アップル、最新OS「iOS12」発表 旧機種の速度アップへ
6/5(火) 4:34配信 ロイター
https://jp.reuters.com/article/apple-developer-idJPKCN1J02OS
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00000017-reut-bus_all
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180605-00000017-reut-000-view.jpg
[サンノゼ 4日 ロイター] - 米アップルは4日、開発者向け年次会議「ワールドワイド・デベロッパーズ・コンファレンス(WWDC)」を開催し、「iPhone(アイフォーン)」と「iPad(アイパッド)」向けの最新基本ソフト「iOS12」を発表した。
アプリ立ち上げの時間などが「iOS11」の倍近く速くなり、アイフォーン6などの旧機種の速度が向上されるという。2013年モデルの旧機種まで対応可能という。
また、シスコ・システムズのビデオ会議製品や、マイクロソフトのスカイプを追撃する格好で、グループビデオチャットの機能も向上させる。ビデオチャットに最大32人までの参加が可能になるという。
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
【IT】アップル、最新OS「iOS12」発表 旧機種の速度アップへ 2013年モデルの旧機種まで対応可能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1サイカイへのショートカット ★
2018/06/05(火) 04:42:43.95ID:CAP_USER9173名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:26:24.07ID:vB5wWCtt0 ワイの5s、発売してすぐ入手したヤツだが、バッテリーの状態見ると、まだほとんどヘタってない
AC使わずUSBのトロトロ充電してたのが効いてるんだろうか
まだ2年は戦えるわ
AC使わずUSBのトロトロ充電してたのが効いてるんだろうか
まだ2年は戦えるわ
174名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:27:10.36ID:VPEs3eSu0 てか、iPhone8使ってるけどバッテリーの減りが前の型よりはえーよ
どこのか知らんけど糞バッテリー積んでるだろこれ
どこのか知らんけど糞バッテリー積んでるだろこれ
175名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:27:25.59ID:OH63WUle0 4sと5s使ってるけど4sはもう限界だ
アプデのたびに遅くなってもう動画がカクカクだ
5sの方はまだあと5年は使えるふぃんき
アプデのたびに遅くなってもう動画がカクカクだ
5sの方はまだあと5年は使えるふぃんき
176名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:28:12.86ID:5GqWpLk/0 >>118
iPodがわりに使えばいいと
iPodがわりに使えばいいと
177名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:29:22.28ID:VS58CcZo0178名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:30:37.44ID:JxSqvi430 詰まんねー内容
179名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:31:01.98ID:Mcmv/YH70 Androidなら4年前くらいの機種からもう使えなくなってるので
iphoneとかは文句言ってるけどかなりマシな方だよ
iphoneとかは文句言ってるけどかなりマシな方だよ
181名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:33:26.66ID:j0sgaoo50 >>152
与沢さんェ...
与沢さんェ...
182名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:35:37.13ID:/pzdx2Bx0 旧機種は意図的に遅くするんだろ。
183名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:35:43.00ID:3LRPR5W70 Simulate Locationが復活するならアップデートするんだけどな
184名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:36:49.70ID:JiUB5RIp0 カレンダーは今度こそまともなものが出来てくるんだろうな?
予定のコピーペーストも出来ない産廃はもういらんから
予定のコピーペーストも出来ない産廃はもういらんから
185名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:37:38.19ID:UNaAaiYz0 >>179
そんなことないよ
少なくともiOS11のiPhone5S使ってるくらいなら
当時のAndroid、たとえばSO-04Eくらいのほうがずっと快適
どっちにせよ最近のゲームはできないしな
セキュリティ面でもApple信者が必死に叫ぶ大嘘を知り目に問題もほぼ起きていない
それどころかiOSのほうがクソ重不安定なのを解消しますなんて云う詐欺満載で被害が出てる、これが日本の現状
そんなことないよ
少なくともiOS11のiPhone5S使ってるくらいなら
当時のAndroid、たとえばSO-04Eくらいのほうがずっと快適
どっちにせよ最近のゲームはできないしな
セキュリティ面でもApple信者が必死に叫ぶ大嘘を知り目に問題もほぼ起きていない
それどころかiOSのほうがクソ重不安定なのを解消しますなんて云う詐欺満載で被害が出てる、これが日本の現状
187名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:38:28.47ID:3qldjdq90188名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:39:20.31ID:qPGeXkKS0 旧機種の速度アップへてwwwwww
189名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:41:17.99ID:lBKfJwE70 ワザと重くするとかユーザー舐めた商売しやがって
いつか大きなしっぺ返しされて欲しい
いつか大きなしっぺ返しされて欲しい
190名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:42:00.79ID:8xDzHBOM0 新機種を開発するよりOS面の進化を求められてるってようやく認めたか
旧機種をOS的に遅くして買い替えを促す商法を辞めるのは好感を持てる
ようやく無駄なハードの更新に付き合わされることもなくなる
安心してiPad mini4を注文することにするわ
旧機種をOS的に遅くして買い替えを促す商法を辞めるのは好感を持てる
ようやく無駄なハードの更新に付き合わされることもなくなる
安心してiPad mini4を注文することにするわ
191名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:42:01.67ID:V+G+VCem0 旧機種を意図的に速度低下させてたのを止めるだけだろ。
192名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:42:33.10ID:hNKlSrLi0 早く戻るボタン付けろよ
193名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:43:03.60ID:JRplj6xy0 MSもMEやVistaで一時的に重くして次のバージョンでは軽くするようなことしてるけど
Appleも同じようなやり方に切り替えたんか?
Appleも同じようなやり方に切り替えたんか?
194名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:43:08.42ID:8xDzHBOM0195名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:45:51.02ID:9pqIZFSO0 ユーザーがあんまりうだうだ言うもんだから
バッテリーの限界までブン回すようになっちゃった w
バッテリーの限界までブン回すようになっちゃった w
196名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:46:19.11ID:SQi1LpIe0 昔はクソみたいなアップデートするたびに
「ストレスは感じない」とか嘘まみれの提灯記事が
ズラッと現れたが、今も変わらないのかな
ライターという職業は自ら底辺に堕ちていった
「ストレスは感じない」とか嘘まみれの提灯記事が
ズラッと現れたが、今も変わらないのかな
ライターという職業は自ら底辺に堕ちていった
197名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:46:43.18ID:QO/q8Xn+0 ID:zri+oGzh0
198名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:47:10.32ID:i4zZZ1H50 >>12
1ヶ月前に4Sが壊れてSEに買え変えたけど、
4SからSEでもCPUが格段に進歩していて
メモリも増えているからメモリ不足でSafariなどはあまりリロードしなくなったよ。
そのため、ソフトはすぐに立ち上がり、操作の遅延もほとんど無くなったね。
だから、スマホを操作していて、全く違う感覚を味わえるよ。
なので、そろそろ買い替えを検討してみても良いと思うよ。
SE2は出ないかもしれないから、9月の新作を待ってみても良いだろうね。
1ヶ月前に4Sが壊れてSEに買え変えたけど、
4SからSEでもCPUが格段に進歩していて
メモリも増えているからメモリ不足でSafariなどはあまりリロードしなくなったよ。
そのため、ソフトはすぐに立ち上がり、操作の遅延もほとんど無くなったね。
だから、スマホを操作していて、全く違う感覚を味わえるよ。
なので、そろそろ買い替えを検討してみても良いと思うよ。
SE2は出ないかもしれないから、9月の新作を待ってみても良いだろうね。
199名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:47:57.34ID:znb8G5tc0 頭のおかしい反日林檎信者はもっと林檎マンセーしろよ!!w
200名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:50:08.72ID:g5IiwItP0 アップルのクセにアップデートとか生意気だぞ
201名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:51:36.58ID:hNKlSrLi0 当社比速度アップで、最高のユーザー体験を提供しているというのに!
202名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:52:14.41ID:fVFExvkN0 あまりアップグレードしないと電話が繋がらなくなるのがきつい
203名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:53:26.23ID:W6NXqFCf0 現実は旧機種の切り捨てだからな
204名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:54:48.36ID:q66ZfO7c0 >>203
今回のアップデートで切り捨てられる機種はない。残念でしたーw
今回のアップデートで切り捨てられる機種はない。残念でしたーw
205名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:54:57.86ID:dd8jalLV0 どうせ左カーソルキーがないクソキーボードなんでしょ
206名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 09:55:03.15ID:Mcmv/YH70 SEまだ売ってる時点で切り捨てとも言えない気がするがなぁ
泥じゃちょっと考えられない
端末の性能が必要十分に達しつつあるからこれからどうなるかわからんけどね
泥じゃちょっと考えられない
端末の性能が必要十分に達しつつあるからこれからどうなるかわからんけどね
208名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:00:39.77ID:8xDzHBOM0209名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:01:43.46ID:8xDzHBOM0210名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:03:05.34ID:8xDzHBOM0211名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:03:29.79ID:IjrgXuBs0212名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:07:49.14ID:dd8jalLV0 4.4のZ3をwifi運用してるけどメインのiPhone7と比べてもなんら遜色ないね
戻るボタンやブラウザの快適性でZ3のほうが使いやすいくらいだ
戻るボタンやブラウザの快適性でZ3のほうが使いやすいくらいだ
213名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:08:03.63ID:uRX0kRt50 iPhone4も対応しろよ
実質iPodとして使う予定だったのに待ち受け状態でもみるみるバッテリーが減るから使い物にならん
実質iPodとして使う予定だったのに待ち受け状態でもみるみるバッテリーが減るから使い物にならん
214名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:08:26.99ID:dzW4jspE0 俺の5s
元からなんか不調
画面暗くならなかったり、閉じる時の画面がシュってなるとこカタカタって少しなったり
GPUに初期不良だかなんか絶対抱えてるよな
こう言うの引き当てる能力だけはあんだよなーおれ
バッテリー新品に交換したけど全く持ち時間変わんないし、、日に2回はフルに充電してないとダメだから出先では絶対予備バッテリー必須
バックグラウンドのとかほぼ全部切ってコレとか絶対おかしい
元からなんか不調
画面暗くならなかったり、閉じる時の画面がシュってなるとこカタカタって少しなったり
GPUに初期不良だかなんか絶対抱えてるよな
こう言うの引き当てる能力だけはあんだよなーおれ
バッテリー新品に交換したけど全く持ち時間変わんないし、、日に2回はフルに充電してないとダメだから出先では絶対予備バッテリー必須
バックグラウンドのとかほぼ全部切ってコレとか絶対おかしい
215名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:08:40.56ID:8xDzHBOM0 ぶっちゃけノートパソコンもMacBook Air2015の11.6インチのが
完成形だろあれよりいいのはなかなかできない
完成形だろあれよりいいのはなかなかできない
217名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:10:37.79ID:mwu729JH0 そもそも併売で一番下のA9でもスナドラだと660相当もあるんでしょ?
それでも今まで遅かったとか12から軽くするとかiOSはどんだけ重いんだよw
それでも今まで遅かったとか12から軽くするとかiOSはどんだけ重いんだよw
218名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:13:26.14ID:OH63WUle0 機種変更してもいいんだけど2時間とか3時間かかったりするのがうんざりでなぁ
219名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:15:26.15ID:GaNrn0/S0 だれかアプデしてみた?
報告頼む
報告頼む
220名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:16:06.04ID:JPMiQ8mp0222名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:23:23.68ID:2G18E+I30 旧機種の速度アップとか言いながら更にクッソ重くするんだろ
素直に信じるバカがいるわwwwとか思いながら
素直に信じるバカがいるわwwwとか思いながら
223名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:24:24.71ID:oaseqS4Z0 頻繁にアプデすんなよホモ。
作業煩わしいんじゃいボケ。
作業煩わしいんじゃいボケ。
224名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:26:18.72ID:webbElE60 意図的にアプデで速度落としてきた会社の言うことよく信じられるなw
まあ世の中に無駄金が回ってるのはこの手の養分のおかげだけど
まあ世の中に無駄金が回ってるのはこの手の養分のおかげだけど
226名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:32:05.75ID:Rhqxk96Z0227名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:35:01.69ID:CC3XOR7n0 まだiPhone5だぜψ(`∇´)ψ
228名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:35:45.73ID:unNs/rey0229名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:38:09.72ID:hT5cjPxN0 インチキで遅くしてたのようやく正常化したのか
230名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:39:09.39ID:VPEs3eSu0 >>220
というかiPhoneスレにいつも泥使いが現れるのは何故なんだ?
というかiPhoneスレにいつも泥使いが現れるのは何故なんだ?
231名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:40:07.09ID:Mcmv/YH70 >>220
それくらいの時期の機種はサイト見てるとどんどん重くなったりしてたんじゃないかな?
サイト側に解像度勝手に落とされたりもしてるよ
Z3以降だね遜色なく使えるのは
俺が今2ちゃん見てるサブ機のモトローラG5+がZ3に毛が生えたくらいの性能で、使ってて不満感じるのは
最強に重いここ見るときくらい
https://nikkei225jp.com/chart/
こういうの古い機種だと全くまともに表示できない
iPad mini2持ってるけど、それは普通に表示住んだよ
iOSの方がAndroidより端末絞って開発してる分性能を引き出せてるのは事実だな
というかAndroidは仮想マシンだか使ってるんでしょ?
それでAppleに比べるとOSの効率悪いと聞いた
端末にアジャストしてくれてるしね
泥はメーカーがまともなOS対応してくれなかったらそれで終わりだもん
2013に買ったPanasonicのはハードの性能より大幅に能力が落ちた状態で使わされたよ
それくらいの時期の機種はサイト見てるとどんどん重くなったりしてたんじゃないかな?
サイト側に解像度勝手に落とされたりもしてるよ
Z3以降だね遜色なく使えるのは
俺が今2ちゃん見てるサブ機のモトローラG5+がZ3に毛が生えたくらいの性能で、使ってて不満感じるのは
最強に重いここ見るときくらい
https://nikkei225jp.com/chart/
こういうの古い機種だと全くまともに表示できない
iPad mini2持ってるけど、それは普通に表示住んだよ
iOSの方がAndroidより端末絞って開発してる分性能を引き出せてるのは事実だな
というかAndroidは仮想マシンだか使ってるんでしょ?
それでAppleに比べるとOSの効率悪いと聞いた
端末にアジャストしてくれてるしね
泥はメーカーがまともなOS対応してくれなかったらそれで終わりだもん
2013に買ったPanasonicのはハードの性能より大幅に能力が落ちた状態で使わされたよ
232名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:42:24.71ID:tkgGhGa20 5Sってかなり前だけどまだ持つんだな
これがアンドロイドとの一番の違いだな
アンドロイドは最新機種でもセキュリティパッチが遅いし、OSメジャーアップデートも1,2回しかない
これがアンドロイドとの一番の違いだな
アンドロイドは最新機種でもセキュリティパッチが遅いし、OSメジャーアップデートも1,2回しかない
233名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:43:13.04ID:gUkmQH4Y0 いや、今回ので5S切り捨てなんだが
234名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:43:22.40ID:o+Y1HNkN0 そんな古い時代のモデルだとプロセッサ速度より空きメモリ増えるようにしたほうがええんとちゃうの
235名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:46:25.01ID:y0lOl/Ov0 メモリー解放をまともにするだけでだいぶ良くなる気がする
237名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:50:25.51ID:Pn5e3my10 そもそもiphone6自体が糞で使うことないだろ
ram1Gだし
ram1Gだし
238名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:53:54.69ID:FoZlGqKp0 アンドロイド使いだけどOSのアップデートだけはアップルが羨ましいと思う
端末のアップデートに関してはグーグルは本当に何もしない
全てメーカー任せで責任取っていない
去年購入した機種だけどandroid 7止まりでスペック満たしているのに8にアップデートできない
セキュリティーパッチもろくに出さないのにそれでハッキングに気を付けろってバカなこと言ってる
端末のアップデートに関してはグーグルは本当に何もしない
全てメーカー任せで責任取っていない
去年購入した機種だけどandroid 7止まりでスペック満たしているのに8にアップデートできない
セキュリティーパッチもろくに出さないのにそれでハッキングに気を付けろってバカなこと言ってる
240名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:55:51.23ID:tkgGhGa20 アンドロイドはレファレンス機のpixelやnexusでもメジャーアップデートは2年、セキュリティパッチは3年って発表されてるからな
長く使えるのはiphone
長く使えるのはiphone
241名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:57:04.85ID:Br1MX6Ak0 困ったな
今年中に5sからSE2に切り替えたいのにまた5sが生き延びてしまった
今年中に5sからSE2に切り替えたいのにまた5sが生き延びてしまった
242名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:57:14.42ID:4FkN/WNH0 てか、iPadでmacOS解禁してよ
243名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 10:57:45.29ID:/8Ll2V6L0 4Sってメモリ512MBなんだね
動作おもそう
動作おもそう
245名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 11:03:51.39ID:webbElE60246名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 11:05:22.06ID:fQFpo1RS0 出たてのiOS11の時の不具合報告があまりにも凄すぎて次回もすぐ12に上げるのは恐ろしい
いつもながら人柱の方々には敬服する
いつもながら人柱の方々には敬服する
248名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 11:10:02.34ID:K93LxUQ90 >>5
オプションで表示できるようになってもいいかもしれんなぁと思い続けて5年以上経ったわ
ほぼ困ることなんてないけど…
秒が必要なことほぼないし、月日は覚えてる
ステータスバーがこれ以上ゴチャゴチャしてほしくない
キャリア名とか消えてほしい
オプションで表示できるようになってもいいかもしれんなぁと思い続けて5年以上経ったわ
ほぼ困ることなんてないけど…
秒が必要なことほぼないし、月日は覚えてる
ステータスバーがこれ以上ゴチャゴチャしてほしくない
キャリア名とか消えてほしい
250名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 11:11:12.55ID:FoZlGqKp0 >>245
モトローラーのmotog持っているけどパッチは2回しか来てないよ
しかもパッチ当てるとSDカードぶっ壊れるんで怖くて当てたくない
次のバージョンはandroid Pだっけ?
レノボはケチだからアップグレードしたくてもできない
モトローラーのmotog持っているけどパッチは2回しか来てないよ
しかもパッチ当てるとSDカードぶっ壊れるんで怖くて当てたくない
次のバージョンはandroid Pだっけ?
レノボはケチだからアップグレードしたくてもできない
251名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 11:12:45.28ID:uPFHOyEl0 これのせいか
itunes使おうと思ったら長時間更新に時間とらえた
itunes使おうと思ったら長時間更新に時間とらえた
252名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 11:13:43.41ID:K93LxUQ90 >>220
メモリの量だけじゃ正直なんの比較にもならない
メモリの量だけじゃ正直なんの比較にもならない
253名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 11:15:45.40ID:Y6dSftaJ0 OSアップデート切られた2012年発売のiPad3でもまだまあまあ使えるというのが恐ろしい
同じく2012年のMacBookAirもまだ余裕の現役だし
2015年のiPhone6sはガチの現役
壊れてくれりゃ買い替えもするんだが、壊れないから困る
同じく2012年のMacBookAirもまだ余裕の現役だし
2015年のiPhone6sはガチの現役
壊れてくれりゃ買い替えもするんだが、壊れないから困る
254名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 11:16:01.40ID:2C4knmfY0257名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 11:23:00.23ID:bq5m8wHz0 itunesとかいうゴミ何とかしろ
勝手に末尾に1がつくプレイリスト作られるの死ね
勝手に末尾に1がつくプレイリスト作られるの死ね
258名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 11:27:46.81ID:7Jv5AjOj0 掲示板のお絵かき機能でカーソルと画面スクロールが一緒に動いちゃうのなんとかしろよ
259名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 11:31:53.18ID:8kGrNO9D0 とりあえず11.4入れたらクソ重い。
重くしといて次で軽く感じさせる手か?
重くしといて次で軽く感じさせる手か?
260名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 11:39:13.25ID:QhfemMYE0 iOS11で改悪したクソデカフォントなんとかしてくれたー?
261名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 11:41:50.36ID:sMK4NNkI0 俺様の5Sがついに外されるのか?
iOS10.3.3で止めてるけど…
iOS10.3.3で止めてるけど…
262名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 11:43:35.61ID:CIlawZbM0 今5s使ってるけど買い換えたら何か有効利用出来無いかな?
263名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 11:48:53.34ID:1I/bucf+0 ios陳腐化騒動 以来 いっさいアップデートしないし、
お気に入りのアプリが、使えなくなるまでアプデしません。
今のところ なんの不便ない。
超優秀なアップル社員達をもってしても苦しんでいるのは伝わってくる。
締め切りに追われた人気漫画家みたいなもんだな。
手塚治虫みたいな時代の天才寵児がアップルやITには欲しいところだね。
お気に入りのアプリが、使えなくなるまでアプデしません。
今のところ なんの不便ない。
超優秀なアップル社員達をもってしても苦しんでいるのは伝わってくる。
締め切りに追われた人気漫画家みたいなもんだな。
手塚治虫みたいな時代の天才寵児がアップルやITには欲しいところだね。
264名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 11:51:51.30ID:5GJy5fFV0 iPhone7だが、とりあえずクソ重くなった。
265名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 11:56:11.66ID:sMK4NNkI0 >>262
スピーカー外して(線切って)スカートの中を…
スピーカー外して(線切って)スカートの中を…
266名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 11:58:22.06ID:sMK4NNkI0267名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 12:00:47.24ID:5GJy5fFV0268名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 12:01:28.92ID:6xvZAu4N0 そんな、アンドロイドのパッチ来ないか?メーカーによるのか
うち10回ぐらいは来た気がするが
去年始めぐらいの端末だけど
うち10回ぐらいは来た気がするが
去年始めぐらいの端末だけど
269名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 12:03:27.63ID:Lzdp4RfR0 俺も7plus使ってるけど騒ぐ程遅くなったとか感じないけどな
PCもそうだったけどスペック厨は話盛る傾向あるから怪しいんだよなw
何でもそうだけど全力で動作させると本体の寿命が縮まるぞ
PCもそうだったけどスペック厨は話盛る傾向あるから怪しいんだよなw
何でもそうだけど全力で動作させると本体の寿命が縮まるぞ
270名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 12:03:36.67ID:SQi1LpIe0 ちょっと前にiOS機器で使えるLinuxの
開発が流行っていたけど頓挫したのかな
iPad 2あたりなら休眠中で捨てるのも勿体ない
というようなのが全世界に膨大に
ありそうだからリブレオフィスでも入れて遊びに使いたい
開発が流行っていたけど頓挫したのかな
iPad 2あたりなら休眠中で捨てるのも勿体ない
というようなのが全世界に膨大に
ありそうだからリブレオフィスでも入れて遊びに使いたい
271名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 12:03:56.35ID:1I/bucf+0272名無しさん@1周年
2018/06/05(火) 12:07:36.01ID:jCgOOXFy0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★5 [お断り★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- 【ネトウヨのデマ・誹謗中傷問題・産経新聞・立花孝志・斎藤元彦・兵庫県知事選・宮城県知事選】進まない選挙のSNS対策 [718678614]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★2 [931948549]
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 何で中国が怒ってんのか知りたい
- 本当に中国と戦争して勝てると思ってるのか?
- 近々逮捕されそうなんやが、いま旅行に来てる
