大谷吉継の戒名と没年月日が刻まれていた五輪塔=関ケ原町藤下で
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20180319/images/PK2018031802100214_size0.jpg
関ケ原の戦いに参戦した西軍の武将大谷吉継について、関ケ原町に残る墓に戒名と没年月日が彫られていたことが、町の調査でわかった。墓は合戦後すぐに建立されたとみられ、専門家は「貴重な資料で、新たな発見につながる可能性がある」と指摘している。
町は県と策定した「関ケ原古戦場グランドデザイン」に基づき、二〇一五年度から史跡整備を進めている。今回発見された戒名と没年月日は、一七年度に大谷吉継の墓を整備していて見つかった。
刻まれていた場所は、上から空輪、風輪、火輪、水輪、地輪の五つの部位から成る五輪塔と呼ばれる石塔の最下部の地輪。拓本を採取したところ「前刑部□□□□大禅定門」と「□時慶長五年」「九月十五日」などとあった。
大谷吉継は関ケ原の戦いで敗れて自害した。これまで知られている戒名は領地だった福井県敦賀市の永賞寺の資料などにある「渓広院殿前刑部卿心月白頭大禅定門」で、今回とは文字や文字数が異なる。
大谷吉継の研究で知られる敦賀市博物館の外岡慎一郎館長は「従来の戒名とは異なる可能性が高い。没年月日と戒名が彫り込まれて出てくるのはとても貴重だ」と話した。
五輪塔の専門家で、元興寺文化財研究所(奈良市)の狭川真一副所長は、今回の五輪塔は「関ケ原の戦いのあった慶長年間のころの塔とみて問題はない」としている。
町は文字の解読を進めると同時に、石材として使われた花こう岩の産地を特定し、建立に関わったと伝わる藤堂家との関係も明らかにしていく。(吉本章紀)
2018年3月19日
中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20180319/CK2018031902000020.html
探検
【岐阜】関ケ原の戦い・西軍の武将大谷吉継の戒名、石塔の最下部から発見 関ケ原町が調査
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/19(月) 20:32:17.46ID:CAP_USER9
2018/03/19(月) 20:34:02.99ID:gd8+/ta00
是非も無し
3名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 20:34:22.59ID:bByJVdHP0 >>1
■ASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群)
いわゆる空気を読むや相手の気持ちを読むことが苦手な「社会性」、相手の発言を即時に正しく理解したり、自分の思いを細かくわかりやすく伝えることが難しい「コミュニケーション面」、
そして次に起こる出来事を想像することが苦手で自分の安心したルール・環境に過度に固執しやすい「想像・こだわり」といった特徴があります。
また
「積極奇異型」
「受動型」
「孤立型」
という3つの型で分類することも支援の現場では一般的です。
全く違うように見えますが、他人や多人数のグループに上手に関われないので、
・自分のペースを押し付けるのが「積極奇異」、
・同じ理由で上手に関われないので自分を消してしまう「受動型」、
・そしてそもそも上手に関われないことを何とも思わない「孤立型」
と、現象や根っこの特性・障害は共通しています。
【 なお ”自閉症” と言っても自分から閉じこもる病ではありません。】
【 医学的に言われる ”自閉” とは ”自分目線” ということです。】
■ASD:自閉スペクトラム症
コミュニケーションや対人関係、想像力のかたより。パターン化した興味や活動など。
●空気を読むことが苦手、言葉の比喩や裏の意味がわからない。
●人との距離感が独特で、一方的だったり、拒絶的だったりする。
●好きなテーマを語りだすと止まらない、人の話を聞くのが苦手。
●過去のことはよく覚えているが、未来を想像し予定を立てるのが苦手。
●時に過去の嫌な出来事がフラッシュバックして情緒不安定になる。
●視覚、聴覚などの感覚が過敏。
●同時に複数のことを処理することが苦手。
●他者視点に立って考えることが苦手。
こだわりや限定した社会性は仕事などでプラスに働くこともありますが、コミュニケーション面の苦手さはどの職場・環境でも不利に働くことが多いのは確かです。
他の発達障害と同じく生まれてから死ぬまで基礎的な特徴は続きます。
自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群は知的には通常である人が多く、中には一部のIQが120を超えるような人も珍しくはありません。
勉強ができることから学校社会に適応して、大人になるまでは気づかれない場合も目立ちます。
ただし大学や就活、職場というコミュニケーションが複雑に迅速に求められる場で苦手感が強くなることが一般的です。
【社会】発達障害、社会人になってから診断される人が8割
仕事で問題が生じて判明 7割が職場でカミングアウトできず
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520425908/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520413762/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520400723/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520393145/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520386480/
tio
■ASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群)
いわゆる空気を読むや相手の気持ちを読むことが苦手な「社会性」、相手の発言を即時に正しく理解したり、自分の思いを細かくわかりやすく伝えることが難しい「コミュニケーション面」、
そして次に起こる出来事を想像することが苦手で自分の安心したルール・環境に過度に固執しやすい「想像・こだわり」といった特徴があります。
また
「積極奇異型」
「受動型」
「孤立型」
という3つの型で分類することも支援の現場では一般的です。
全く違うように見えますが、他人や多人数のグループに上手に関われないので、
・自分のペースを押し付けるのが「積極奇異」、
・同じ理由で上手に関われないので自分を消してしまう「受動型」、
・そしてそもそも上手に関われないことを何とも思わない「孤立型」
と、現象や根っこの特性・障害は共通しています。
【 なお ”自閉症” と言っても自分から閉じこもる病ではありません。】
【 医学的に言われる ”自閉” とは ”自分目線” ということです。】
■ASD:自閉スペクトラム症
コミュニケーションや対人関係、想像力のかたより。パターン化した興味や活動など。
●空気を読むことが苦手、言葉の比喩や裏の意味がわからない。
●人との距離感が独特で、一方的だったり、拒絶的だったりする。
●好きなテーマを語りだすと止まらない、人の話を聞くのが苦手。
●過去のことはよく覚えているが、未来を想像し予定を立てるのが苦手。
●時に過去の嫌な出来事がフラッシュバックして情緒不安定になる。
●視覚、聴覚などの感覚が過敏。
●同時に複数のことを処理することが苦手。
●他者視点に立って考えることが苦手。
こだわりや限定した社会性は仕事などでプラスに働くこともありますが、コミュニケーション面の苦手さはどの職場・環境でも不利に働くことが多いのは確かです。
他の発達障害と同じく生まれてから死ぬまで基礎的な特徴は続きます。
自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群は知的には通常である人が多く、中には一部のIQが120を超えるような人も珍しくはありません。
勉強ができることから学校社会に適応して、大人になるまでは気づかれない場合も目立ちます。
ただし大学や就活、職場というコミュニケーションが複雑に迅速に求められる場で苦手感が強くなることが一般的です。
【社会】発達障害、社会人になってから診断される人が8割
仕事で問題が生じて判明 7割が職場でカミングアウトできず
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520425908/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520413762/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520400723/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520393145/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520386480/
tio
2018/03/19(月) 20:36:05.98ID:nctGS2UL0
藤堂高虎はあちこちうろちょろしてるだけじゃなかったんだな
2018/03/19(月) 20:37:50.47ID:FAN7ui+s0
大谷吉継はその周辺で死んだのはほぼ確実って事か。
6名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 20:38:46.03ID:M1VmATvN0 大谷吉継 知り合いではないが好感が持てる武将 合掌
2018/03/19(月) 20:38:48.91ID:xsqogOlm0
兄弟じゃないの?
8名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 20:39:13.83ID:wZMoWsqc0 こんな小者に税金使うな
税金使うなら家康レベルにしろ
税金使うなら家康レベルにしろ
9名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 20:40:09.46ID:ZVP0RZT902018/03/19(月) 20:40:36.86ID:3IsCeQKy0
藤堂高虎が法要したってこと?
2018/03/19(月) 20:40:40.64ID:V6rLgbH70
首はどこに埋まってんだ?
12名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 20:41:17.82ID:ajoU85xO0 >>1
つまり誰もケアせず放置してたのか
つまり誰もケアせず放置してたのか
14名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 20:42:47.23ID:Sq9QRc1D02018/03/19(月) 20:45:08.33ID:PU9BYfgG0
憎きは小早川秀秋。3年の内に祟りを成してくれん。
2018/03/19(月) 20:47:40.19ID:tCj2xhxZ0
藤堂高虎、主君をコロコロ変えたけど
性格はたぶん良かったんやろなあ
性格はたぶん良かったんやろなあ
18名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 20:48:52.15ID:gN3U6ZG00 徳川は大量殺戮者。
悪の権現
悪の権現
2018/03/19(月) 20:49:18.10ID:3gGTw5WE0
小早川秀明は、ほんとは偉丈夫で有能な主君だったらしいな。
2018/03/19(月) 20:49:55.38ID:FAN7ui+s0
病で白ずきんで顔隠してたんだろうけど、
その白ずきんと具足を身につけたら何故か
外見カッコいい大谷吉継。
その白ずきんと具足を身につけたら何故か
外見カッコいい大谷吉継。
21名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 20:50:17.63ID:fs4YxeDw0 つまり墓荒しか
22名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 20:50:17.63ID:3peSLC9e0 関ヶ原旅行の思い出だが、小早川軍の陣地跡の山に登ったら、鹿の群れに遭遇してビックリした。
田舎とはいえ、山を降りたら住宅地だぞ。鹿ってデカいのに、山の中でもバイク並のスピードで走るからかなり怖いね。
田舎とはいえ、山を降りたら住宅地だぞ。鹿ってデカいのに、山の中でもバイク並のスピードで走るからかなり怖いね。
2018/03/19(月) 20:50:45.44ID:Gx08Fhl5O
人面獣心なり。三年の間に祟りなさん→秀秋急死
2018/03/19(月) 20:50:52.26ID:hXllZX2q0
神輿に乗ってた人だよね。
2018/03/19(月) 20:52:06.35ID:MhjNoTXa0
誰が建てたんだ
見つかったらヤバいだろ
見つかったらヤバいだろ
2018/03/19(月) 20:52:33.91ID:3gGTw5WE0
桃配り山は誰が桃を配ってたのか、気になる
28名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 20:53:08.00ID:vpB4NpIx0 石田三成の友達だっけ?
ベールに包まれてる部分も多いよな
ベールに包まれてる部分も多いよな
29名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 20:55:32.48ID:gN3U6ZG00 犬公方
30名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 20:56:06.54ID:6bRHyuta0 死んですぐに
頭だけどっかに埋められたんだっけ?
頭だけどっかに埋められたんだっけ?
2018/03/19(月) 20:57:32.94ID:diGd+a1Q0
秀吉がすんげー評価してたとか言うけど
そのわりには知行少ないんだよな
そのわりには知行少ないんだよな
2018/03/19(月) 20:57:42.39ID:wSSanzGB0
西方の方が秀吉にかわいがってもらった
恩義を忘れずに正義だといえるしな
恩義を忘れずに正義だといえるしな
35名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 20:59:31.11ID:9MEqk7+v0 真田幸村の岳父だっけ?
2018/03/19(月) 21:00:29.78ID:j8qApmr50
37名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:01:19.50ID:Sq9QRc1D0 >>19
二代目片倉小十郎のケツ追っかけ回して東福寺に逃げ込まれたけどなw
二代目片倉小十郎のケツ追っかけ回して東福寺に逃げ込まれたけどなw
2018/03/19(月) 21:03:04.66ID:6GmbFMCc0
40名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:03:41.86ID:H2PJ7bCVO 昔、茶会があった、、、
2018/03/19(月) 21:04:39.55ID:xqs8tU3M0
キリシタンじゃなかったか?
42名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:04:42.98ID:/mCll8gL0 >>32
三成もじゃね
三成もじゃね
43名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:05:39.29ID:qRbEZFhu0 大谷吉継は江戸時代を通して「義を重んじた名将」としての評価が
変らなかった人だよね。この人の娘が真田幸村の嫁。
石田三成も含めて関ヶ原敗戦組はドラマの主役を張る人が多い。
変らなかった人だよね。この人の娘が真田幸村の嫁。
石田三成も含めて関ヶ原敗戦組はドラマの主役を張る人が多い。
2018/03/19(月) 21:06:59.96ID:Ji4fNUvF0
>>6
体制としては徳川家康が天下を取ったのが理想とわかるけど、大谷吉継とか真田親子とか反徳川の武将に惹かれるのは否定できない。
体制としては徳川家康が天下を取ったのが理想とわかるけど、大谷吉継とか真田親子とか反徳川の武将に惹かれるのは否定できない。
46 ◆twoBORDTvw
2018/03/19(月) 21:07:53.54ID:f4CyvBHZ0 関ケ原の戦いのドラマ観て、「何なんだこの人は」って
幼少時インパクト与えるのが大谷刑部だろう。
幼少時インパクト与えるのが大谷刑部だろう。
47名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:08:32.78ID:MWR0YzzI0 >>8 町おこしに使えるかも知れんだろ!
48名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:09:54.20ID:vqHSL2d+0 五助「おい、目立つようなもん作るなよ」
49名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:10:15.39ID:/mCll8gL0 刑部が口をつけた茶碗に誰も口をつけずに回しのみのはずが全て残ってた茶を三成が最期に飲み干したエピソードが好き
51名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:12:52.50ID:H2PJ7bCVO52名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:13:43.04ID:ij1QdBE00 ■関ヶ原のリベンジが、明治維新!・・西日本諸藩主が官軍
■明治維新のリベンジが、太平洋戦争!・・東北諸藩の子孫が主導
さて、平成は!
■明治維新のリベンジが、太平洋戦争!・・東北諸藩の子孫が主導
さて、平成は!
53名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:14:07.16ID:gN3U6ZG00 徳川ほど罪深い存在はないわ
民に迷惑かけてごめんなさいだろ。
民に迷惑かけてごめんなさいだろ。
54名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:15:01.67ID:hluWb+QJO >>45
山内みたいな腹黒策士が多いわな。
山内みたいな腹黒策士が多いわな。
2018/03/19(月) 21:16:20.03ID:gxchNW1M0
首が見つかれば、骨のDNA検査して秀吉と親子か確認できるのにな
56名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:16:46.91ID:/V1oYdEm057名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:17:54.62ID:kIuK3IIF0 大谷刑部って通りなの理由知っててら教えてたもれ。
2018/03/19(月) 21:19:32.22ID:+qvJJE1a0
梅毒で鼻がとれてた人?
59名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:19:45.25ID:Cuzxg6Ve0 >>50
「この藩は合わないんで辞めます」って家臣がいたら高虎は茶を点てて刀をプレゼントし
「新しい仕官先が駄目だったらいつでも帰ってきて良いぞ」と言って送り出し、実際に出戻った家臣を元の待遇で仕官させたという
これを批判した家臣に対しては「家臣や家来には禄だけじゃなくて情を掛けないといけない。
情を掛けてやれば藩主に付いてきてくれる有能な家臣が増えて禄も無駄にならない」と言ったという話がある
「この藩は合わないんで辞めます」って家臣がいたら高虎は茶を点てて刀をプレゼントし
「新しい仕官先が駄目だったらいつでも帰ってきて良いぞ」と言って送り出し、実際に出戻った家臣を元の待遇で仕官させたという
これを批判した家臣に対しては「家臣や家来には禄だけじゃなくて情を掛けないといけない。
情を掛けてやれば藩主に付いてきてくれる有能な家臣が増えて禄も無駄にならない」と言ったという話がある
60名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:21:22.84ID:kIuK3IIF0 >>55
ここまで古いの検査できるのか?
ここまで古いの検査できるのか?
61名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:21:28.99ID:H2PJ7bCVO >>57
朝廷から授与された官位が従五位刑部少輔
朝廷から授与された官位が従五位刑部少輔
62名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:22:47.37ID:UP5Y5d3W0 大谷吉継は関ヶ原の数少ない花
小早川を最初から最後まで疑っていたが結局とめられなかったのは残念
小早川を最初から最後まで疑っていたが結局とめられなかったのは残念
63名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:23:00.26ID:H2PJ7bCVO >>58
ハンセン氏病
ハンセン氏病
2018/03/19(月) 21:25:04.31ID:p/+TPY1e0
65名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:25:26.12ID:gN3U6ZG00 家康は狂気。
死んで神様になるとか何様なのか。
死んで神様になるとか何様なのか。
66名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:25:30.17ID:+JB5XP5O0 大谷といえば二刀流
2018/03/19(月) 21:26:54.79ID:h3WWQBOJ0
負けたとは言え尊敬すべき武将だな
68名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:27:42.89ID:suDwcoXN0 >>8
家康レベルって家康の他は誰だよ?www
家康レベルって家康の他は誰だよ?www
2018/03/19(月) 21:28:00.23ID:KwE7aaFS0
>>58
天正15年(1587年)、大坂城で開かれた茶会において、招かれた豊臣諸将は茶碗に入った茶を
1口ずつ飲んで次の者へ回していった。
この時、吉継が口をつけた茶碗は誰もが嫌い、後の者達は病気の感染を恐れて飲むふりをする
だけであったが、三成だけ普段と変わりなくその茶を飲み(一説には吉継が飲む際に顔から膿が
茶碗に落ち、周りの者達はさらにその茶を飲むのをためらったが、三成はその膿ごと茶を飲み干し、
おいしいので全部飲んでしまったからもう一杯茶を注いでほしいと気を利かせたとされる)
、気軽に話しかけてきた。その事に感激した吉継は、関ヶ原において共に決起する決意をしたとされる
天正15年(1587年)、大坂城で開かれた茶会において、招かれた豊臣諸将は茶碗に入った茶を
1口ずつ飲んで次の者へ回していった。
この時、吉継が口をつけた茶碗は誰もが嫌い、後の者達は病気の感染を恐れて飲むふりをする
だけであったが、三成だけ普段と変わりなくその茶を飲み(一説には吉継が飲む際に顔から膿が
茶碗に落ち、周りの者達はさらにその茶を飲むのをためらったが、三成はその膿ごと茶を飲み干し、
おいしいので全部飲んでしまったからもう一杯茶を注いでほしいと気を利かせたとされる)
、気軽に話しかけてきた。その事に感激した吉継は、関ヶ原において共に決起する決意をしたとされる
70名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:28:20.61ID:kzRHMElk0 うちの先祖は西側に属したのに藤堂さんの執り成しで
領地は取上げられたけど生き延びることができた
大谷の石塔も建ててやるだなんて意外にいいやつだな藤堂さん
領地は取上げられたけど生き延びることができた
大谷の石塔も建ててやるだなんて意外にいいやつだな藤堂さん
2018/03/19(月) 21:28:21.74ID:ssAtW0aL0
2018/03/19(月) 21:29:01.75ID:bRLD2+xN0
集団ストーカー
デイサービスぬくもり
黒幕は金、李
デイサービスぬくもり
黒幕は金、李
73名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:29:23.09ID:beoCIjaF075名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:29:56.09ID:AD8jlcn+0 茶会のエピは創作
2018/03/19(月) 21:33:48.21ID:JO5UeAg70
15年前のハンディームービーのカセットテープを再生する方法がなくて困ってる。
記録を残すには石に刻むしかないのか。
記録を残すには石に刻むしかないのか。
77名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:34:05.77ID:Cuzxg6Ve02018/03/19(月) 21:34:11.16ID:XrnUhb6k0
歴史スレでウィキに載ってる程度のことを嬉々として書いてるやつには心底うんざりする
79名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:35:00.68ID:Cuzxg6Ve0 >>78
さーせんw
さーせんw
80名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:38:27.17ID:uOgZagcu0 「渓広院殿前刑部卿心月白頭大禅定門」
「けいこういん さきのぎょうぶきょう しんげつはくとう だいぜんじょうもん」
という読みでいいのかな?
でも、大谷吉継は刑部卿ではないだろ。刑部少輔じゃね?
「けいこういん さきのぎょうぶきょう しんげつはくとう だいぜんじょうもん」
という読みでいいのかな?
でも、大谷吉継は刑部卿ではないだろ。刑部少輔じゃね?
81名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:39:12.30ID:NquFjNGl0 言っても、膿入ったお茶とか飲みたくないよねえ。
2018/03/19(月) 21:39:56.04ID:PtiK1x3D0
もうあれから400年か…
2018/03/19(月) 21:40:39.41ID:R/Jifq6W0
その時代時代に影響与える戦国モノの漫画があるけどいまは"へうげもの"だよな
お茶会の鼻水エピも政宗の命乞いエピも
お茶会の鼻水エピも政宗の命乞いエピも
84名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:40:58.51ID:hKWTgP0u085名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:41:17.84ID:TSRIzHcy02018/03/19(月) 21:42:56.07ID:diGd+a1Q0
88名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:42:59.18ID:NV0wQ99n0 久しぶりだね、700年ぶりだねぇ
89名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:43:09.99ID:rE9XoFBV0 であるか
90名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:43:50.45ID:YKuO5XuJ0 大谷はネトウヨ
91名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:45:49.39ID:uOgZagcu0 間違えた。
「渓広院殿前刑部卿心月白頭大禅定門」
「けいこういんでん さきのぎょうぶきょう しんげつはくとう だいぜんじょうもん」
「渓広院殿前刑部卿心月白頭大禅定門」
「けいこういんでん さきのぎょうぶきょう しんげつはくとう だいぜんじょうもん」
2018/03/19(月) 21:49:01.96ID:ydgnF1LV0
高虎と関ヶ原で戦ってるしその縁で建立したんだろうな
敵とはいえ、立派な最後なんだし、家康の覚えのめでたい高虎が作りたいっていったら無下にもできんだろうし
敵とはいえ、立派な最後なんだし、家康の覚えのめでたい高虎が作りたいっていったら無下にもできんだろうし
93名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:49:46.15ID:c//THbRN0 久しぶりだねえ
94名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:50:34.25ID:EkcX7ElB0 関ヶ原っていうと数万人はいる徳川家康の本陣に向かって正面敗走したキチガイ集団がいると聞いた
2018/03/19(月) 21:51:57.19ID:ydgnF1LV0
新発見のは読めないところも明らかに「心月白頭」じゃなかったってことかな?良くわからんが。
そうじゃないなら、あとからのほうに院殿号を足しただけだし。まあ、ちがうっちゃあ違うが
そうじゃないなら、あとからのほうに院殿号を足しただけだし。まあ、ちがうっちゃあ違うが
97名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:53:24.21ID:viB3sDcO0 生きてて天海になったんじゃなかったっけ?
ずーっと覆面で顔隠してきて良かったと言ってた
ずーっと覆面で顔隠してきて良かったと言ってた
101名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 21:56:25.68ID:JE/TWVU40 >>65
秀吉もなってただろ
秀吉もなってただろ
103名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 22:00:11.66ID:gxchNW1M0 >>94
島津だな。アレは本陣に飛び込むというより、逃げ道の街道が本陣側にあった。
豊久と家老が殿で死んでるが、豊久なんて当主の甥なのに
最期の記録が不明なのが謎。一応負傷して民家に逃げて死んだと言われる。
最期は十数人で大軍に突撃したらしいが、それで逃げ切れる訳ないだろうに?
それなりの武具も着てたから一目で準大賞首と判る筈だし、討取られたら
討取った奴の記録が残りそうなもんなのに。
島津だな。アレは本陣に飛び込むというより、逃げ道の街道が本陣側にあった。
豊久と家老が殿で死んでるが、豊久なんて当主の甥なのに
最期の記録が不明なのが謎。一応負傷して民家に逃げて死んだと言われる。
最期は十数人で大軍に突撃したらしいが、それで逃げ切れる訳ないだろうに?
それなりの武具も着てたから一目で準大賞首と判る筈だし、討取られたら
討取った奴の記録が残りそうなもんなのに。
104名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 22:00:32.36ID:3zNrr+rG0105名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 22:02:14.65ID:I3ZCHTjE0106名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 22:03:48.62ID:w8JKjtZq0 >>15
小早川は虚弱なので二年しか持ちませんでした
小早川は虚弱なので二年しか持ちませんでした
107名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 22:04:07.35ID:xP2W7qPv0108名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 22:04:44.84ID:VQSdw9/i0 このニュースで信長の野望の武将パラメータに激変が起こるかも
110 ◆twoBORDTvw
2018/03/19(月) 22:05:37.21ID:f4CyvBHZ0 秀秋は酒の飲み過ぎ。判断の是非はともかく物凄いプレッシャーが
有り続けたんだろうね。
有り続けたんだろうね。
111名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 22:06:24.82ID:w8JKjtZq0112名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 22:07:18.90ID:DlVxoPBx0 藤堂仁右衛門が湯浅五助に頼まれて吉継の首のある場所を家康に教えなかったという話が本当だったということか?
113名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 22:11:22.54ID:VEWCW7RS0 おれなりに関ヶ原の戦いを分析すると
一番のポイントは福島正則だね
これはちょっとおれのような歴史研究の専門家しか分からない話だけどさ
一番のポイントは福島正則だね
これはちょっとおれのような歴史研究の専門家しか分からない話だけどさ
114名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 22:12:20.95ID:FYmROf130 秀忠「(遅刻しては)いかんのか?」
115名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 22:13:50.55ID:diGd+a1Q0116名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 22:15:32.43ID:DlVxoPBx0 大谷吉継はなまじ石田三成と近しい関係だったのと近江閥だったのが不運だったな
まあそういうポジションだったから五万石の大名になれたのかもしれんが
まあそういうポジションだったから五万石の大名になれたのかもしれんが
117名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 22:15:38.26ID:IPOEsysr0 ザーメンごっくんしてもらった娘を一生守っていこうみたいなもんか
118名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 22:17:48.75ID:QbMAY8Ml0 >>4
それこそ裸一貫足軽から国持大名だからな。しかも外様だけど別格譜代とか。圧倒的な能力と行動力があったのは間違いない。
それこそ裸一貫足軽から国持大名だからな。しかも外様だけど別格譜代とか。圧倒的な能力と行動力があったのは間違いない。
119 ◆twoBORDTvw
2018/03/19(月) 22:20:54.10ID:f4CyvBHZ0 藤堂高虎がディスられる理由がわからん。
120名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 22:22:34.62ID:QbMAY8Ml0121名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 22:22:45.46ID:1zO1Vs770 >>110
小早川秀秋を題材にした戸部新十郎の「放れ駒」って短編小説があったが、あの孤独感に満ちた秀秋像は今でも記憶に残っているな。
小早川秀秋を題材にした戸部新十郎の「放れ駒」って短編小説があったが、あの孤独感に満ちた秀秋像は今でも記憶に残っているな。
122名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 22:22:45.73ID:3zNrr+rG0 >>119
転職回数多いと評価下がるよ
転職回数多いと評価下がるよ
123名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 22:25:50.65ID:ydgnF1LV0 高虎といえば北山一揆やな
北山村があの立地で高虎の所領が中心の三重県に属さなかった理由の一つかもしれん
まあ、和歌山との結びつきを重んじたってのが大きいだろうけど
北山村があの立地で高虎の所領が中心の三重県に属さなかった理由の一つかもしれん
まあ、和歌山との結びつきを重んじたってのが大きいだろうけど
124名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 22:27:42.84ID:QbMAY8Ml0 >>122
戦国時代はそんな事は無い。感状なんかは再仕官の時の為に役立つ物だし。主君も部下を食わせられなければ留めておけないし、部下も一族食わせなきゃならないし、今なんかより全然ドライな時代だ。
戦国時代はそんな事は無い。感状なんかは再仕官の時の為に役立つ物だし。主君も部下を食わせられなければ留めておけないし、部下も一族食わせなきゃならないし、今なんかより全然ドライな時代だ。
125名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 22:33:57.26ID:QbMAY8Ml0 >>44
真田兄「・・・」
真田兄「・・・」
126名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 22:40:35.28ID:ydgnF1LV0 高虎のイメージ悪くなったのは幕末の猛烈な裏切りのせい。官軍側からも嫌われるレベル
127名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 22:41:44.10ID:+B5nR9Lt0 人面獣心なり・・・
128名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 22:43:04.74ID:6D8sf2Jr0 梅毒だったかで顔が崩れてたので仮面をつけてたらしい
129名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 22:45:04.89ID:L7qfiI3g0 「それがしが戦場において手足、目、鼻を失うても
その愛情を違えるご息女ではございますまい。」
その愛情を違えるご息女ではございますまい。」
130名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 22:45:20.79ID:3Yb8QjX80 梅毒だかハンセン病だかにならなきゃ
石田三成くらいの石高は最低あったろうなあ
石田三成くらいの石高は最低あったろうなあ
131名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 22:46:21.10ID:5DrXB96t0 八丁味噌の化石とか無いのか?
132名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 22:47:49.93ID:24vgmqX/0 脇坂 赤座 朽木 小川
↑
こいつらw
↑
こいつらw
134名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 22:52:37.61ID:41Jios2g0 なんかこの名前見ると石田三成の旗を思い出してしまう
135名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 23:00:02.62ID:zMbxPtxg0 >>124
そんなことはある
乱世で転職という側面があったからお咎めがなかったレベルとはいえ、当時も武士として評価されるのは楠木正成や山中鹿之助、鳥居強衛門、清水宗治、秀吉から直参の誘いを受けて断った直江兼続や片倉小十郎だ
一度だけでも「う〜ん?ま、仕方ないか」なものが、何度もの主君替えはさすがに評価は下がる
そんなことはある
乱世で転職という側面があったからお咎めがなかったレベルとはいえ、当時も武士として評価されるのは楠木正成や山中鹿之助、鳥居強衛門、清水宗治、秀吉から直参の誘いを受けて断った直江兼続や片倉小十郎だ
一度だけでも「う〜ん?ま、仕方ないか」なものが、何度もの主君替えはさすがに評価は下がる
137転載OK
2018/03/19(月) 23:34:45.54ID:+wM1igcs0 今さっき警察がうちに来て別件で聞き込みに来たふりして警察の集団ストーカーの写真撮ってあった証拠を削除させられたわ
おい、デブ男女警官 顔覚えたからな
これが警察 そんななさけねーことしててもなんの解決にもならねーよカス
あれ?そういえば国策捜査できないのかな?w
そんなことより下の説明しろよ人殺し警察
みんな本物のヤクザって見たことある?いつどこで見た?それって本当にヤクザだったの?
それと暴力団事務所の場所知ってる人いる?それって本当に自分の目で見たの?
テレビや映画の影響でまるで自分は本物のヤクザを見たことがあるような錯覚におちいってるんじゃない?
現在暴力団は暴力団排除条例で存続できてるはずがないんだよ
なのになぜか山口組分裂とかで騒いでる ヤクザニュースは警察とマスコミによるヤラセ
URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索 サイトの中の「暴力団の真実」読んでみ
そして最近やたらと有名人の薬物事件発生してるけどこれ全部警察とマスコミによる陥れだから
これだけ薬物を悪と言っていながら毎回流通ルートにはほとんど触れない警察とマスコミ
そしてその薬物には必ず存続できてないはずの暴力団が関わっていることになっている さらに、アスカ(歌手)清原(スポーツ選手)高知東生(役者)高部あい(アイドル) 清水アキラ(お笑い芸人)の息子、各ジャンルから次々と薬物報道が出てきてる
こんなことは偶然では片付けられない
また下の記事によると清原に関しては警察とマスコミは暴力団とのつながりを知りながら野放しにしていたことになる
これな
報ステ報道記事
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11148339/
今暴力団排除条例でヤクザとつながりがある人間はかたぎの仕事は出来ないんだぞ その事実には触れずしれっと報道
この薬物、暴力団ニュースは全て警察とマスコミによる陰謀
薬物を有名人に渡しているのは警察だから
下のサイト読めば簡単にヤクザニュースのインチキがわかるぞ
URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索 サイトの中の「暴力団の真実」読んでみhgty
おい、デブ男女警官 顔覚えたからな
これが警察 そんななさけねーことしててもなんの解決にもならねーよカス
あれ?そういえば国策捜査できないのかな?w
そんなことより下の説明しろよ人殺し警察
みんな本物のヤクザって見たことある?いつどこで見た?それって本当にヤクザだったの?
それと暴力団事務所の場所知ってる人いる?それって本当に自分の目で見たの?
テレビや映画の影響でまるで自分は本物のヤクザを見たことがあるような錯覚におちいってるんじゃない?
現在暴力団は暴力団排除条例で存続できてるはずがないんだよ
なのになぜか山口組分裂とかで騒いでる ヤクザニュースは警察とマスコミによるヤラセ
URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索 サイトの中の「暴力団の真実」読んでみ
そして最近やたらと有名人の薬物事件発生してるけどこれ全部警察とマスコミによる陥れだから
これだけ薬物を悪と言っていながら毎回流通ルートにはほとんど触れない警察とマスコミ
そしてその薬物には必ず存続できてないはずの暴力団が関わっていることになっている さらに、アスカ(歌手)清原(スポーツ選手)高知東生(役者)高部あい(アイドル) 清水アキラ(お笑い芸人)の息子、各ジャンルから次々と薬物報道が出てきてる
こんなことは偶然では片付けられない
また下の記事によると清原に関しては警察とマスコミは暴力団とのつながりを知りながら野放しにしていたことになる
これな
報ステ報道記事
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11148339/
今暴力団排除条例でヤクザとつながりがある人間はかたぎの仕事は出来ないんだぞ その事実には触れずしれっと報道
この薬物、暴力団ニュースは全て警察とマスコミによる陰謀
薬物を有名人に渡しているのは警察だから
下のサイト読めば簡単にヤクザニュースのインチキがわかるぞ
URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索 サイトの中の「暴力団の真実」読んでみhgty
139名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 01:01:01.86ID:6xBwbJH10 >>99
女信長はやったけど、光秀はやってない
女信長はやったけど、光秀はやってない
140名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 01:16:20.81ID:wvIU/tPU0 役後
敗残の諸将〜雑木林のジャングルに、昼夜身を隠し潜んでいたが、三成侯然り、執拗な追手に次々と...............
敗残の諸将〜雑木林のジャングルに、昼夜身を隠し潜んでいたが、三成侯然り、執拗な追手に次々と...............
141名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 01:18:32.89ID:7I5SpwVK0 >>103
これがあったから江戸幕府が倒れたのかと思うと胸熱
これがあったから江戸幕府が倒れたのかと思うと胸熱
142名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 01:38:12.81ID:5VBUFAmiO >>133
三成は彦根で井伊よりもポジション高いぞ。佐和山なんて何もないんだがな。
三成は彦根で井伊よりもポジション高いぞ。佐和山なんて何もないんだがな。
143名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 01:42:09.91ID:lT5gPHfE0 大谷の首を忠臣湯浅が大切に守り
藤堂高刑は大谷の首の場所を家康にも言わなかった
いい話やね
藤堂高刑は大谷の首の場所を家康にも言わなかった
いい話やね
145名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 01:48:39.46ID:jLaFxMJeO 関ヶ原ウォーランドって楽しいの?
146名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 01:48:54.03ID:5VBUFAmiO >>116
そもそも、大谷を秀吉に繋いだのは石田なんだが。
そもそも、大谷を秀吉に繋いだのは石田なんだが。
147名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 01:54:00.68ID:5VBUFAmiO >>88
何で池田大作が出てくんだよ???
何で池田大作が出てくんだよ???
148名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 02:06:59.06ID:2Yy4RdOA0 関ヶ原の合戦というか、西軍を仕切ってたのは実は大谷刑部だったという説がある。
149名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 02:11:48.80ID:amaCwOw80 ソースがサヨク新聞かよ
150名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 02:23:14.56ID:EDJQ4/7b0 大谷って弁慶みたいな格好してた奴か?
152名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 02:29:03.64ID:iist1bBk0■ 二年半前の逮捕時にも 嘘の供述 ■ 「 児童買春犯 」 が、次の獲物を狙っています!
____________
_____9月12日土曜日.| 犯人は、堀田のブラザーに近い一角で ●造部品工場を営む社長で、
児童買春容疑で |.┃中┃| 【 タン蔵 】 や 【 ともくん 】 と呼ばれ2ちゃんねる各スレに出没する変質者です。
会社社長を逮捕|.┃○┃| 当初から女子高生だけを狙って、名駅のJKビジネス店に通い詰めていながら、
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.┃新┃| 2015年9月の逮捕時の取り調べにも、罰金刑が確定しての釈放後も 一貫して
. __[警] ('A`) . |.┃聞┃| 「 買春した相手がたまたま女子高生だっただけ 」 という嘘を吐き続けています。
. ( )ノノ ) .|. __ .| ( ※下記レス参照 )
. ( ) ..||.| |. .| 豪 | |
___||.|____.|. .| 雨 | | 南区 ・ 瑞穂区周辺に土地勘を持つ 【 タン蔵 】 は、
. | | | | | | | | | | | | l.. .| 被 | | 南区●四丁目の 【 トヨタ 孫請け●造粗悪部品製造工場 】 を根城にして
. | | | | | | | | | | | | l.. .| 害 | | 新たな獲物を求め、日夜 BMW製セダンで徘徊 しています
. | | | | | | | | | | | | l.. .| 広 | |
「罪を軽くする目的で嘘の供述」 に対して早急な再逮捕 ・ 再取り調べが必要です!
例え 掲示板各所で知り得たうわさや情報だけであっても構いません
再犯阻止の為、今すぐ警察に通報しましょう。
↓児童買春犯 S□○△ ( 40歳 通称 ・ DU会中川地区の 海老蔵こと タン蔵 ) の 書き込み
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1512706881/443
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1478141147/998
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1512706881/237
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517753539/288
■■■ 屑野郎が援交の片手間に造ったゴミ部品を使っている トヨタ車 誰か買いますか? ■■■
153名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 02:45:35.75ID:6xBwbJH10154名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 02:56:08.98ID:avcnxFpy0 西軍で真面目に戦ったのは、大谷、宇喜多、小西くらいだよな
155名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 03:10:42.07ID:UR4bRY2l0156名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 03:17:53.08ID:OzZVXiBt0 >>155
死んだらしい
死んだらしい
157名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 03:23:31.32ID:sSEtSBst0 戦後は罪人って扱いだっただろうから、
「院殿」なんて偉そうなのは無理だっただろうし、
罪人だとわかるような戒名だったんじゃないか?
「院殿」なんて偉そうなのは無理だっただろうし、
罪人だとわかるような戒名だったんじゃないか?
158名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 03:24:21.27ID:5VBUFAmiO >>148
ないよ。統率が取れずにバラバラだったから負けたのさ。仕切り以前の問題だ。
ないよ。統率が取れずにバラバラだったから負けたのさ。仕切り以前の問題だ。
159名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 03:33:35.65ID:6xBwbJH10161名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 03:43:15.02ID:OaeT6NCF0 大谷くんは山本五十六とかぶるな
勝てねー勝てねーどーせ勝てねー言いながら豪快に負ける所が
勝てねー勝てねーどーせ勝てねー言いながら豪快に負ける所が
162名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 03:51:00.28ID:O+tMyVC/0 誰だよこれw
無名の武将の話をされてもわからん。
徳川家康とか石田三成とか織田信長とか有名な人連れてこいや!
武将なんて有名無名で何人居るんだよ。関ヶ原なんて何十万人と集まってる中の1人とか知らんわw
せめて知名度ある武将にしてくれ。
こんなのまで知ってるお前らの知識に脱毛するわ。
無名の武将の話をされてもわからん。
徳川家康とか石田三成とか織田信長とか有名な人連れてこいや!
武将なんて有名無名で何人居るんだよ。関ヶ原なんて何十万人と集まってる中の1人とか知らんわw
せめて知名度ある武将にしてくれ。
こんなのまで知ってるお前らの知識に脱毛するわ。
163名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 03:58:39.16ID:xElvGJMc0 大谷は小早川の動向がおかしいことを気づいていた。
三成もそれは感じていて
大谷諸隊は小早川の裏切りに備えて配置された。
そして小早川の裏切りに対応し、一時は押し寄せた小早川本隊を押し返し
多数を討ち取るも、そこへ予想だにしない事態が、、
味方だと思っていた脇坂等諸隊が西軍に襲い掛かってきたのだ。
三成もそれは感じていて
大谷諸隊は小早川の裏切りに備えて配置された。
そして小早川の裏切りに対応し、一時は押し寄せた小早川本隊を押し返し
多数を討ち取るも、そこへ予想だにしない事態が、、
味方だと思っていた脇坂等諸隊が西軍に襲い掛かってきたのだ。
164名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 04:06:23.59ID:I1FGHkDz0 石田三成って西軍の大将じゃなかったんだよな
166名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 04:26:19.76ID:YQf9k5Bm0169名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 04:29:42.91ID:5gkJ+m/C0 アメリカ人に銃殺される天皇 w
ざまみろ www
https://i.imgur.com//////bdFnDHT.jpg
これにネトウヨはダンマリ。
抗議一つしない。
アメリカ様の前では玉無しのチキン無能愛国者 www
慰安婦では大騒ぎするくせに、死ね
‘ldfjghaekrghuh61309dvq
ざまみろ www
https://i.imgur.com//////bdFnDHT.jpg
これにネトウヨはダンマリ。
抗議一つしない。
アメリカ様の前では玉無しのチキン無能愛国者 www
慰安婦では大騒ぎするくせに、死ね
‘ldfjghaekrghuh61309dvq
171名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 04:58:08.32ID:WqBiK7yP0 とにもかくにも吉川広家よ
この自惚れ野郎が策士ぶらなければ毛利秀元が動いたし、そうすりゃ小早川も寝返れなかった
この自惚れ野郎が策士ぶらなければ毛利秀元が動いたし、そうすりゃ小早川も寝返れなかった
172名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 05:07:37.67ID:sxeYSokXO 大坂に3万の兵と共に言われるがまま待機していたTERU。
関ヶ原から脱出した島津一派から、
もしヤるなら入城いたすと言われても微動だにしなかったTERU。
萩に追われて、今さらな悔しさを表明するTERU。
1600年代最高の芸人である。
関ヶ原から脱出した島津一派から、
もしヤるなら入城いたすと言われても微動だにしなかったTERU。
萩に追われて、今さらな悔しさを表明するTERU。
1600年代最高の芸人である。
173名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 05:13:24.95ID:Sbyw1HhE0 小藪千豊よく言った!ネット時代に左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない
↓
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html
売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/
政治家の関与がなかったのは確定しています、売国左翼マスコミのイメージ操作に騙されないように気をつけましょう
↓
「政治家の指示確認できず」と財務省
https://this.kiji.is/345830182231786593?c=39550187727945729
>財務省の富山一成理財局次長は「理財局の一部職員の判断で書き換えた」と説明し、政治家の指示は確認できていないとした。
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
↓
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html
売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/
政治家の関与がなかったのは確定しています、売国左翼マスコミのイメージ操作に騙されないように気をつけましょう
↓
「政治家の指示確認できず」と財務省
https://this.kiji.is/345830182231786593?c=39550187727945729
>財務省の富山一成理財局次長は「理財局の一部職員の判断で書き換えた」と説明し、政治家の指示は確認できていないとした。
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
174名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 05:18:27.43ID:Sbyw1HhE0 左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk
安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
↑
この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk
安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
↑
この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
175名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 05:25:50.27ID:+fQKwcYQ0 真田信繁の正妻の父親だな
この人は、家康にもかなり評価されてたんだよな
でも友の石田三成の要請を断れずに西軍方についた
この人は、家康にもかなり評価されてたんだよな
でも友の石田三成の要請を断れずに西軍方についた
176名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 05:32:35.69ID:3LoNzLJk0178名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 06:00:43.46ID:lNdOG5mA0 >>176
伊勢は国学が盛んだったからねえ。
藤堂家は外様ながら家康が井伊家と並んで先鋒に起用するよう命じたほど信頼が厚かったけど
朝敵にはなれなかったと考えるのが自然だよ。
そもそも総大将自身が逃げ出しちゃったからねえ。
伊勢は国学が盛んだったからねえ。
藤堂家は外様ながら家康が井伊家と並んで先鋒に起用するよう命じたほど信頼が厚かったけど
朝敵にはなれなかったと考えるのが自然だよ。
そもそも総大将自身が逃げ出しちゃったからねえ。
180名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 06:29:26.18ID:0vrHFeIQ0 三成と吉継の茶会での逸話もヘソ曲がりの三成が誰も飲まないなら、ここで俺の肝の太いところを見せてやる。程度の気持ちで飲んだだけなんだろう
友情とか吉継に対する親愛の情からではないな。あの時代の武将にそんなことを求めるのは無理
家康にしてみれば関ヶ原での勝ちが確実になったのに、吉継が死んでいようが
生きていようが大勢に影響は無いからね
吉継が永く生き延びて自分の覇道の邪魔になることも有り得ないからな
首が無いことを利用して、ああいう振舞いをした方がポイントが高いことくらいの計算はするよ
友情とか吉継に対する親愛の情からではないな。あの時代の武将にそんなことを求めるのは無理
家康にしてみれば関ヶ原での勝ちが確実になったのに、吉継が死んでいようが
生きていようが大勢に影響は無いからね
吉継が永く生き延びて自分の覇道の邪魔になることも有り得ないからな
首が無いことを利用して、ああいう振舞いをした方がポイントが高いことくらいの計算はするよ
182名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 06:31:18.66ID:Zdwu0xX90 藤堂は性根がね 桑名藩は藩主が五稜郭まで行って新選組と合流して徹底抗戦、最後に上海に亡命して降伏 一本の筋は貫いたからね
183名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 06:54:01.18ID:9HxLnkLn0184名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 07:05:13.53ID:9h9Ph9BX0 毛利、関ヶ原で勝てる戦をしなかって勝手に負けたんだから、
300年も恨んで倒幕だとか、あんまり身勝手だわ。
300年も恨んで倒幕だとか、あんまり身勝手だわ。
185名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 07:11:41.56ID:UW9yzd5b0 自分で口の中に大量の火薬を飲み込んで顔を爆破して死んだんだっけ?
187名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 07:36:28.28ID:xrkjueym0 >>59
当時も職場の人間関係に悩んで退職する人いっぱいいたんだねえ
当時も職場の人間関係に悩んで退職する人いっぱいいたんだねえ
188名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 07:44:17.73ID:91qPx1Hb0 大谷吉継ってこれか。最高だな。
https://i.imgur.com/84mqEkH.jpg
https://i.imgur.com/84mqEkH.jpg
190名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 07:55:50.24ID:Q/Y7l/HT0 >>188
誰かよーわからんがここ読んでてすげー人だという事は理解した。
しかし死んで1000年後の世界でそんな絵にされるとは想像もしなかったろうな。
人生何があるかわからないけど死んでからもわからないもんだな。
誰かよーわからんがここ読んでてすげー人だという事は理解した。
しかし死んで1000年後の世界でそんな絵にされるとは想像もしなかったろうな。
人生何があるかわからないけど死んでからもわからないもんだな。
191名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 08:10:02.52ID:eD4Ubbxo0192名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 08:39:36.38ID:eD4Ubbxo0193(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2018/03/20(火) 08:51:39.93ID:2FhlPcr10194名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 08:53:37.73ID:qO3gV0zf0 実は関ヶ原で死んでなくて、大陸に落ち延び、ジンギスカンになったらしいとか
195名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 09:03:33.08ID:S8yNw6rx0 徳川みたいな殺人集団の政権は倒されて当然。
どんなけ民を蔑ろにしたんだと言いたい。
どんなけ民を蔑ろにしたんだと言いたい。
198名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 09:48:03.45ID:9HxLnkLn0199名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 09:57:26.08ID:tO6D1Uxj0 サラリーマンの鏡:藤堂高虎
真似の出来なかった愚氏は一生「ひら」でした。
真似の出来なかった愚氏は一生「ひら」でした。
200名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 10:07:00.44ID:F9lPDw/E0 ハンセン病だったんだろ
201名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 10:13:16.10ID:X7MYokaR0 この顔を…見忘れたか?
202名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 10:49:16.86ID:YOXODr0B0 大谷はピッチャーも駄目、打者も駄目。日本のプロ野球のレベル低すぎ。
203名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 10:49:31.60ID:DqLm1sH50 大谷吉継の子孫は家康の次男結城秀康の子孫の福井藩松平家の家臣
石田三成の娘は蒲生家家老の岡家に嫁いで、生んだ娘が蒲生家家臣町野家に嫁いで、生んだ娘が三代将軍家光の側室になって生んだ千代姫が尾張徳川家に嫁いで跡継ぎの男子を生んでる
石田三成の娘は蒲生家家老の岡家に嫁いで、生んだ娘が蒲生家家臣町野家に嫁いで、生んだ娘が三代将軍家光の側室になって生んだ千代姫が尾張徳川家に嫁いで跡継ぎの男子を生んでる
204(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2018/03/20(火) 10:52:15.41ID:2FhlPcr10 >>196
母親は北政所の従者である東殿で確定してるんだけども、母親の夫の名前は大谷氏であるのは確定してるが下の名前は諸説あるんです
母親は北政所の従者である東殿で確定してるんだけども、母親の夫の名前は大谷氏であるのは確定してるが下の名前は諸説あるんです
205名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 11:04:18.99ID:KHDeC1xR0 >>193
おまえの妄想を勝手に「一説」にするなよw
おまえの妄想を勝手に「一説」にするなよw
207名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 11:13:05.79ID:aR8Iz8Iv0 「二刀流はやめておけ」って書いてあったよ(´・ω・`)
208名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 11:16:01.27ID:4Lff+pBjO 藤堂高虎、京極高知 vs 大谷吉継
210名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 12:01:01.55ID:Xp/9TowG0 >>203
大学のときの同級生がそこの分家の子孫だった
歴史好きなのでそいつの実家に遊びに行ったときにその爺さんにいろいろ話し聞いたりして大興奮した
そいつは興味ないから他の連中とラーメン屋とかに言ってたw
大学のときの同級生がそこの分家の子孫だった
歴史好きなのでそいつの実家に遊びに行ったときにその爺さんにいろいろ話し聞いたりして大興奮した
そいつは興味ないから他の連中とラーメン屋とかに言ってたw
211名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 12:29:26.58ID:P8U7+pxz0 わすが2000そこそこで15000の小早川軍を数回押し戻したという
212名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 12:41:24.89ID:fMoCCKP10 わしがもっと早く泳いでまいったら…
213名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 13:09:39.56ID:/FIxyw8H0 三成とはホモダチ
病気になる前は激しかったらしい
病気になる前は激しかったらしい
215名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 13:18:29.22ID:mK+Gcp6H0 >>213
今は高虎×吉継がメジャー
今は高虎×吉継がメジャー
216名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 13:19:59.34ID:2tZ2UYR40 吉継「金吾は人面獣心なり 我 三年の間に祟りをなさん!!」
218名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 13:26:37.87ID:7NceR1bW0 昔茶会があった
219名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 13:27:14.28ID:xElvGJMc0 小早川秀秋って優柔不断の愚将ってイメージが大きいが
彼の重臣には稲葉、内藤?だっけっていう優秀な家臣がいて
そいつらが徳川と事前に通じていた。
そういう状況で伏見城攻めは加わったものの裏切るのは不思議
でもなかった。秀秋が強引に西軍につこうとしたらしたで
宇喜多家のように親徳川派が内紛を起こす可能性も否定できなかった。
小早川が西軍として動いたら当面の戦局は膠着するものの
毛利の動きが緩慢な以上、西軍有利の展開はあまり期待できない。
彼の重臣には稲葉、内藤?だっけっていう優秀な家臣がいて
そいつらが徳川と事前に通じていた。
そういう状況で伏見城攻めは加わったものの裏切るのは不思議
でもなかった。秀秋が強引に西軍につこうとしたらしたで
宇喜多家のように親徳川派が内紛を起こす可能性も否定できなかった。
小早川が西軍として動いたら当面の戦局は膠着するものの
毛利の動きが緩慢な以上、西軍有利の展開はあまり期待できない。
220名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 13:33:58.17ID:NemobFqQ0 大谷刑部と言えば高橋幸治だな
「三成よ、地獄で会おうぞ」
「三成よ、地獄で会おうぞ」
221名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 13:37:57.47ID:xElvGJMc0 吉次が三成に合力するときの話が泣かせるんだよな。
最初、三成に思いとどませるように説得したが
三成ってあの通りの頑固者で無理で
城外に退出したけど、暫く逡巡した末に死を覚悟で彼に合力すると
意を決して城に戻るシーン
西軍は何かと恩義やら大義が語られることが多いが
東軍側は実利とか三成個人に対する恨み、朝鮮出兵により
疲弊した、鬱屈した恨みが三成個人に向けられた
最初、三成に思いとどませるように説得したが
三成ってあの通りの頑固者で無理で
城外に退出したけど、暫く逡巡した末に死を覚悟で彼に合力すると
意を決して城に戻るシーン
西軍は何かと恩義やら大義が語られることが多いが
東軍側は実利とか三成個人に対する恨み、朝鮮出兵により
疲弊した、鬱屈した恨みが三成個人に向けられた
222名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 13:45:30.71ID:35mfEVJo0 僅か1日で終わるなんて誰も思ってなかったし
西軍きっての名将揃い、かつ大兵力だった
大津城攻め組が間に合ってれば
毛利秀元もやる気あったしそこに元康も加わったら
吉川も抑えきれなくて状況変わっただろうに
ま、その場合秀忠の到着も考慮する必要出てくるけど
西軍きっての名将揃い、かつ大兵力だった
大津城攻め組が間に合ってれば
毛利秀元もやる気あったしそこに元康も加わったら
吉川も抑えきれなくて状況変わっただろうに
ま、その場合秀忠の到着も考慮する必要出てくるけど
223名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 13:46:08.01ID:aniD6XTgO >>218
だか三成だけは違うた。
だか三成だけは違うた。
224名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 13:48:44.38ID:2W7HUszR0 ほぼ無関係だけど真田丸よかったな〜
またあの時代でやってほしいわ
またあの時代でやってほしいわ
226名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 14:40:51.80ID:zFE0oWDY0 >>70
個人的に憎しみあっていた訳ではないし
大谷吉継は東西関係なく家康をはじめ多くの将から評価されてたよ
その上、義を重んじ西軍に着く姿勢を取ったのだからまともな武人であれば尊敬尊重するのは自然の成り行きじゃないかな
事大主義のしょーもない武将とは比べ物にならない立派な人間だと思うよ
個人的に憎しみあっていた訳ではないし
大谷吉継は東西関係なく家康をはじめ多くの将から評価されてたよ
その上、義を重んじ西軍に着く姿勢を取ったのだからまともな武人であれば尊敬尊重するのは自然の成り行きじゃないかな
事大主義のしょーもない武将とは比べ物にならない立派な人間だと思うよ
228名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 14:51:05.40ID:zFE0oWDY0 >>92
大谷の付き人が介錯してその首を隠し
その後高虎の息子に出くわし「首はどこにあるか」と尋ねられたが病気で崩れた顔を晒す恥は晒せないと言う遺言から「それは言えない」と答えるとその意を汲み取り高虎の息子もそれ以上詮索しなかったと言う事があったらしい
藤堂家が碑をたてたのはその縁かなと思う
大谷の付き人が介錯してその首を隠し
その後高虎の息子に出くわし「首はどこにあるか」と尋ねられたが病気で崩れた顔を晒す恥は晒せないと言う遺言から「それは言えない」と答えるとその意を汲み取り高虎の息子もそれ以上詮索しなかったと言う事があったらしい
藤堂家が碑をたてたのはその縁かなと思う
229名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 16:56:55.50ID:Xp/9TowG0 息子ちゃうし。正直、その逸話もわりと胡散臭い出典だし、眉唾かなぁ
まあ、関ヶ原で藤堂勢が直接戦ったのは事実らしいし、出身地も近いからその意味でも縁はあるしな
高虎はそのへんの筋目はわりとカッチリとやる印象
まあ、関ヶ原で藤堂勢が直接戦ったのは事実らしいし、出身地も近いからその意味でも縁はあるしな
高虎はそのへんの筋目はわりとカッチリとやる印象
230名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 19:05:48.18ID:wvIU/tPU0 金吾凡庸、蜂須賀野党、羽柴〇賎 灰汁川御用作家の創作話ゃった
231名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 19:07:07.35ID:wvIU/tPU0 すんません〜夜盗でした。
232名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 19:10:02.51ID:ISMaZg8I0233名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 19:16:41.00ID:wvIU/tPU0 すんません夜盗× 野盗〇〜サメ酒に咎
234名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 19:22:27.66ID:Gq5R8kad0236名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 22:27:24.87ID:S6C6lHN2O 藤堂っていっても途中で高虎の血は絶えて弟の流れになったんじゃなかったっけか
237名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 22:39:59.79ID:yGgggv/R0 関ヶ原ウォーランドって知ってる?まだあるのかな?
238名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 22:55:22.79ID:y8sHLAtk0 大谷吉継と家康は仲良し
秀吉の死後に家康と前田利家が対立して双方の屋敷に味方の武将が集まったときには大谷吉継、藤堂高虎、伊達政宗らは家康の屋敷に
石田三成、加藤清正、宇喜多秀家らは前田屋敷に集まった
秀吉の死後に家康と前田利家が対立して双方の屋敷に味方の武将が集まったときには大谷吉継、藤堂高虎、伊達政宗らは家康の屋敷に
石田三成、加藤清正、宇喜多秀家らは前田屋敷に集まった
239名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 23:51:21.13ID:zcbMt7tSO >>234
猛将井伊直政はその時の捨てがまり戦法で狙撃されてそれがもとで直ぐ亡くなってしまう。
石田三成の旧領地をもらって最初は佐和山においていたが交通の便のいい彦根に移した志半ばに亡くなった。
大坂の陣では直政の兄がいたのに出陣させず、家康はその息子の直孝に出陣命令を命じてる。
猛将井伊直政はその時の捨てがまり戦法で狙撃されてそれがもとで直ぐ亡くなってしまう。
石田三成の旧領地をもらって最初は佐和山においていたが交通の便のいい彦根に移した志半ばに亡くなった。
大坂の陣では直政の兄がいたのに出陣させず、家康はその息子の直孝に出陣命令を命じてる。
241名無しさん@1周年
2018/03/21(水) 07:43:13.49ID:iOgSNsO10 >>239
直政の二人の息子直勝と直孝の話だろ。家康は病弱な直勝に代えて弟の直孝に彦根の本領を継がせた
直政の二人の息子直勝と直孝の話だろ。家康は病弱な直勝に代えて弟の直孝に彦根の本領を継がせた
242名無しさん@1周年
2018/03/21(水) 08:25:25.64ID:GmuPHujGO243名無しさん@1周年
2018/03/21(水) 10:29:34.54ID:ORVci4Ug0 病弱っぽいのに長生きする人ってわりといるよね
まあ、直勝が本当に病弱だったのかは当時の経緯を知ると分らんが
まあ、直勝が本当に病弱だったのかは当時の経緯を知ると分らんが
244名無しさん@1周年
2018/03/21(水) 13:05:01.76ID:g6jxNJ6w0 俺の先祖は石田三成が勝とうが、徳川家康が勝とうがどうでも良くて直ぐに逃げた足軽の百姓だ
246名無しさん@1周年
2018/03/21(水) 13:10:20.12ID:ORVci4Ug0 まあ、その遺伝子もここで途切れるがな
247名無しさん@1周年
2018/03/21(水) 13:12:43.95ID:g6jxNJ6w0 >>245
宮本武蔵も生き残ることしか考えてない。足軽の百姓だからな
宮本武蔵も生き残ることしか考えてない。足軽の百姓だからな
248名無しさん@1周年
2018/03/21(水) 13:13:55.18ID:IHjOR9A20 >>1
こんなもん、当時なんて寺が違って宗派が違ってれば戒名なんてみんな違うだろ。ましてや敗者の墓なんて表だって書くわけにもいかねーだろうし
こんなもん、当時なんて寺が違って宗派が違ってれば戒名なんてみんな違うだろ。ましてや敗者の墓なんて表だって書くわけにもいかねーだろうし
249名無しさん@1周年
2018/03/21(水) 13:22:51.42ID:g6jxNJ6w0250名無しさん@1周年
2018/03/21(水) 13:25:38.72ID:izrbD61h0 元祖アトビー
251名無しさん@1周年
2018/03/21(水) 13:30:55.45ID:EVW9k7yA0 うちは関ヶ原とWW2のせいで2度没落した家系、武家で北古萩です
252名無しさん@1周年
2018/03/21(水) 13:31:27.75ID:407d6Bvw0 アシガールの続編マダー?
253名無しさん@1周年
2018/03/21(水) 13:31:56.17ID:w+UlqrNE0254名無しさん@1周年
2018/03/21(水) 13:35:37.94ID:W+VZN5OO0 小早川に殺された人か
255名無しさん@1周年
2018/03/21(水) 13:45:37.48ID:moyXtL8eO 豊臣秀吉が散々持ち上げた割には
たった5万石しか与えなかったという処遇が意味不明で理解に苦しむ
武将としても執政官としても散々持ち上げてたのに
たった5万石しか与えなかったという処遇が意味不明で理解に苦しむ
武将としても執政官としても散々持ち上げてたのに
256名無しさん@1周年
2018/03/21(水) 14:29:28.52ID:g6jxNJ6w0 木下藤吉郎はカッコいい名前だが、信長公には負けるよな
徳川家康は西武ライオンズの森監督か中日ドラゴンズの落合監督みたいなムッツリ助兵衛だ
徳川家康は西武ライオンズの森監督か中日ドラゴンズの落合監督みたいなムッツリ助兵衛だ
257名無しさん@1周年
2018/03/21(水) 14:38:01.89ID:xYKkKaEm0 関ヶ原の映画観たけど 監督下手だったなぁ
島津の中央突破とか見せ所だろうにカットしてるし 昔の関ヶ原のが100倍面白かったわ
島津の中央突破とか見せ所だろうにカットしてるし 昔の関ヶ原のが100倍面白かったわ
258名無しさん@1周年
2018/03/21(水) 14:39:27.71ID:7g4ZR5/70 >>1
あら大河の話でもあんの
あら大河の話でもあんの
259名無しさん@1周年
2018/03/21(水) 14:43:02.04ID:cBXo/a3y0 関ヶ原が1日で終結するとは誰しも思わなかったろうな
幕末でもあんな人数同士の戦ないんだから
幕末でもあんな人数同士の戦ないんだから
260名無しさん@1周年
2018/03/21(水) 14:53:21.46ID:D/3DehfN0261名無しさん@1周年
2018/03/21(水) 15:09:31.19ID:Quk8lhW4O262名無しさん@1周年
2018/03/21(水) 15:16:46.62ID:RoijT4mfO >「前刑部□□□□大禅定門」
前刑部があるとはいえ肝心なところがわからんじゃないか
前刑部があるとはいえ肝心なところがわからんじゃないか
264名無しさん@1周年
2018/03/21(水) 15:45:42.68ID:g3LmzQt10 小早川秀秋さんってストロング系飲みすぎて死んだんでしょ?
265名無しさん@1周年
2018/03/21(水) 16:28:03.25ID:eMuG3z140 ばかやろう小早川さんはガンバリマンなんだぞ
266名無しさん@1周年
2018/03/21(水) 16:41:33.42ID:g6jxNJ6w0 俺達は源氏の末裔ではない、岐阜県の小作人と地主の末裔だった。
268名無しさん@1周年
2018/03/21(水) 22:47:32.40ID:/k2xPmCYO また昔パイセンですか
269名無しさん@1周年
2018/03/21(水) 23:42:53.06ID:oupixxkX0 小早川秀秋のことは快楽ヒストリエで学習した
270名無しさん@1周年
2018/03/21(水) 23:48:48.67ID:RnLVkPIw0 毛利輝元や秀頼が出陣したら家康が拒絶して関ケ原はなかった
あの戦いは家康が100%勝利する自信があったからこそあの場所で起こった
あの戦いは家康が100%勝利する自信があったからこそあの場所で起こった
271名無しさん@1周年
2018/03/22(木) 00:03:13.76ID:NROCP1Vw0 広島東洋カープの小早川さんも裏切って何処かの球団にFA移籍した。
272名無しさん@1周年
2018/03/22(木) 00:07:50.56ID:NROCP1Vw0 1991年頃からチームは監督の山本浩二の下で野村謙二郎や前田智徳ら若手が台頭する一方、
小早川は先発を外されることが多くなり、またファーストを守る選手の増加に伴い(ルイス・メディーナ、
御船英之、山田和利、ルイス・ロペスなど)、スタメン争いが白熱して年齢的にも彼らの中で最年長だったこともあり、
三村敏之監督就任1年目1994年以降は完全に控えに回る。1996年オフに戦力外通告を受け、
球団から解説者としての再就職や指導者転向打診されたが、現役続行を希望し自由契約となり、ヤクルトに移籍。
広島東洋カープの小早川さんは裏切ってなかった。カープから戦力外通告を受けた
小早川は先発を外されることが多くなり、またファーストを守る選手の増加に伴い(ルイス・メディーナ、
御船英之、山田和利、ルイス・ロペスなど)、スタメン争いが白熱して年齢的にも彼らの中で最年長だったこともあり、
三村敏之監督就任1年目1994年以降は完全に控えに回る。1996年オフに戦力外通告を受け、
球団から解説者としての再就職や指導者転向打診されたが、現役続行を希望し自由契約となり、ヤクルトに移籍。
広島東洋カープの小早川さんは裏切ってなかった。カープから戦力外通告を受けた
273名無しさん@1周年
2018/03/22(木) 00:09:14.98ID:NROCP1Vw0 広島東洋カープの小早川さんは裏切ってなかった
小早川、ごめんなさい。
小早川、ごめんなさい。
274名無しさん@1周年
2018/03/22(木) 00:09:54.50ID:NROCP1Vw0 広島東洋カープの小早川さんは裏切ってなかった
小早川さん、ごめんなさい。
小早川さん、ごめんなさい。
275名無しさん@1周年
2018/03/22(木) 00:14:10.03ID:vpan/HDk0 今関が原に行ってみると、意外と狭いことにびっくり。
現代の自衛隊だったら1個連隊もいれば守れそうなくらいの面積の平野しかない
現代の自衛隊だったら1個連隊もいれば守れそうなくらいの面積の平野しかない
276名無しさん@1周年
2018/03/22(木) 00:18:00.77ID:rzZ+MkMy0 ほんとわしら徳川方は人気無いな
277名無しさん@1周年
2018/03/22(木) 00:18:34.56ID:q+6gt85EO278名無しさん@1周年
2018/03/22(木) 00:24:10.38ID:1L/3X5Gc0 小早川秀秋1人裏切っただけで負けるとか西軍の層薄過ぎだろ
大谷も逆恨みすんなや小早川秀秋を頼りにし過ぎやろ
大谷も逆恨みすんなや小早川秀秋を頼りにし過ぎやろ
279名無しさん@1周年
2018/03/22(木) 00:27:15.62ID:n6aGdbtR0 腐女子人気が異常な武将の一人
280名無しさん@1周年
2018/03/22(木) 00:27:25.97ID:zbDLIaOT0 あのひっそりとした大谷吉継の墓の雰囲気変わっちゃうのかな。
関ヶ原何もないって人いるけど何もないからこそむしろ当時を想像しやすくて、歩いてて楽しい。
関ヶ原何もないって人いるけど何もないからこそむしろ当時を想像しやすくて、歩いてて楽しい。
281名無しさん@1周年
2018/03/22(木) 00:32:37.12ID:3C+QZlcr0282名無しさん@1周年
2018/03/22(木) 01:01:51.92ID:HMehtlPe0 >>278
小早川の15000は兵力的に西軍の主力級。
それが後ろから襲いかかってきたら
もう、その時点で西軍は戦争にならん。
それに大谷は5万石。
率いてた兵力はかき集めて3000の小身でどうしようもない。
小早川の15000は兵力的に西軍の主力級。
それが後ろから襲いかかってきたら
もう、その時点で西軍は戦争にならん。
それに大谷は5万石。
率いてた兵力はかき集めて3000の小身でどうしようもない。
283名無しさん@1周年
2018/03/22(木) 02:07:59.93ID:J9/OEbFJ0284名無しさん@1周年
2018/03/22(木) 06:34:39.91ID:0liHcOyd0285名無しさん@1周年
2018/03/22(木) 09:08:15.80ID:0liHcOyd0 >>278
本陣真裏からの奇襲だからね
本陣壊滅で指揮系統が乱れて壊滅させられた方は負けてしまう
大坂夏の陣でも真田幸村が家康本陣を狙って突撃を仕掛け、家康は東軍の本陣の混乱ぶりに首を取られて徳川側敗北も意識したという
本田忠勝が本陣壊滅寸前に気づいて間に合わなかったら、家康の首は幸村に取られて徳川敗北になり日本のその後の歴史はものすごく変わっていた
忠勝が間に合うか間に合わないか
その時間はわずか5分程度だったといわれる
本陣真裏からの奇襲だからね
本陣壊滅で指揮系統が乱れて壊滅させられた方は負けてしまう
大坂夏の陣でも真田幸村が家康本陣を狙って突撃を仕掛け、家康は東軍の本陣の混乱ぶりに首を取られて徳川側敗北も意識したという
本田忠勝が本陣壊滅寸前に気づいて間に合わなかったら、家康の首は幸村に取られて徳川敗北になり日本のその後の歴史はものすごく変わっていた
忠勝が間に合うか間に合わないか
その時間はわずか5分程度だったといわれる
286名無しさん@1周年
2018/03/22(木) 09:30:59.52ID:48Ad0SUL0 関ヶ原の合戦後の主な全国大名石高ランキング
※徳川・豊臣は除く
1. 前田利長(加賀/金沢) 119.5
2. 結城秀康(越前/北ノ庄)67.0
3. 伊達政宗(陸奥/仙台) 60.5
4. 蒲生秀行(陸奥/会津) 60.0
5. 最上義光(出羽/山形) 57.0
6. 島津忠恒(薩摩/大隈) 56.0
7. 黒田長政(筑前/福岡) 52.3
8. 加藤清正(肥後/熊本) 52.0
8. 池田輝政(播磨/姫路) 52.0
8. 松平忠吉(尾張/清洲) 52.0
11. 小早川秀秋(備前/岡山)51.0
12. 福島正則(安芸/広島) 49.8
【減封】
毛利輝元(周防/長門) 36.9
上杉景勝(出羽/米沢) 30.0
佐竹義宣(出羽/秋田) 20.0 ※元(常陸/水戸)は54.5であったが、上杉討伐に応えず、減封
※徳川・豊臣は除く
1. 前田利長(加賀/金沢) 119.5
2. 結城秀康(越前/北ノ庄)67.0
3. 伊達政宗(陸奥/仙台) 60.5
4. 蒲生秀行(陸奥/会津) 60.0
5. 最上義光(出羽/山形) 57.0
6. 島津忠恒(薩摩/大隈) 56.0
7. 黒田長政(筑前/福岡) 52.3
8. 加藤清正(肥後/熊本) 52.0
8. 池田輝政(播磨/姫路) 52.0
8. 松平忠吉(尾張/清洲) 52.0
11. 小早川秀秋(備前/岡山)51.0
12. 福島正則(安芸/広島) 49.8
【減封】
毛利輝元(周防/長門) 36.9
上杉景勝(出羽/米沢) 30.0
佐竹義宣(出羽/秋田) 20.0 ※元(常陸/水戸)は54.5であったが、上杉討伐に応えず、減封
287名無しさん@1周年
2018/03/22(木) 09:31:29.11ID:+9+owtKb0 まあ、時折こういう物がひょっこり出てくるのは楽しいねw
288名無しさん@1周年
2018/03/22(木) 12:59:55.34ID:rPvxb8x/O >>282
西軍兵力では宇喜田秀家が18000人で福島正則軍の目の前で5段構えの陣形だったと言われている。
南宮山の毛利軍は主力の輝元代理の秀元15000 毛利軍付僧安国寺 長曽我部元親 吉川広家らで総勢3万いたが
吉川広家が内通して毛利軍の降下をブロックしちまった。
西軍兵力では宇喜田秀家が18000人で福島正則軍の目の前で5段構えの陣形だったと言われている。
南宮山の毛利軍は主力の輝元代理の秀元15000 毛利軍付僧安国寺 長曽我部元親 吉川広家らで総勢3万いたが
吉川広家が内通して毛利軍の降下をブロックしちまった。
289名無しさん@1周年
2018/03/22(木) 14:49:35.38ID:YUwiw6tF0 某は大谷十六坊煩盛であるが
290名無しさん@1周年
2018/03/22(木) 15:59:36.54ID:ewU+2Xtz0 '滋賀,すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
291名無しさん@1周年
2018/03/22(木) 16:06:29.96ID:aPMHPj4Y0292名無しさん@1周年
2018/03/22(木) 16:43:22.17ID:ISiHsQG40293名無しさん@1周年
2018/03/22(木) 22:51:09.61ID:4fZZR/ji0 真田のお陰で家康の主力は半減してたのに、なんで勝てないかなぁ。
294名無しさん@1周年
2018/03/23(金) 07:16:49.98ID:IFJVWtl/0 総大将はあくまでも毛利だろ。
大将にやる気がないんじゃ勝てるわけない。
その上、子分格の石田とかが大将面して出しゃばって、
雰囲気ぶち壊しじゃん。
大将にやる気がないんじゃ勝てるわけない。
その上、子分格の石田とかが大将面して出しゃばって、
雰囲気ぶち壊しじゃん。
295名無しさん@1周年
2018/03/23(金) 07:18:53.80ID:ePf6qKCC0 おのれー
296名無しさん@1周年
2018/03/23(金) 07:27:32.63ID:6DBHl57I0 この人って無双だかバサラで出て来て有名になった人でしょ。
ゲームの影響ってスゲーなw
それまでまったくの無名だったのに。
聞いたことすらなかった。
ゲームの影響ってスゲーなw
それまでまったくの無名だったのに。
聞いたことすらなかった。
297名無しさん@1周年
2018/03/23(金) 07:57:04.92ID:piVnpeYw0 いや、無名じゃねえよ何言ってんだ
ひょっとして松永弾正久秀も知らなかった系か
ひょっとして松永弾正久秀も知らなかった系か
298名無しさん@1周年
2018/03/23(金) 10:54:34.15ID:XRAo+Qv9O >>294
一応毛利は大坂城に留まった輝元の代わりに息子の秀元が兵15000で南宮山の最上部に陣取っていた。
しかし先陣は亡くなった元春から代わった吉川広家だった上に既に徳川から毛利の領土は安堵するという
工作に乗せられて一度も動かず、安国寺らが出馬を催促しても飯の時間だからと取り合ってもらえず
南宮山の毛利軍と長曽我部元親軍は全く戦えなかった。逃亡した長曽我部元親軍は浅野・山内軍に追撃される始末。
後小早川が寝返った時に同時に赤座 朽木らも寝返ってる。
その小早川が大谷吉継に突入して行った際に大谷軍が既にそうなることを備えて体制を立て直していて
一度は小早川軍を押し戻している。
一応毛利は大坂城に留まった輝元の代わりに息子の秀元が兵15000で南宮山の最上部に陣取っていた。
しかし先陣は亡くなった元春から代わった吉川広家だった上に既に徳川から毛利の領土は安堵するという
工作に乗せられて一度も動かず、安国寺らが出馬を催促しても飯の時間だからと取り合ってもらえず
南宮山の毛利軍と長曽我部元親軍は全く戦えなかった。逃亡した長曽我部元親軍は浅野・山内軍に追撃される始末。
後小早川が寝返った時に同時に赤座 朽木らも寝返ってる。
その小早川が大谷吉継に突入して行った際に大谷軍が既にそうなることを備えて体制を立て直していて
一度は小早川軍を押し戻している。
299名無しさん@1周年
2018/03/23(金) 12:09:04.71ID:KbQfzP3L0 契りあらば 六の巷に まてしばし おくれ先立つ 事はありとも
300名無しさん@1周年
2018/03/23(金) 12:37:47.38ID:5o/wsvDA0 真田丸のこの人の描き方はよかったわ
今まで癩病に罹ってからの姿しか出てこなかったからね
今まで癩病に罹ってからの姿しか出てこなかったからね
301名無しさん@1周年
2018/03/23(金) 15:24:03.05ID:8rJIc4Ll0302名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 03:51:51.64ID:1YRVJgU80303名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 04:00:59.33ID:7dPKoHPL0304名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 04:07:19.44ID:7dPKoHPL0305名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 13:06:47.88ID:6P8Tu+pP0 秀忠遅参って、実は徳川本隊温存のための策だったんじゃないか。
306名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 13:17:42.38ID:LuBk/5uy0 >>17
根白坂の戦いで秀長が静観を決め込んだのに高虎が救援に向かったエピソードとかは好感が持てる
根白坂の戦いで秀長が静観を決め込んだのに高虎が救援に向かったエピソードとかは好感が持てる
307名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 13:19:02.31ID:RzRnLPvM0 鶏で言うところのカシワな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 次の首相ふさわしい人 高市氏 21%、進次郎氏 15.9%、玉木氏 9.3%、石破首相 7.3% 共同通信世論調査 [お断り★]
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★3 [シャチ★]
- デパ地下でスイーツを買ったら、紙袋代「20円」を請求された! 有料化は「ビニール袋」だけなのに、どうして紙袋まで有料に? [ぐれ★]
- 【プロレス】ノアのKENTA、入場時に女性客から口に含んだウーロン茶をぶっかけられ困惑 [シャチ★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」★2 [muffin★]
- 他サポ2025-112
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2296
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2295
- 勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況 ★2
- 〓たかせん〓 5
- とらせん祝勝会 二次会
- 中国人留学生「え、待って。日本人は冠婚葬祭やお祭りで和服を着るの?我が国では伝統衣装は廃れたのに」→帰国後漢服製造販売会社を起業 [377482965]
- 安倍晋三ってなんで子供産まなかったの? [851881938]
- 日本、道路標識の剥がれ落ちた文字すら補修できなくなる 終わりだよ [377482965]
- ▶ホロライブ
- JA全農「売れ!売れ!売れ!」このタイミングで落札済みの備蓄米を大量放出開始! [819669825]
- reddit民「もし日本に移住を考えているならまずラーメン二郎を食べに行け、日本人の社会性を食で表現してる場所だ」 [383063292]