>>1
終戦後生まれや当時幼かった現老人
戦争を生き抜いたっていうけど
その上の世代に守られたから
生き長らえたのに何か勘違いし過ぎ
食い物に困ってたとか聞くけど
大量餓死なんて聞いたことない
ユニセフとか上の世代とかが
ちゃんと面倒見てたから一応食い物はあったんだよ
それが何を勘違いしたのか
俺たち世代が戦後の日本を復興させたとかほざく
だから復興させたのはその上の世代だって言(ry

こいつらがガキの頃何やっても上の世代は戦後の復興で
忙しかったからちゃんと躾もされず大人になった
甘やかされて育ってそのまま
年食って老人になって現在威張りまくり
注意されたりいざちょっとでも事故起こしたらすぐ
パニくって怒りだしたりさらに事態を悪化させる
この世代層がなにかしら事件や事故起こすだろ
こいつら中身なんて何もない一番害悪

「自分らが苦労してきたからお前らの世代も苦労しろ
え?苦労がないって?じゃあ苦痛を与えてやる
これでイーブンだ」

これが戦後の焼野原という
レベルアップするだけのステージで
レベル上げだけして
「俺たちが日本を復活させたドヤッ」と
ほざいてる戦後甘やかされた世代
こういうのが上でのさばってるから
いつまでも若い世代が割を食うんだよ
富は有限なんだからいい加減
老人は若者に未来を返せよ

東日本大震災で我先に
救援物資を持ち去っていったのは
このシニア老人連中らしいな
下手に戦後を経験してないから
生存本能には長けてるんだわ
若者が苦しむ必要もないのに苦しんでても
自分ら老人さえ良ければいいって感覚

こいつら老後に備えて蓄える時間は沢山あったんだから
俺たちは老人を養う敬う大切にする必要な全くない
日本は老人を甘やかしすぎ