>>478
しない。
現代の戦争は非対称でネットが世論を支配、テロと謀略のコントロールが武力に代わる。
経済規模の大きい、世界の半分を支配するアメリカに嫌がらせされれば、大抵の国は屈服以外の選択肢がない。
中東の国に攻め込むとしたら、米の圧力で武装解除が済んだ後に、欧州連合が草刈りに乗り込んで行く形になる。
【米国/トルコ】米政権、牧師釈放に向けたトルコの申し出を拒否 米紙報道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
484名無しさん@1周年
2018/08/22(水) 01:17:56.48ID:wwGAB+UP0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★4 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 【経済対策】17兆円上回る 物価高対応、大型減税で [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- おほぉ///雑談
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★2 [931948549]
- 妹のおっぱいwwwwwwwwwww
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 学者「ノンレム睡眠!レム睡眠!ノンレム睡眠!レム睡眠」←これ
- 深夜だが全レス
