X

【大雨】京都 桂川で氾濫危険水位超える★ 5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/07/06(金) 04:40:01.45ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20180705/0002888.html

京都 桂川で氾濫危険水位超える
07月05日 23時02分
京都府によりますと、▼桂川では右京区の周山水位観測所と西京区の桂水位観測所で、新たに「氾濫危険水位」を超えました。
桂川では亀岡市の水位観測所でも引き続き「氾濫危険水位」を超えています。
また、▼園部川は南丹市の小山水位観測所で「避難判断水位」を超えました。
一方、▼川上谷川では午後10時10分現在、京丹後市の水位観測所で「氾濫危険水位」を下回っています。

★1のたった時間
2018/07/05(木) 23:04:45.24

前スレ
【大雨】京都 桂川で氾濫危険水位超える★ 4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530813984/
867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 06:56:11.96ID:YYhFaJYM0
>>844
サラリーマンなんて戦前には存在しないだろ
戦後に出現した歴史の浅い職業がサラリーマン
もともと日本人に向いてない仕事形態
2018/07/06(金) 06:56:29.09ID:8GdRgMxX0
>>862
な?
こういう大阪のカスがいちいちイメージダウンのロビーやってる。
日本に対する韓国人の対応とそっくりだわな。
2018/07/06(金) 06:56:33.76ID:pJ9HAR7G0
 河川氾濫・水害や震災で
救助活動を行う自衛隊に
敬意を表せない野党ひどす
https://i.imguR.com//1hkztaD.jpg
https://i.imguR.com//8LG9uF5.jpg
https://i.imguR.com//ZCjj2gI.jpg
 
870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 06:56:42.59ID:eOOQPpfI0
>>857
どんだく不細工なんや((((;゚Д゚)))))))
2018/07/06(金) 06:56:43.49ID:SSxtdImm0
何で大阪と京都が喧嘩してんだよw
2018/07/06(金) 06:56:52.94ID:pJ9HAR7G0
▼ 立憲民主党などの野党たちダメすぎ・・・
  ↓ ↓
 菅直人「自衛隊はドラえもんのポケットみたいで便利〜」 仙谷長官:「暴力装置の自衛隊ガ〜」
 共産党やパヨク:「自衛隊は人殺し訓練ヤメロ〜」 「ヒトラー安倍シネ」
http://i.imguR.com//fPxIGaW.jpg
 孤立した街にオスプレイで救援物資輸送→ 「被災者を不安にさせた!」と批判
http://i.imguR.com//9zhZ9Tw.jpg
 立憲や国民党:「安保法は廃止! 野党で共闘!」審議拒否18連休どや!!
http://i.imguR.com//gNg2BGh.jpg
http://i.imguR.com//TkVPVod.jpg
    
▼ 野党共闘実績コチラ
 『 安倍内閣の北日本台風豪雨・復興費などの予算案 』に反対
http://i.imguR.com//oSpGii2.jpg
 『 安保法案 』 採決  → 自民の女性議員にセクハラ暴行してまで反対
http://i.imguR.com//O8IXRgp.jpg
 『 秘密保護法 』 採決 → 死に物狂いで反対
 『 新テロ特措法案 』 → 参議院・第一党のねじれで否決させる
 『 スパイやテロ防止などの共謀罪 』創設案 → 猛反対
873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 06:57:42.66ID:bMx4sa/D0
こんなスレでも
大阪は
東京マスコミが〜東京が〜神戸が〜京都が〜

ってまだ言ってるのか
ほんとキチガイレベルだわ
2018/07/06(金) 06:57:42.84ID:8GdRgMxX0
>>869
ぼ、暴力装置だっ!
875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 06:57:52.81ID:j2KO1rWm0
会社休めるかもと思って東京JR運行状況みたら全部○だしどうせ何事もなく終わるんでしょ
876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 06:58:11.77ID:l+1+YnM70
なんか明日明後日がもっと降るって予報でてるんだが
2018/07/06(金) 06:58:18.89ID:TVFJDIW+O
>>874
だ、誰がポークビッツや
2018/07/06(金) 06:58:36.83ID:sN+eNM2l0
雨グモ発達しだしたー
2018/07/06(金) 06:58:43.71ID:9+WT2dxu0
関東にも大雨をお願い
2018/07/06(金) 06:59:03.24ID:QPBHZsgm0
>>854
残念、NBOX。
写真が流れで凄い途切れてるように見えるだけかも。
桂川はかなり増水してたけど、数年前の時よりまだマシ。
少し上流の工事が効いてるのかな。
2018/07/06(金) 06:59:31.26ID:maD8PKEW0
>>338
これは早く放乳しないと...
2018/07/06(金) 06:59:38.28ID:6JkQU2O+0
今日 小田急線はとまりますか?
2018/07/06(金) 06:59:43.48ID:XbWdwrsl0
雨、雨、降れ降れ
爺さんが
田んぼで流され
悲しいな
ビッチビッチジャップジャップ
乱乱濫
2018/07/06(金) 07:00:00.03ID:1ajf1KRB0
>>867
銀行員、工員がいたんだから普通に月給で勤めてた人なんていくらでもいるって
日雇いと自営業しかいなかったのかよw
885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:00:06.57ID:wXOVo7vs0
民主党の負の遺産は数十兆円
2018/07/06(金) 07:00:12.55ID:kjDKoV9e0
京都市ってハザード地域ばっかなのな
堤防無いの?
それとも大雨の時の流量が中央に集中するような地形なの?
2018/07/06(金) 07:00:13.64ID:c5/5O24S0
琵琶湖の水があふれたらどうしよう・・・心配で夜も眠れない@滋賀
2018/07/06(金) 07:00:20.48ID:IIy3hzj50
台風の進路によっては日本ヤバい
889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:00:24.10ID:+KfnZCws0
>>873
2ちゃん創設期
大阪がボロクソ日本中から叩かれて
だからいま反発してんじゃね
890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:00:44.02ID:j2KO1rWm0
ニュース見てると過去の映像ばっかで笑う
マスコミ大袈裟すぎ
891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:00:44.76ID:nW3k4rfi0
>>1
僕の肛門も決壊寸前です><
2018/07/06(金) 07:01:19.26ID:P/mNAxA40
桂川「やらなきゃ意味ないよ」
渡月橋「」
893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:01:19.78ID:uSEw0A0i0
>>857
バイアグラ飲んだら
彼女が逃げて
薬だけ効きまくり
大笑い こんな感じだね
2018/07/06(金) 07:01:32.58ID:ofIONKuK0
>>889
大阪なんて今でも立憲民主並に嫌われてるよ
2018/07/06(金) 07:02:00.79ID:DWDP0b3U0
三条の鴨川はもうこんなもん
http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/bousai/html/itvEnlarge.html?c=2%3A%E4%B8%89%E6%9D%A1%E5%A4%A7%E6%A9%8B%3A%E9%B4%A8%E5%B7%9D&;tm=
これからどんだけ降ろうが鴨川は大丈夫

桂川ももうだいぶおさまったやろ
896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:02:18.38ID:pPoxOiDM0
>>867
あ、すまん、わかりやすくリーマンって言ったけど、商人とか農家の日常は普通に過ぎていった
親父とかおじいちゃんの話とか聞いとらんの?
天皇とか今と変わらん意識っていうか
まさに建前で象徴みたいな扱いで軍が幅利かしてたのよ
2018/07/06(金) 07:02:45.61ID:SSxtdImm0
>>895
ほらな
余裕じゃん
騒ぎすぎなんだよな
2018/07/06(金) 07:02:55.51ID:9FuOEn290
アッチコッチまじでヤバそう
栃木の自衛隊活躍再来か!?
899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:04:05.15ID:YeB8eSgm0
雨よもっと本気出せ
お前のチカラはそんなもんか
900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:04:11.20ID:IsNUb8qw0
>>221
洪水増えてるソースだしてみ?
901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:04:28.68ID:c5/5O24S0
「ちょww 琵琶湖があふれるかよww」 と思ってるそこの君
降水量が大和川のキャパを超えたら琵琶湖もあふれるのだよ・・・
902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:04:41.31ID:pOb2w5Gt0
>>84
天然記念物じゃなかったら、悲鳴上げるビジュアルだな
903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:05:52.60ID:wciruxw80
日曜日まで雨なんだぞ
904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:06:01.51ID:eBZvGniZ0
●韓国のいかがわしい店で不法就労していた日本人の女16人を強制送還 時代が変わってきたな [522275885]

http://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1530819590
2018/07/06(金) 07:06:05.12ID:9FuOEn290
>>902
いやこれ厄介者の外来種と予想する
たしかそんなニュースもあった
2018/07/06(金) 07:06:09.90ID:4iUHMdyM0
>>842
詐欺組織ではないものを詐欺というあなたが詐欺
907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:06:56.11ID:idRUXgk+0
やはりと言うべきか
昨夜は国民の苦しむ姿をつまみに
安倍ちゃんはお友達と盛大に飲み会してたらしいね
2018/07/06(金) 07:06:59.41ID:9FuOEn290
>>903
止んだ後も暫くは警戒しないとだし
909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:07:05.36ID:B48g4PhF0
>>866
ハウフルス(東京)制作
東京タワースタジオ収録
2018/07/06(金) 07:07:09.99ID:jqReIKd80
>>905
ちげーよ。
911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:07:24.43ID:WPLwOSP90
>>898
ワクワク
2018/07/06(金) 07:07:33.56ID:NurSxs3A0
大和川もじわじわ来てるな
2018/07/06(金) 07:07:33.94ID:gdMPYARz0
>>898
鬼怒川の決壊でヘリが活躍したのは茨城
2018/07/06(金) 07:07:38.45ID:1Qrg27Zv0
もう大丈夫だろ
2018/07/06(金) 07:07:40.12ID:0B23/Yre0
>>905
在来種と中国種との混血が増加してるらしいよ
2018/07/06(金) 07:08:26.98ID:XdXlIdYb0
誰が桂や!
2018/07/06(金) 07:08:41.98ID:BxuSj89a0
>>869
きょ、京都もこうなってまうん?
2018/07/06(金) 07:08:51.26ID:XbWdwrsl0
NHK「京都大丈夫」
2018/07/06(金) 07:08:54.34ID:CwSPdui00
川沿いに住んでる人は覚悟の上なんじゃないの?
2018/07/06(金) 07:08:58.67ID:GmuQr8f70
https://i.imgur.com/4fgyafp.jpg
2018/07/06(金) 07:09:20.10ID:yfZYQA4b0
>>887
栓抜けばいいじゃん。
2018/07/06(金) 07:09:26.18ID:9FuOEn290
>>913
そだっけ、すまん
2018/07/06(金) 07:09:28.22ID:y6h8txpH0
>>895
桂川は日吉ダムがもぉ無理だから今日の雨でまた溢れるよ
924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:09:55.61ID:yI67hfPL0
レーダー見る限り今日は雨止みそうにないぞ

避難指示の解除は難しいんじゃないか
2018/07/06(金) 07:10:57.03ID:9FuOEn290
>>915
それそれ
本来そんなに違わない種だけど繁殖力がスゴいらしいよね
天然記念物は日本固有種だけ
2018/07/06(金) 07:10:59.09ID:7S6r6lNw0
神崎川だいじょーぶかな、三国あたりヤバそうだけど。
927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:11:08.70ID:/d+GRLHA0
■地震、雷、火事、大雨!!!!

親父は、寝てるφ(..)メモメモ
2018/07/06(金) 07:11:17.12ID:7IviP8cF0
日吉ダムいま見に行くと危険かな?
2018/07/06(金) 07:11:17.91ID:towLpzuN0
JCやJSが居たらおじさんがおんぶして泥水の中助けに行くよ
遠慮せず呼んでね
2018/07/06(金) 07:11:26.77ID:GmCOniVx0
    貯水位 貯水量 空容量 流入量 調整流量 放流量 10分雨量
04:00 200.17  55752  2248 504.58 -355.28  149.30  0.2
04:40 200.45  56503  1497 473.48 -221.84  251.64  0.5
05:40 200.65  57044   956 439.91 -_92.17  347.74  0.5
06:40 200.70  57180   820 405.05 -_39.27  365.78  0.5
07:00 200.71  57207   793 381.97  -8.75  373.22  0.9

そろそろ出入が逆転しそうな勢い
減らすなら今だしねえ
2018/07/06(金) 07:11:37.66ID:wcj92rHt0
高松だけど結構降ってるから関西はまだこれからじゃないの?
932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:12:29.97ID:uMXo5hMo0
安倍首相、近畿地方が豪雨で必死なときに酒盛りで大いに盛り上がる。
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1530803074/

https://mobile.twitter.com/nishy03/status/1014857016441954305

https://mobile.twitter.com/nishy03/status/1014857065498476547

参加した多くの議員は「(安倍総理が差し入れた)獺祭と(岸田政調会長が差し入れた)賀茂鶴とどっちを飲むんだ??」と聞かれ、
一瞬戸惑いながらも、結局両方飲んでました。そして、お二人と写真を撮っていました笑笑
いいなあ自民党。

天ぷら
933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:12:35.05ID:3GYnlPTC0
>>4
山陽新幹線は遅延している模様。
934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:12:40.12ID:KrEGATtL0
>>889
そして
大阪叩きの方向を福岡神戸や名古屋京都叩きに向けさせるために
印象操作してる
誰かネット工作雇ってるのかってぐらい変なのいるし
チョンの対立煽りなのかもわからない
2018/07/06(金) 07:12:42.40ID:9FuOEn290
>>929
さすがカッパは水には強いね
2018/07/06(金) 07:12:51.08ID:8GdRgMxX0
>>887
滋賀県民の自慢、こころの拠り所の琵琶湖の面積がさらに広がるんだ。喜べよ。
2018/07/06(金) 07:12:57.52ID:H09/t0Io0
それで何人死んだんだ?
938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:13:00.74ID:ffXU+Wgp0
>>918
イヤもう一度作り直そう
京都はワケのわからん人間共がいて
大阪以上にヒドイ
日本人が肩身の狭い思いをしている
大きなバクダンが天から降って更地にしたい
939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:13:05.34ID:Z7zqBf8t0
>>99
バカだな。自然に手を入れないからこうなる。
940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:13:28.61ID:uMXo5hMo0
愛国=保守=右=現体制=安倍世襲自民=日本会議神社本庁=パチンコ=在日=統一教会 =吉木誉絵
2018/07/06(金) 07:13:39.05ID:sN+eNM2l0
>>930
放流量373 賭けに出てるな
2018/07/06(金) 07:13:39.76ID:SJHb5xJs0
>>18
さすが童話畜だな。
943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:13:46.12ID:TLGqMLqD0
>>935
上手いw
2018/07/06(金) 07:13:46.82ID:r/hLHn7F0
それでも仕事へ行かないといけない悲しさ
2018/07/06(金) 07:14:04.13ID:9FuOEn290
>>930
流域住民かダム本体か選べって言われたら
即答でダムだよね
946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:14:36.78ID:nyijrNnV0
また渡月橋が逝ってまうんか
2018/07/06(金) 07:14:53.10ID:LbKbIikV0
エロガッパじゃねえか
2018/07/06(金) 07:15:00.68ID:8GdRgMxX0
>>928
ダム崩壊という得難い光景が見れますよ。
ネット配信お願いします。
2018/07/06(金) 07:15:05.96ID:SSxtdImm0
しかし水だけは本当に豊富な国だな
2018/07/06(金) 07:15:13.31ID:4bK2uGB10
京都盆地を湖にすれば、問題ないさ。
951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:15:23.07ID:uMXo5hMo0
「赤坂自民亭」に安倍晋三首相が初参加 総裁選にらみ? 岸田文雄政調会長も飛び入り 
http://www.sankei.com/politics/news/180705/plt1807050030-n1.html

自民党の中堅・若手議員が閣僚や党幹部とくつろぎながら懇談する「赤坂自民亭」が5日夜、衆院赤坂議員宿舎
(東京都港区)で開かれ、安倍晋三首相(党総裁)が初めてゲストとして出席した。
会合は平成25年4月以来、今回で27回を数えるが、首相の出席は初めて。連続3選がかかる9月の総裁選に向
け、幅広い支持を固める狙いがある。首相は会合後、記者団に「和気あいあいでよかった」と述べた。
赤坂自民亭は党幹部と中堅・若手議員の距離を縮める目的で有志の世話人が運営し、「女将(おかみ)」を上川陽
子法相、「若女将」を小渕優子元経済産業相らが務めている。「亭主」には竹下亘総務会長らも名を連ねる。
5日夜の会合のメインゲストは首相だったが、この日は次期総裁選へ出馬の有無が注目されている岸田文雄政調
会長も参加。岸田氏は首相の隣に座り、若手議員らとの懇談を楽しんだ。
会場では、首相の地元・山口の地酒「獺祭(だっさい)」と岸田氏の地元・広島の地酒「賀茂鶴」が振る舞われ、出席
者からは「どっちを飲むんだ」などと意味深長な声も出た。
2018/07/06(金) 07:15:24.34ID:fIFeUljW0
滋賀の陸地部分はオマケやしなあ
953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:15:25.73ID:HoJjem++0
避難勧告出ている地域に出勤って、どうなの?
安全管理として問題では?
2018/07/06(金) 07:16:04.39ID:1Y/uAKtv0
緊急避難の指示でてるとこもあるって
NHKでやってたね
2018/07/06(金) 07:16:12.74ID:NjfHx7ui0
インドに水あげたい
956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:16:22.83ID:HXJBcDTX0
ほんまそれ

休みにしろや
2018/07/06(金) 07:16:34.16ID:SSxtdImm0
>>952
全部、琵琶湖の方が分かりやすいかもな
日本はもっと単純化した方がええ
958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:16:41.44ID:CTv11EBd0
桂川 溢れる岸辺
2018/07/06(金) 07:16:45.07ID:GmCOniVx0
>>941
下流がおおむね収まってるしね
八木大橋、保津峡、桂、納所
全部水防団待機レベルに収まった
何時前線が北上するか分からないし、減らしておかないと今度こそピンチ
960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:16:46.24ID:gAId/uTn0
やっと梅雨入りしたようだな
961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:16:58.77ID:c5/5O24S0
>>949
この水を中国へ輸出できればねぇ・・
2018/07/06(金) 07:17:34.38ID:8GdRgMxX0
>>952
スマホの画面のフチみたいなもんか。
2018/07/06(金) 07:17:34.66ID:4bK2uGB10
>>953
会社に避難するのが安全やん。
帰れなくなったら、仕事させ放題やし
2018/07/06(金) 07:17:43.64ID:E4qzpjZB0
マジ今は地震来るなよ
965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 07:17:48.33ID:ffXU+Wgp0
>>911
京都自衛隊出動命令発する
2018/07/06(金) 07:18:02.64ID:4bK2uGB10
>>949
使える水はわずかだかね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況