不法自転車の取り締まりを厳格にやると膨大な数になる
自転車は免許制じゃないから
いきなり赤キップ
行政処分の手間が膨大になって検察が嫌がるから
積極的な取り締まりはしないらしい
無灯火、逆走、傘差しetc
現状は事実上無法状態だ
多くの自転車利用者がそもそも道交法を理解してないから、
自分が無法状態で走行しているという意識すらない
まずは警告レベルで一定期間、厳格徹底的に啓蒙して
ルール周知をするべき
多少の混乱はその後の改善のためだ
この期間に今まで無知だった自転車利用者に
道交法通りに走行することを徹底的に体で覚えさせるんだ
それくらい強引にやらないと改善できないよ