
作るのも大変だが運ぶのが大変だな

スレチだけど除雪作業の自衛隊も応援したい
2018/02/07(水) 21:45:05.33ID:J6n8DAfg0
>>722
もらえるもんはもらうよ
街で配ってるティッシュと同じだ
ちっともありがたいとは思わないが
2018/02/07(水) 21:45:06.82ID:M9evrJWp0
相当強烈な思い出だったんだな
震災の時
766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:45:06.87ID:/gI8S6G10
>>713
ボランティアでママダンプ担いで身一つで現場行ってもええんやで
767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:45:09.38ID:eqaqDgAH0
>>721
地下のカッパはどうしてたんだろね
768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:45:12.66ID:vYr1W3h60
10年くらい前に大雪で車が何百台と立ち往生したことあったんだけど、現地の住人たちが
カップラーメンや衣類を相場の10倍以上で売りつけてきた
嘘みたいな話だけど、実際にあった中国上海での体験
769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:45:13.48ID:+A5wfkvy0
水道橋の王将大好き
日曜日競馬新聞片手に餃子とビールたまらん
770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:45:14.61ID:/oa/AFz00
>>327
くさすぎ
誰もレスしなくなるわな
771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:45:16.35ID:0XXExOecO
>>617
なる。
むしろ、非常時に助けてもらって感謝出来ない感性が疑問。
日本人?
772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:45:17.88ID:Swb71iRC0
>>303
バカだな、当事者だけへのアピールじゃないだろ
2018/02/07(水) 21:45:18.21ID:VpiQkslD0
近所に王将ないんで
明日日高屋行ってお礼言ってくるっ
2018/02/07(水) 21:45:18.48ID:iMjSG8/V0
>>738
なんで全部作ってから行くんだよ
20-30人分くらいずつ作って配ればいいじゃん
775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:45:19.28ID:4B0lIrWH0
>>18
フルボッコ状態だな…ホントこれからは、良く考えてコメしなよ…^_^;
2018/02/07(水) 21:45:19.89ID:aS9Y2f3g0
ヒント 今日のauのクーポンは餃子の王将の餃子
777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:45:23.87ID:9jHL7sgV0
吉牛もソフトバンクだけでなく災害時に無償提供して渋滞作れ
2018/02/07(水) 21:45:24.86ID:87NLH5mi0
>>332
炒り付けはありませんか
779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:45:26.52ID:Vys6vgu+0
原価は三割以下で1割台なのかもしれない、宣伝効果抜群で損して得取れの典型、自発的行為
なのだろうから美談なのだろう。
780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:45:32.84ID:TGNfKNR10
なるほど3年前にやめた女の子を呼び出すってありえないなw
781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:45:34.78ID:36l6O3330
大阪王将イライラ
782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:45:38.23ID:ROhAVngf0
【韓国】韓国の抗日英雄はNGなのに日本の旭日旗はOK?IOCの対応に批判の声=「ボイコットしよう」「国に力がないからだ」―韓国ネット
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1518007166/
783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:45:38.97ID:M/ud2zsv0
この味は一生忘れないだろう
2018/02/07(水) 21:45:41.20ID:kvjJgndP0
>>617
それやったら韓国の印象良くなるだろ
そういうことやらないから印象悪くなり続けるんだよ
785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:45:48.01ID:k95m43DJ0
まったく、小学生は最高だぜ!
2018/02/07(水) 21:45:49.98ID:N6CN4K7o0
>>762
東北の人って他地域にボランティア行ってるのかな?
787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:45:50.60ID:2wbKYNqo0
>>618店長にお前が逝けと
2018/02/07(水) 21:45:51.41ID:mOPNf4ko0
>>754
売名でもいいんだよ
それで助かる人がいるなら
どんどん売名すればいい
789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:45:56.94ID:asRsyNEH0
素晴らしいじゃないか
2018/02/07(水) 21:46:07.06ID:JuLMpm6V0
>>658
公選法とかの関係で政治家は動きにくいんじゃないかな
791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:46:11.97ID:WXnR0IDw0
梅村さんはチョロインなのか万年ニートなのか
2018/02/07(水) 21:46:12.40ID:bZwkjwEJ0
>>682
豪雪の中どうやって風呂作るんだよww
793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:46:14.86ID:bNYfagm70
>>303
デパ地下で試食あるじゃん?
あれに効果があると思う?無いと思う?
もし無かったら、やってると思う?
794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:46:14.99ID:q/un2+YP0
自分が辞めた職場から電話かかってきてタダで食料配ってこいとか言っても誰もやらんだろ
この♀擬きはかなりの額を積まれて行動したに違いない。
795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:46:15.12ID:nm7toquW0
明日は牛丼が届くぞ
2018/02/07(水) 21:46:17.11ID:Op8ABUl10
>>631
散るとローターだと、飛行途中でローター取れるんとちゃうやろかw ローター取れるのはやってるから気をつけやw
2018/02/07(水) 21:46:17.81ID:S4m+ZHeU0
素晴らしい売名
2018/02/07(水) 21:46:20.65ID:Bz8Mg3rO0
8番らーめん「ちっ、余計なことを」
799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:46:21.13ID:XsjoXdW60
>>18
こういう売名全然オッケー
800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:46:23.21ID:hJAfF1KO0
こういうのに対して文句言ってる奴ホント可哀想
普通にいい話でいいじゃん
801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:46:29.58ID:hIPdpfLl0
でも雪道で立ち往生してチャーハンとか出てきたらマジで感激するかもな。
2018/02/07(水) 21:46:33.49ID:QVlMW24F0
>>738
画像見る限り、出来たそばからの少量ピストン輸送じゃないかね。>>331
運ぶ方の負担は堪ったもんじゃないけどw
803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:46:36.58ID:fyTwc6Tn0
杉良太郎さんの炊き出しも待ってるよ
2018/02/07(水) 21:46:37.04ID:xIx54Oge0
>>764
それも別に悪くないけど有難く貰う人もいるってだけだよ
そういう人たちからしたら良い行いだよね
2018/02/07(水) 21:46:37.71ID:kx07PWoX0
吉野家とかいうゴミは死ね
806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:46:41.23ID:r9BQjl9S0
なぜ売名の偽善がいけないのかわかってないアホがいるけど
そんなことばかりもてはやされたら
「売名にならない善は損だからやらない」
ってカスが増えるらだ
2018/02/07(水) 21:46:43.09ID:y6xMatet0
どうでもいいけど食うときには冷たくなってるよな
808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:46:43.55ID:lr7dPKWh0
倭卑の偽善
アジアに対する謝罪も賠償も疎かにしてるくせに馬鹿みたい
2018/02/07(水) 21:46:52.73ID:SOnTfSO70
数年前に社長の件でゴタゴタがあったところだっけ?
810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:46:54.18ID:YYKC0UdT0
辞めたバイトを呼び出すなよ
2018/02/07(水) 21:46:58.31ID:clv4vv/g0
>>617
その参鶏湯が美味しけりゃ食べに行くだろw
812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:47:01.90ID:vJ1mRl1V0
腹が減ると人間、不安になるらしい。
813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:47:09.10ID:FcHsphsw0
>>762
そうか?
被災が関西だった時はボランティアいたけど
東北はずっとボランティア足りなかったんだぞ

今回のも頑張ったのは東北人のバイトだろ
814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:47:11.11ID:inoe+VGT0
素晴らしい
明日のお昼は王将にいこ
815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:47:11.72ID:Hc0z4Cpk0
安部はみなさんのお金で売名
どっちが綺麗なんだよ
2018/02/07(水) 21:47:14.18ID:zgmpRUI/0
大阪王将最高やな!
817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:47:19.65ID:TGNfKNR10
昔、アイス工場が火事になったとき
アイス配ってるのに遭遇したけど
あれは何だったんだろうw
818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:47:20.08ID:2wbKYNqo0
>>757会長死んだな
2018/02/07(水) 21:47:23.76ID:cvBEBE6m0
お前らすぐこういう話イライラするよなwwww
820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:47:26.22ID:91B3fkfyO
>>119日本が日本である限り助け合う精神は無くならないよ
三国人には一生掛かっても理解出来ないと思う
821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:47:27.74ID:It7HqN5n0
えー話や
明日は王将行こう
-> 雪で行けないorz
2018/02/07(水) 21:47:28.14ID:9hhbrTtx0
近所の華屋与兵衛も震災の時に似たようなことやってたな
残念ながら、数年後につぶれてしまった
823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:47:28.45ID:0QXwZ6Yq0
餃子だけは安くて美味いわ。
2018/02/07(水) 21:47:31.56ID:IyT9kSIs0
売名なら社員だけでやれよ
825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:47:42.65ID:eqaqDgAH0
>>775
多分爆釣でほくそ笑んでると思う
2018/02/07(水) 21:47:42.84ID:wnNSsitv0
>>18
王将が今さら売名するの?
2018/02/07(水) 21:47:42.94ID:wq/trWn60
>水道もでないのに、店長の発案で震災当日に無理やり店をあけて、ギョーザとかを出した
いくら焼き餃子だからといって水道もでないのに無理しすぎだろ
2018/02/07(水) 21:47:43.42ID:GiIi1pY60
久しぶりに王将行くわ
829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:47:45.24ID:u46W+Y/00
久々に王将食いたくなってきた
2018/02/07(水) 21:47:45.44ID:aZlHaB+t0
差し入れガンガン来るけどさ・・・立ち往生してる人たちトイレどうしてるんだろ?
2018/02/07(水) 21:47:49.02ID:xIx54Oge0
>>807
店からの距離によるんじゃない?
832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:47:52.41ID:/gI8S6G10
>>790
こういう時に何も動かないクズに税金出して
選挙の時だけ民衆にペコペコしてんのって
ゴミカッスじゃん
833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:47:57.37ID:Y+oVV0sc0
>>812
たとえ冷めた油もんでも、な
834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:48:01.80ID:4/j90KpX0
食事は菓子パンと水とかばっかって
インタビュー受けたオッチャン言ってたから
冷えてても餃子嬉しいだろう
835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:48:02.89ID:FBRecjdC0
車中で餃子とかテロだろ
2018/02/07(水) 21:48:03.24ID:gRPDnELK0
東日本大震災の時水が出るから分けてやったけどやり●したよ
2018/02/07(水) 21:48:06.01ID:J6n8DAfg0
配るべきなのは
炭水化物ですよ
どうして餃子なんか配ったんですか?
餃子なんてちっとも腹にたまらない
もらってうれしいとも思わない
街角で配ってる薄っぺらいティッシュと同じで
役に立たないんですよ
2018/02/07(水) 21:48:11.29ID:U4Clhay10
>>8
素晴らしいのは、王将がというより
坂井市にある丸岡店の人達だけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況