>>729
それを見にけない面接やってる時点で大丈夫か?
俺はいくつかのトークスクリプトは覚えて貰っているが、
それらをパターン認知で駆使できる能力はある程度みんなあるぞ?
人間関係もパターン認知である程度はいけるというのが、発達障害当事者の俺の見解。
ただし、同調圧力の高い組織は無理な。
忖度とかできないから。
探検
【5年で3倍】発達障害の大学生を大学が就活支援…「売り手市場」でも面接つまずくケース目立つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
731名無しさん@1周年
2018/06/09(土) 21:51:22.58ID:mO6Ib/tk0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
