https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180707/k10011519451000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
岡山 倉敷市で新たに避難指示
2018年7月7日 5時13分大雨 避難
岡山県倉敷市は、7日午前4時までに2つの地区にただちに避難が必要な避難指示を出しました。市内を流れる小田川が氾濫したため真備地区の全域の8947世帯2万2760人に、また倉敷市広江で土砂災害が発生したためコスモタウン広江団地とくすのき団地、それに広江スカイタウンの住民を対象に避難指示を出しました。倉敷市は、市内に37か所の避難所を開設しています。
探検
【大雨】岡山 倉敷市で新たに避難指示(緊急) 小田川が氾濫 7日午前4時
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/07(土) 05:22:11.42ID:CAP_USER9
2018/07/07(土) 05:24:18.09ID:90HATrBpO
にだ
3名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 05:28:28.99ID:+9qBClKz04名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 05:28:52.54ID:c4jEVxZq0 逃げろ
耐えろ
もう少しだ!
迷うなら避難所へ!!
俺も迷いながら初めて避難したが、来たら安心したぞ
福山市より
耐えろ
もう少しだ!
迷うなら避難所へ!!
俺も迷いながら初めて避難したが、来たら安心したぞ
福山市より
2018/07/07(土) 05:31:21.50ID:tODRefGF0
バサーが一緒に川流れされればいいのにw
6名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 05:35:47.87ID:SJXnMP/d0 アベのせいでひどいことになってるなあ
これが日本国民の選択の結果なんだよなあ
これが日本国民の選択の結果なんだよなあ
2018/07/07(土) 05:46:47.29ID:nSUGJ8Jk0
無能県知事は緊急非常事態宣言もせず寝てんの?
9名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 05:51:07.32ID:izqdx/WF0 ・
はやく
ゴキブリは
ゴキブリだけは 始末して差し上げましょう
◆
【死刑執行前夜】近畿で避難指示出るなか・・・安倍首相、上川法相ら自民党議員で宴会
-----------------------------------
2018年7月5日夜、安倍晋三首相ら閣僚や自民党役員が懇親会を行い・・・・、満面の笑顔で会合を楽しむ様子が相次いでツイッターに投稿された。
ただ、その時点で西日本を中心に大雨が続いていたこともあり、その緊張感のなさに「異常さを感じる」との声も
■安倍首相も出席し「若手議員も気さくな写真を取り放題!」
この懇親会は・・・・・・・「自民亭」・・・・・・・と呼ばれるもので、
西村康稔官房副長官が
ツイッターに投稿した説明によると、
★★「衆議院宿舎の会議室で、月一回食べ物やお酒を持ち寄り、党幹部と若手議員のざっくばらんに話す懇親会」。
安倍晋三首相、
岸田文雄政調会長、
竹下亘政調会長、
小野寺五典防衛相、上川陽子法相、吉野正芳復興相らが参加し、
〜〜〜〜〜〜〜〜西村氏のツイッターには、グラスを片手に持った集合写真とともに〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「和気あいあいの中、若手議員も気さくな写真を取り放題!」
「参加した多くの議員は『(安倍総理が差し入れた)獺祭と(岸田政調会長が差し入れた)賀茂鶴とどっちを飲むんだ??』と聞かれ、
一瞬戸惑いながらも、結局両方飲んでました。
〜〜〜〜〜〜〜そして、お二人と写真を撮っていました笑笑 いいなあ自民党」
などと書き込まれた。ただ、この日は西日本を中心に大雨が降っており、気象庁は14時に開いた緊急会見で、
◆「非常に激しい雨が断続的に数時間降り続き、記録的な大雨となるおそれがある」◆
などと注意を呼びかけていた。NHKのまとめによると、20時の時点で、近畿地方で「避難指示」が3万7000世帯、8万8000人、
「避難勧告」が19万4000世帯、43万5000人に出されていた。さらに
自治体が避難勧告の目安にする「土砂災害警戒情報」が
長野、富山、石川、福井、岐阜、大阪、兵庫、京都、滋賀広島、鳥取、岡山、徳島、高知、福岡、佐賀、長崎、沖縄の各県で出されていた。
神戸市や岐阜県高山市では土砂崩れも起きた
2018年7月5日夜、安倍晋三首相ら閣僚や自民党役員が懇親会を行い、
満面の笑顔で会合を楽しむ様子が相次いでツイッターに投稿
災害をめぐる声とは別に、上川氏の出席を疑問視
上川が
7月3日に松本智津夫(麻原彰晃)死刑囚(63)らの死刑執行命令書にサインし、執行前夜に酒席に出ていた。
はやく
ゴキブリは
ゴキブリだけは 始末して差し上げましょう
◆
【死刑執行前夜】近畿で避難指示出るなか・・・安倍首相、上川法相ら自民党議員で宴会
-----------------------------------
2018年7月5日夜、安倍晋三首相ら閣僚や自民党役員が懇親会を行い・・・・、満面の笑顔で会合を楽しむ様子が相次いでツイッターに投稿された。
ただ、その時点で西日本を中心に大雨が続いていたこともあり、その緊張感のなさに「異常さを感じる」との声も
■安倍首相も出席し「若手議員も気さくな写真を取り放題!」
この懇親会は・・・・・・・「自民亭」・・・・・・・と呼ばれるもので、
西村康稔官房副長官が
ツイッターに投稿した説明によると、
★★「衆議院宿舎の会議室で、月一回食べ物やお酒を持ち寄り、党幹部と若手議員のざっくばらんに話す懇親会」。
安倍晋三首相、
岸田文雄政調会長、
竹下亘政調会長、
小野寺五典防衛相、上川陽子法相、吉野正芳復興相らが参加し、
〜〜〜〜〜〜〜〜西村氏のツイッターには、グラスを片手に持った集合写真とともに〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「和気あいあいの中、若手議員も気さくな写真を取り放題!」
「参加した多くの議員は『(安倍総理が差し入れた)獺祭と(岸田政調会長が差し入れた)賀茂鶴とどっちを飲むんだ??』と聞かれ、
一瞬戸惑いながらも、結局両方飲んでました。
〜〜〜〜〜〜〜そして、お二人と写真を撮っていました笑笑 いいなあ自民党」
などと書き込まれた。ただ、この日は西日本を中心に大雨が降っており、気象庁は14時に開いた緊急会見で、
◆「非常に激しい雨が断続的に数時間降り続き、記録的な大雨となるおそれがある」◆
などと注意を呼びかけていた。NHKのまとめによると、20時の時点で、近畿地方で「避難指示」が3万7000世帯、8万8000人、
「避難勧告」が19万4000世帯、43万5000人に出されていた。さらに
自治体が避難勧告の目安にする「土砂災害警戒情報」が
長野、富山、石川、福井、岐阜、大阪、兵庫、京都、滋賀広島、鳥取、岡山、徳島、高知、福岡、佐賀、長崎、沖縄の各県で出されていた。
神戸市や岐阜県高山市では土砂崩れも起きた
2018年7月5日夜、安倍晋三首相ら閣僚や自民党役員が懇親会を行い、
満面の笑顔で会合を楽しむ様子が相次いでツイッターに投稿
災害をめぐる声とは別に、上川氏の出席を疑問視
上川が
7月3日に松本智津夫(麻原彰晃)死刑囚(63)らの死刑執行命令書にサインし、執行前夜に酒席に出ていた。
2018/07/07(土) 06:42:12.07ID:WYIfecC50
午前4時に緊急避難しろとか…
12名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 07:14:41.94ID:+ec1r9rz0 ペットと一緒の人たちがちゃんと避難できますように!
13名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 07:16:40.28ID:K/cHtJiP0 岡山って災害が多いな
2018/07/07(土) 07:17:34.65ID:znjytz7a0
>コスモタウン広江団地
どんな街なんだろうな
どんな街なんだろうな
15名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 10:17:46.43ID:zivOLfwh0 午前8時51分に上空から撮影した岡山県倉敷市真備町箭田付近です。住宅の屋根付近まで水につかっています。
https://pbs.twimg.com/media/Dhdr3pnU0AA9iu5.jpg
岡山民のレスがないと思ったら・・・南無阿弥陀仏
https://pbs.twimg.com/media/Dhdr3pnU0AA9iu5.jpg
岡山民のレスがないと思ったら・・・南無阿弥陀仏
16名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 10:22:42.86ID:CQXmEKyX0 小田川は高梁川の支流な
マックス水量を高梁川に流しても捌ききれずに越水した。
越水なら超えた部分が漏れるだけだから大したことはない。
決壊したら完全に終了。鬼怒川が決壊した常総市みたいなことになる
マックス水量を高梁川に流しても捌ききれずに越水した。
越水なら超えた部分が漏れるだけだから大したことはない。
決壊したら完全に終了。鬼怒川が決壊した常総市みたいなことになる
17名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 10:36:25.48ID:rnwWi9ua0 >>15
これ事前に避難してないと全滅してるヤツだ
これ事前に避難してないと全滅してるヤツだ
2018/07/07(土) 10:38:17.83ID:5me92KZn0
越水したら堤防の裏法面が侵食によって削られて崩壊に至る
19名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 10:39:42.01ID:CQXmEKyX0 税金乞食の確変ボーナスステージやな。
広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。
↓
平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html
水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html
広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。
↓
平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html
水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html
20名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 10:40:40.30ID:BqBVAR560 大雨はワシが育てた
2018/07/07(土) 10:49:40.34ID:1ymwZFqWO
夏の甲子園は中止だな…
23名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 10:56:44.26ID:nxYpHbgA0 >>15
栄養満点な土壌ができるな。
栄養満点な土壌ができるな。
2018/07/07(土) 11:01:24.71ID:jkNUt65q0
25名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 11:04:57.19ID:RJ5ToFOk0 小田川ふだんはしょぼいけど一級河川に指定される訳じゃの
26名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 11:06:46.02ID:QFbAsOQj0 Twitterで救助要請がすごいことになってるよ
真備やばい
真備やばい
27名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 11:08:17.88ID:KXbmPpf10 >>3
ビニールハウスは全部流されたんか?
ビニールハウスは全部流されたんか?
28名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 11:10:05.59ID:4dLpmDcz0 >>15
普通は床下か床上浸水を想定して二階にいればと思ってしまう。
普通は床下か床上浸水を想定して二階にいればと思ってしまう。
30名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 11:14:02.41ID:bW4CnjWE032名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 11:18:59.50ID:AUX1FR4F0 屋根で救助求める住民、木にしがみつく人も 倉敷・真備
https://www.asahi.com/articles/ASL7735S7L77PTIL00W.html
https://www.asahi.com/articles/ASL7735S7L77PTIL00W.html
2018/07/07(土) 11:26:07.98ID:ATdtEOiE0
コメリ、ジュンテンドー浸かってるな
井原線の電車の高架まで水に浸かるってすげぇ
井原線の電車の高架まで水に浸かるってすげぇ
34名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 11:26:34.80ID:4dLpmDcz0 >>27
その代り奥に赤い屋根の建物が建設されてる
その代り奥に赤い屋根の建物が建設されてる
35名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 11:28:13.09ID:0Qdff/0i0 岡山は桃太郎伝説の吉備津彦の鬼退治や明治時代以降昭和時代の
中国大陸や中華民国中国人民共和国の情報工作をやっていた犬養首相など
中国道教の聖なる桃伊弉諾命が地下冥界から脱出するのに投げた中国道教の桃仙術のような
果物が多く、中国大陸や満州とかかわりが深く、
中国紅軍の紅の高粱酒にかかわるソビエト歯車機械の穴を五穀の穀物で通してるから
アメリカVS中国の気象戦争高高度貿易風戦争風神の戦いで
こういう昔のGOD神のソビエト大洪水や古代神話のソビエト洪水大雨嵐が降ってる
中国共産党中国国民党や満州帝国や満蒙開拓団や中国大陸とかかわりの多い地域や
「日本の中国地方や空海最澄の中国唐時代の仏教の遣唐使として中国仏教寺院に学び留学に行った
地域寺院がこの大雨嵐の気象兵器の攻撃を受けてる
中国大陸や中華民国中国人民共和国の情報工作をやっていた犬養首相など
中国道教の聖なる桃伊弉諾命が地下冥界から脱出するのに投げた中国道教の桃仙術のような
果物が多く、中国大陸や満州とかかわりが深く、
中国紅軍の紅の高粱酒にかかわるソビエト歯車機械の穴を五穀の穀物で通してるから
アメリカVS中国の気象戦争高高度貿易風戦争風神の戦いで
こういう昔のGOD神のソビエト大洪水や古代神話のソビエト洪水大雨嵐が降ってる
中国共産党中国国民党や満州帝国や満蒙開拓団や中国大陸とかかわりの多い地域や
「日本の中国地方や空海最澄の中国唐時代の仏教の遣唐使として中国仏教寺院に学び留学に行った
地域寺院がこの大雨嵐の気象兵器の攻撃を受けてる
2018/07/07(土) 11:28:20.86ID:ATdtEOiE0
マービーふれあいセンターも浸かってんじゃない
公共施設なのに
公共施設なのに
37名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 11:32:07.82ID:aoGZJ2BS0 >>3
向かって右側が川のように見える・・・
向かって右側が川のように見える・・・
38名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 11:32:55.41ID:3my+3NV1039名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 11:41:51.81ID:Xm538XeF0 これだけスレ乱立しても過疎る岡山とかいう土地、どんだけ無視されてんだよ笑 嫌われてますな笑
2018/07/07(土) 11:43:25.32ID:lOQzc/bC0
桃太郎「たすけてー」
41名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 11:44:32.66ID:vIfyoHl/042名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 11:44:56.59ID:amtkS8750 どうなん?もう水引いたん?
43名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 11:46:15.41ID:KCs1Cj5g0 >>15
これ、死者やべえんじゃ
これ、死者やべえんじゃ
44名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 11:46:17.77ID:eBFqpU/90 https://www.asahi.com/articles/ASL772GLYL77PPZB007.html
うわーん。あの女性助からないよ。撮ってないで新聞のヘリが助けろよー
救助隊だと思って手を振ってるんだよ
うわーん。あの女性助からないよ。撮ってないで新聞のヘリが助けろよー
救助隊だと思って手を振ってるんだよ
45名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 11:47:09.74ID:g/UfTiz40 >>39
乱立しすぎなんだよ
乱立しすぎなんだよ
46名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 11:50:13.18ID:A/IAbutY047名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 11:51:09.69ID:0NBnNSSi0 >>41
船で救助するしかないな
船で救助するしかないな
2018/07/07(土) 11:51:58.63ID:uzDKzThK0
岡山は降水量が少ない所なので水はけが悪いんだろうな
49名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 11:51:59.59ID:aoGZJ2BS0 >>41
もう何処が道だったか分からないな
もう何処が道だったか分からないな
50名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 11:52:40.78ID:xyY+Klhh0 ;;;ii ;;;;;ii,;;;;;,ii.;;;;;ii.;;;;;.ii .;;;;;,ii.;;;;;( ::::::.:.:.:..:....::..::...:...,:...:...,.,,..:..:....::...:..:....::..
''_'''''_'''_'',.'''_''''_''_'''''_'',.'''_''''_''_''''',;;;"''ー-l、,,'""'゙,゙'""'"、.wiルv,iルwviw.:
__- =_≡ _- _-_=_ = - _-_ -_ =≡_-;`--_ _、., _,__  ̄`¬.,v:.:
^ _ _ -_ ^ _ _=_ -_^__ =_ - _ - 。 Y,.,lji,; 丱
=__-_ -__= - _-_ -_ =_ -_ 彡 ⌒ミ 。」 ∬ ∬ / i ,.,...ユiW
_ -_ __ -_^__ =_ -_ ^__. (´・ω・) .〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〕 ‖,,::iリv,i
_ = _ -_ _ _ = __ __,,、。-ー''"( ∪ ∪ \___ / 」:.::.iVi
_,,.,..、。v-ー''"゙~ :: ' ::: : と__)_) _〔 从从从 〕_ 「;;,,ハiW
`"゙ :::: :: :::' ,:: :::: : ::: :. | 【○】| /,:.;,wy
[急な川の雑炊にご注意ください]
''_'''''_'''_'',.'''_''''_''_'''''_'',.'''_''''_''_''''',;;;"''ー-l、,,'""'゙,゙'""'"、.wiルv,iルwviw.:
__- =_≡ _- _-_=_ = - _-_ -_ =≡_-;`--_ _、., _,__  ̄`¬.,v:.:
^ _ _ -_ ^ _ _=_ -_^__ =_ - _ - 。 Y,.,lji,; 丱
=__-_ -__= - _-_ -_ =_ -_ 彡 ⌒ミ 。」 ∬ ∬ / i ,.,...ユiW
_ -_ __ -_^__ =_ -_ ^__. (´・ω・) .〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〕 ‖,,::iリv,i
_ = _ -_ _ _ = __ __,,、。-ー''"( ∪ ∪ \___ / 」:.::.iVi
_,,.,..、。v-ー''"゙~ :: ' ::: : と__)_) _〔 从从从 〕_ 「;;,,ハiW
`"゙ :::: :: :::' ,:: :::: : ::: :. | 【○】| /,:.;,wy
[急な川の雑炊にご注意ください]
2018/07/07(土) 11:56:00.77ID:Y6XMnmqX0
お願いします
はやく水が引きますように
はやく水が引きますように
53名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 12:17:36.69ID:2UoU5svt054名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 12:18:45.47ID:z40UWLOW0 さっき砂川も決壊したらしいぞ
東区の平島あたり
東区の平島あたり
55名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 12:18:58.92ID:ymPEC+hF0 2階まで浸水してるところがあるけど、助かったのだろうか・・・
早めに避難してますように
早めに避難してますように
56名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 12:19:03.99ID:UhTNuUar0 真備町の人大丈夫?
2018/07/07(土) 12:20:18.60ID:aM2zNTjY0
情報がまばらだからここはガチでヤバイやつ
58名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 12:20:24.72ID:wy1Fp2rt0 >>3
農地全滅やん・・・ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
農地全滅やん・・・ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
59名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 12:22:32.64ID:68Cl8mTr0 おい 延命は拒否しろよ
60名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 12:23:14.60ID:6SVclUMU0 >>1
岡山って、災害が少ないだか無いっていうのアピールしてなかった?
岡山って、災害が少ないだか無いっていうのアピールしてなかった?
2018/07/07(土) 12:23:49.72ID:UD4xMsle0
ここが最大被害なのかな
これ以上水が増えませんように
これ以上水が増えませんように
2018/07/07(土) 12:25:06.46ID:v2fmCOBx0
アメリカの支援申し出を断るんじゃない?
63名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 12:26:12.80ID://RNevr10 >>15
うせやん・・・・
うせやん・・・・
64名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 12:26:17.90ID:5me92KZn0 高梁川は一級河川なのかよ、国交省の管理だな
65名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 12:29:55.51ID:9LvWWs1t02018/07/07(土) 12:32:47.40ID:RJ5ToFOk0
倉敷と合併しといて良かったな
真備町単独だと復興が大変だ
真備町単独だと復興が大変だ
67名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 12:35:50.52ID:6SVclUMU0 >>65
確かさー、熊本も地震あるまで同じ事やっていたと思うんだよね。
確かさー、熊本も地震あるまで同じ事やっていたと思うんだよね。
68名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 12:36:45.52ID://RNevr10 >>53
コラだと言ってくれ・・・
コラだと言ってくれ・・・
2018/07/07(土) 12:39:25.93ID:O5TKO3mT0
水島地区は大丈夫?
71名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 12:45:41.22ID:8+ysaPeoO 岡山さんは用水路とか排水路が街中に張り巡らされてて転落事故が頻発してるし犠牲者も出てるよね?
たくさんの尊い犠牲を払ってまで存続させてるその水路、何のためにあんの
たくさんの尊い犠牲を払ってまで存続させてるその水路、何のためにあんの
72名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 12:59:09.68ID:E3yebwwq0 >>3
場所が違うでしょ
場所が違うでしょ
2018/07/07(土) 12:59:52.00ID:+zFBf40u0
高梁川・小田川と沼田川が被害が大きいのかな?
2018/07/07(土) 13:01:03.65ID:jNzvH1BG0
糞土方と浮浪者のおっさんの安否が気遣われる
75名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 13:03:33.37ID:EZw2oO3p0 2Fまで浸かってる家があるぞ
救助間に合ってほしい
救助間に合ってほしい
77名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 13:07:04.13ID:CQXmEKyX02018/07/07(土) 13:09:53.99ID:Q+iJOkID0
真備町の場合、堤防決壊での増水だから前もって非難してなかった人はあぼん多発
してるだろうな… 何しろ二階まで水没するぐらいの深度になってもーとる…
やっぱり早めの避難行動しか助かるすべはないのね…
してるだろうな… 何しろ二階まで水没するぐらいの深度になってもーとる…
やっぱり早めの避難行動しか助かるすべはないのね…
79名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 13:12:19.25ID:EZw2oO3p0 >>77
大惨事じゃん
大惨事じゃん
80名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 13:13:08.86ID:b6ebWl1b0 深夜に一気に来たみたいだから被害多そう
昨日夜9時時点の報告だと真備の避難所の人数は全部合わせて100人もいなかった
それ以降は集計無しで不明
昨日夜9時時点の報告だと真備の避難所の人数は全部合わせて100人もいなかった
それ以降は集計無しで不明
82名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 13:15:21.95ID:KI4mJ/xHO ちょっと平田食堂でおでん食べてくる
83名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 13:16:47.36ID:E+zmguMB084名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 13:19:00.28ID:d4Bcrl5C0 @羽生ファンは今一度、過去にデーオタとマオタが選手たちに何をやってきたかまとめサイトなどで振り返ってみた方がいい。
特に震災絡み、怪我や病気絡みについては許容範囲を超えてくるのでまともにやり合うのは時間と労力のムダと解る。
@
あの当時のデーオタのツイッターをリアルタイムで目にしました…ネットもなんとも言えない雰囲気でした。あれはまさに数の暴力でした。
ブーイングなんてなかった!と打ち消し工作をしてますが無理ですね。事実は事実です。
@
終わってはいない!
あの人は全く反省しない人。
おもしろがって自分のファンを焚き付けていた。
むしろ主犯はあの先輩なんですよ。
特に震災絡み、怪我や病気絡みについては許容範囲を超えてくるのでまともにやり合うのは時間と労力のムダと解る。
@
あの当時のデーオタのツイッターをリアルタイムで目にしました…ネットもなんとも言えない雰囲気でした。あれはまさに数の暴力でした。
ブーイングなんてなかった!と打ち消し工作をしてますが無理ですね。事実は事実です。
@
終わってはいない!
あの人は全く反省しない人。
おもしろがって自分のファンを焚き付けていた。
むしろ主犯はあの先輩なんですよ。
85名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 13:20:48.36ID:d4Bcrl5C0 @アンチはダブルスタンダードが常だから反省なんてしないとは思います。都合の悪いことは聞こえないみたいですしね…
@でも、推しが望んで享受する環境をこれから悪くは言えないでしょう。
@これまでの、長年の動向をみていると推しが享受するのは受け入れても攻撃対象が享受するのは別の話なのでは…。矯正は不可能だと思います。煮詰まってますから…。
@私は素晴らしい環境を享受して頂き、自分のファンにそれを伝えて、今までの大輔ファンの間違った考え方を改めて欲しいと思っています。
@そういう方でしたら…
以前にも機会は多々有りましたよね?
無理でしょうね…
人間の本質は本人が変わろうと努力しない限り変わらないと…
ちょっと長く生きてて思う所存です??
@でも、推しが望んで享受する環境をこれから悪くは言えないでしょう。
@これまでの、長年の動向をみていると推しが享受するのは受け入れても攻撃対象が享受するのは別の話なのでは…。矯正は不可能だと思います。煮詰まってますから…。
@私は素晴らしい環境を享受して頂き、自分のファンにそれを伝えて、今までの大輔ファンの間違った考え方を改めて欲しいと思っています。
@そういう方でしたら…
以前にも機会は多々有りましたよね?
無理でしょうね…
人間の本質は本人が変わろうと努力しない限り変わらないと…
ちょっと長く生きてて思う所存です??
86名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 13:23:51.87ID:d4Bcrl5C0 @
高橋大輔さん、クリケットで振り付けするんだ。自分のファンがいじめ続けたのを傍観・放置し続けたその被害者である選手のホームなのに、少しも遠慮などないんですね。すごいメンタル。
高橋大輔さん、クリケットで振り付けするんだ。自分のファンがいじめ続けたのを傍観・放置し続けたその被害者である選手のホームなのに、少しも遠慮などないんですね。すごいメンタル。
88名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 13:28:20.76ID:bAib5yz70 こんな時もアベは宴会で大はしゃぎ
2018/07/07(土) 13:30:46.67ID:D4xwlFgz0
避難指示が出ても、なかなか本当に避難してこないらしい
福岡だけど、早く来い!って役所から何度も緊急速報が来てたよ
福岡だけど、早く来い!って役所から何度も緊急速報が来てたよ
2018/07/07(土) 13:32:05.15ID:jgAJyDio0
そもそも避難所は無事なのかな
2018/07/07(土) 13:35:01.21ID:D4xwlFgz0
>>90
スマホの緊急警報だからメールじゃないよ
防犯メールとツイッターもそれぞれ来てた。ホームページの更新も早かった
ネットする世代なら気付くはず
お年寄りはもう1日早くお知らせ来てたから、福祉が対応したと思う
スマホの緊急警報だからメールじゃないよ
防犯メールとツイッターもそれぞれ来てた。ホームページの更新も早かった
ネットする世代なら気付くはず
お年寄りはもう1日早くお知らせ来てたから、福祉が対応したと思う
93名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 13:36:00.86ID:Pc2oF0Hc095名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 13:37:22.47ID:/QuVoMbyO >>48
岡山平野なんて元々は海だったんだろう?
岡山平野なんて元々は海だったんだろう?
2018/07/07(土) 13:37:33.99ID:JFlUO+zj0
岡山って、なにげに川が多くて危険な地域だよな
2018/07/07(土) 13:38:53.98ID:+zFBf40u0
真備町はこれだけ広範囲にかなりの高さの水が入ってるから、
救助には相当の時間がかかるだろうな。
まだ浸水地区の水かさが増しているようなのが、何とも…。
救助には相当の時間がかかるだろうな。
まだ浸水地区の水かさが増しているようなのが、何とも…。
99名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 13:39:31.22ID:bAib5yz70 アベが宴会で初動対応が遅れた
100名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 13:41:25.44ID:bwHVzzLH0 小さな子供もいまっすって書き込み見ると
小さな子供いるんだったら大事取って避難しとけよって思う
小さな子供いるんだったら大事取って避難しとけよって思う
102名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 13:43:06.37ID:5AeOG4VT0 岡山城は大丈夫かのう
103名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 13:44:32.93ID:JFlUO+zj0 温暖な気候と災害の少なさで有名な岡山県ですが、加計学園が会見を打ち切った結果こうなってしまった。安倍政治の罪は重い。
104名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 13:47:08.63ID:G1g+/Omi0 真備町やばそうだな
twitterで助け求めてる人が多数いるね
twitterで助け求めてる人が多数いるね
105名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 13:48:15.77ID:+zFBf40u0 堤防の決壊による被害って殆ど津波と同じなんだという認識を持つ事。
避難指示には最大限従いましょう。2階まで冠水するような状況では
救助なんかもの凄い時間がかかってしまうんだから。
避難指示には最大限従いましょう。2階まで冠水するような状況では
救助なんかもの凄い時間がかかってしまうんだから。
107名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 13:49:17.21ID:ZWcs+HRM0 晴れの国とか言ってるから、、、
108名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 13:49:30.04ID:psXRIgVF0 マジかよやべえやつじゃん
南の方は大丈夫なのか?
南の方は大丈夫なのか?
109名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 13:51:17.33ID:OavBZwQG0 晴れの国の謳い文句は封印やね
110名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 13:54:02.22ID:ATdtEOiE0 45年ぶりなら十分晴れの国
111名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 13:55:00.47ID:VIUzKwXy0 >>71
通称人食い用水路か
通称人食い用水路か
112名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 13:56:58.13ID:1o1GmTSv0 【岡山大雨倉敷】小田川が危険水位から氾濫へ広江地区全てに避難指示 市内に37箇所避難所
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
113名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 13:58:32.05ID:d4Bcrl5C0 高橋大輔の現役復帰目的は目立つことか 羽生結弦や宇野昌磨との対決を望む声も
まいじつ
復帰の理由は「目立つ」ため?
「高橋が現役復帰する表向きの理由は、『銀メダル以上を取れたのにプレッシャーに勝てなかった』という悔いがあるためということですが、緊張してつぶれただけですから、今さらそのことは関係ないでしょう。
高橋の持ち味はジャンプではなく、世界が認める優雅なステップで、いまだに世界中の選手が真似をしているほどです。ですから、高橋が復活してくれば、競技場でさまざまな海外の選手に握手を求められると思います。要するに目立つのです。
引退後はあまり注目されなくなり、舞台に出演するなどしていました。1年限定にしたのも、メディアにアピールするという目的を果たせばそれでいいということでしょう。実に男らしくないですね」(フィギュア関係者)
復帰会見が最大の見せ場ということにならなければいいのだが。
まいじつ
復帰の理由は「目立つ」ため?
「高橋が現役復帰する表向きの理由は、『銀メダル以上を取れたのにプレッシャーに勝てなかった』という悔いがあるためということですが、緊張してつぶれただけですから、今さらそのことは関係ないでしょう。
高橋の持ち味はジャンプではなく、世界が認める優雅なステップで、いまだに世界中の選手が真似をしているほどです。ですから、高橋が復活してくれば、競技場でさまざまな海外の選手に握手を求められると思います。要するに目立つのです。
引退後はあまり注目されなくなり、舞台に出演するなどしていました。1年限定にしたのも、メディアにアピールするという目的を果たせばそれでいいということでしょう。実に男らしくないですね」(フィギュア関係者)
復帰会見が最大の見せ場ということにならなければいいのだが。
114名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 14:01:41.03ID:d4Bcrl5C0 今年2月の平昌(ピョンチャン)冬季五輪で66年ぶりの連覇(れんぱ)を達成したフィギュアスケ-ト男子の羽生結弦(はにゅうゆづる)選手(23)に2日、
国民栄誉賞(こくみんえいよしょう)が授与(じゅよ)された。23歳(さい)での受賞は個人としては最年少だ。スケ-ト界では初めて。
羽生選手は2014年ソチ五輪で日本人男子初の金メダルを獲得(かくとく)。右足首のけがが完治しないまま臨んだ今年の平昌五輪で連覇を達成し、平昌五輪での日本勢金メダリスト第1号になった。
羽生選手は首相官邸(しゅしょうかんてい)での授賞式に、出身地・仙台(せんだい)の特産品の最高級絹織物「仙台平(せんだいひら)」のはかま姿で臨んだ。
受賞者の希望に基づいて贈(おく)られる恒例(こうれい)の記念品については、「皆(みな)さまを代表して、という気持ちがすごくある。ぼく個人の気持ちはあまり出したくない」と辞退。
晴れの舞台(ぶたい)でも、地元や支えてくれた人たちを大切にする羽生選手らしい姿勢を貫(つらぬ)いた。
国民栄誉賞(こくみんえいよしょう)が授与(じゅよ)された。23歳(さい)での受賞は個人としては最年少だ。スケ-ト界では初めて。
羽生選手は2014年ソチ五輪で日本人男子初の金メダルを獲得(かくとく)。右足首のけがが完治しないまま臨んだ今年の平昌五輪で連覇を達成し、平昌五輪での日本勢金メダリスト第1号になった。
羽生選手は首相官邸(しゅしょうかんてい)での授賞式に、出身地・仙台(せんだい)の特産品の最高級絹織物「仙台平(せんだいひら)」のはかま姿で臨んだ。
受賞者の希望に基づいて贈(おく)られる恒例(こうれい)の記念品については、「皆(みな)さまを代表して、という気持ちがすごくある。ぼく個人の気持ちはあまり出したくない」と辞退。
晴れの舞台(ぶたい)でも、地元や支えてくれた人たちを大切にする羽生選手らしい姿勢を貫(つらぬ)いた。
115名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 14:15:34.60ID:gZKFsbjt0116名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 14:33:45.59ID:xqQ7gt+B0 (´・ω・`)そして台風8号が接近中なんだが
っ且
っ且
117名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 15:04:07.71ID:BsQvBMwl0 そいえばこの辺って秀吉に水攻めにされてたね
118名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 15:45:09.19ID:zI351LvH0 大原美術館だいじょうぶなん?(´・ω・`)
119名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 15:48:00.84ID:P9SIWlqy0 どうせまた何割かは逃げないんやろ?
120名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 15:56:19.02ID:Uga/PC+h0 倉敷ひでーな
ほとんどすべての家が水に浸かってる
ほとんどすべての家が水に浸かってる
121名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 15:56:31.12ID:VIUzKwXy0122名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 15:57:16.06ID:Uga/PC+h0 1階の部分が水没してるがリフォームして使えるかな
123名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 15:57:39.95ID:VIUzKwXy0124名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 15:58:10.45ID:8yi7MB+P0 西日本は大雨で沈没しそう
125名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 16:07:25.65 避難指示出た時にはほぼ手遅れだからな
線状降水帯が迫ってるのは3日前くらいから言われてた事なのになぜ避難しなかったのか
線状降水帯が迫ってるのは3日前くらいから言われてた事なのになぜ避難しなかったのか
126名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 16:11:39.11ID:mvEuP7020 岡山県吉備郡真備町
127名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 16:15:32.47ID:VIUzKwXy0 見た感じだと木造住宅が多いみたいだったけど、
ああいうのって二階まで浸水してもまだ使えるのかな
ただの水じゃなく生活排水とか含んでる水に浸かったし
消毒すれば大丈夫?
ああいうのって二階まで浸水してもまだ使えるのかな
ただの水じゃなく生活排水とか含んでる水に浸かったし
消毒すれば大丈夫?
128名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 16:17:44.74ID:aM2zNTjY0 http://www.city.kurashiki.okayama.jp/secure/100849/06mabihunao.pdf
想定どおりといえばそうなのかもしれないが
想定どおりといえばそうなのかもしれないが
129名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 16:29:15.58ID:vN6UwIqP0 今、百間川の近く走ったが、凄いことになってる。置いてあったバックネットとか跡形もない
131名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 16:42:43.09ID:0sBr9cxr0132名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 16:56:24.63ID:jkNUt65q0133名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 17:01:32.27ID:ImDc/56v0 元々湿気地帯だったんだろ
河川下流も曲がりくねっている
そらー氾濫するだろうに
河川下流も曲がりくねっている
そらー氾濫するだろうに
134名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 17:06:44.94ID:tvwxvlPx0135名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 17:18:25.65ID:NgfQOTOq0 もう人口も減っていくんだから、罹災したところは、それなりの価格で買い取って
移住させるで良いんじゃね?
移住させるで良いんじゃね?
136名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 17:19:41.14ID:0lcNGMUk0 水に関わる神社も多いよね。こういう時だけ拝んじゃう。
137名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 17:22:41.79ID:0lcNGMUk0 恥ずかしながら自分がずーっと百間川だと思ってた川が、実は笹ヶ瀬川だったと昨日初めて知ったw
138名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 17:25:00.89ID:5mZyasJP0 今回は高梁川もヤバかったけどな
酒津は完全に危険水位を超えてた
あそこから氾濫してたら、ハザードマップ通りの倉敷大水没が
現実になってたろうよ
酒津は完全に危険水位を超えてた
あそこから氾濫してたら、ハザードマップ通りの倉敷大水没が
現実になってたろうよ
139名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 17:30:07.87ID:wsvrJ0dt0 ちなみにここ横溝正史ゆかりの地なんだよね…
140名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 17:35:41.16ID:0sBr9cxr0141名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 17:38:07.58ID:VIUzKwXy0 >>139
横溝の祖開宅と記念館や、本陣跡のあたりは大丈夫なのかな…
横溝の祖開宅と記念館や、本陣跡のあたりは大丈夫なのかな…
142名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 17:43:55.18ID:5XV4wPld0 高梁川が越水してなんちゃら。。小山田川の水が北流して・・・って市の公式ツイッターにあるな。
意味がわからんかったが、要するに、本流である高梁川が水位が上がって小山田川側に
越水してきて、流れを止められた小山田川の水が溢れかえって、北、つまり街がある方へ
流れ込んできたから避難指示を出すよ、さっさと避難せよ、ってのが夜中の12時頃ってことだな。
避難しなかった人が逃げ遅れた。
これまでも避難指示とかあったんだろうけど、ここまで水が来ることはなかったのだろう。
今回は、特別警報が出されるほどで、上流一帯に豪雨が降り続いた。
高梁川の水位は長時間下がらずに、小山田川の水は街のなかへ流れ続けることとなった。
まあ、ちょっと水が引いてきたみたいだね。
ライブカメラを見ると、ちょっと前は見えなかった木が見えるようになったから。
意味がわからんかったが、要するに、本流である高梁川が水位が上がって小山田川側に
越水してきて、流れを止められた小山田川の水が溢れかえって、北、つまり街がある方へ
流れ込んできたから避難指示を出すよ、さっさと避難せよ、ってのが夜中の12時頃ってことだな。
避難しなかった人が逃げ遅れた。
これまでも避難指示とかあったんだろうけど、ここまで水が来ることはなかったのだろう。
今回は、特別警報が出されるほどで、上流一帯に豪雨が降り続いた。
高梁川の水位は長時間下がらずに、小山田川の水は街のなかへ流れ続けることとなった。
まあ、ちょっと水が引いてきたみたいだね。
ライブカメラを見ると、ちょっと前は見えなかった木が見えるようになったから。
143名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 17:44:57.52ID:zI351LvH0145名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 19:35:46.33ID:68Cl8mTr0 河より低い土地なので 排水できません
146名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 19:49:09.97ID:kQ8PsvTY0 水島線の列車の扉が未だに開ける時だけ手動wwwwwww
平成まもなく終わるんですが…wwwwwwwwwwwwww
平成まもなく終わるんですが…wwwwwwwwwwwwww
147名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 20:14:13.86ID:p87tky6Y0148名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 20:27:37.18ID:9Fr3YqZdO 倉敷の男子中学生って今も校則でハゲなんだっけか?
149名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 21:32:55.70ID:CQXmEKyX0 真夏だし淡水だから蚊が大量発生して伝染病の恐れもあるからな。
こういうとき海水ならまだマシなんだが
こういうとき海水ならまだマシなんだが
150名無しさん@1周年
2018/07/08(日) 18:33:23.65ID:v9cj6m7p0 天下の倉敷人様が大変やのにテレビが放送してくれへんーて中二病発症してはるわーw
注目されとうてしゃーないねんなw
それお前とこの市長が状況説明しーひんからやろw
ほんま洪水常襲地へ家建てといて避難勧告出ても避難しーひんといて
洪水来たら人のせいにしてはる倉敷人様どんだけボケカスやねんw
注目されとうてしゃーないねんなw
それお前とこの市長が状況説明しーひんからやろw
ほんま洪水常襲地へ家建てといて避難勧告出ても避難しーひんといて
洪水来たら人のせいにしてはる倉敷人様どんだけボケカスやねんw
151名無しさん@1周年
2018/07/08(日) 18:35:00.58ID:6xPQJt1u0 温暖化は嘘とかいってたネトウヨは岡山県民に謝罪しとけ。
152名無しさん@1周年
2018/07/08(日) 18:45:33.74ID:NKs7MaE/0 お前ら募金とかすんなよ
今まで金ケチって災害への備えを怠ったんだからな
地震と違って同情の余地無し
今まで金ケチって災害への備えを怠ったんだからな
地震と違って同情の余地無し
153名無しさん@1周年
2018/07/08(日) 20:22:57.09ID:Wzn3jS1I0 東北のスーパー防波堤のとこに降ったら
どうなるん?
どうなるん?
154名無しさん@1周年
2018/07/08(日) 20:58:19.57ID:N0GlAU1h0 買って応援の方がいい
募金箱の行方は信じられない
募金箱の行方は信じられない
155名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 05:00:39.66ID:MXhGErYW0156名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:10:54.04ID:Uy9ueMw80 小田川
水源:神石高原(広島県)
流域面積:429ku
小田川に集まる水は、真備町の北西方向の神石高原を含む、20km四方より少し広いエリアに降った雨。
その水が高梁川が狭まって流れにくくなった合流点手前で越水して堤防決壊。
決壊点の高さまで浸水し場所によっては5m位。
1979年・1981年・1985年・1998年に小田川流域で洪水による浸水被害が生じてるみたいだけど、最後が20年前。
@堤防の高さと浸水域
【高梁川水系小田川洪水浸水想定最大区域図(PDFダウンロード版)】
http://www.cgr.mlit.go.jp/okakawa/bousai/hanran_sim/sim/pdf/L2/28_L2_oda1-1.pdf
【倉敷市洪水・土砂災害ハザードマップ(真備・船穂地区)】
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/secure/100849/06mabihunao.pdf
A流域面積
river/toukei_chousa/kasen/jiten/nihon_kawa/0706_takahashi/img/0706_takahashi_04_01
ざっくり、神石高原町(広島県)の南部、井原市、矢掛町、真備町に降った雨が全部小田川に集まると考えとくとよさそう。
B降雨量
【雨雲の動き(高解像度降水ナウキャスト)】
https://www.jma.go.jp/jp/highresorad/m_index.html
C河川の水位
真備町には小田川の測定箇所が見つからなかった…
【川の防災情報:岡山県小田郡矢掛町東三成
(福頼橋上流400m、今回の決壊点より数キロ上流)】
http://www.river.go.jp/kawabou/ipSuiiKobetu.do?init=init&obsrvId=2231300400047&gamenId=01-1002&timeType=60&requestType=1&fldCtlParty=no
↑浸水前に逃げたければ要チェックってことですな!
D小田川合流点付替え事業
http://www.cgr.mlit.go.jp/okakawa/kouhou/seibi/odagawa/news/odagawa_gouryu2.pdf
今回の洪水を予想し付替え工事の予定もあったのに、小田川の真備町内にC河川の水位の測定箇所がなかったのは疑問…
水源:神石高原(広島県)
流域面積:429ku
小田川に集まる水は、真備町の北西方向の神石高原を含む、20km四方より少し広いエリアに降った雨。
その水が高梁川が狭まって流れにくくなった合流点手前で越水して堤防決壊。
決壊点の高さまで浸水し場所によっては5m位。
1979年・1981年・1985年・1998年に小田川流域で洪水による浸水被害が生じてるみたいだけど、最後が20年前。
@堤防の高さと浸水域
【高梁川水系小田川洪水浸水想定最大区域図(PDFダウンロード版)】
http://www.cgr.mlit.go.jp/okakawa/bousai/hanran_sim/sim/pdf/L2/28_L2_oda1-1.pdf
【倉敷市洪水・土砂災害ハザードマップ(真備・船穂地区)】
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/secure/100849/06mabihunao.pdf
A流域面積
river/toukei_chousa/kasen/jiten/nihon_kawa/0706_takahashi/img/0706_takahashi_04_01
ざっくり、神石高原町(広島県)の南部、井原市、矢掛町、真備町に降った雨が全部小田川に集まると考えとくとよさそう。
B降雨量
【雨雲の動き(高解像度降水ナウキャスト)】
https://www.jma.go.jp/jp/highresorad/m_index.html
C河川の水位
真備町には小田川の測定箇所が見つからなかった…
【川の防災情報:岡山県小田郡矢掛町東三成
(福頼橋上流400m、今回の決壊点より数キロ上流)】
http://www.river.go.jp/kawabou/ipSuiiKobetu.do?init=init&obsrvId=2231300400047&gamenId=01-1002&timeType=60&requestType=1&fldCtlParty=no
↑浸水前に逃げたければ要チェックってことですな!
D小田川合流点付替え事業
http://www.cgr.mlit.go.jp/okakawa/kouhou/seibi/odagawa/news/odagawa_gouryu2.pdf
今回の洪水を予想し付替え工事の予定もあったのに、小田川の真備町内にC河川の水位の測定箇所がなかったのは疑問…
157名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:11:42.55ID:bw3KakBk0 防犯パトロールの車乗ってた老害何やってんだ?
158名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:18:59.48ID:oiPHhUXR0 >>143
倉敷川が溢れたって聞いて今ググったら大原は対策済んでた
>周辺道路が冠水するなどの被害にあった際は、防水壁が上がるようになっており、美術品を保管している心臓部には水が入らないようになっている。
だってさ
高梁川の決壊も想定して早々に仕舞い込んで守ってたっぽい
まあ大きな絵もあるから運ぶのにも時間かかるしな
流石に美術館は平和ボケしていなかったようだ
倉敷川が溢れたって聞いて今ググったら大原は対策済んでた
>周辺道路が冠水するなどの被害にあった際は、防水壁が上がるようになっており、美術品を保管している心臓部には水が入らないようになっている。
だってさ
高梁川の決壊も想定して早々に仕舞い込んで守ってたっぽい
まあ大きな絵もあるから運ぶのにも時間かかるしな
流石に美術館は平和ボケしていなかったようだ
159名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:20:25.93ID:b/aUngMj0 ミチコさまの弟さんの、
お嫁さんのご実家がある地方?
お嫁さんのお兄さんが カケイ の理事さんでらっしゃるんだっけ?
お嫁さんのご実家がある地方?
お嫁さんのお兄さんが カケイ の理事さんでらっしゃるんだっけ?
163名無しさん@1周年
2018/07/12(木) 01:29:28.56ID:11xkGZmk0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【都議選】「死ぬ前日に“たすけて”メッセージ」 石丸伸二氏に「恥を知れ!」と批判された市議と妻が自殺していた [煮卵★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損する”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 [ぐれ★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 【川崎・20歳女性行死体遺棄】「家族が自分でガラスを割ったのでは」と県警は家族の捜査要求を拒否していた…家族を支援した元刑事の怒り [ぐれ★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「私が産みました」と我が子を抱き上げツーショット写真を撮った独身義姉が許せない(大手小町) [少考さん★]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 三🏡💥👶💥🏡三
- 【動画】(ヽ´ん`)「お、遠くで雪崩発生したやん。さすがにここまで来んやろから撮ったろ📹」⇨死亡へ [144099228]
- 14:00~ザ・ノンフィクション(52歳引きこもり高齢母親) [126042664]
- 川崎ストーカー殺人事件、ヤバイ女刑事Aの存在が浮上し始める [606757419]
- 【動画】 Mr.マリックの手品が凄すぎる コインマジックを下から撮った映像が話題に [434776867]