>>528
どう「首を絞めてる」んだ???
和歌山県太地町のイルカ漁について日本の「国益に反する」とか「イメージダウン」とか言う奴がよくいるが、ちゃんとそれについても書いてあったぞ。
和歌山県はそんな「価値観の押しつけに屈しない」らしい。ほんとしびれた、涙が出た。
太地町でのイルカ漁業に対する和歌山県の公式見解
https://www.pref.wakayama.lg.jp/bcms/prefg/071500/iruka/index.html
6.イルカ漁は、日本のイメージを下げ、国益を損なうのではないか
各国の食文化や食習慣は、その地域の気候、地理的条件、歴史や宗教など、数々の要因により形成されるものであり、相互尊重の精神が必要とされています。
例えば、宗教の中には、厳しい戒律により禁止されている食べものがあります。しかし、自分たちが食べないからと言って、信者以外がそれを食べていることを非難することはありません。
このような活動家たちによる一方的な文化的価値観の押しつけに屈しないことが、日本の国益を損なうことになるとは思いません。
【反捕鯨】フェロー諸島のクジラ漁で海が赤く染まる写真 保護活動家「動物を殺して楽しむ野蛮な国」と批判 漁民「大切な食料だ」と反論
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
538名無しさん@1周年
2018/08/19(日) 07:51:21.79ID:R+LO/iFM0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
