中国政府が3日、600億ドル(約6兆7千億円)分の米国製品に追加関税をかける新たな対抗措置を発表し、
米中の貿易戦争は報復の応酬が激しさを増している。
中国側には新たな対抗策を打ち出す余力がなくなりつつあり、トランプ米政権をこれ以上、刺激したくないという本音ものぞき始めた。
中国の新たな対抗措置は約600億ドルに相当する5207品目の米国製品が対象となる。上乗せする関税…
つづきは会員で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33819700U8A800C1EA2000/
1スレの日時 2018/08/05(日) 10:53:16.53
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533438604/
関連スレ
【米中貿易戦争】中国の王毅外相「仕掛けてくるなら、断固として反撃する」★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533428920/
探検
【米中貿易戦争】中国「弾切れ」近づく★3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/08/05(日) 13:26:50.71ID:CAP_USER9
872名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:25:47.20ID:/Dm/8d8+0 日本とかEUに対してやった関税引き上げは
全方位になってるように見せるためのカムフラージュだろう
全方位になってるように見せるためのカムフラージュだろう
873名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:25:50.97ID:cJOaSLdB0874名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:25:53.94ID:h7mKPzW+0 習さん、元気かなぁ?
875名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:25:57.62ID:FbsiPbqm0 チナエボラって感じだものね
なんか最近はゾンビ映画が心なしか多いものだし・・
なんか最近はゾンビ映画が心なしか多いものだし・・
876名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:25:59.89ID:3bDuO35u0 シナ人が干上がって、パヨクまた負けたの?
877名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:26:05.72ID:UejZ6grf0 記事にある通り、ほぼ弾切れで打つ手なし
あと出来ることは国営メディアによる汚い文言での罵りぐらいか
あと出来ることは国営メディアによる汚い文言での罵りぐらいか
878名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:26:15.87ID:EeDqZZfw0 中国はあんな監視、管理社会になって、結局幸せな国になったの?
879名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:26:18.23ID:brqeq4i10 アジアのでかめのカダフィ
キタ
キタ
881名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:26:21.62ID:kx9VTN5g0 資本流失を最も恐れている人民銀行が、資本流失そのものでしかない
米債売りを仕掛けるとか、頭悪いアナリストのファンタジーに
催眠術でもかけられてんのか。売るぞ売るぞといって、脅すため
の道具で売れないんだよ。
米債売りを仕掛けるとか、頭悪いアナリストのファンタジーに
催眠術でもかけられてんのか。売るぞ売るぞといって、脅すため
の道具で売れないんだよ。
882名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:26:26.14ID:EF9XBKAg0 >>848
アホというより精神障がい者
アホというより精神障がい者
883名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:26:31.29ID:pT1gC+7O0 台湾独立のチャンス到来!
885名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:26:38.20ID:KZAeRHDE0 数字の虚栄だけで米に勝てるわけもなく
886名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:26:40.36ID:FhG/mXIT0887名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:26:50.07ID:Hsg/tgHK0 アメリカの消費者が音をあげるんでは?
888名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:26:54.44ID:FbsiPbqm0889名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:26:55.93ID:BzSAgzvu0 警視総監 吉田尚正
副総監 島根悟
警務部長 古谷洋一
警視庁
03―3501―4321
暑中見舞い申し上げます
副総監 島根悟
警務部長 古谷洋一
警視庁
03―3501―4321
暑中見舞い申し上げます
890名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:26:57.27ID:Czo51WGD0 元々中国はアメリカに助けてもらわなきゃ
実力じゃ日本に勝てず、奴隷のままだった。
アメリカも日本や中国より元々GNPも低く、
超大国イギリスに勝つことは不可能だったのに
ロシアやフランスに援助してもらって独立達成できたのに
恩人のロシアフランスに舐めた口きいてる
実力じゃ日本に勝てず、奴隷のままだった。
アメリカも日本や中国より元々GNPも低く、
超大国イギリスに勝つことは不可能だったのに
ロシアやフランスに援助してもらって独立達成できたのに
恩人のロシアフランスに舐めた口きいてる
891名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:27:01.13ID:VNAzDD+H0 玉無しキンペー
892名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:27:11.14ID:BEqlbU9K0 >>842
それには理由がある
中国の習近平は最近になって中国はITや最先端科学分野でも大国になると
大号令を出したので、ドイツや日本やアメリカの最新技術は狙われているし
流石のドイツも最先端技術で負けたら中国に支配される側になり
対等な関係が崩れるからだ
ドイツはああ見えて邪悪なので、兵器も売りさばいているし
技術で負けたら自分達の関係は支配される側だと気付いてるんだよ
だから何か急にグダグダ企業の買収を阻止したりしている訳
それには理由がある
中国の習近平は最近になって中国はITや最先端科学分野でも大国になると
大号令を出したので、ドイツや日本やアメリカの最新技術は狙われているし
流石のドイツも最先端技術で負けたら中国に支配される側になり
対等な関係が崩れるからだ
ドイツはああ見えて邪悪なので、兵器も売りさばいているし
技術で負けたら自分達の関係は支配される側だと気付いてるんだよ
だから何か急にグダグダ企業の買収を阻止したりしている訳
894名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:27:13.14ID:MP7jgoKm0 中国高層ビルも弾切れで次スレ待ちかw
896名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:27:20.24ID:8jIv/BLd0 日本から見てるとこの貿易戦争は中国がパールハーバーやってるようにしか見えない
日本の失敗から学んでアメリカにちょっと利権渡してなあなあでやっとくべき
日本の失敗から学んでアメリカにちょっと利権渡してなあなあでやっとくべき
898名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:27:26.00ID:cjQIjrGf0 >>872
日本やEUに対しても付加価値税や消費税が実質輸出補助金になってるから文句言ってる
日本やEUに対しても付加価値税や消費税が実質輸出補助金になってるから文句言ってる
900名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:27:57.37ID:/Dm/8d8+0 玉なし竿あり
901名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:28:05.32ID:v8YL/IxU0 >>860
イギリスがアメリカと日本とコンビ組んだから、そうも言ってられなくなった。
EU離脱したらイギリスは勝手に出来る部分増えるから、ドイツとしては中国にこれ以上突っ込むとEU覇権が揺らぐ事に繋がる。
イギリスがアメリカと日本とコンビ組んだから、そうも言ってられなくなった。
EU離脱したらイギリスは勝手に出来る部分増えるから、ドイツとしては中国にこれ以上突っ込むとEU覇権が揺らぐ事に繋がる。
903名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:28:17.80ID:wVEjM+9m0 弾切れ近づくっていうかもう弾なくて石とか投げてる状態やん
オバマ相手にとった行動はオバマならいいけど新大統領にも続けるという愚を犯したのは間抜けだったな
オバマ相手にとった行動はオバマならいいけど新大統領にも続けるという愚を犯したのは間抜けだったな
904名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:28:30.30ID:EBpkotms0 >>714
映画産業にも積極的に中国が投資しているのは来るべき覇権国となる野望の為には
アメリカ国内から白人による差別や抑圧を煽ってアメリカ国内のヒスパニック系などの
黒人達をせんどうしながら白人達を追い込んでマイノリティにしていこうという
野心があるからで、マスコミ買収にも力を入れて白人達は悪でアメリカ国内から
追い出す対象連中だと黒人達にその意識をマスコミを通して植え込んでいき
そのうち映画界も昔は黒人が悪役でその次はランボーシリーズなどでソ連兵などが
悪役になりダイハードシリーズからテロリストが悪役となり
そのうち中国が映画関係会社を次々と買収しだしたら白人が悪役となり黒人がヒーローの
映画が公開されるようになり全世界で白人はなんて悪い奴らなんだと
白人に対する嫌悪感が広まり、中国としては悪い白人ども成敗するという大儀の旗を掲げて
覇権国アメリカの地位奪い取りにいくための足がかりとして米のマスコミや
映画関係の会社を買収するだけの価値がある行為だとみなしているのだろう。
映画産業にも積極的に中国が投資しているのは来るべき覇権国となる野望の為には
アメリカ国内から白人による差別や抑圧を煽ってアメリカ国内のヒスパニック系などの
黒人達をせんどうしながら白人達を追い込んでマイノリティにしていこうという
野心があるからで、マスコミ買収にも力を入れて白人達は悪でアメリカ国内から
追い出す対象連中だと黒人達にその意識をマスコミを通して植え込んでいき
そのうち映画界も昔は黒人が悪役でその次はランボーシリーズなどでソ連兵などが
悪役になりダイハードシリーズからテロリストが悪役となり
そのうち中国が映画関係会社を次々と買収しだしたら白人が悪役となり黒人がヒーローの
映画が公開されるようになり全世界で白人はなんて悪い奴らなんだと
白人に対する嫌悪感が広まり、中国としては悪い白人ども成敗するという大儀の旗を掲げて
覇権国アメリカの地位奪い取りにいくための足がかりとして米のマスコミや
映画関係の会社を買収するだけの価値がある行為だとみなしているのだろう。
905名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:28:30.45ID:HtDCzlcW0 中国弾切れ!繰り返す!中国弾切れ!
906名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:28:33.51ID:iAW1u1Rv0907名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:28:35.28ID:lIMjPz9y0 「北戴河会議」が終わった後に、中国に大きな変動が起こる可能性が市場関係者の間で
囁かれてるんだが、一体何が始まるんですか???
囁かれてるんだが、一体何が始まるんですか???
908名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:28:49.03ID:FbsiPbqm0 まあなんかIT技術であちこちの技術を盗んで、ナンバーワンに躍り出ても
どこからも敵視される中国だものねぇ・・
どこからも敵視される中国だものねぇ・・
909名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:28:53.76ID:e/e1lA3T0 人民軍は弱かったよなぁww
911名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:29:01.44ID:l2MlCxMe0 日本が持ってる米国債もアメリカの言いなりにならないと紙屑にされかねない爆弾だから新規に買わない方がいいんだが
912名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:29:01.76ID:5ACLjQkI0 >>890
クリントン大統領は中国と協力して日本を経済的な二流国家におとしめようと考えた。
(世界に「工場」は二つ要らない)
中国の人民元を大幅に切り下げたのはクリントン大統領だった。一九九三年一月に登場してからほぼ一年後、
クリントン大統領は中国政府の強い要望を入れて、それまで一ドル五.・七二人民元であった交換レートを一挙に
六〇パーセント切り下げた。一ドルを八・七二元にしてしまったのである。
こうしたクリントン大統領の暴挙に近い切り下げは、明らかに日本に対する悪意に基づいていた。
クリントン大統領は日本が嫌いで中国が好きだったことで知られている。彼は中国と協力して日本を
経済的な二流国家におとしめようと考えた。そこで中国の経済力を拡大し、輸出を増やすためちがうに人民元を
一挙に切り下げたのである。
この頃日本国内では、中国人民元のレートにまで関心を持つ人はあまりいなかった。
マスコミもほとんど注目しなかったが、人民元が六〇パーセントも切り下げられたので、
中国は貿易上きわめて有利な立場に立った。
★極端な反日親中 アメリカ版韓直人夫婦のクリントン夫婦
ビル・クリントン
・在任中に日本企業イジメ 日本企業に巨額賠償金連発
(後のブッシュ政権でピタリと止んだ)
・在任中に日本の戦争責任追求が激化
ヒラリー・クリントン
・日本を無視して中国を極端に重視 国民が激怒し100万人デモ
その後の選挙に圧勝した共和党に猛批判されて修正した
・中国はアメリカのパートナーとのたまうも、「アメリカのパートナーは日本だろ」
多数の国民から抗議され、のちに訂正
クリントン大統領は中国と協力して日本を経済的な二流国家におとしめようと考えた。
(世界に「工場」は二つ要らない)
中国の人民元を大幅に切り下げたのはクリントン大統領だった。一九九三年一月に登場してからほぼ一年後、
クリントン大統領は中国政府の強い要望を入れて、それまで一ドル五.・七二人民元であった交換レートを一挙に
六〇パーセント切り下げた。一ドルを八・七二元にしてしまったのである。
こうしたクリントン大統領の暴挙に近い切り下げは、明らかに日本に対する悪意に基づいていた。
クリントン大統領は日本が嫌いで中国が好きだったことで知られている。彼は中国と協力して日本を
経済的な二流国家におとしめようと考えた。そこで中国の経済力を拡大し、輸出を増やすためちがうに人民元を
一挙に切り下げたのである。
この頃日本国内では、中国人民元のレートにまで関心を持つ人はあまりいなかった。
マスコミもほとんど注目しなかったが、人民元が六〇パーセントも切り下げられたので、
中国は貿易上きわめて有利な立場に立った。
★極端な反日親中 アメリカ版韓直人夫婦のクリントン夫婦
ビル・クリントン
・在任中に日本企業イジメ 日本企業に巨額賠償金連発
(後のブッシュ政権でピタリと止んだ)
・在任中に日本の戦争責任追求が激化
ヒラリー・クリントン
・日本を無視して中国を極端に重視 国民が激怒し100万人デモ
その後の選挙に圧勝した共和党に猛批判されて修正した
・中国はアメリカのパートナーとのたまうも、「アメリカのパートナーは日本だろ」
多数の国民から抗議され、のちに訂正
913名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:29:03.54ID:FhG/mXIT0 日本はODAを即刻やめろ
これやったら日本政府は本物のアホ
これやったら日本政府は本物のアホ
914名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:29:15.06ID:984mRxUs0 フランスがどうこうってあったけど、おフランスは何でもありの国なので、
中国にも兵器を売ってる。
釘刺された感じかな
中国にも兵器を売ってる。
釘刺された感じかな
915名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:29:19.62ID:jQLFSjub0916名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:29:34.73ID:/Dm/8d8+0 人民帽が流行った時期もありました
917名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:29:44.22ID:cjQIjrGf0 >>887
値段も見ずにカードで買いまくって世界で一番消費するアメリカの消費者が音をあげる訳ないだろ
値段も見ずにカードで買いまくって世界で一番消費するアメリカの消費者が音をあげる訳ないだろ
918名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:30:12.43ID:N9TzK3Fn0919名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:30:13.35ID:o1r3TXKE0 台湾国独立
921名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:30:13.72ID:PWGFt5ll0 潜水艦輸出先が本当に決まったらよろしく
922名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:30:16.87ID:s8Wcwh//0 まだ大丈夫、まだ大丈夫、まだ大丈夫。ハァハァ。
923名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:30:17.69ID:yzTskX+c0924名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:30:18.67ID:aTajBvAS0 ポーカーでも金持ってるほうが勝ちます。
925名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:30:20.20ID:Czo51WGD0 日中戦争を泥沼化させたのもアメリカだったし、
日本が中国を金融で潰そうとした時も莫大な援助して
中国を支えたのもアメリカだった。
基本はどっちも日本の敵。
日本は上手く米中の争いの漁夫の利を占めて、
シェア奪えるところは奪い、裏から中国やアメリカを要所要所で
支援したりして争わえて疲弊させて利権をとっていくべき
日本が中国を金融で潰そうとした時も莫大な援助して
中国を支えたのもアメリカだった。
基本はどっちも日本の敵。
日本は上手く米中の争いの漁夫の利を占めて、
シェア奪えるところは奪い、裏から中国やアメリカを要所要所で
支援したりして争わえて疲弊させて利権をとっていくべき
927名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:30:27.79ID:v8YL/IxU0 >>913
もう終わってるし、利子付いて返してくれてる。
もう終わってるし、利子付いて返してくれてる。
929名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:30:51.94ID:tLi43O+t0 高層ビルの画像も弾切れか? 早く貼れよ
930名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:30:58.24ID:cjQIjrGf0931名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:31:00.25ID:HtDCzlcW0 てか中国は貿易以外にも急所多すぎなんだよ
中国は米国に逆らえないよ
【トランプ大統領】台湾の窓口機関に警護で海兵隊の派遣を要請 施設警護は「大使館扱い」を意味、中国が猛反発
【国際】トランプ政権、中国がウイグル族を不当に収容と非難 中国政府に抑圧的な政策をやめるよう申し入れ★3
中国は米国に逆らえないよ
【トランプ大統領】台湾の窓口機関に警護で海兵隊の派遣を要請 施設警護は「大使館扱い」を意味、中国が猛反発
【国際】トランプ政権、中国がウイグル族を不当に収容と非難 中国政府に抑圧的な政策をやめるよう申し入れ★3
932名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:31:03.14ID:WTSQPm9T0 天安門のときのようにもう中国を許すことはあってはならない
これから中国がまた日本にすり寄ってくるだろうが陛下にも自重していただきたい
これから中国がまた日本にすり寄ってくるだろうが陛下にも自重していただきたい
934名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:31:32.76ID:/Dm/8d8+0 そもそもアメリカの狙いは中国と戦争して米国債を踏み倒すことだからな
オバマの任務だったのに何もしなかったからトランプが尻拭いしてる
オバマの任務だったのに何もしなかったからトランプが尻拭いしてる
937名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:31:48.28ID:RSITuX/c0938名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:32:12.27ID:5ACLjQkI0 >>925
アメリカ人で、シナにおける鉄道の投資にかかわっていた人物の日本擁護論
すでに1935年に正当な満洲史観がアメリカで上梓されていた
日本の満洲国建国支援を正当に論理的に評価していたアメリカ人の活躍
満洲国建国の正当性を弁護する 単行本 ? 2016/6/29
ジョージ・ブロンソン リー (著), George Bronson Rea (原著), 田中 秀雄 (翻訳)
その存在を列強によって否定され、「日本の傀儡国」としてネガティブにとらえられてきた満洲国。だが満洲国建国は、
四分五裂し、軍閥が相争う中国と決別し、新たな民主国家をつくる試みだった。
中国を知悉する米人ジャーナリストが、満洲国の正当性を米国民に向けて訴えた、切れ味鋭い「弁護論」。
原書1935年刊行。日米開戦直前に刊行された同時代の貴重な証言!待望の新訳。
満洲という民主的国家の建設こそは、中国が史上初の民主化というテストケースだったのだ。
本書は戦後史観を根底からひっくりかえす画期的な訳本である。
かれは言う。
「満洲国は中国の領土ではない」
「『リットン報告書』はデタラメな裁判である」うえ、「満洲国は条約違反をしていない」、
「いやそもそも中国は国家ではない」のだ、と。
ブロンソン・リーは、当時のシナ大陸の実情を次のように活写している。
「北京から江西省までの各軍閥は、中国で最も繁栄している地域を取りもどそうという気になった。そこでは張学良一派が
三千万の人民から富を掠奪し、盗み、その歳入は南京政府に勝るとも劣らなかった。(中略)彼らの奇襲や虐殺によって
無法状態が現出した。新国家の信用を失わせ、秩序生前とした政府を成立指せにくくするためである。揚子江の南にいる
あらゆる急進的な指導者がお膳立てし、新たな戦争の種を撒いた」
にもかかわらずアメリカの遣り方は、この無秩序を助長するような愚かな対応ばかりしていたのだ。
――(似ているなぁ。ゾンビ国家に手を貸すいまのアメリカと)
これは日本人が思いつきもしない心理が作用しているからであると、その本質をずばり見抜いている。
当時、これほど慧眼なアメリカ人がいたことも別の意味で驚きではないだろうか。
アメリカ人で、シナにおける鉄道の投資にかかわっていた人物の日本擁護論
すでに1935年に正当な満洲史観がアメリカで上梓されていた
日本の満洲国建国支援を正当に論理的に評価していたアメリカ人の活躍
満洲国建国の正当性を弁護する 単行本 ? 2016/6/29
ジョージ・ブロンソン リー (著), George Bronson Rea (原著), 田中 秀雄 (翻訳)
その存在を列強によって否定され、「日本の傀儡国」としてネガティブにとらえられてきた満洲国。だが満洲国建国は、
四分五裂し、軍閥が相争う中国と決別し、新たな民主国家をつくる試みだった。
中国を知悉する米人ジャーナリストが、満洲国の正当性を米国民に向けて訴えた、切れ味鋭い「弁護論」。
原書1935年刊行。日米開戦直前に刊行された同時代の貴重な証言!待望の新訳。
満洲という民主的国家の建設こそは、中国が史上初の民主化というテストケースだったのだ。
本書は戦後史観を根底からひっくりかえす画期的な訳本である。
かれは言う。
「満洲国は中国の領土ではない」
「『リットン報告書』はデタラメな裁判である」うえ、「満洲国は条約違反をしていない」、
「いやそもそも中国は国家ではない」のだ、と。
ブロンソン・リーは、当時のシナ大陸の実情を次のように活写している。
「北京から江西省までの各軍閥は、中国で最も繁栄している地域を取りもどそうという気になった。そこでは張学良一派が
三千万の人民から富を掠奪し、盗み、その歳入は南京政府に勝るとも劣らなかった。(中略)彼らの奇襲や虐殺によって
無法状態が現出した。新国家の信用を失わせ、秩序生前とした政府を成立指せにくくするためである。揚子江の南にいる
あらゆる急進的な指導者がお膳立てし、新たな戦争の種を撒いた」
にもかかわらずアメリカの遣り方は、この無秩序を助長するような愚かな対応ばかりしていたのだ。
――(似ているなぁ。ゾンビ国家に手を貸すいまのアメリカと)
これは日本人が思いつきもしない心理が作用しているからであると、その本質をずばり見抜いている。
当時、これほど慧眼なアメリカ人がいたことも別の意味で驚きではないだろうか。
939名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:32:19.38ID:XKmmYj0g0 結局何が起きて、どういう結末が予想されてるの?
教えてエロい人
教えてエロい人
941名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:32:35.98ID:fiwppC9F0 勝負付くまでやれよ。
942名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:32:42.79ID:v8YL/IxU0943名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:32:49.24ID:tCC487Gg0 でも、どっちかが訪問して握手して手打ちにするだろw
944名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:32:50.77ID:BEqlbU9K0 つーか中国に最初にODAで投資して
それを無償貸与にしたのが中国イケイケの始まり
で、リコのミクスで世界が一応信用したけど其れがねー
当の中国は未だに民主化を逆行し、民主化運動を弾圧
第三国の独裁政権に投資と称して金を出して子分化にして
それらの国から土地や原油を高金利で取り上げてその国の国民はある意味奴隷
全て日本の鳩山みたいな甘いバカ左派の理想と現実が真逆だったからだ
南沙諸島の基地化なんて、青山がニュースのコメンテーター時代に
09年ごろに既に予想してた通りになっている
あの当時、そんな事は無いと笑っていた左派は未だに自分達の言論の責任すら取ってない
奴隷にされているスリランカやジンバブエ、ベネズエラなどの国民は
キチガイ左派のファシズムに耐えるしか無い
それを無償貸与にしたのが中国イケイケの始まり
で、リコのミクスで世界が一応信用したけど其れがねー
当の中国は未だに民主化を逆行し、民主化運動を弾圧
第三国の独裁政権に投資と称して金を出して子分化にして
それらの国から土地や原油を高金利で取り上げてその国の国民はある意味奴隷
全て日本の鳩山みたいな甘いバカ左派の理想と現実が真逆だったからだ
南沙諸島の基地化なんて、青山がニュースのコメンテーター時代に
09年ごろに既に予想してた通りになっている
あの当時、そんな事は無いと笑っていた左派は未だに自分達の言論の責任すら取ってない
奴隷にされているスリランカやジンバブエ、ベネズエラなどの国民は
キチガイ左派のファシズムに耐えるしか無い
945名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:32:51.61ID:FbsiPbqm0 中国人というのは超個人主義なのよ
だからエリートが出てこないのね
我先にとトップから国を出るから
日本も昨今はそうなっているけれどもね
だからそういう国が世界を覇権するというのは、どこにとっても良くはない事なのね
そこまで考えられる人と、そうではない人がいるだけなのよ
だからエリートが出てこないのね
我先にとトップから国を出るから
日本も昨今はそうなっているけれどもね
だからそういう国が世界を覇権するというのは、どこにとっても良くはない事なのね
そこまで考えられる人と、そうではない人がいるだけなのよ
946名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:32:59.91ID:984mRxUs0947名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:33:03.92ID:lIMjPz9y0 今なら、尖閣沖に日本が人工島を作って自衛隊の基地にしても中国は文句言わないんじゃね?
もう日本に頼るしか中国は生きていく道が無いし。
もう日本に頼るしか中国は生きていく道が無いし。
948名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:33:06.50ID:2CLOSane0 中国工作員がふぁびょってるなw
安心しろ、日本はお前らの言うようにアメポチだ。アメリカに従い日本も中国に制裁だw
どうした? お前らの言う通りにしているんだ、もっと喜べよw
安心しろ、日本はお前らの言うようにアメポチだ。アメリカに従い日本も中国に制裁だw
どうした? お前らの言う通りにしているんだ、もっと喜べよw
949名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:33:08.42ID:aae6mDeu0 中国は内外に敵が多すぎる
インドも力つけてるし
終わりの始まりか
インドも力つけてるし
終わりの始まりか
950名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:33:09.69ID:yzTskX+c0 中国人は基本的に誰かに管理され使われることに慣れ過ぎた
だから中国共産党の奴隷で不満ないんだよな
だから中国共産党の奴隷で不満ないんだよな
951名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:33:17.21ID:lXJ+6e+L0952名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:33:19.37ID:DKuIJtmk0 米国債って、大体6兆2000億ドル位の発行で、ほとんど増えないような。
953名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:33:19.46ID:5FTPBMY90 こういう時に日本が中国に手助けすればなぁ
互いに関係がよくなると思うのだが
互いに関係がよくなると思うのだが
954名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:33:23.53ID:Ooo5FyvP0 中国の勝ち筋が見あたらない
955名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:33:28.70ID:l2MlCxMe0 >>935
またアメリカに踏み倒されるぞ
またアメリカに踏み倒されるぞ
956名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:33:32.72ID:Jo9qu6A90 >>937
都合悪いと黙り、貧困層を完全に切り離した良いことだけ過剰報道してるからなぁ(´・ω・`)アカンね
都合悪いと黙り、貧困層を完全に切り離した良いことだけ過剰報道してるからなぁ(´・ω・`)アカンね
957名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:33:32.93ID:tE222r450 キンペーもうあかんのかバイアグラ飲んで頑張れや
958名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:33:33.30ID:+sLZR9Sb0 一年半分しか原油備蓄が無いのにぶっこんだ旧軍みたいやな
時代劇で必ず悪役のにっくき小日本鬼子と同じことやってるとかどんな気持ち?
時代劇で必ず悪役のにっくき小日本鬼子と同じことやってるとかどんな気持ち?
960名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:33:38.11ID:Czo51WGD0 最強枢軸だった日英同盟には軍事力でも勝てないもんだから
四か国条約とかで無効化しようとして
妨害したのもアメリカな。ブロック経済化の流れを作ったのもアメリカ。
四か国条約とかで無効化しようとして
妨害したのもアメリカな。ブロック経済化の流れを作ったのもアメリカ。
963名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:33:49.02ID:FhG/mXIT0 アメリカはもう北朝鮮を手懐けた方が良いだろうな
北朝鮮にアメリカ軍を常駐させたらアメリカの勝ち
北朝鮮にアメリカ軍を常駐させたらアメリカの勝ち
964名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:33:52.80ID:iAW1u1Rv0 >>911
そもそも米国債なんて FRBにある上納金リストだからな
そもそも米国債なんて FRBにある上納金リストだからな
966名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:34:06.64ID:Rme6OBXd0 >>929 弾切れも何もいつもいつも同じ画像ばっかり貼っているだけよ。しかも殆どが夜景。昼間は空気が汚いから。
969名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:34:25.71ID:UwtavNJR0 アパーム!アッパーム!
971名無しさん@1周年
2018/08/05(日) 14:34:31.91ID:euHq5fUo0 土人の甘えで盛り上がってた経済だしな
そろそろたいがいにしろと
そろそろたいがいにしろと
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 日産・仏ルノー、提携強化検討 再び協業拡大へ―英紙 [蚤の市★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相に「格好悪い」「キャンキャン吠えるべきでない」★2 [jinjin★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- はじめてなんjきました
- 地方銀行の国内債含み損、前年同期比2倍増の3兆円 [256556981]
- 【高市悲報】安倍「台湾有事は日本有事、首脳会談の度に習近平にはそう伝えてきた(大嘘)」ネトウヨが拡散🥺 [359965264]
- 米問屋大手「米買い占めて吊り上げてたら高くなりすぎて一般人に売れなくなった。国が高く買って安く売れ」 [624898991]
