X



【中央省庁】省庁再々編を排除せず=菅官房長官 「時代の要請に対応することは極めて大事だ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/02(木) 14:58:13.12ID:CAP_USER9
省庁再々編を排除せず=菅官房長官
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018080200635&;g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

 菅義偉官房長官は2日の記者会見で、中央省庁の再々編について「(再編から)それなりに時間もたっているし、それぞれの時代の要請に対応することは極めて大事だ」と述べ、排除しない姿勢を示した。

 厚生労働省の分割を検討するとの一部報道に関しては、「政府として議論は行っていないが、党の議論をまずは見守っていきたい」と述べた。「厚労省の業務は極めて多岐にわたり、厚労相の国会答弁は他の閣僚に比べ突出している」とも指摘した。(2018/08/02-12:11)
2018/08/02(木) 14:59:22.15ID:GYOBe8OV0
田舎者追い出せ
3名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 14:59:52.36ID:rhrMHqEe0
まずは文科省いらない
2018/08/02(木) 15:00:32.69ID:5gcmWLFP0
まずは内務省の完全復活だな(財務省と警察庁を一体化)
2018/08/02(木) 15:00:35.80ID:jewD55aH0
文科省の地方移転、待ったなし!
2018/08/02(木) 15:01:24.90ID:EfI6qjSb0
臨機応変に組織変更すりゃええ
7名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:01:29.06ID:nMCY44030
警察庁警備局は職員全員が懲戒免職で解散か
8名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:02:09.64ID:YEqvr19p0
政治センスがねえ ダセェ
9名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:03:01.17ID:sXsxVaj/0
警官の高卒採用やめろってw
2018/08/02(木) 15:03:31.72ID:GYOBe8OV0
北朝鮮みてーな田舎から出てきた奴は採用するな
11名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:04:19.84ID:+wfgAkQM0
菅義偉は滑舌が悪すぎて不快だから黙っててほしい
2018/08/02(木) 15:05:14.42ID:OUFGBZXT0
財務省も分割しろや
2018/08/02(木) 15:05:16.20ID:Rhjqi2TR0
焼け太り隠しの再編に意味は無い
今流行りのスポーツに関する問題について無能なスポーツ庁を八百長庁に変更しよう
14名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:05:29.90ID:5Dh5ZX8y0
正直 地方の方が大概だが
2018/08/02(木) 15:06:32.77ID:Sc0BpC5P0
シベ超
2018/08/02(木) 15:07:44.30ID:dlubKVQj0
>>9
士官ばかりで兵卒いないってのもなあ
17名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:08:09.85ID:6t6/LH0Y0
社会福祉省と労働省に分けろ
2018/08/02(木) 15:09:00.82ID:c1+38ZW50
文科省解体
総務省総人事入れ替え
この二つは最低ライン
19名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:09:24.61ID:kGHDv9UL0
文科省をこのまま放置していると、アベ内閣は無能内閣として
国民からの批判を食らうよ、すがちゃんよ,分っているか。
20名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:10:20.20ID:zZk8atik0
今後の厳しい亜細亜情勢を鑑みるに 海保を国交から分離して
警視庁と合体して 警備省に格上げする これおすすめ


◇経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html

◇ドイツ 中国による企業買収拒否 
米国も対中制裁関税25%へ引き上げへ

◇七夕の惨劇 国交省緊急メール配信されず 
避難指示はダム放流5分前!

◇米中貿易紛争5000億ドルも視野へ 
更に通貨方面にも戦線拡大か!
21名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:11:11.26ID:dnSRs/150
>>1
省庁再編ではなく、省庁倒産制度を作らないと。
問題の本質は「組織文化」であって、組織文化というのは実質的に改変は不能。
財務省やら経産省、縁故で凝り固まった外務省などパフォーマンスを出していない
例えば大阪に新規で組織を立ち上げ、国会で財務に関する行政権限を東京の財務省から
大阪の新組織に振り替えれば良い。で、現組織は財務省の東京出張所に格下げする。
22名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:11:56.46ID:tKeAgq9i0
自民党が中国共産党みたいになっているのが問題なのだ
根本的に治療するには参議院を無党派だけで組織するとかしないと無理なのでは
2018/08/02(木) 15:12:27.12ID://bmXw680
文科省は汚職が酷いから解体して「日本教育科学機構」でいいよ。
24名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:14:11.93ID:JuFlpdbm0
統合しすぎて激務になったのを元に戻すのか?
20年前と変わらないだろw
25名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:15:19.68ID:V6D5oja70
そうか
文部科学省も解体か
しかたないな

あとは入国管理庁新設か
26名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:15:35.59ID:IG5/xySQ0
官僚、役人の評価を結果主義にして、内部だけで、評価させなければいい!

銀行を入れてキャッシュフローとか民間第三者にムダ金をチェックさせるだけで利権構造は作れないだろ!
銀行も金融免許取り消し処分くらいの罰則の元で、やらせれば、奴らとグルになれないだろ!

役人への罰則強化も、必要なんだけどなぁ!
どうせ、不起訴や無罪ばかりの役人天国を罰則で締めつけなきゃ
27名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:15:42.96ID:9EM5r+y60
じゃあ財務省・経産省・文科省は廃止な
28名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:16:31.72ID:5Ba8NjPY0
財務省分割&経済企画庁復活
たのむ
2018/08/02(木) 15:16:55.48ID:0orp0X8l0
おまえら「文科省解体、情報省と教育省を創設」
2018/08/02(木) 15:17:51.77ID:HQa9zDL/0
社保庁(年金機構)どうにかしろ
31名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:19:20.46ID:htsdEZ9d0
官僚の縁故採用を禁止して完全実力主義にしろ
バカに権力持たせるとロクなことにならん
32名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:19:37.86ID:nBDasIEK0
文科省は冗談でなく、いらないんじゃないかな
33名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:19:44.89ID:fLdUCfEG0
いまだに戦前戦中のやり方を続けている組織は、官僚と学校。
いわゆる1940年体制と呼ばれる、総動員体制は今も続いている。

自民はそれを再編し、政治主導の新たな総動員体制を実現しようとしてる。
2018/08/02(木) 15:20:10.12ID:eBcwbgow0
財務省の解体からだろ。
35名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:21:25.09ID:D+PMEC2B0
河野談話見直し
竹島の日政府開催
尖閣に公務員在中


やると言ったらやらずやると言わない売国は全力で実行
何回騙されたら気がすむんだろうな
2018/08/02(木) 15:21:32.74ID:Pjbz3r+f0
>>1
財務省解体で、権限をもっと引っぺがすのは必須だぞ!
いまだに、各省庁が詣でる状態じゃないか。
2018/08/02(木) 15:23:33.93ID:HQa9zDL/0
歳入省と歳出省に分けろとはよく聞く
38名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:24:17.75ID:nMCY44030
こんなこと言ってありもしない危機を作り出して国家予算詐取している
警察庁警備局が一番いらない 今日も集団ストーカーやってきた 「警備」とか虚偽説明して
2年前の7月に車ぶつけてきたのはお前らだろ マッチポンプ
ただの国際戦争煽動人権侵害集団ストーカーテロ組織と世界中の国が疑い出している
そんなことしてるから周辺国の自国の法で外患誘致容疑で警察庁警備局が
国際共同捜査されちゃってるんじゃないのか
https://youtu.be/ju99R9yHwKI?t=488
39名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:25:07.81ID:V6D5oja70
内閣府 ─ 国家公安委員会 ─ 警察庁
    (委員長は国務大臣)

 にならって、政治的中立性のために

内閣府 ─ 教育学術委員会 ─ 教育科学庁・文化庁・スポーツ庁
    (委員長は国務大臣)
40名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:25:41.63ID:nMCY44030
憲法違反人権犯罪組織の警察庁警備局を廃止すべき
41名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:25:52.56ID:CrRn4tS90
マヌケな政治家にそんなことできるわけがない
東大卒で競争に勝ち残ったエリート官僚さまに成蹊大法政大学習院大レベルのバカが勝てるとでも思ってるのか
2018/08/02(木) 15:26:09.28ID:evORMnZ60
>>17
厚生省でいいじゃん
2018/08/02(木) 15:26:43.04ID:DaMI1UG60
総務省で犬HKが絡んでる部署は過去の遺物だからいらんだろ
44名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:27:14.02ID:j0xX3GBV0
安倍=ゴミの王  麻生=ロスチャイルド家の猿


安倍は関わるもの全てをゴミ化してしまう
安倍の周りも安倍の支持者もゴミ人間だらけ。
安倍のニックネームは「ゴミの王」に決まりました

麻生はフランスロスチャイルド家と血縁関係になっていて、
日本の水道をフランスロスチャイルド企業に売り渡し水道料金を5倍にして日本人から搾取させようとしてる極悪売国奴。
麻生のニックーネームは「ロスチャイルド家の猿」に決まりました
45名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:27:20.47ID:JZlszrrF0
NHKは時代の使命を終了したんだよ

まず整理してくれ
46名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:27:38.57ID:+0s7IoeU0
文部科学省は総務省の部署として吸収解体でいいよ
死ねよコイツラ
47名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:28:01.70ID:tFuYNxAC0
>>1
官僚改革が必要
選挙制度にしてはどうか?
2018/08/02(木) 15:28:13.86ID:fvE4gDNN0
害無省をはよ潰せ
49名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:28:19.37ID://bmXw680
>>30
次は郵便局みたいに民営化だねw
50名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:29:30.64ID:jh/SIqIk0
厚労省はいい加減解体して自治体管轄にしろ
51名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:29:39.00ID://bmXw680
>>40
そんなにイキっても尊師は復活しませんよw
2018/08/02(木) 15:30:17.55ID:HNwZcyk90
合併させた今だって家庭内別居(国土交通省、文部科学省、厚生労働省)なのに、意味な
53名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:30:19.84ID:uaNcwnj90
>>37
自分で金集める努力せずに、バラマキだけ担当するとか、財政破綻まっしぐらだろ。
実際、昔雇用保険の集金を国がやって、支払いを自治体に任せたら破綻しかけたし。
2018/08/02(木) 15:30:42.90ID:6TirEnUO0
局長級以上は選挙で決めるか、最高裁の裁判官みたいに国民審査した方がいいわ
55名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:31:05.45ID:BCqcqcQZ0
アメリカみたいに政権が変われば
官僚も総とっかえでいいんじゃないかな
あまりにも無責任な官僚が多すぎでしょう
56名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:32:30.05ID:tFuYNxAC0
警察庁の官僚
http://imgur.com/lnuTRt4.jpg
「存ぜぬ」
57名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:33:22.72ID:iOFbOK3x0
海上保安庁を国交省の外局から独立させて予算を増やす
58名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:34:41.49ID:Bwv8/h6I0
>>30
社保庁を政府100%出資の民間企業にしたのが年金機構な
公務員待遇のまま民間面してるからたち悪いぞ
59名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:35:46.92ID:nMCY44030
>48
外務省を廃止してジェトロを外交通商省にでもするか
60名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:36:32.52ID:BcPaHODH0
安倍判定で忖度ありき。
2018/08/02(木) 15:37:41.23ID:6TirEnUO0
名前変えても中身同じだから再編しても腐敗は引き継がれるだけ
そもそも公務員は努力しなくても安定高給維持されてる事が腐敗に繋がっているから
もっと簡単にクビに出来るようにすればいいよ
2018/08/02(木) 15:39:53.80ID:11f+gn9j0
シャイニング経産省は廃止で
2018/08/02(木) 15:40:17.99ID:AG7sD/dj0
>>39
今の文部科学大臣と何が違うの?
64名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:41:48.39ID:nMCY44030
>56
国家破産後に警察のタマリが表に出てくるんじゃないの
2018/08/02(木) 15:42:34.36ID:UjWbWMPV0
省庁再編の最大の目的は
公務員を減らすことなんだけどな
66名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:43:21.99ID:Bwv8/h6I0
>>47
国会議員、地方議員並みに酷くなるぞww
2018/08/02(木) 15:43:40.24ID:xadbAxev0
アベノ
ポルポト政権でも作ろうとしてるのか
68名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:44:43.96ID:Bwv8/h6I0
>>57
自衛隊に編入すればいいだろw
69名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:44:51.04ID:CrRn4tS90
道州制にして強制再編が一番いいんだが
絶対官僚はそんなことしないだろう
大阪都さえ嫌なんだから
70名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:46:08.64ID:Bwv8/h6I0
>>61
外郭団体の完全廃止も同時にしないと無意味
喪に服した後に復帰する者は多い
元の出世レースからは外れるけどさ
71名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:46:41.29ID:Cqu3CFI80
文科省をどうにかしろ
幹部が息子裏口に高給ソープ接待とか狂ってるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況