【8月21日 AFP】イランで21日、同国初となる国産戦闘機が公開された。ハッサン・ロウハニ(Hassan Rouhani)大統領は自国の軍事力強化が、敵を抑止することだけを意図し、「永続的な平和」の構築を目指していると強調した。
国営テレビが放映した映像には、ロウハニ大統領が首都テヘランで開催された軍需産業の見本市で、第4世代の新型戦闘機「コウサル(Kowsar)」の操縦室に座る様子が捉えられている。
国営メディアによれば、この戦闘機には「先進的な航空電子工学」が用いられ、多目的レーダーが搭載されており、初めて「100%国内で製造」されたという。
コウサルの試験飛行の模様は、複数のメディアで放映された。生放送の映像では、コウサルが見本市で滑走路を地上走行する様子が伝えられたものの、離陸前に映像は途絶えた。
直後に放映されたテレビ演説でロウハニ大統領は、「防衛のための備えを私が口にする際は、それはわれわれが永続的な平和を模索するということだ。備えが欠けていれば、われわれは戦争を迎えることになる」と述べた。
コウサルについては、アミール・ハタミ(Amir Hatami)国防軍需相が18日に初めて公表し、22日に公開されるとしていた。(c)AFP
ソース AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3186734?pid=20445290
画像
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/c/810x540/img_dcd575ad6a22fc216ea3c5cd838f632a60929.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/5/810x540/img_8558d72eb23116c5a4f9edd92c5628be159049.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/9/810x540/img_09c35e38dd42c4b7d6c8e5b6bef2e2f3122796.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/9/810x540/img_a94ab215b8dae1e05f608f476f484523184243.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/d/810x540/img_7dfbf99403019362a41c02cd1f5cfb8a118058.jpg
【国際】イラン、初の国産戦闘機「コウサル」公開 第4世代の新型戦闘機で「先進的な航空電子工学」が用いられているという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/21(火) 20:06:45.54ID:CAP_USER9
606名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 22:57:58.21ID:I186+2LA0607名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 22:58:06.16ID:gX9i52wh0 た、タイガーシャーク
じゃなかった
じゃなかった
608名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 22:58:23.39ID:/KEAQXxj0609名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 22:58:37.23ID:PHRZPUEL0 陸上兵器はかなり国産に置き換わってるけど、航空機はまだまだだな
Equipment of the Iranian Army
https://en.wikipedia.org/wiki/Equipment_of_the_Iranian_Army#Aircraft
Equipment of the Iranian Army
https://en.wikipedia.org/wiki/Equipment_of_the_Iranian_Army#Aircraft
610名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 22:59:33.39ID:sK3Sgsp40 シン・カザマ「俺の愛機・・・」
612名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 22:59:35.56ID:jvIapUkQ0613名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 22:59:38.00ID:8Qp7mGxt0614名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:00:37.98ID:jvOPJVSfO イスラム圏の国々でまともに米国と渡りあえる国は無いよ
だって戦争中にラマダンしてたらヤラれちゃうもんね
だって戦争中にラマダンしてたらヤラれちゃうもんね
615名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:01:52.06ID:/KEAQXxj0 できない厨がよく出てくるが、比較相手がアメリカならそら勝てない。
第四世代機相当のエンジンなら楽勝で作れるしレーダーも高性能だし
日本の戦闘機計画は高望みしなけりゃ失敗する要素がない。
第四世代機相当のエンジンなら楽勝で作れるしレーダーも高性能だし
日本の戦闘機計画は高望みしなけりゃ失敗する要素がない。
616名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:02:31.38ID:QLrWOTo20 正確には米国と渡り合える国は世界に一つしかない
ロシアだけだ
中国は巨大化はしたが弱みも持ちすぎてるし大軍を動かすノウハウがそもそもない
ロシアだけだ
中国は巨大化はしたが弱みも持ちすぎてるし大軍を動かすノウハウがそもそもない
618名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:04:59.27ID:QFuinF6X0 韓国を軽く超えてきてるな
620名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:06:41.07ID:QHd6qBs40621名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:06:57.03ID:CjnRgNpS0 運動性能で言えば最新鋭機にも勝るとも劣らんとは聞く
F-22を模擬戦で墜としたらしいし
F-22を模擬戦で墜としたらしいし
622名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:07:28.23ID:QLrWOTo20 >>617
勝てるという意味では無理だよ?
でも中国だったら核合戦でもない限りは一矢報いることすら事実上できないだろう
だがロシア相手となると米国は最終的には勝てるかもしれないが
やらない方がよかったレベルの損害が出る可能性が高い
勝てるという意味では無理だよ?
でも中国だったら核合戦でもない限りは一矢報いることすら事実上できないだろう
だがロシア相手となると米国は最終的には勝てるかもしれないが
やらない方がよかったレベルの損害が出る可能性が高い
623名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:07:48.39ID:eMgabE/c0 ええやん
日本もさっさと国産作れや!!
日本もさっさと国産作れや!!
624名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:08:05.19ID:k/YEx6MW0 F-5じゃねえか
626名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:08:42.24ID:jvIapUkQ0627名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:09:03.23ID:CjnRgNpS0 これを発展させてF-20を運用してくれませんかね
628名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:09:27.35ID:q7KPdLjx0 今世紀に入って古典のエリアルールのデザインを見るとは・・・
懐かしいデザインを忠実に再現していて好感は持てるが、まあ性能はお察しなんだろうな
エンジンは露製なんだろうか?
懐かしいデザインを忠実に再現していて好感は持てるが、まあ性能はお察しなんだろうな
エンジンは露製なんだろうか?
629名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:09:38.80ID:PHRZPUEL0 戦争中にラマダンしてたらヤラれちゃうニダ
ウンコ食ってる人は、イスラム原理主義者なんだろうか?
ウンコ食ってる人は、イスラム原理主義者なんだろうか?
630名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:09:49.13ID:ReDeqaJe0 周回遅れからガチに純国産目指す練習台としてF-5ってのは現実的なんかな
631名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:10:13.67ID:QLrWOTo20632名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:10:16.06ID:MNMD4f4b0 >>615
というか、XF-5の三枚パドルはアメ以外に実験すら出来てなかったはず
というか、XF-5の三枚パドルはアメ以外に実験すら出来てなかったはず
633名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:12:37.74ID:YrQWol730634名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:14:34.61ID:MNMD4f4b0 >>631
機体間リンクで電子戦機のクソっぷり補って
AWACS用ミサイル開発したから対抗できると思ったら
まさかのF-35が機体間リンク、しかもEOTASでレーダー使わないレベルでやれるので
もうどうにもなりませんw
機体間リンクで電子戦機のクソっぷり補って
AWACS用ミサイル開発したから対抗できると思ったら
まさかのF-35が機体間リンク、しかもEOTASでレーダー使わないレベルでやれるので
もうどうにもなりませんw
635名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:16:22.65ID:3g/lXOmu0 軍事ブログとかで国士様がF2戦闘機や10式戦車を持ち上げるセリフに似てる 根拠は無いけど最強
636名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:17:10.10ID:SHHRJ4n80 しかし、エリ8風味で、意外と注目されてるなw
ガワは古くても中身は最新だwステルス製は・・・ガマンしろ!
ミサイルは腕でかわして、機銃でなんとかしやがれ!
ミサイルも誘導切って、マッハ3の銃弾って考えればいいだろ
ステルスでもあたれば落ちるんだ
ってなんかしぶいわーw
ガワは古くても中身は最新だwステルス製は・・・ガマンしろ!
ミサイルは腕でかわして、機銃でなんとかしやがれ!
ミサイルも誘導切って、マッハ3の銃弾って考えればいいだろ
ステルスでもあたれば落ちるんだ
ってなんかしぶいわーw
637名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:18:16.33ID:QLrWOTo20 >>634
なるでしょ
ロシアは今までも散々もうアメリカには対抗できないだろって言われていたのを
次々と別の角度のドクトリンというか発想で対向してきた国だよ
たとえばアメリカの機動部隊に対応するのに中国なんかは今更空母作ったりしてるが
ロシアは高度な超高速の対艦ミサイルで応じる形をとるし
まあロシアのそういう武器は空母の存在価値に疑問符を突きつけるからアメリカは作らないしね
なるでしょ
ロシアは今までも散々もうアメリカには対抗できないだろって言われていたのを
次々と別の角度のドクトリンというか発想で対向してきた国だよ
たとえばアメリカの機動部隊に対応するのに中国なんかは今更空母作ったりしてるが
ロシアは高度な超高速の対艦ミサイルで応じる形をとるし
まあロシアのそういう武器は空母の存在価値に疑問符を突きつけるからアメリカは作らないしね
639名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:19:32.27ID:/KEAQXxj0640名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:20:21.66ID:ksZWQ8k10 でもよ、アスランっていったんどこにあるんだろうな?
ヨルダンかと思えばヨルダンは地中海に面してないし、タンドリア(エジプト)に攻め込むのに邪魔になる位置だっていうし
しかもイスラエルと友好関係にあるとか。
ヨルダンかと思えばヨルダンは地中海に面してないし、タンドリア(エジプト)に攻め込むのに邪魔になる位置だっていうし
しかもイスラエルと友好関係にあるとか。
642名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:21:49.12ID:BAeKo5Dm0 >>631
F-35がプチAEWとして機能するから、例え1機にでもF-35に見つかった時点で
位置バレして、あらゆる方向からミサイルが飛んでくるよ
F-35よりもステルス性とレーダー性能を上げて
見つかる前に落とすしか手はないだろうな
F-35がプチAEWとして機能するから、例え1機にでもF-35に見つかった時点で
位置バレして、あらゆる方向からミサイルが飛んでくるよ
F-35よりもステルス性とレーダー性能を上げて
見つかる前に落とすしか手はないだろうな
643名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:22:13.47ID:4jUhQhR40644名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:23:37.65ID:PHRZPUEL0 アスランは、シナイ半島あたりとか言われてる
国名からすると、テュルク系だけど
国名からすると、テュルク系だけど
645名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:23:46.47ID:toqz6j6C0 アビオは期待できんな
タレスかIAIあたりが関わってたらマシなものになってるかもだが
ロシアからちょっと技術を拝借してるくらいだろ
タレスかIAIあたりが関わってたらマシなものになってるかもだが
ロシアからちょっと技術を拝借してるくらいだろ
646名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:26:27.43ID:QLrWOTo20647名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:27:15.65ID:MNMD4f4b0 >>637
逆。高すぎて低価値目標に使えない、米海軍の防空網相手には飽和攻撃しなきゃ意味ないので更にお値段数倍どーん
しかも重量の割には火薬積めないから破壊力は低く、そもそもロシアの電子装備ではまず先に発見されるオチがつくだけ
アメリカはそんな事しなくても、先に見つけて対艦ミサイル発射できるし
亜音速でも迎撃されないから、余裕で勝てるだけだよ
逆。高すぎて低価値目標に使えない、米海軍の防空網相手には飽和攻撃しなきゃ意味ないので更にお値段数倍どーん
しかも重量の割には火薬積めないから破壊力は低く、そもそもロシアの電子装備ではまず先に発見されるオチがつくだけ
アメリカはそんな事しなくても、先に見つけて対艦ミサイル発射できるし
亜音速でも迎撃されないから、余裕で勝てるだけだよ
648名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:27:31.42ID:ksZWQ8k10649名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:27:39.41ID:9pH/hJQL0 機体の性能じゃないからな
空中戦はパイロットの腕で決まるから
空中戦はパイロットの腕で決まるから
650名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:31:14.68ID:jvIapUkQ0 >>642
あんまりミサイル万能論なのもどうかと
イラン相手にはそれでいいかもだけど
中露相手だと大量の戦闘機ぶつけられそう
一度の戦闘でせいぜい数発しか撃てないだろうし
離脱できずに囲まれて終わりになる
あんまりミサイル万能論なのもどうかと
イラン相手にはそれでいいかもだけど
中露相手だと大量の戦闘機ぶつけられそう
一度の戦闘でせいぜい数発しか撃てないだろうし
離脱できずに囲まれて終わりになる
651名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:31:20.31ID:MNMD4f4b0652名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:31:40.63ID:C3kPJbEG0 響きがかっこいいな
653名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:32:19.35ID:QLrWOTo20654名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:32:19.49ID:3g/lXOmu0 >>649
空中戦する以前にミサイルで落とされる
空中戦する以前にミサイルで落とされる
655名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:35:36.48ID:MNMD4f4b0656名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:36:25.04ID:kxl9+oMU0 ちがう。これはいらん。
657名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:37:17.86ID:QLrWOTo20658名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:38:33.27ID:MNMD4f4b0 >>653
シリアで軍事行動取る価値をトランプが見いだしてないだけ
そもそもそれが可能なら米空母機動部隊の活動範囲はもっと狭くなってるが?
むしろロシアの方が活動範囲完全に陸に限定された挙げ句、局所ではトルコにすら撃墜されるレベル
シリアで軍事行動取る価値をトランプが見いだしてないだけ
そもそもそれが可能なら米空母機動部隊の活動範囲はもっと狭くなってるが?
むしろロシアの方が活動範囲完全に陸に限定された挙げ句、局所ではトルコにすら撃墜されるレベル
659名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:38:45.98ID:GBVT6ax60 所有してるんだからトムキャットをコピーできないのか
660名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:40:26.41ID:QLrWOTo20 現代の戦いにおいては特にアメリカロシア中国あたりは宇宙からの目もある
だから大規模軍が組織だって動いた場合はその動き自体は意表を突くことができない
よって、このクラスが激突するときはどうしても正面からの殴り合いに結果として近い形になる
これを避けたいならば監視衛星群をまずどうにかしないといけない
だから大規模軍が組織だって動いた場合はその動き自体は意表を突くことができない
よって、このクラスが激突するときはどうしても正面からの殴り合いに結果として近い形になる
これを避けたいならば監視衛星群をまずどうにかしないといけない
661名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:40:52.46ID:ksZWQ8k10662名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:41:34.93ID:QLrWOTo20663名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:43:10.16ID:BAeKo5Dm0 >>660
シリアでロシアのSu-35がアメリカのF-22に後ろに付かれても気付かなかったのにか?w
シリアでロシアのSu-35がアメリカのF-22に後ろに付かれても気付かなかったのにか?w
665名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:44:31.75ID:MNMD4f4b0 >>657
リンクの管制なしでそんな機数を運用できると良いね
F-35はレーダー波すら出さずにSu-57発見して、編隊の端から食い散らかして離脱するだけ
現状でも倍の数を一方的にやれるけど、ウェポンベイノラック増えるからなw
リンクの管制なしでそんな機数を運用できると良いね
F-35はレーダー波すら出さずにSu-57発見して、編隊の端から食い散らかして離脱するだけ
現状でも倍の数を一方的にやれるけど、ウェポンベイノラック増えるからなw
667名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:46:21.29ID:MNMD4f4b0668名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:46:41.29ID:gWZ/Ms400 ミサイルあまり積めそうにないな
669名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:48:14.15ID:QLrWOTo20671名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:49:54.04ID:QLrWOTo20672名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:50:38.28ID:VrEBEa/30 弱そう。ヤラレキャラっぽい
673名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:52:15.05ID:MNMD4f4b0 >>669
対抗手段はございませんかw自慢のというか、苦肉の策機体間リンクも
F-35はAWACSの情報も貰える状態で機体間でもリンクできて
おまけに光学センサーのみでやれるからな
TWS付けたら走査角が上下左右お笑いレベルで狭まったロシア機の明日を応援してあげようw
対抗手段はございませんかw自慢のというか、苦肉の策機体間リンクも
F-35はAWACSの情報も貰える状態で機体間でもリンクできて
おまけに光学センサーのみでやれるからな
TWS付けたら走査角が上下左右お笑いレベルで狭まったロシア機の明日を応援してあげようw
674名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:52:22.12ID:6bbFMPQa0675名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:52:36.48ID:PHRZPUEL0676巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2018/08/21(火) 23:52:53.98ID:yvTzKTtG0 西側で第四世代って14から18でしょうが。
んまあユニコーンでも描けばその位働くんぢゃねー?
んまあユニコーンでも描けばその位働くんぢゃねー?
678名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:53:54.73ID:jvIapUkQ0 >>665
先制攻撃で全滅に持ちこめないと
敵の地上部隊が複数のレーダーを使用して補足されて追っかけられそう
そんで乱戦になってやりたくもないドックファイトを強いられると
F-35って機銃積んでたっけ
先制攻撃で全滅に持ちこめないと
敵の地上部隊が複数のレーダーを使用して補足されて追っかけられそう
そんで乱戦になってやりたくもないドックファイトを強いられると
F-35って機銃積んでたっけ
679名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:54:04.33ID:dspC1pyF0 さてはタミアの1/48からコピーしたな
680名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:54:34.58ID:QLrWOTo20 >>673
別に俺はロシア軍の広報担当官でも何でもないしw
ただ、米軍が出してきた新技術って今までも色々あるが
割と早い段階で無効化とか対抗はされてる
絶対に追いつけないレベルなのは維持資金や資材的な意味でも
空母機動部隊くらいだよ
そういう歴史がある
別に俺はロシア軍の広報担当官でも何でもないしw
ただ、米軍が出してきた新技術って今までも色々あるが
割と早い段階で無効化とか対抗はされてる
絶対に追いつけないレベルなのは維持資金や資材的な意味でも
空母機動部隊くらいだよ
そういう歴史がある
681巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2018/08/21(火) 23:54:41.48ID:yvTzKTtG0 でもまあF-5ベースでも作るだけすげー)w
自国初開発なのにT-50なんて国も有るのにw
自国初開発なのにT-50なんて国も有るのにw
683名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:55:06.07ID:PHRZPUEL0 イスラエルは、F-15でないとイランと戦えないってさ
航続距離と搭載量の問題
Israel Prefers Old F-15s to F-35s
https://www.popularmechanics.com/military/aviation/a22605757/israel-f-15s-f-35s/
航続距離と搭載量の問題
Israel Prefers Old F-15s to F-35s
https://www.popularmechanics.com/military/aviation/a22605757/israel-f-15s-f-35s/
684名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:55:13.19ID:LS7bwxo70687名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:56:43.71ID:MNMD4f4b0 >>671
自衛隊機はガチの訓練レッドフラッグで相手勤める事も多いな。結果は知らんが
こういうのロシアあったっけ?他所の国の大規模訓練参加して
複数の国の運用やドクトリンを見て学べる場が
装備でぼろ負け、訓練でぼろ負けじゃあなあ
自衛隊機はガチの訓練レッドフラッグで相手勤める事も多いな。結果は知らんが
こういうのロシアあったっけ?他所の国の大規模訓練参加して
複数の国の運用やドクトリンを見て学べる場が
装備でぼろ負け、訓練でぼろ負けじゃあなあ
688巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2018/08/21(火) 23:57:03.33ID:yvTzKTtG0 >>493 馬鹿にするけど自国ナンバー付いてんだぜw
690ニッポンジュソときあかし
2018/08/21(火) 23:59:29.72ID:P3lDnGY/0 悪(お)嘔作(おさ)む。。
691名無しさん@1周年
2018/08/21(火) 23:59:38.70ID:uNBoZQXA0 イランでさえ国産なのに日本ときたら
692巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2018/08/21(火) 23:59:52.61ID:yvTzKTtG0 此処は頑張ってF14の独自発展機で行って欲しかったw変形出来るとかw
693名無しさん@1周年
2018/08/22(水) 00:00:35.27ID:oh0OnXTg0 >>687
君が出してきたトルコの撃墜例は
普通はあり得ない協定破りをしてきた事件だからだよ
だから自衛隊でも撃墜できるよといったんだよ
模擬戦じゃなくてね
背中から油断してるところを撃って撃墜ならできるというのだ
君が出してきたトルコの撃墜例は
普通はあり得ない協定破りをしてきた事件だからだよ
だから自衛隊でも撃墜できるよといったんだよ
模擬戦じゃなくてね
背中から油断してるところを撃って撃墜ならできるというのだ
694名無しさん@1周年
2018/08/22(水) 00:01:16.93ID:lRySJp4C0 F-5のコピー機?
695名無しさん@1周年
2018/08/22(水) 00:03:08.32ID:WAKdEfPM0696名無しさん@1周年
2018/08/22(水) 00:04:08.55ID:MyDDFly70697名無しさん@1周年
2018/08/22(水) 00:04:08.83ID:J8+lBTbG0 んなもんイランわ
698名無しさん@1周年
2018/08/22(水) 00:04:22.86ID:eZ5QVfsS0 コウサルの値段が日本円で一機10億円以下で撃ちっぱなし中距離空対空誘導弾を搭載できるなら
発展途上国が買いそう。
発展途上国が買いそう。
699名無しさん@1周年
2018/08/22(水) 00:05:05.34ID:92b8T5bg0 この頃の戦闘機の方が好みだわ(´・ω・`)
F-5、F-16、MiG-25、Mirage III...
F-5、F-16、MiG-25、Mirage III...
700名無しさん@1周年
2018/08/22(水) 00:05:15.18ID:G/utDowY0701名無しさん@1周年
2018/08/22(水) 00:06:09.30ID:I2BcZSvR0 >>694
コピーどころかそのまんまF-5の可能性が高いぞw
コピーどころかそのまんまF-5の可能性が高いぞw
702名無しさん@1周年
2018/08/22(水) 00:06:20.00ID:oh0OnXTg0 後ろ向きにミサイル撃つのは前に撃つよりも当たらないよ
ロックオンはできるかもしれないがミサイルの初速が早くない
だから、後ろにつけば大丈夫だと油断した相手にしかあまり効果がない
機体速度も乗っているから戦闘機から放たれた対空ミサイルは回避が難しいのだし
輸送機に対空ミサイルを乗せて運用というアイディアが出されては頓挫するのは一つはこれもある
ロックオンはできるかもしれないがミサイルの初速が早くない
だから、後ろにつけば大丈夫だと油断した相手にしかあまり効果がない
機体速度も乗っているから戦闘機から放たれた対空ミサイルは回避が難しいのだし
輸送機に対空ミサイルを乗せて運用というアイディアが出されては頓挫するのは一つはこれもある
703名無しさん@1周年
2018/08/22(水) 00:06:38.47ID:GGbAxFQ60 タイガーシャークやんけ! 復活したのか
704名無しさん@1周年
2018/08/22(水) 00:07:19.49ID:StuVYhbu0 「100%国内で製造」であって「100%国内で設計」でも「「100%国内で開発」でもないんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例 ★2 [ぐれ★]
- 中国観光省、日本渡航自粛を重ねて呼びかけ(共同通信) [787212328]
- 北村晴男氏、石破前首相を“たった一言”でバッサリ 高市首相の台湾めぐる発言で [787212328]
- 武蔵大学教授『高市首相の「ネトウヨの姫」という称号にはあまり賛同できない』 [718678614]
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 石破「参政党はかつての自民党に似ている」 [377482965]
- 障害者キモすぎワロタ
