東京都受動喫煙防止条例案の概要
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180616-00000071-asahi-000-2-view.jpg
東京都が制定を目指す独自の受動喫煙防止条例案の議論が都議会で始まった。条例案は従業員を雇っている飲食店を原則禁煙としており、成立すれば都内の飲食店は、禁煙にするか、喫煙専用室を設置するかの選択を迫られる。店主らは議論の行方を注視している。
小平市の沖縄料理店「ちゅら」の店主、松原佳太さん(41)はいま、悩んでいる。「おばあ」の味を参考に、チャンプルーやラフテーなど沖縄家庭料理を提供して7年目。店にはカウンター7席とテーブル席が3卓あり、いまは喫煙可。客の多くが喫煙者だ。
店内に喫煙専用室を作るにはテーブルを1卓減らす必要があり、飲食ができる加熱式たばこの専用室を作ればもう1卓減らさねばならない。都は専用室設置費に補助金を出すというが、客席減は痛い。「味に自信がある。店は何とか続けたい」と言うが、妙案は出ない。松原さんは「小さい店の声を受け止めてくれるか都議会を見守りたい」。
飲食業界には店内禁煙による売り上げ減を懸念する声が多い。一方、都によると、外国で飲食店の原則禁煙を導入した際、売り上げは減らず、影響は小さかったとの報告もあるという。
ただ、東京・巣鴨の割烹(かっぽう)「山崎」の店主の山崎一馬さん(51)は首をひねる。昨年9月、店の改装に合わせて店内を全面禁煙にした。「勇気ある決断」と歓迎の声もあったが、「もう来ない」と言う人もおり、常連客が減った。4月、全面喫煙可に戻した。条例には従うつもりだが、「禁煙にしても売り上げが減らないという指摘に根拠はあるのだろうか。従業員がいない喫煙可の店に客が逃げないか」と不安だ。
一方で、自主的に禁煙する動きも広がっている。
吉祥寺のジャズ喫茶兼ライブハウス「音吉(おときち)!MEG」は4月に開店。店主の柳本信一さん(59)は4年前にたばこをやめ、煙が嫌いになった。「都の受動喫煙防止の取り組みも気になっていた」。都の方針も踏まえ、開店時に全面禁煙を決めた。
店が入居する商業ビルの通路に灰皿があるが、店内に喫煙スペースはない。当初は客から「ジャズとたばこは切り離せない」などと言われたが、苦情は徐々に減った。「煙がない中でジャズを聴けてうれしい」「先見性がある」とも言われるが、柳本さんは「そんな大層な話でなく、パブリックな場での禁煙は今や普通だと思う」と言う。
◇
東京都の受動喫煙防止条例案は、従業員を雇っている飲食店は面積にかかわらず店内を原則禁煙と定めるのが特徴で、都内の飲食店の推計84%が対象になる。自分では職場環境を選びにくい従業員をたばこの煙から守るのが狙いだ。成立すれば、都は年内から段階的に施行し、2020年4月から罰則を含めて全面施行する方針。
条例案では、違反者への罰則(5万円以下の過料)を設けるほか、喫煙専用室での飲食を認めない。このため、現在、仕切りを設けて喫煙しながら飲食できるようにしている店も改修を迫られる。ただ、加熱式たばこについては、健康への影響が判明するまで罰則を適用せず、専用の喫煙室での飲食を認める。
条例案に対し、飲食店でつくる業界団体などは「売り上げが減少する」と批判し、店側が「喫煙」か「禁煙」を選択できるよう求めている。(木村浩之)
朝日新聞社:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180616-00000071-asahi-soci
探検
【たばこ】禁煙化「今や普通」か「売り上げ減」か 悩む飲食業界 常連客が減った 4月に全面喫煙可に戻した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1DQN ★
2018/06/16(土) 22:58:32.99ID:CAP_USER9650名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:19:55.49ID:28b23q/j0 はっきりいって
路上でタバコすっても
だれにも迷惑はかからない
排ガスのほうがよほど体に悪いからな
車びゅんびゅん走ってる脇の道でマラソンしてるヤツは
体に相当悪い
路上でタバコすっても
だれにも迷惑はかからない
排ガスのほうがよほど体に悪いからな
車びゅんびゅん走ってる脇の道でマラソンしてるヤツは
体に相当悪い
651名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:19:58.32ID:CPoWsaCk0654名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:20:57.30ID:28b23q/j0 値上げして喫煙者へらしてる
貧乏人の元喫煙者が今の喫煙者を叩いてる
貧乏人の元喫煙者が今の喫煙者を叩いてる
655名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:21:54.43ID:8IENJw7g0 東京都の小池百合子知事は8日の記者会見で、罰則付きの受動喫煙防止条例を
制定する方針を正式に表明した。近年の五輪・パラリンピックでの屋内禁煙の
流れを踏まえ、2020年の開催都市として「スモークフリー」を打ち出す。
法整備が遅れている国に先駆け、ラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会
のある19年の施行をめざす。
オリンピック自体止めちまえ
厚化粧くそババア
制定する方針を正式に表明した。近年の五輪・パラリンピックでの屋内禁煙の
流れを踏まえ、2020年の開催都市として「スモークフリー」を打ち出す。
法整備が遅れている国に先駆け、ラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会
のある19年の施行をめざす。
オリンピック自体止めちまえ
厚化粧くそババア
656名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:21:58.28ID:28b23q/j0 ちなみで海外では
路上でタバコすうのは全然OKだからな
日本が異常なだけだからな
路上でタバコすうのは全然OKだからな
日本が異常なだけだからな
657名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:22:00.28ID:KyLsgZSD0 >>647
酩酊の基準はどうすんだだと?
ならなんで無罪になんだよハゲ
日本にも基準はあんだよ
裁判で無罪になる基準があるのに
酩酊してる害獣が野放しなのが日本だ
そもそも気違い無罪は廃止すべきだがな
酩酊の基準はどうすんだだと?
ならなんで無罪になんだよハゲ
日本にも基準はあんだよ
裁判で無罪になる基準があるのに
酩酊してる害獣が野放しなのが日本だ
そもそも気違い無罪は廃止すべきだがな
659名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:22:28.73ID:NsGccvXK0 クチャラー禁止もお願いします
660名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:22:32.23ID:KyLsgZSD0 >>650
ガスもだけどゴムの粉が酷い
ガスもだけどゴムの粉が酷い
661名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:22:42.17ID:jHvYEsDgO >>623
そもそも取り締まるのは誰か?
警察か?保健所か?都の職員か
わざわざ検査しに来るのか?
人員も予算も必要になるぞ?
そもそも条例ごときでどこまで店に罰則付けられるんだ?
ほとんど実効性無いんじゃないか?
そもそも取り締まるのは誰か?
警察か?保健所か?都の職員か
わざわざ検査しに来るのか?
人員も予算も必要になるぞ?
そもそも条例ごときでどこまで店に罰則付けられるんだ?
ほとんど実効性無いんじゃないか?
662名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:22:58.92ID:28b23q/j0 https://i.imgur.com/A4Wa4c6.png
出典:平成28年国民健康・栄養調査報告
第 40 表 喫煙の状況−喫煙の状況,年齢階級別,人数,割合−全国補正値,総数・男性・女性,20 歳以上
コレみれば分かる通り働き盛りの♂がタバコすってる
貧乏人は脱落していってる
昔吸いまくってたジジババはほとんど吸ってない(理由:貧 乏 人 転 落)
出典:平成28年国民健康・栄養調査報告
第 40 表 喫煙の状況−喫煙の状況,年齢階級別,人数,割合−全国補正値,総数・男性・女性,20 歳以上
コレみれば分かる通り働き盛りの♂がタバコすってる
貧乏人は脱落していってる
昔吸いまくってたジジババはほとんど吸ってない(理由:貧 乏 人 転 落)
663名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:23:03.61ID:S3z8Fggl0 恥ずかしくないのかなこいつら
つまるところ店の料理魅力よりも煙草の魅力の方が上って事じゃん
潰れればいいと思うよこんなカスな店
つまるところ店の料理魅力よりも煙草の魅力の方が上って事じゃん
潰れればいいと思うよこんなカスな店
664名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:23:04.82ID:PH2YFCEl0 一部の禁煙厨が騒いでるだけで喫煙者数は大きな変動ないからな。
騒ぎすぎた事がブーメランとして今に至ってるんだよ。
健康被害を訴えるなら酒のほうが先だろうに。医者なら誰だってわかってる。
それを公表すると業界から袋叩きにあうのが怖くて言えないだけなのにか
騒ぎすぎた事がブーメランとして今に至ってるんだよ。
健康被害を訴えるなら酒のほうが先だろうに。医者なら誰だってわかってる。
それを公表すると業界から袋叩きにあうのが怖くて言えないだけなのにか
665名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:23:07.99ID:DvuAeHRc0 >>632
なんか電車内で携帯電話云々言ってた頃と似てる。
最近はマナーでおk、になりつつあるが、当初は電波殺人鬼のような扱い。
持病あるんで電車使って病院通ってるけど
携帯電話のそばでもがき苦しむヤツ見たことない。
なんか電車内で携帯電話云々言ってた頃と似てる。
最近はマナーでおk、になりつつあるが、当初は電波殺人鬼のような扱い。
持病あるんで電車使って病院通ってるけど
携帯電話のそばでもがき苦しむヤツ見たことない。
666名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:23:46.29ID:+IvZuCez0 タバコってバカみたいに税金高いわけでね
それでも吸ってるバカなんだわ
ってことでリスクもあるんでこれからも我慢してね
俺に文句言っても無駄だよ、あなたの身近の喫煙者じゃない
それでも吸ってるバカなんだわ
ってことでリスクもあるんでこれからも我慢してね
俺に文句言っても無駄だよ、あなたの身近の喫煙者じゃない
667名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:24:01.75ID:28b23q/j0 年度 喫煙率 購買力平価
昭和48 78.3 282.6
49 78.8 305.28
50 76.2 307.91
51 75.1 324.14
52 75.1 318.61
53 74.7 303.69
54 73.1 283.58
55 70.2 270.6
56 70.8 258.87
57 70.1 254.49
58 66.1 249.3
59 65.5 246.08
60 64.6 240.61
61 62.5 236.99
62 61.6 228.94
63 61.2 221.48
64 61.1 217.3
平成?2 60.5 212.03
3 61.2 211.47
4 60.4 207.67
5 59.8 204.22
6 59 200.24
7 58.8 194.52
8 57.5 189.29
9 56.1 189.61
10 55.2 187.7
11 54 180.87
12 53.5 174.18
13 52 169.26
14 49.1 164.67
15 48.3 160.75
16 46.9 155.86
17 45.8 150.15
18 41.3 146.82
19 40.2 142.16
20 39.5 142.77
21 38.9 136.46
22 36.6 134.11
23 33.7 129.85
24 32.7 127.31
25 32.2 127.55
26 30.3 129.59
27 31 128.96
28 29.7 126.7
29 28.2 125.36
相関係数
0.959579815
貧乏人がタバコ吸えなくなってるだけ
昭和48 78.3 282.6
49 78.8 305.28
50 76.2 307.91
51 75.1 324.14
52 75.1 318.61
53 74.7 303.69
54 73.1 283.58
55 70.2 270.6
56 70.8 258.87
57 70.1 254.49
58 66.1 249.3
59 65.5 246.08
60 64.6 240.61
61 62.5 236.99
62 61.6 228.94
63 61.2 221.48
64 61.1 217.3
平成?2 60.5 212.03
3 61.2 211.47
4 60.4 207.67
5 59.8 204.22
6 59 200.24
7 58.8 194.52
8 57.5 189.29
9 56.1 189.61
10 55.2 187.7
11 54 180.87
12 53.5 174.18
13 52 169.26
14 49.1 164.67
15 48.3 160.75
16 46.9 155.86
17 45.8 150.15
18 41.3 146.82
19 40.2 142.16
20 39.5 142.77
21 38.9 136.46
22 36.6 134.11
23 33.7 129.85
24 32.7 127.31
25 32.2 127.55
26 30.3 129.59
27 31 128.96
28 29.7 126.7
29 28.2 125.36
相関係数
0.959579815
貧乏人がタバコ吸えなくなってるだけ
668名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:24:18.10ID:7FHH6hzs0669名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:24:33.82ID:KyLsgZSD0670名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:25:02.24ID:28b23q/j0 https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kurashi/volunteer/documents/ochabijutsu-02-2806.pdf
− 浮かび上がった問題点 −
千代田区に訪れる外国人観光客の多くは
路上喫煙禁止であることを知らずに
路上で喫煙してしまい
条例違反の罰金をとられていることが判明。
では、なぜ路上喫煙してしまうのでしょうか。
これには法律の違いが深く関係していました。
(-略-)
しかし、これらは全て室内での喫煙禁止の条例・法律であり
ほとんどが路上は規制されていませんでした。
つまり海外は室内は禁煙、路上で吸うことが良いマナーなのに対して、
日本は路上は禁煙、指定の場所で吸うことが良いマナーである
という国によるマナーの違いを発見しました。
以上のことから
外国人観光客は、時刻では路上喫煙が一般的なため
日本もそうだ、と誤解しているのではないか
という気付きを得ました
※ ソース:千代田区広報
海外ではとかいってる嫌煙厨は低学歴ヒキコモリニートだからな
− 浮かび上がった問題点 −
千代田区に訪れる外国人観光客の多くは
路上喫煙禁止であることを知らずに
路上で喫煙してしまい
条例違反の罰金をとられていることが判明。
では、なぜ路上喫煙してしまうのでしょうか。
これには法律の違いが深く関係していました。
(-略-)
しかし、これらは全て室内での喫煙禁止の条例・法律であり
ほとんどが路上は規制されていませんでした。
つまり海外は室内は禁煙、路上で吸うことが良いマナーなのに対して、
日本は路上は禁煙、指定の場所で吸うことが良いマナーである
という国によるマナーの違いを発見しました。
以上のことから
外国人観光客は、時刻では路上喫煙が一般的なため
日本もそうだ、と誤解しているのではないか
という気付きを得ました
※ ソース:千代田区広報
海外ではとかいってる嫌煙厨は低学歴ヒキコモリニートだからな
671名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:25:02.70ID:GelI1zJa0 もうめんどいからやめて大手に貸すことにした
672名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:25:33.47ID:qxTi7Mcf0673名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:25:37.48ID:7FHH6hzs0675名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:25:39.57ID:4kZwUSfY0 どうせ臭いんだから、焼肉屋はokで構わないじゃん。
676名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:26:43.34ID:DvuAeHRc0 >>642飲み屋で禁煙なら家飲みでいいなあ。
まあ禁酒中だけど。
まあ禁酒中だけど。
677名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:27:09.25ID:qPdKQfRO0 >>657
だから、どこまで飲んだら未来の犯罪を犯すって誰が判断するのかっつってんだが
あのさ、日本中に毎日のように泥酔する人間って出てきてるよな
そいつらが必ず犯罪すんの?w他者に危害を加えるの?
そもそも泥酔なんてのは運動能力も無くなるんだけど、どうやって他者に危害加えるの?
全体主義オナニーは気持ちいいよな、それは俺も分かるよ
だけどな、それを他人に強要したら、飲み会で酒を飲みたくない奴に
酒を飲ませる奴と同じなんだよ、まさにお前がそれやってんだよ
だから、どこまで飲んだら未来の犯罪を犯すって誰が判断するのかっつってんだが
あのさ、日本中に毎日のように泥酔する人間って出てきてるよな
そいつらが必ず犯罪すんの?w他者に危害を加えるの?
そもそも泥酔なんてのは運動能力も無くなるんだけど、どうやって他者に危害加えるの?
全体主義オナニーは気持ちいいよな、それは俺も分かるよ
だけどな、それを他人に強要したら、飲み会で酒を飲みたくない奴に
酒を飲ませる奴と同じなんだよ、まさにお前がそれやってんだよ
678名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:27:16.86ID:7FHH6hzs0679名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:27:18.97ID:28b23q/j0 貧乏人に転落してタバコ吸えなくなったジジババが
喫煙者を叩いてる
喫煙者を叩いてる
680名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:27:26.25ID:4tChKGOJ0 禁煙してても夭逝するかもしれない
喫煙してても天寿まっとうするかもしれない
言いたいことは他人の命の使い方にケチつけるんじゃねーってこと
みんな違う
それが多様性
喫煙してても天寿まっとうするかもしれない
言いたいことは他人の命の使い方にケチつけるんじゃねーってこと
みんな違う
それが多様性
681名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:27:34.99ID:20xBuXFL0 タバコは今や老害と底辺しか吸ってない
他人に迷惑をかけておきながら開き直ってる
服にニオイが染み着くし人体にも有害
副流煙のが酷いなんて信じられないよね
せめて煙が漏れないように完全に閉じ込めて欲しいんだけど
他人に迷惑をかけておきながら開き直ってる
服にニオイが染み着くし人体にも有害
副流煙のが酷いなんて信じられないよね
せめて煙が漏れないように完全に閉じ込めて欲しいんだけど
683名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:27:43.86ID:ytS04mX00686名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:28:54.23ID:7FHH6hzs0687名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:29:39.87ID:PmRfMVz10 喫煙者は平和主義
今や嫌煙者の横暴が目に付く
今や嫌煙者の横暴が目に付く
688名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:29:57.39ID:+0grOaSf0 煙草と酒とパチンコ筆頭の賭博を違法にしろよ
百害あって一利無しなのは共通なんだから
煙草だけ叩いて他はあまり叩かれないのが不思議
百害あって一利無しなのは共通なんだから
煙草だけ叩いて他はあまり叩かれないのが不思議
690名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:31:03.73ID:PmRfMVz10 近代文明は覚醒効果のあるタバコとコーヒーが作ったともいえる
これを手放した現代人は進歩が止まるわけだ
これを手放した現代人は進歩が止まるわけだ
691名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:31:16.00ID:CPoWsaCk0 >>672
嗜好は選択に絡むけど、選択基準の頂点付近に嗜好品は入んないなあ
文字通り嗜好品だからね、好きな紅茶が置いてなくたって珈琲でいいやとかできる
飯屋なら食事が一番大事で、行きつけのラーメン屋の基準が本棚に置いてあるコミックスだったりしないし
まあ異常じゃないという感覚はしょうがないよ、だってあんたにゃその価値基準が普通なんだもん
嗜好は選択に絡むけど、選択基準の頂点付近に嗜好品は入んないなあ
文字通り嗜好品だからね、好きな紅茶が置いてなくたって珈琲でいいやとかできる
飯屋なら食事が一番大事で、行きつけのラーメン屋の基準が本棚に置いてあるコミックスだったりしないし
まあ異常じゃないという感覚はしょうがないよ、だってあんたにゃその価値基準が普通なんだもん
692名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:31:27.33ID:ytS04mX00 自分が食らわないようにして、他人の卓にタバコ向けてくるキチガイだらけの喫煙者が平和主義ねえ…
路上喫煙者も飲食店喫煙者も本質は同じゴミだらけ
路上喫煙者も飲食店喫煙者も本質は同じゴミだらけ
693名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:31:44.56ID:dE7GyoRW0 >>639
フィリピンの対米戦で、ある参謀が激戦地に連絡で行ったら
ちょうど斬り込みに出る隊があった
何か激励しなくてはと思ったが
出発前に山下大将からイギリスの煙草をもらったのを思い出した
「これは皆に吸ってもらってくれと山下閣下から渡されたタバコだ」と
嘘ではあるが言って切り込み隊員に配ったら
感激の面持ちで一服してから死地に向かったそうだ…
フィリピンの対米戦で、ある参謀が激戦地に連絡で行ったら
ちょうど斬り込みに出る隊があった
何か激励しなくてはと思ったが
出発前に山下大将からイギリスの煙草をもらったのを思い出した
「これは皆に吸ってもらってくれと山下閣下から渡されたタバコだ」と
嘘ではあるが言って切り込み隊員に配ったら
感激の面持ちで一服してから死地に向かったそうだ…
695名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:32:20.99ID:OfkNxcy30 >>656
日本も路上で吸える場所の方が多いよ
日本も路上で吸える場所の方が多いよ
696名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:32:40.95ID:S3z8Fggl0 ミスリードすげーなオイ
千代田区住民だが外国人で路上喫煙してるのはアジア系が8割
白人や黒人で路上喫煙してるのなんて見た事ないよ
千代田区住民だが外国人で路上喫煙してるのはアジア系が8割
白人や黒人で路上喫煙してるのなんて見た事ないよ
697名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:33:22.58ID:qxTi7Mcf0698名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:34:33.23ID:kjYAPIrPO699名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:35:30.76ID:YaRsMRLN0 嫌煙バカはなぜ共存しようとしないのか
ヘビースモーカーの親父や不倫相手がクソだったとかか
ヘビースモーカーの親父や不倫相手がクソだったとかか
700名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:35:55.86ID:28b23q/j0 弁当買ってタバコ吸える場所の近くで弁当くうわ
貧乏人は禁煙のやすもんチェーン店でブロイラーのエサくってればいいわ
貧乏人は禁煙のやすもんチェーン店でブロイラーのエサくってればいいわ
701名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:36:00.93ID:frzzOcPH0 >>677
警察のお仕事の番組で酔っ払いに困ってる番組ってあるじゃん?
あれはほんお一部なんだよね、酒も喫煙も同等の嗜好品なの
酩酊して道で倒れ(寝てた)たら、、タクシーにひかれて死んだとか
酔っぱらって暴れて警察官に仕事をさせるのは酔っ払いなんだよ
オリンピックでは禁煙と禁酒をうたえば、小池さんは英雄になれるねw
警察のお仕事の番組で酔っ払いに困ってる番組ってあるじゃん?
あれはほんお一部なんだよね、酒も喫煙も同等の嗜好品なの
酩酊して道で倒れ(寝てた)たら、、タクシーにひかれて死んだとか
酔っぱらって暴れて警察官に仕事をさせるのは酔っ払いなんだよ
オリンピックでは禁煙と禁酒をうたえば、小池さんは英雄になれるねw
702名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:36:03.13ID:HUHc0CWv0 非喫煙者の前では吸わない
求められるてるのはたったこれだけ
この程度すら自主的にできないから法律が必要になる
求められるてるのはたったこれだけ
この程度すら自主的にできないから法律が必要になる
703名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:36:48.19ID:YU8ve/oS0704名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:37:39.73ID:28b23q/j0 むしろ非喫煙者が
気を使ってオレのために灰皿もってきてくれる
気配りの違い
だから頭悪い頭おかしい嫌煙厨は
低学歴底辺なワケ
気を使ってオレのために灰皿もってきてくれる
気配りの違い
だから頭悪い頭おかしい嫌煙厨は
低学歴底辺なワケ
705名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:37:50.10ID:CPoWsaCk0 >>697
喫煙者はすでにマイノリティな部類だから、他にも同じように思ってる人間は周りにいると思うし
異常とまで言わないだけで、アンタを絡める話の時に「煙草考慮に入れるのがめんどくせえ」くらいは思われてるくらいはあるんじゃないかな
まあ俺の気持ちもそう思う理由も伝えたからこれ以上あんたと話す理由もないわ。あんたも気持ちは変わらんだろ
横から長々と悪かった
喫煙者はすでにマイノリティな部類だから、他にも同じように思ってる人間は周りにいると思うし
異常とまで言わないだけで、アンタを絡める話の時に「煙草考慮に入れるのがめんどくせえ」くらいは思われてるくらいはあるんじゃないかな
まあ俺の気持ちもそう思う理由も伝えたからこれ以上あんたと話す理由もないわ。あんたも気持ちは変わらんだろ
横から長々と悪かった
707名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:38:35.03ID:qPdKQfRO0 >>701
ほっときゃいいものを警察が仕事にしてるだけだろw
ひかれたらそれこそ自己責任でいいわな
それが国家が肥大化する全体主義そのものだって分からない?
自分が全体主義者であることは理解できてる?
最近の全体主義者って、自分が全体主義者であることを理解せずに
そんなことを言ってるから性質が悪いんだが、お前は分かってる?
ほっときゃいいものを警察が仕事にしてるだけだろw
ひかれたらそれこそ自己責任でいいわな
それが国家が肥大化する全体主義そのものだって分からない?
自分が全体主義者であることは理解できてる?
最近の全体主義者って、自分が全体主義者であることを理解せずに
そんなことを言ってるから性質が悪いんだが、お前は分かってる?
708名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:39:13.38ID:PmRfMVz10710名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:39:48.02ID:7FHH6hzs0 >>685
ニューヨークはクソ厳しいし
公共の場、たとえば日本みたいに店の前でタバコ吸うのすらも禁止されてる州はたくさんある
喫煙所と言う名の隔離施設じゃないと吸えないレベルな
YouTubeに日本人観光客の女が日本でいう駅前的な普通の場所でタバコ吸ってて警察に検挙されてる動画が上がってたが
当たり前だわな
他人がいる公共の場所でタバコ吸うとかキチガイの所業だもの
ほんと日本の恥ですわ
ニューヨークはクソ厳しいし
公共の場、たとえば日本みたいに店の前でタバコ吸うのすらも禁止されてる州はたくさんある
喫煙所と言う名の隔離施設じゃないと吸えないレベルな
YouTubeに日本人観光客の女が日本でいう駅前的な普通の場所でタバコ吸ってて警察に検挙されてる動画が上がってたが
当たり前だわな
他人がいる公共の場所でタバコ吸うとかキチガイの所業だもの
ほんと日本の恥ですわ
711名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:40:08.04ID:HUHc0CWv0 >>708
既にされてると思ってるようなアホだから嫌われてるんだよ
既にされてると思ってるようなアホだから嫌われてるんだよ
713名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:41:36.87ID:PmRfMVz10 心配しなくても副流煙より外食の塩分の方が体に悪いからw
715名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:42:04.84ID:S3z8Fggl0 まぁ都内では日本人で路上ポイ捨てしてる輩なんて渋谷くらいだとは思うが
その他の場所で煙草のポイ捨てしてるのはまずアジア系外国人
だからより喫煙者の印象が悪くなる
分別ある喫煙者まで叩かれる
その他の場所で煙草のポイ捨てしてるのはまずアジア系外国人
だからより喫煙者の印象が悪くなる
分別ある喫煙者まで叩かれる
717名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:42:39.92ID:n6rPTejX0 全面禁煙にして代わりにニコチン入りの食事を提供すれば良くね?
718名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:43:15.55ID:hlMy7qJL0 アメリカ人
禁煙しろ
日本人
わかりました
アメリカ人
核廃棄で金払え
日本人
わかりました
禁煙しろ
日本人
わかりました
アメリカ人
核廃棄で金払え
日本人
わかりました
719名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:43:15.90ID:ytS04mX00 酒がー酒もーと相変わらず涌いてるけど
喫煙率なんて少し前の調査で18%だぞ
五輪前後で15%切るくらいのペース
酒離れ進んだと言っても比較にならんよ
それなのにいつまでも煙草の事を世間が優遇するべき勉強するべきと言わんばかりの喫煙脳には呆れる
わざわざ喫煙ごとき迷惑行為に極力パワー割きたく無いんだよ一般人側はね
喫煙率なんて少し前の調査で18%だぞ
五輪前後で15%切るくらいのペース
酒離れ進んだと言っても比較にならんよ
それなのにいつまでも煙草の事を世間が優遇するべき勉強するべきと言わんばかりの喫煙脳には呆れる
わざわざ喫煙ごとき迷惑行為に極力パワー割きたく無いんだよ一般人側はね
720名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:43:19.53ID:28b23q/j0 アメリカ最大手ニュースサイト「レディット」に、日本での喫煙ルールについての疑問が
投稿された。路上喫煙が禁じられている一方で、喫茶店や飲食店で喫煙できるのにはどう
いった背景があるのかというものだった。多くの海外ユーザーが意見を寄せた。
【日本は他の国の逆?まず屋外で喫煙を禁止】
他の先進国ではまず屋内での喫煙が全面的に禁止された、という場合が多いようだ。な
ぜ日本では反対なのか、という点に対しては以下のような意見が寄せられた。
・公共の場での喫煙を取り締まる方が簡単なのでは・・・
・タバコ業界、飲食店業界からの圧力があるのではないか。
・レストランやバーなどプライベートな空間では、店側が客層に合わせて自分たちのルー
ルを決められる。
屋外での喫煙が、周囲の人にとって火の危険性が高いために優先的に禁止されたのでは
ないかという意見もあった。
・あれだけの人混みの中で喫煙するのは危険だ。禁止条例はしかるべき・・・
・歩きタバコは子供の目にタバコが入った事故から注目されるようになり、抗議されるよ
うになった。
・路上で何も予期していない相手(子どもも含む)の前で突然喫煙するのは失礼。居酒屋に
は子どももいないし「大丈夫」なはず・・・
投稿された。路上喫煙が禁じられている一方で、喫茶店や飲食店で喫煙できるのにはどう
いった背景があるのかというものだった。多くの海外ユーザーが意見を寄せた。
【日本は他の国の逆?まず屋外で喫煙を禁止】
他の先進国ではまず屋内での喫煙が全面的に禁止された、という場合が多いようだ。な
ぜ日本では反対なのか、という点に対しては以下のような意見が寄せられた。
・公共の場での喫煙を取り締まる方が簡単なのでは・・・
・タバコ業界、飲食店業界からの圧力があるのではないか。
・レストランやバーなどプライベートな空間では、店側が客層に合わせて自分たちのルー
ルを決められる。
屋外での喫煙が、周囲の人にとって火の危険性が高いために優先的に禁止されたのでは
ないかという意見もあった。
・あれだけの人混みの中で喫煙するのは危険だ。禁止条例はしかるべき・・・
・歩きタバコは子供の目にタバコが入った事故から注目されるようになり、抗議されるよ
うになった。
・路上で何も予期していない相手(子どもも含む)の前で突然喫煙するのは失礼。居酒屋に
は子どももいないし「大丈夫」なはず・・・
721名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:43:24.68ID:tWQ3JnEU0 ボスが大のタバコ嫌いだから、飲み会予約するときは禁煙か分煙されている店しか選ばないけどな
723名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:44:31.80ID:HUHc0CWv0724名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:45:23.79ID:cuwrB+dw0 禁煙化した方が、実力ある店は客は増える。
タバコが吸えるからくるやつがいなくなるだけ。
タバコが吸えるからくるやつがいなくなるだけ。
725名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:45:58.55ID:28b23q/j0 実力 = 売上
ニート以外にとっては常識デス
ニート以外にとっては常識デス
726名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:46:04.90ID:CKIh3voo0727名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:46:33.55ID:qPdKQfRO0 >>714
お前、女?少なくともそんなことで気分を悪くして論理的反論を放棄して書き込んでる時点で
女的な思考の持ち主だよね
お前が嫌なら君にしてあげるよ
君は自分の感情を優先して、本当に人間がどうやったら幸福に生きていけるのか
論理的思考ができない人間だよ
目先にむかつくことがあれば、それを攻撃する
まさにアメリカで禁酒法を通した人間の思考そのもの
結果は歴史でも調べてくれ
お前、女?少なくともそんなことで気分を悪くして論理的反論を放棄して書き込んでる時点で
女的な思考の持ち主だよね
お前が嫌なら君にしてあげるよ
君は自分の感情を優先して、本当に人間がどうやったら幸福に生きていけるのか
論理的思考ができない人間だよ
目先にむかつくことがあれば、それを攻撃する
まさにアメリカで禁酒法を通した人間の思考そのもの
結果は歴史でも調べてくれ
728名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:46:46.27ID:7FHH6hzs0 >>708
まったく達成されてない
未だにコンビニは店の前に灰皿置いてるよな
30メートル先までニオイが漂ってる
更にベランダや家の前で吸うのはOKと思ってるキチガイもいる
そのへん配慮してる奴はまだマシってだけで、実際は配慮してる奴もしてない奴も五十歩百歩のカスなのは間違いない
よって万人に愛される喫煙者とは存在しないのだ
まったく達成されてない
未だにコンビニは店の前に灰皿置いてるよな
30メートル先までニオイが漂ってる
更にベランダや家の前で吸うのはOKと思ってるキチガイもいる
そのへん配慮してる奴はまだマシってだけで、実際は配慮してる奴もしてない奴も五十歩百歩のカスなのは間違いない
よって万人に愛される喫煙者とは存在しないのだ
729名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:47:16.36ID:PmRfMVz10730名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:47:16.49ID:6KsQLmjp0731名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:47:47.32ID:7ociTfLP0 喫煙者相手に商売をしている店は潰れたらいいと思う。
さらに禁煙化の流れが加速する。
さらに禁煙化の流れが加速する。
732名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:48:02.23ID:S3z8Fggl0 マクドナルドは禁煙して成功してるからね
禁煙で客が減る店はつまりマクドナルド以下の味の店という事
禁煙で客が減る店はつまりマクドナルド以下の味の店という事
733名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:48:19.72ID:HUHc0CWv0735名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:48:40.29ID:28b23q/j0 貧乏人のエサ売ってるとこが繁盛してるといってる
コタエはもう分かったな
コタエはもう分かったな
736名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:48:49.67ID:CKIh3voo0737名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:48:59.19ID:+0grOaSf0738名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:48:59.51ID:59MxUjf/0 >>88
喫煙自由だった店はもうヤニ臭が染み付いてるから、改装か建物作り直すかしないとダメだよ
それまでの喫煙可という愚かな行いの結果だからしゃーないw
せめて壁紙貼り直しと客席とテーブル類は全とっかえする必要がある
喫煙自由だった店はもうヤニ臭が染み付いてるから、改装か建物作り直すかしないとダメだよ
それまでの喫煙可という愚かな行いの結果だからしゃーないw
せめて壁紙貼り直しと客席とテーブル類は全とっかえする必要がある
739名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:49:15.02ID:9u6sm4Aw0 今時タバコなんて吸ってる奴は自己中で頭の悪い奴しかいないし
そんな奴が常連の飲食店も潰れていいよ
そんな奴が常連の飲食店も潰れていいよ
740名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:49:25.45ID:Nx4jB9tC0741名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:49:40.94ID:dE7GyoRW0 >>720
人だらけの東京基準なんで「路上禁煙」は真っ先に槍玉に上がったんだろうな
俺の田舎の北海道じゃ皆クルマで行動なんで歩道に人いないし
一歩郊外に出れば他人の煙草より熊の心配の方が先に立つw
なのでショピングモール敷地内とかはともかく
他は歩きタバコしても怒る人がいない物理的にw
人だらけの東京基準なんで「路上禁煙」は真っ先に槍玉に上がったんだろうな
俺の田舎の北海道じゃ皆クルマで行動なんで歩道に人いないし
一歩郊外に出れば他人の煙草より熊の心配の方が先に立つw
なのでショピングモール敷地内とかはともかく
他は歩きタバコしても怒る人がいない物理的にw
742名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:49:54.59ID:20xBuXFL0 禁煙席選んでも喫煙席とフロア一緒で煙が流れてくるとか
意味わかんないよね
完全隔離して欲しいわ
あ、吸い終わった後のあの臭い息も有害らしいよ
他人に迷惑かけないように気をつけてね
意味わかんないよね
完全隔離して欲しいわ
あ、吸い終わった後のあの臭い息も有害らしいよ
他人に迷惑かけないように気をつけてね
743名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:50:07.09ID:CPoWsaCk0744名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:50:14.70ID:6KsQLmjp0 今回の法改正に反対する奴は自分のためなら他人の健康を犠牲にしても構わないというクズだから無視していい
747名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:51:29.12ID:28b23q/j0 ニューヨークでの喫煙場所
喫煙者の方は「じゃあニューヨークでタバコって吸えるわけ?」と思っていることでしょ
う。吸えるなら、どこで?これらの質問の答えは「はい」「個人宅、個人の車で」です。
路 上 で も 喫 煙 は 可 能 で す。
会社やバーの前で喫煙する人をニューヨークでは多く見かけることでしょう。喫煙所を設
けているバーやクラブ、そして喫煙可の客室を設けているホテルもあります。さらに「シ
ガーラウンジ」といって、少々高級感がありまたドレスコードがあるような場所がありま
す。こういったところでは少数でタバコも許可しているものの、通常は「シガー(葉巻)」
を吸うところですので、注意してください。
喫煙者の方は「じゃあニューヨークでタバコって吸えるわけ?」と思っていることでしょ
う。吸えるなら、どこで?これらの質問の答えは「はい」「個人宅、個人の車で」です。
路 上 で も 喫 煙 は 可 能 で す。
会社やバーの前で喫煙する人をニューヨークでは多く見かけることでしょう。喫煙所を設
けているバーやクラブ、そして喫煙可の客室を設けているホテルもあります。さらに「シ
ガーラウンジ」といって、少々高級感がありまたドレスコードがあるような場所がありま
す。こういったところでは少数でタバコも許可しているものの、通常は「シガー(葉巻)」
を吸うところですので、注意してください。
748名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:51:30.52ID:CKIh3voo0 ぶっちゃけ棲み分けでいいんだけど
喫煙席ある店を叩く傾向ってどうにかならんのかねぇ・・・
店主の意向が気に入らないのを叩くほうがどうかしてる。
喫煙席ある店を叩く傾向ってどうにかならんのかねぇ・・・
店主の意向が気に入らないのを叩くほうがどうかしてる。
749名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:51:45.89ID:3eVe6Ayq0 >>720
そもそも大麻が違法な時から吸っている奴らが大勢いるアメリカに何も言われたくない
そもそも大麻が違法な時から吸っている奴らが大勢いるアメリカに何も言われたくない
750名無しさん@1周年
2018/06/17(日) 02:51:49.63ID:HUHc0CWv0 >>736
副流煙を吸わせるのは他人の健康を害するから今後は罪にするよって法改正だぞ?本当にわかって無かったの?アホなの?
副流煙を吸わせるのは他人の健康を害するから今後は罪にするよって法改正だぞ?本当にわかって無かったの?アホなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★5 [お断り★]
- 【ビーチバレー】関口希望「シャワー室で下の隙間からスマホが…」 性犯罪も直面 盗撮問題 『ビキニ』でプレーすることの葛藤 [冬月記者★]
- 立民・野田佳彦代表、早期解散を警戒 「候補者200人近く擁立」 [蚤の市★]
