https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180815-00010010-fnnprimev-000-view.jpg
山口県周防大島町で3日ぶりに発見された、2歳の藤本理稀(よしき)ちゃん。
理稀ちゃんは12日の午前10時半ごろ、祖父と海へ向かう途中に「家に帰る」と1人で引き返し、その後行方が分からなくなっていた。
【画像】スーパーボランティアは車内で寝泊まり
連日30度を超える暑さの中、失踪から実に68時間。
見つかったのは、祖父が最後に姿を確認した場所からおよそ500メートルの森の中だった。
発見したのは、大分県からやってきた捜索ボランティアの尾畠春夫さん(78)。
実は、尾畠さんは以前にも行方不明になっていた子供を捜索した経験を持つベテランだったのだ。
経験を活かし被災地を駆け回る、ねじり鉢巻きの“スーパーボランティア“。その原動力とは何なのだろうか。
■「必ずお母さんに渡す」強い意志
※省略
「すべて自己責任」ボランティア精神の底にあるのは…
――尾畠さんは車で寝泊まりを?
そうです。(寝具は)シュラフカバーといってボロ布で縫って作ったやつです。
――食糧も、寝る場所もご自身で?
これが基本だろうなと思って。(現場に)来てから、ここの人にいろいろなものを頼ったり、もらったりするのは、私はボランティアとしてしちゃいけないことだなと。自己完結、自己責任。怪我しても自己責任。何があっても自分で責任を取らんほうが悪いと思ってる。
――ボランティアで救出の現場に来る理由というのは、尾畠さんの生き方のどういうところにある?
世の中に重たいものはいっぱいあると思いますけど、人の命よりも重いものはこの地球にはないと思ってるんです。
だから、年齢・性別関係なく、自分ができるだけのことはお手伝いさせてもらいたいな、と思って大分県から来たわけです。
よし君に出会わせてくれて、元気で下りられたことは、私は最高の幸せです。
.
■「もう安心!」つながった幼い命
以前、大分県で2歳の女の子が行方不明になった時も、失踪した地点から上り坂をのぼったところで見つけたという尾畠さん。
そのため、「小さい子どもというのは下に下るのではなく、上の方にのぼる習性がある」と判断したという。
理稀ちゃんの小さな命を救った“スーパーボランティア“の確かな経験と知識。
「将来は、人が喜ぶことをしてね」と語った。
――理稀ちゃんにかけてあげたい言葉は?
もしどこかで元気で大きくなったら、人が喜ぶことをしてあげてと私は伝えたいですね。
人が悲しむことじゃなくて、人が喜ぶこと。
小さくてもいいから人が喜ぶことを、理稀くん、してあげてね、と言いたいです。
――理稀ちゃんのご家族にはどんな言葉を…
理稀くんのお母さんとかおじいちゃんには、今までどおり、温かい家族で理稀くんを見守ってあげてとお伝えしました。
3日間という長い時間をひとりで耐えた、わずか2歳の理稀ちゃん。
“スーパーボランティア“の願いと共に、元気いっぱいに育ってほしい。
――元気になった理稀ちゃんにはもう一度会いたい?
いや、もう会う必要ないです。会わなくてもいいです。もう安心です!
(「プライムニュース イブニング」8月15日放送分より)
関連スレ
【師匠】スーパーボランティア、尾畠春夫さん(78)に地元警察署が感謝状
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534374412/
8/15(水) 18:42
FNN PRIME
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180815-00010010-fnnprimev-soci&p=1
https://i.Imgur.com/NdFtsAz.jpg
https://i.imgur.com/4naWRtm.jpg
★1が立った時間 2018/08/15(水) 23:17:39.38
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534379386/
探検
【師匠】よしきちゃん発見の尾畠春夫(78)さん 「ボランティアはすべて自己責任」「人を頼ったり物をもらったりしちゃいけない」★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/16(木) 12:07:48.90ID:CAP_USER9
359名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:16:20.48ID:8ThB61Uc0360名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:17:07.31ID:np6Zyd0t0 【東京五輪ボランティア】主力の大学生の確保に悩み 大会関係者「今の高校2,3年生への"周知"が必要ではないか」★11
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534431757/
定年すぎたおっさんにやらせるべき
どうせ暇やろ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534431757/
定年すぎたおっさんにやらせるべき
どうせ暇やろ
361名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:17:08.81ID:5QKFyuCA0 仙人の体現
362名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:17:18.48ID:JgJZJ61Q0 そも通りだな。
自己責任で出かけてシリアなんかで捕まり、急に政府に助けを求めたジャーナリストとやらに聞かせてやりたいわな。
自己責任で出かけてシリアなんかで捕まり、急に政府に助けを求めたジャーナリストとやらに聞かせてやりたいわな。
364名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:17:21.44ID:iT3B12My0 >>328
ボランティアする人はそれぞれの環境や思いがある。その行為事態が称賛に値する。
「ボランティアはすべて自己責任」、「人を頼ったり物をもらったりしちゃいけない」。
こういう発言はいらない。
各々の出来る範囲でボランティアすれば良いんだよ。
ボランティアする人はそれぞれの環境や思いがある。その行為事態が称賛に値する。
「ボランティアはすべて自己責任」、「人を頼ったり物をもらったりしちゃいけない」。
こういう発言はいらない。
各々の出来る範囲でボランティアすれば良いんだよ。
365名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:18:11.90ID:uZdafZBo0 オリンピックのボランティアに参加する奴も
全て自己責任やで
全て自己責任やで
366名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:18:43.88ID:cLh5BvlM0 ボランティア、献身的な姿が素晴らしいというわけでもなかろ
367名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:19:09.91ID:nVWef6sD0 >>360
ボランティア保険 <損保ジャパン日本興亜>
/ 対象とならないボランティア活動
・学校管理下にある先生、生徒のボランティア活動
・免許、資格、単位取得を目的とした活動
・行政処分としてのボランティア活動
・有償のボランティア活動
どーすんのかねー 東京五輪ボランティアは
ボランティア保険 <損保ジャパン日本興亜>
/ 対象とならないボランティア活動
・学校管理下にある先生、生徒のボランティア活動
・免許、資格、単位取得を目的とした活動
・行政処分としてのボランティア活動
・有償のボランティア活動
どーすんのかねー 東京五輪ボランティアは
369名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:19:29.91ID:8KmELkLN0 警察やほかのボランティアも実際は遺体を探す感じだったんだろうな
だから見つけた尾畠さんは称賛されてんだと思うぞ
悪いが俺もこりゃ死んでるだろうなと思ってたもんw
だから見つけた尾畠さんは称賛されてんだと思うぞ
悪いが俺もこりゃ死んでるだろうなと思ってたもんw
371名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:21:42.38ID:GEaa6B3+0 24時間テレビも尾畠さん見習えよ
372名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:22:07.71ID:8ThB61Uc0 おまえらニートもボランティア行ってこい
373名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:22:24.01ID:fqq+G5JH0 初めてこの爺ちゃんを好きになった。
東京オリンピックのボランティアも自己完結、自己責任。何があっても自分で責任を取らんほうが悪い。
いろいろなものを頼ったり、もらったりするのは、私はボランティアとしてしちゃいけないこと
って事か。
やべぇ。惚れそう。つか惚れた。
東京オリンピックのボランティアも自己完結、自己責任。何があっても自分で責任を取らんほうが悪い。
いろいろなものを頼ったり、もらったりするのは、私はボランティアとしてしちゃいけないこと
って事か。
やべぇ。惚れそう。つか惚れた。
374名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:23:32.04ID:oulT8QKT0 病院いって薬ずけになって
医療費つかいまくる
年寄りよりも
動けて幸せだろう
死ぬときスパッと行ききたいだろう
この人
医療費つかいまくる
年寄りよりも
動けて幸せだろう
死ぬときスパッと行ききたいだろう
この人
375名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:24:28.58ID:BvWFYxbQ0376名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:25:05.41ID:BshnZCyP0 実際ボランティアって空き巣狙い路頭に迷った幼女レイプ狙い
こんなのが多いのが現状でしょ
こんなのが多いのが現状でしょ
377名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:26:21.25ID:miZ7DZs50 山根元会長の存在がなかったかのよう
尾畠春夫一色になった
尾畠春夫一色になった
379名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:27:21.32ID:iT3B12My0 いやいや、じいさんの行為は称賛に値するが、発言は現実に即していない。だからいらない。
震災復興に何日間もボランティアに行って、「ボランティアはすべて自己責任」、「人を頼ったり物をもらったりしちゃいけない」とか絶対にあり得ない。一日単位とかの日帰りボランティアならまだ分かるがね。
震災復興に何日間もボランティアに行って、「ボランティアはすべて自己責任」、「人を頼ったり物をもらったりしちゃいけない」とか絶対にあり得ない。一日単位とかの日帰りボランティアならまだ分かるがね。
380名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:27:43.04ID:xKaeOo8Z0 この爺さんが凄いのはわかるけど報道するのはもういいだろ。
ボランティアのハードルを上げすぎると誰もやれなくなる。
ボランティアのハードルを上げすぎると誰もやれなくなる。
381名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:28:01.20ID:REltnkCrO 分かりきったこと言わなくてもいいよ
こういう説教臭い無粋な老人は嫌い
せっかく善行やってんのにさ
こういう説教臭い無粋な老人は嫌い
せっかく善行やってんのにさ
382名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:29:32.13ID:cLh5BvlM0 私はその信念でやってます的な感じでしょ
私はそれが出来る
他の人はシラネってこと
特に言及してないんだし
私はそれが出来る
他の人はシラネってこと
特に言及してないんだし
383名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:30:42.37ID:JgJZJ61Q0384名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:32:13.38ID:BshnZCyP0 山根もこの爺さんも同い年にしてこの元気さ
悪行も善行も極めることこそ長寿の秘訣だな
悪行も善行も極めることこそ長寿の秘訣だな
385名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:32:25.28ID:oulT8QKT0 趣味が登山やアウトドアなんだろう
それでボランティアもできる
楽しそうだし
それでボランティアもできる
楽しそうだし
387名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:34:25.98ID:cLh5BvlM0 これでやっかいなのがボランティアに助けてもらう高齢者が尾畑さん的な生き方をしていないのに、尾畑さんというボランティアはこんな献身的だったのに〜と他の信念のボランティアにケチつけることw
こういうのよくある
尾畑さんが言うのならともかく
イライラッ
こういうのよくある
尾畑さんが言うのならともかく
イライラッ
388名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:34:54.43ID:q3opW0D/0389名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:34:57.37ID:fqq+G5JH0 ボランティアの鑑やな。この語録を世に広めたら
オリンピックのボランティア11万人とか余裕やろね。
オリンピックのボランティア11万人とか余裕やろね。
390名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:36:09.25ID:iT3B12My0391名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:37:03.64ID:cf377GjC0 俺ネトウヨはこの世のゴミだと思ってるけど
この爺さんの生き様とかポリシーって韓国人なんかは絶対理解出来ないだろうなw
この爺さんの生き様とかポリシーって韓国人なんかは絶対理解出来ないだろうなw
392名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:37:25.37ID:H1e/jJKm0 >>377
汚いものより綺麗なものの方がキラキラと輝いてて素敵やん?
汚いものより綺麗なものの方がキラキラと輝いてて素敵やん?
393名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:37:33.88ID:D2N2j35h0 損得で動かない素晴らしい人やと思うけど、
あんまり英雄化されても、本人はしんどいやろw
あんまり英雄化されても、本人はしんどいやろw
394名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:40:04.14ID:iT3B12My0395名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:41:12.32ID:BshnZCyP0 でも山根とこの爺さんっていい対局になってるわな
私利私欲のみで生きたスーパーヤクザVS慈善事業で生きたスーパーボランティア
私利私欲のみで生きたスーパーヤクザVS慈善事業で生きたスーパーボランティア
396名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:43:07.49ID:cLh5BvlM0 >>393
>損得で動かない
それは語弊がある
もしかしたらそうかもしれないけど、細かいがここを間違えるからよく世間で揉むる
はっきりしてるのはこの分野のボランティアは損得で動かない心情
ここまでは確実
ヘレンケラーは医療業界では立派な人だけどそれと同じレベルで異業界で尽くせると思い込んだら失礼、みたいな
>損得で動かない
それは語弊がある
もしかしたらそうかもしれないけど、細かいがここを間違えるからよく世間で揉むる
はっきりしてるのはこの分野のボランティアは損得で動かない心情
ここまでは確実
ヘレンケラーは医療業界では立派な人だけどそれと同じレベルで異業界で尽くせると思い込んだら失礼、みたいな
397名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:44:12.13ID:KKBEJ5VD0398名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:45:10.06ID:q3opW0D/0399名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:47:54.08ID:rsnswkZc0 おばたのお爺ちゃんはともかく よし君のお父さんは?気配さえしないんだけど
400名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:50:09.53ID:H8bB6K4d0401名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:50:10.83ID:lOpRnS+O0 クールな対応だよな
むしろ見た目はクールポコなんだが
むしろ見た目はクールポコなんだが
402名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:50:47.00ID:iT3B12My0 >>398
東日本大震災レベルではそりゃ無理だ。
じいさんは南三陸で支援されたらしいが、後退する場所がない。なぜなら四方八方被災地だからだ。
何日間も飲まず食わず風呂入らず服着替えずボランティアは絶対に無理。
東日本大震災レベルではそりゃ無理だ。
じいさんは南三陸で支援されたらしいが、後退する場所がない。なぜなら四方八方被災地だからだ。
何日間も飲まず食わず風呂入らず服着替えずボランティアは絶対に無理。
403名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:52:47.41ID:PLn4lVUL0 これを機に悪質なボランティアがいることも話題にしてほしいね
405名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:53:36.07ID:q3opW0D/0406名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:57:10.14ID:q3opW0D/0407名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:57:39.14ID:H8bB6K4d0 >>405
?
物資だけ送る人なんか腐る程いるでしょ
そういう人らはボランティアは手をつけるなってわけじゃない
それぞれ自分にできることしてる
現地で活動できるボランティアを後押しできるなら別にいいじゃない
?
物資だけ送る人なんか腐る程いるでしょ
そういう人らはボランティアは手をつけるなってわけじゃない
それぞれ自分にできることしてる
現地で活動できるボランティアを後押しできるなら別にいいじゃない
408名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:58:11.71ID:60ef+1iB0 そういえば猛禽類はどうなった?
410名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 03:59:45.91ID:jddLlwxLO インスタントラーメンを砕き
コッヘルで湯をわかし、道端の食える草も入れる
スーパーおじぃさん
コッヘルで湯をわかし、道端の食える草も入れる
スーパーおじぃさん
411名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:00:58.88ID:EQ7P8b3t0412名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:01:08.59ID:rsnswkZc0413名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:02:21.67ID:/g2cjFL70 そんな細かくボランティアの話を掘り下げる必要もないだろ
要はミイラ取りがミイラになるなってことだよ
ボランティアに行って自分が助けられるような状態にならないように最低限準備しろと
絶対に助けなんて貰わないみたいな1か0か論で話してる奴はそれこそ想像力が足りてない
要はミイラ取りがミイラになるなってことだよ
ボランティアに行って自分が助けられるような状態にならないように最低限準備しろと
絶対に助けなんて貰わないみたいな1か0か論で話してる奴はそれこそ想像力が足りてない
414名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:03:15.93ID:Q7ga1+KJ0 ネット民って本当の善人に対して何故か懐疑的になるよね。
だから引きこもりになったんだろうけど。
だから引きこもりになったんだろうけど。
415名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:04:56.79ID:q3opW0D/0 >>407
???
組織化されたボランティア動員の話ではないよこれ?
救援物資からボランティアが所要を取っても当然という話なのなら、それは違うだろう。
物資が被災者に行き渡って余裕があるならそれも可だろうけどっていう、状況による話になる。
???
組織化されたボランティア動員の話ではないよこれ?
救援物資からボランティアが所要を取っても当然という話なのなら、それは違うだろう。
物資が被災者に行き渡って余裕があるならそれも可だろうけどっていう、状況による話になる。
416名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:05:27.30ID:9aeyVOJd0 最近ではめずらしい気持ちのいいハッピーエンドやな
417名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:05:49.64ID:v/sK5gWI0 早く次の事案発生しないかな
419名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:10:08.92ID:fqq+G5JH0 ここに書き込みしてる輩が、他者をどうこうとか。
420名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:11:38.79ID:fXK42JNQ0 この人の例を出して、赤の他人が精神論振りかざして
ボランティア活動強要したりしてこないなら、個人の人生だから好きにしてりゃいいよ
東京オリンピックのボランティア大量確保がひかえてるし
なりふり構わず面子集めようとする老害は必ず出るからな
ボランティア活動強要したりしてこないなら、個人の人生だから好きにしてりゃいいよ
東京オリンピックのボランティア大量確保がひかえてるし
なりふり構わず面子集めようとする老害は必ず出るからな
421名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:13:45.11ID:H8bB6K4d0 >>415
>救援物資からボランティアが所要を取っても当然という話なのなら、それは違うだろう。
だから、そこらへんは助け合って状況に合わせてみなたすけあってやればいいって話
物資が必要な場合もあれば、人手が必要な場合もあるんだし
一概に無理に全部自分でやらせる必要ないよ
>救援物資からボランティアが所要を取っても当然という話なのなら、それは違うだろう。
だから、そこらへんは助け合って状況に合わせてみなたすけあってやればいいって話
物資が必要な場合もあれば、人手が必要な場合もあるんだし
一概に無理に全部自分でやらせる必要ないよ
422名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:14:28.91ID:/g2cjFL70 >>414
悪徳商法や宗教なんかの勧誘は「善意」を装うから否定的になりがちなんだよ
んで逆に悪意はそのまま悪意と受け取るからネガティブな方向にコントロールされやすい
マスコミやネット記事なんかが「悪意」を利用して叩きたい相手にヘイトを向ける流れに抵抗出来ない
悪徳商法や宗教なんかの勧誘は「善意」を装うから否定的になりがちなんだよ
んで逆に悪意はそのまま悪意と受け取るからネガティブな方向にコントロールされやすい
マスコミやネット記事なんかが「悪意」を利用して叩きたい相手にヘイトを向ける流れに抵抗出来ない
424名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:15:41.43ID:+aGAl9kr0 この水準じゃなきゃボランティア禁止な
だから東京五輪では誰も利用されちゃいけない
だから東京五輪では誰も利用されちゃいけない
425名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:15:59.93ID:rdP70p8X0 きっと?この人が亡くなったら伝初の人ニダーなって毎年、
朝日新聞や毎日新聞は、毎年記事にするだろうな(^.^)
朝日新聞や毎日新聞は、毎年記事にするだろうな(^.^)
426名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:17:24.70ID:AwTdvhC90 >>380
ほんとそれ
ここまで自己責任強調されると軽い気持ちでやろうとする人まで躊躇うようになる
ボランティアはもっと気軽に出来る手助けであっていいし場合によっては現地の人を頼っても
いいだろうし感謝して差し出された物なら貰ってもいいと思う
ほんとそれ
ここまで自己責任強調されると軽い気持ちでやろうとする人まで躊躇うようになる
ボランティアはもっと気軽に出来る手助けであっていいし場合によっては現地の人を頼っても
いいだろうし感謝して差し出された物なら貰ってもいいと思う
428名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:20:21.94ID:+u49km070 子供捜索のプロなん?警察関係者に指導してあげて
429名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:21:08.66ID:U0sMyZu10 ありゃ、結構突っかかる人が居てビックリw
スレタイ見ると誤解しそうだが
この人の言葉は他人への強制じゃなくて、自分に向けた自身の理念で完結してるんで、俺は鼻に付かないけどな
ボラ全体や社会に向けて、あーしろこーしろと糞ウゼェ〜上から目線野郎とは違うと思う
スレタイ見ると誤解しそうだが
この人の言葉は他人への強制じゃなくて、自分に向けた自身の理念で完結してるんで、俺は鼻に付かないけどな
ボラ全体や社会に向けて、あーしろこーしろと糞ウゼェ〜上から目線野郎とは違うと思う
430名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:23:21.23ID:8KmELkLN0431名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:24:05.79ID:/g2cjFL70 >>426
この間の西日本の大雨で軽い気持ちのボランティアがいつものノリでSNSに
被災地の写真をパシャパシャアップして被災者が撮らないでつって揉めてたな
俺は最低限の心構えは必要だと思うし、この爺の言うことも最低限の内の一つだと思うよ
この間の西日本の大雨で軽い気持ちのボランティアがいつものノリでSNSに
被災地の写真をパシャパシャアップして被災者が撮らないでつって揉めてたな
俺は最低限の心構えは必要だと思うし、この爺の言うことも最低限の内の一つだと思うよ
432名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:25:38.85ID:YxWeKn4F0 >>14
誰かがそろそろ印籠渡さないとな
誰かがそろそろ印籠渡さないとな
433名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:25:40.03ID:oj9ZJ9Th0 勝手にルール作ってそれに違反すると登山者失格の烙印を押される登山家ルール
みたいなのは作らないで欲しいなぁ
おかしいのは登山家だけでいいよ
みたいなのは作らないで欲しいなぁ
おかしいのは登山家だけでいいよ
434名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:26:09.10ID:fXK42JNQ0435名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:26:14.70ID:3oOdPBHE0 この人は、偉人であって善人ではない
善というのは正しい行いであり、つまり万人が見習うべき規範のこと
並みの人間じゃ出来ない行動というのは、賞賛の対象にはもちろんなるが規範にはならないので
こういう話を善悪に分けて語ってはいけない
わが子に「友達が困ってたら助けてあげよう」とは教えても、「わが身を捨てても」なんて教育はしない
善というのは正しい行いであり、つまり万人が見習うべき規範のこと
並みの人間じゃ出来ない行動というのは、賞賛の対象にはもちろんなるが規範にはならないので
こういう話を善悪に分けて語ってはいけない
わが子に「友達が困ってたら助けてあげよう」とは教えても、「わが身を捨てても」なんて教育はしない
436名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:28:15.64ID:Nvb5z1+g0 こういう勝手に喋ってやってくれるキャラの人間はマスコミとして非常に都合がいいので
今後同様な事件事故でも踊らされていろいろと出てくることになるんだろうけど
場合によっては祭り上げられては引き落とされる運命をたどるよね
たとえば番組にコメントを求められて言った思った程度の内容が
独り歩きして現場や関係者に影響し混乱起こすとかありえるし
それに爺さんが想定したことと全然違う結果になったりすると、
ほらみたことかと叩かれる予感がしてしまい考えただけで大変そうw
今後同様な事件事故でも踊らされていろいろと出てくることになるんだろうけど
場合によっては祭り上げられては引き落とされる運命をたどるよね
たとえば番組にコメントを求められて言った思った程度の内容が
独り歩きして現場や関係者に影響し混乱起こすとかありえるし
それに爺さんが想定したことと全然違う結果になったりすると、
ほらみたことかと叩かれる予感がしてしまい考えただけで大変そうw
437名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:28:32.04ID:K9/lkMF/0 >>2
いい加減にしろよてめえ。
いい加減にしろよてめえ。
438名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:30:10.56ID:0WZvIxEL0 >>414
この爺さんにケチを付ける気はないけど、ネットで大袈裟に称賛してる一部の奴らの書き込み見たらなんかイラつくw
この爺さんにケチを付ける気はないけど、ネットで大袈裟に称賛してる一部の奴らの書き込み見たらなんかイラつくw
439名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:30:17.08ID:E3hDOLIY0440名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:33:54.90ID:9W6AY7El0 理稀ちゃんだけではなく 大分の尾畠さんという人をマスメディアは発見
441名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:35:05.56ID:08jSloP00 本人の信念としてはいいけど、こういう考え方が蔓延するとボランティアのハードルが上がっちゃうなあ。
442名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:37:12.05ID:7v6A+w7zO 自己責任で盗むアルニダ
443名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:38:09.16ID:4voCchTT0 想像通り手柄を上げたじいさんをやっかんでのレスが多いな
444名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:38:12.07ID:n6aDmecC0 今日ニュースの中継で初めて喋ってるところ見たけどよーくしゃべるじいちゃんだこと
我が強いというかなんというか
我が強いというかなんというか
445名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:40:09.90ID:8aburPx30 >手柄を上げたじいさんをやっかんでのレスが多いな
あげカスの安価レス乞食だからな
別に今に限ったことでもない
あげカスの安価レス乞食だからな
別に今に限ったことでもない
446名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:41:27.59ID:9W6AY7El0 理稀ちゃんを捜し当てたという点では 成果があったと評価するべきではあろう
447名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:43:27.24ID:q3opW0D/0448名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:44:29.04ID:0WZvIxEL0 今回、助けられたのが子供じゃなくてオッサンだったらここまで持ち上げられて称賛されてなかった気がするw
行方不明者が子供なもんだから感情移入した奴らが過剰に持ち上げて神様かのごとき評価してる軽々さにイラつくw
行方不明者が子供なもんだから感情移入した奴らが過剰に持ち上げて神様かのごとき評価してる軽々さにイラつくw
449名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:44:55.51ID:e2962nfI0451名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:48:47.90ID:sKIjwwCS0 現地に行くガソリン代くらい何とかならんかなと
452名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:48:53.78ID:hAZJyomw0 いやこれが理想だし尊敬するけど、ボランティアにここまで厳しいこと要求すると
ますますやるやつがいなくなっちまうぞ
ますますやるやつがいなくなっちまうぞ
453名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:50:10.07ID:FTffhCFe0 熱が逃げたら終わり
夏でも雨降ってたらアウトだった
見つかって数時間後に雨降った
間一髪だった
おじいちゃんありがとう
夏でも雨降ってたらアウトだった
見つかって数時間後に雨降った
間一髪だった
おじいちゃんありがとう
454名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:51:00.98ID:CG8H36980 なんかこの流れ見たことあるなあと思ったらアニメのワンパンマンで見た話だ
凶悪な怪物かなんかを倒した主人公が一般人から非難されるやつ
現実でもこんなフィクションみたいな後味悪い展開起こるんだな
凶悪な怪物かなんかを倒した主人公が一般人から非難されるやつ
現実でもこんなフィクションみたいな後味悪い展開起こるんだな
455名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:51:15.37ID:/g2cjFL70 >>441
普通の人は普通に働いて税金収めるのが一番の支援だよ
それ以上にやりたいなら余ったお金で募金や災害復興の融資や投資でもした方が良い
個人でしか出来ないことがしたいならこの爺さんみたいな信念をもって自己完結する範囲でやるべき
普通の人は普通に働いて税金収めるのが一番の支援だよ
それ以上にやりたいなら余ったお金で募金や災害復興の融資や投資でもした方が良い
個人でしか出来ないことがしたいならこの爺さんみたいな信念をもって自己完結する範囲でやるべき
456名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:52:02.84ID:FTffhCFe0 日光のフランス人も・・・・・
457名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:52:23.47ID:/g2cjFL70458名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:53:08.12ID:/2VDXpSV0 そうか。
何人かが感じていた、どこか他人事、という違和感。
そしてどうして出てこないのか、という疑問。
ここを読んでなんとなく何かがつながった気がする。
何人かが感じていた、どこか他人事、という違和感。
そしてどうして出てこないのか、という疑問。
ここを読んでなんとなく何かがつながった気がする。
459名無しさん@1周年
2018/08/17(金) 04:53:48.97ID:H8bB6K4d0 >>447
例えば熊本地震の時に
物資を渡すのには人手が必要なんだけどそれを管理するひとが全然足りなかったので支援物資供給がうまくいかなかった
人手が足りないから支援がうまくいかないのに、管理するひとの出入りを早くしてたら悪循環
単純に物資が簡単に被災者に行き渡ると考えてるみたいだけど、それを実行するひともまら人手がいるものなの
例えば熊本地震の時に
物資を渡すのには人手が必要なんだけどそれを管理するひとが全然足りなかったので支援物資供給がうまくいかなかった
人手が足りないから支援がうまくいかないのに、管理するひとの出入りを早くしてたら悪循環
単純に物資が簡単に被災者に行き渡ると考えてるみたいだけど、それを実行するひともまら人手がいるものなの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- アメリカのネトウヨ、新NY市長マムダニに「ウガンダに帰れ」 「アフリカに帰れ、負け犬」トランプ「マムダニはイカれた共産主義者」 [718678614]
- 東京についた時wwwwwwwwww面白いことを見つけたwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- おまえらっておかしいくないか?
- 障害者キモすぎワロタ
- 漫画のズズズズやドドドドってなんなの?
