>>68
一番上のほうに
「不正利用が発生した場合、弊社では三井住友VISAカード&三井住友マスターカード
会員規約第14条(会員保障制度)に基づき、特別なケースを除き、紛失・盗難の
届け出日の60日前から弊社がその損害を補償いたします。」
って書いてあるだろ

で暗証番号利用は補償対象にならないけど
状況調査のうえ、故意・過失が原因の被害でないと判断した場合は、この限りではないんだから
故意・過失が原因の被害でなければ補償対象だろ

日本語難しくて分かんないか?